Bikedays

PR

プロフィール

slow life.

slow life.

カレンダー

コメント新着

ちーぼー96 @ Re:恐るべき回復力(03/25) なんでもなくてよかったね! やっぱそう…
slow life. @ Re[1]:恐るべき回復力(03/25) >aoi@奮闘中さん 私もドキドキだったけ…
aoi@奮闘中 @ Re:恐るべき回復力(03/25) 早くよくなって良かったね^^。うちも、…
slow life. @ Re[1]:恐るべき回復力(03/25) >☆いろは☆さん そっかぁ、こうさんも健…
☆いろは☆ @ Re:恐るべき回復力(03/25) 突発だとブツブツでるしね。突発では無さ…

お気に入りブログ

ブッコロリー・ママ… ブッコロリー・ママさん
黄ちゅーりっぷの日記 黄ちゅーりっぷさん
◆ 国際結婚・新婚生… とめこ0208さん
高齢ママの育児日記 うさこ0168さん
麻呂と茶子と不二子… GOLD3n@さん
ちーCaFe♪ ちーぼー96さん
わらってごらん aoi@奮闘中さん
あかちゃんだっこ ☆いろは☆さん
おおきくなあれ~り… しーーーーちゃんさん
☆ネネ&いっくん&あ… ネネユキさん
2006.02.28
XML
カテゴリ: 「ひよ」
めずらしく、朝から二時間以上も寝ている「ひよ」。
どうしちゃったのかしら?? あ、起きたようです ( ̄∇ ̄*)

最近の「ひよ」、いつも泣いている気がする。。
どうしても側にいないとダメみたい。
今までは、側にいなくても視界に私が入っていたら大丈夫だった。
もちろん、側にきて~って泣くこともあったけどね。
側にいたら、ご機嫌。特に相手しなくても泣かなかったりもする。

オッパイの時間もね、なんだか長くなってる。。
なかなか離してくれないのよね。
飲み終わってもくわえてる感じ。離そうとしたら、慌てて吸ってるよ。。

なんだろう。。

夜もね、なかなか寝てくれない。。
お風呂から上がって、オッパイ飲んだら眠そうなんだけどね。
昨日なんて、眠そうなのに3時間くらい起きたまま。

どうしちゃったのかなぁ。。

そういう時期ってあるってことかしら。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.28 11:27:13
コメント(12) | コメントを書く
[「ひよ」] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:泣かないで。。(5ヶ月)(02/28)  
☆いろは☆  さん
こうさんもそういう時あったよ~。
近くにいると泣かないのに、トイレに行ったりしても泣いていた。
おかげでトイレ全開で「お~い」とか言っていたよ。
しばらくするとおもちゃで遊ぶようになっておさまったよ。
きっとひよちゃんも一緒だよ、ママ大好きなんだよ。 (2006.02.28 13:40:09)

Re:泣かないで。。(5ヶ月)(02/28)  
elenij  さん
「ひよ」ちゃん、うちのチータと同じです。 夜なかなか寝てくれないのも、近くに誰かがいないと泣くのも。  夜も眠そうにグズってるのに抱っこして寝かせようとすると「ニタッ」って笑ってるし。
昼間リビングで遊ばせてるときも隣に相方のチートがいればおりこうさんに遊んでる時もありますが、一人のときはあっちこっちキョロキョロして「ふぇ~ん」です。 顔を見せてあげると手足バタバタして喜んでます。  こんな時期なんでしょうね。 ママが分かるようになったっていうのも嬉しいですよね。 (2006.02.28 16:00:36)

Re:泣かないで。。(5ヶ月)(02/28)  
ママのこと大好きなんだよね(*^_^*)しばらく続くかな~。そういう時期なのかもね。
ジムとかおもちゃで遊ばせてても駄目かな??
もう少しするときっとおさまると思いますが。
ひよちゃん甘えん坊さんね。
大変かもしれないけど頑張ってくださいね
(2006.02.28 20:14:25)

Re:泣かないで。。(5ヶ月)(02/28)  
側にいないとダメってひよちゃん1人がイヤなのね(^_^)
側にいるだけじゃダメでママぁ~かまって!って言う時期なんですかね。
うちは今までおもちゃで遊んでたのに私を見たら抱っこ~って泣いて抱っこを要求します。
甘えたい時期なんでしょうね(^_^)v
今しかないからじっくり付き合うけど火事とか色々としたい事もあるから大変だわ。

(2006.03.01 13:50:11)

Re:泣かないで。。(5ヶ月)(02/28)  
うちもありましたありました~。
6~7ヶ月くらいかなぁ。。
ちょっとトイレに行くだけでもダメ。
視界に入っていれば落ち着いてるんだけどね。
おすわりができるようになって、ひとり遊びができるよになったら、少し落ち着きました♪
何ヶ月くらいって、赤ちゃんによって違うんだろうけど、そういう時期が来たのかな?? (2006.03.01 15:17:34)

Re:泣かないで。。(5ヶ月)(02/28)  
Qt82☆  さん
姫ももう少しで6ヶ月になるけど、
最近は抱っこが大好きになってしまって、
おもちゃで遊ぶ時間は短く、遊ぶ時は私が
近くにいて一緒に遊んであげないとぐずります。

ただ、ぐずりはよくあるのですが、基本的にはあまり泣かない方かもしれません。

とにかく疲れさせる遊びを沢山して、熟睡して
もらうようにしてます。

が、そう、うまいこといきませんね。

育児には根気が必要だとつくづく実感しています。 (2006.03.01 15:48:59)

Re[1]:泣かないで。。(5ヶ月)(02/28)  
slow life.  さん
>☆いろは☆さん
今だけなんだよね・・って思いつつ、心にゆとりがなくなっている私。。。
お天気が悪いとお散歩にもいけないしねぇ。
でも、がんばります♪

(2006.03.01 16:11:00)

Re[1]:泣かないで。。(5ヶ月)(02/28)  
slow life.  さん
>elenijさん
そっかー。皆そういう時期なのね。
ママが分かるようになったのはうれしいですよね。
うーん、子供の成長にママがついていってないわ(苦笑
(2006.03.01 16:12:56)

Re[1]:泣かないで。。(5ヶ月)(02/28)  
slow life.  さん
>れんれん98さん
ジムもおもちゃも放り投げて泣いてますぅq(T▽Tq)(pT▽T)p

ママ大好きも嬉しいけれど、早くパパ大好きっ子にならないかしら(笑
(2006.03.01 16:14:39)

Re[1]:泣かないで。。(5ヶ月)(02/28)  
slow life.  さん
>黄ちゅーりっぷさん
そうだねー。甘え時期。これもまた成長か・・
ここでたっぷり甘えさせてあげることも大事なんだよね。
分かっちゃいるけど~つらいっっ!!
でもでも、がんばります♪
(2006.03.01 16:16:34)

Re[1]:泣かないで。。(5ヶ月)(02/28)  
slow life.  さん
>ブッコロリー・ママさん
そういえば私、困った時はいつもブッコロリー・ママさんの過去ログ読んで
その時期の行動を勉強させてもらってたんだった。
早速また、読ませていただきます!

おすわり出来たら、一人遊びも増えそうですね。
がんばります♪ (2006.03.01 16:19:32)

Re[1]:泣かないで。。(5ヶ月)(02/28)  
slow life.  さん
>Qt82☆さん
疲れさせる遊び、是非教えてください!!!
最近は、何をして遊んであげたらいいかも悩みどころなんですよね。

ほんとうに、根気・体力・包容力 ですね ε-(´・`) フー
(2006.03.01 16:21:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: