古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2023年03月06日
XML
カテゴリ: 薪作り
古民家ライフスタイル ​​​ ご訪問ありがとうございます。 ​​​

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
​にほんブログ村​
実は昨日この記事を書いて公開したのだけど、
反映されていないのに今日朝気が付いたのでしたしょんぼり
再度書きます。

先日の記事 
​​​ 出番の無かった薪割り斧と 薪作りの後始末Ⅰ。 ​​​
全く出番が無かった斧 。


しか―し今シーズン初めて出番がやって来ました。


冬の間焚いていた大割の薪。


捻くれた大割薪。


この大割薪を焚くのは真冬の寒い時期で、
デファイアントの天板温度が350度近く上がり、
本体前の温度が200度程度になった時の巡航自に主に使っていたのです。



しかし、
春になって朝夕にパート焚くだけで良くなったので、
大割薪を二等分&3当分して小割薪とし、
燃え付きを良くしたのでした。






大割の薪ではパート焚く事は出来ないので、
これは春用の焚き方の薪作りでした。

では又   ​

クリック宜しくね

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年03月06日 06時08分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: