全13件 (13件中 1-13件目)
1
またまたご無沙汰しています。たまにしか更新しないくせに話題があちこち行って『ちっちはあれからどうしてるかな。』『あぶくちゃんは?』と思っていただく期待を毎回裏切ってるなあ…と思いつつ今日はあぶくちゃんの子供達の話題です。大きくなったでしょ?って比較するものがないからわかりませんよねσ(^_^;)?大きなものは、親メダカの半分くらい2センチ程に成長しました。この中にはあぶくちゃんの子供ばかりです。(お父さんは3交代)(笑)もう少ししたら、他親の子と一緒にして大きな水槽に引っ越しさせるつもりなのでその前にお披露目です。▽^^▽ (かあさん 大げさだワン)今年は奇形の稚魚が少ない感じです。多分…去年は嬉しくてお腹に付いた卵を無理やり手で捕って卵ルームに移してたのでそれが原因じゃないなかと思ってるんです。発生初期の一番デリケートな時期に乱暴に扱ったのがいけなかったんでしょうね~(ド素人判断です)今年は卵にも稚魚にも慣れてきたので水草にくっついて目玉ができ始めた卵や知らないうちに孵ってた稚魚を”そぉっと” 別水槽に移して育ててます。ま、もう少し大きくならないとわからないですけどね f(^^;自家繁殖っ子ばかりだと色々問題があるので久しぶりに用水路を見てきました。内心 心配してたのですが!いました!いました!元気な野生メダさん 発見! & ゲット!そしてなんと巨大金魚いえ多分 緋鯉発見!緋鯉にしてはちいさいけど(約15センチ?)メダカを探してるsmatiの目には赤い怪獣に見えました。(爆)あわてて100均に走って虫網を買って戻ったものの(子供かっ!)捕獲失敗(当たり前やあ!)△>。<▽ (かあさん コイ捕ってどうするつもりやったんワン?)ほんとに~…ヽ(・_・;)ノちょっと涼しくなりましたね。またぶりかえすんでしょうけとお腹出して風邪なんかひかないようにね (^-^)
2008/08/25
コメント(11)
【はじめまして♪ あぶくの夫、あぶ夫です!】あぶくちゃん お婿さんと同居した途端透明な卵、産み始めましたそう、透明卵は、孵る証拠!イッチョマエに、藻に擦り付けてます。【あぶく母産卵のようす動画】クリックしてね。チッチの声も入ってます。あぶくちゃん専用の卵ルームに移して孵化を待ちます。すま~ふっ!見守っててね。 ワンコの介護等について一緒にお話しませんか?心配事やお悩みがありましたらお気軽に掲示板 コメント欄 もしくは ←ここへ♪ (掲示板、コメント欄は皆さんの目にも触れますので、伏せたい方はへ)ブログ上でお答えします。 (詳しくは《ブログでお応えスタイル》宣言をご一読下さい。)愚痴でもなんでもいいですよ!お待ちしています。
2008/06/13
コメント(12)
快挙です!あぶくちゃん、快挙です丸くて白いもの、見えますか?卵ですいえあぶくちゃん、一人暮らしなのでふ化はふか能なんですけどね。 (かあさん 今どきオヤジギャグとワン…)でもそれも承知(?)でもう母になれるよ、って必死にアピールしたようでこれは大変急いでお婿さんをご用意しなくてはなりません。え? 『♂♀見分けられるの』って?はい ”ヒレ”の形の違いでわかるんですよ (^-^)vお腹にある一番大きなヒレ(腹ビレ)が♂はしっぽの方まで同じ幅で(ほぼ平行四辺形)♀はだんだん細くなってます。また背ビレが♂はギザギザ切れ込みがありますが♀にはありません。♂♀片方だけだとよくわかりませんが両方を見比べるとはっきり違うのがわかります。って…ワンニャン飼いの皆さんにはあんまり役にたたない情報ですね f(^_^;そんなこんなのあぶくちゃん果たして正真正銘の母になれる日は来るのでしょうか~ ワンコの介護等について一緒にお話しませんか?心配事やお悩みがありましたらお気軽に掲示板 コメント欄 もしくは ←ここへ♪ (掲示板、コメント欄は皆さんの目にも触れますので、伏せたい方はへ)ブログ上でお答えします。 (詳しくは《ブログでお応えスタイル》宣言をご一読下さい。)愚痴でもなんでもいいですよ!お待ちしています。
2008/06/05
コメント(5)
なんと!あぶくちゃん、復活しました (携帯画像でわかりにくくてすみません^^;)ほとんどまっすぐ泳いでます。しかも丸々と太ってきました。スマ家は基本的に薬品を使わない主義で病気が出ても塩と自力で治していただくのですがあぶくちゃんはちょっと重症で術後だったのでテトラアクアセイフとzicra<メダカ用>とで(どちらも水質調整剤)、特別室を作りました。正直やっとこさでも生きていてくれればいいと思ってたんですがこんなに太ってくれるなんて!そろそろみんなが居る水槽に還したいのですが水が変わると急に死ぬ事もよくあってなかなか特別室から出せません。そんなわけで小さなプラスチック水槽で今日も一人ユラユラ泳ぐ太っチョあぶくちゃんなのでした。もうキリキリ舞いしないあぶくちゃん動画 ←クリックしてね♪ (これは5/23のもので、今はもっと普通に泳げてるんですよ)超久々日記がこんなちっちゃな話題で大変恐縮です。 (((^_^;)あ!ちっちもすごく元気です。ちっち話題はまたあらためて『って、いつのことだチッチ~』 ワンコの介護等について一緒にお話しませんか?心配事やお悩みがありましたらお気軽に掲示板 コメント欄 もしくは ←ここへ♪ (掲示板、コメント欄は皆さんの目にも触れますので、伏せたい方はへ)ブログ上でお答えします。 (詳しくは《ブログでお応えスタイル》宣言をご一読下さい。)愚痴でもなんでもいいですよ!お待ちしています。
2008/06/03
コメント(9)
超久々日記です。その間恒例のタロ家とのお花見をしたり母メダさんがまた卵を生み始めたりほらほら!着実に春!っていうか、もう初夏の陽射しですね。 そんな久々の今日は子メダカの話題です。あ、子メダカといっても自然界では3、4ヶ月で成魚になるそうでもう立派なおとななんですけどね。スマ家の水槽は去年生まれの子メダカがうじゃうじゃ。自然界では多分、淘汰されてしまうはずの ”奇形”の子達も元気に大きくなっています。(この件についてはまた別の機会に)そんな中に片目が見えなさそうな子メダカがいます。 (黒目がないみたいなの。)それでも元気に泳ぎ回ってみんなと変わらない成長ぶりを見せていました。そんな健気な子メダ君の様子がおかしくなったのは2週間ほど前。背骨中央付近、左側を上にして弓なりに浮いている。 (真上から撮った画像。横になって浮いてるでしょ。)死んじゃった? と覗き込んだら異常な勢いで泳ぎだした。それも、スクリューコースターみたいにグルグル高速回転!それはもう、泳ぐというようなものじゃないの。そして、ガソリンが切れたみたいに泳ぎをやめるとスーッと元の姿勢で浮いてしまうの。ど、どうしたの?よく見ると上にしている部分にあぶくのように空気が入ってる。それも、浮き袋とかが見えてるんじゃなくて皮膚(?)のすぐ下にプックリ。 (黒目が・・・ないでしょ・・・)そのために沈もうにも沈めないみたいだった。それなのに健気に頑張ってて・・・これじゃあ餌も食べられないし体力尽きるのを見守るしかないのかと思いつつ・・・隔離して様子を見ていたらあぶくがだんだん大きくなってきて左半身がパンパンで水面から体が盛り上がって見えるの・・・それで・・・迷い、迷ってたんだけど・・・5月2日思い切ってスマ家で手術をしました!(ご想像の通り、針を刺して空気を抜いてみたの)全部は抜けなかったけど少しましになりました。それから5日。なんと!!!頑張ってます!!!あぶくはまだあるけど泳ぎが少しマシになってます。まだクルクル回ってるけど (←クリックしてね♪)自分の意思で泳いでる様子も見えてきて (←クリックしてね♪)底には少し糞らしきものも。 スマ家で生まれたメダカは奇形の子たちがたくさんいます。(原因についてはいろいろ想像できますが、これもまた別の機会に)多くは背骨が曲がってる子。自然界ではきっと生き延びる事の出来ないこの子達も”餌付き天敵なし”のスマ家では大きくなる子が出てきます。そんな子達を見ているといろんな事を考えさせられます。自然淘汰・人間の介入・保護・または過保護・・・でも、そんな難しい事は置いといてうまく泳げない体をそれぞれに工夫(?)して懸命に泳ぐ姿を見ているととにかくかわいくて、愛しくて。頑張れ!頑張れ!って言ってしまう。たとえば野生動物に医療を施して救う事がいいのか悪いのか希少種だからと繁殖に人間の手を入れる事がいいのか悪いのか自然を畏れず壊してしまった人間が今後何をしてももう手遅れだという事は残念だけど、認めなくてはいけないとsmatiは思います。ただ犯した罪の大きさを自覚する事自然破壊を少しでも、少しでも遅らせる努力を怠らない事そして子供たちに命の尊さを伝える事日々の生活にかまけてともすれば忘れてしまうけれど地球を大切に未来を大切にしていかないといけませんね。あぶくメダ君は今日また回復の様子が見えます。穏やかに泳げてきています。餌目指して泳ぐように見えます。ちっちゃなメダカですがいろんな事を考えさせてくれる いい子達です。頑張れ あぶくちゃん ワンコの介護等について一緒にお話しませんか?心配事やお悩みがありましたらお気軽に掲示板 コメント欄 もしくは ←ここへ♪ (掲示板、コメント欄は皆さんの目にも触れますので、伏せたい方はへ)ブログ上でお答えします。 (詳しくは《ブログでお応えスタイル》宣言をご一読下さい。)愚痴でもなんでもいいですよ!お待ちしています。
2008/05/07
コメント(12)
あづいですね~┐('~`;)┌うちの中にいても熱中症になるほどの灼熱が続いています。そんな中スマ家の母めださん達は毎日せっせと卵を生んでおり毎日10匹以上の稚魚が誕生しております。ので只今稚魚水槽は150匹以上の稚魚がウジャウジャ遊泳してる計算になります。(この先ホントにどうするつもり?)そんな中めだか仲間(?笑)のももいろひこうきさんからプチめだか賞が届きました~! d=(^o^)=b宮崎日向夏のジュース(んまそ~!)・黒豚みそ(こんなのあるのね! 鯛味噌は知ってたけど。ほかほかご飯やおにぎりに合うらしいの! 楽しみ~)・ひや汁(噂のひや汁だっ!)それからすま~ふにはジャーキー♪ジュースとひや汁に東△原知事が~!宮崎、盛り上がってますね(*^^*)ももいろひこうきさあん南国の香り満載のプチめだか賞、とっても嬉しいわぁ!ありがとう(^O^)『ありがとワン!』 by すま~ふ ワンコの介護等について一緒にお話しませんか?心配事やお悩みがありましたらお気軽に掲示板 コメント欄 もしくは ←ここへ♪ (掲示板、コメント欄は皆さんの目にも触れますので、伏せたい方はへ)ブログ上でお答えします。 (詳しくは《ブログでお応えスタイル》宣言をご一読下さい。)愚痴でもなんでもいいですよ!お待ちしています。
2007/08/19
コメント(9)
毎日通う用水路にはやっと見えるほどに育った稚魚(5mmほど)が人影を恐れずうろうろチョロチョロ泳いでいました。昨日まで。今朝スマ家の稚魚のために栄養満点の用水路水を汲みに行ったら・・・濁ってます。それも、とても悲しい色・・・セメント色誰かが投棄したのでしょうか底にはセメントらしきヘドロも溜まってます。メダカもカワニナもタニシも命の気配が全く消えてます。悲しい・・・親メダカ達は、もしかしたらどこかで生き残ってるかもしれませんがあの、5mmもない稚魚たちはきっとひとたまりも無かったでしょう。雨でも降って少し浄化されたらまた戻ってきてくれるのでしょうか・・・悲しくてしようがありません。せっかくUPした動画ですが ↓動いてるの、わかる? ←クリックしてね。(透明でお腹にはまだ卵黄がくっついてます。 日付のラベル 20mm×8mm 容器の左角、ラベルの上からズズズーーーっと下に向かって泳いでます。)虫眼鏡で録りました ←クリックしてね。(想像を絶する(笑)小ささですよ! 縫い針の先3mmほどの感じです。)何だか悲しいよ・・・こんなコ達がセメント色の水の中で苦しがってるのかと・・・こんな事になるのがわかってたら昨日掬えるだけ掬い取っておいたのに。。。今は野生の力を祈るばかりです。 ワンコの介護等について一緒にお話しませんか?心配事やお悩みがありましたらお気軽に掲示板 コメント欄 もしくは ←ここへ♪ (掲示板、コメント欄は皆さんの目にも触れますので、伏せたい方はへ)ブログ上でお答えします。 (詳しくは《ブログでお応えスタイル》宣言をご一読下さい。)愚痴でもなんでもいいですよ!お待ちしています。
2007/08/07
コメント(13)
う、生まれました!!!今朝続々と! 7時過ぎに1匹見つけて夢中で張り付く事2時間(ヒマ~!!!)7匹誕生しました\(^o^)/画像を縦横16分割したとしたら最上段、左から2マス目あたりに11時方向をむいた稚魚 "\(左上に頭)なんとなくわかります?(上から撮ったので背中が見えてます)生まれて3日ほどはお腹にくっついてる卵黄で栄養補給できるのですが早めに餌を与えた方が丈夫に育つとどこかに書いてたので第1卵ルームの水と用水路の水を半々に混ぜた稚魚予備室を設置。しばらく慣れさせた後用水路の水100%の稚魚ルームに移す計画です。ベビーフード(笑)も売ってるのですが用水路は今、稚魚ラッシュ。きっと稚魚の餌になる極小プランクトンがいっぱいいるはずだから~。それにしてもかわいい(^-^)・・・ ~: ━: ~:クルクル必死で生まれようとする所動画で撮ってみましたがなにしろ小さすぎて(全長3ミリ、幅0.5ミリ)判別不可能かも…(動画はまた次回に)誰ですかあ?孫のかわいさは格別だろぉ?って言ってるのはぁ! =: =: =: =: =: ≪追記≫ =: =: =: =: =: 京都府吹奏楽コンクールに出場されていたさくらパパさんからたった今、嬉しい報告がありました♪き、き、金賞受賞ですおめでとう! さくらパパ!&グリストの皆さん!ちょっと話に聞いてたのですがパフォーマンス満点の演奏をするとおっしゃってたパパさん。まさしく、審査員の目を ”点” にしたんですね~今後の演奏がますます楽しみです本当におめでとうございます。 ワンコの介護等について一緒にお話しませんか?心配事やお悩みがありましたらお気軽に掲示板 コメント欄 もしくは ←ここへ♪ (掲示板、コメント欄は皆さんの目にも触れますので、伏せたい方はへ)ブログ上でお答えします。 (詳しくは《ブログでお応えスタイル》宣言をご一読下さい。)愚痴でもなんでもいいですよ!お待ちしています。
2007/08/05
コメント(10)
初日の卵の目玉の周りが金色になってきました!それから昨日は3匹今日は4匹の母めださんが卵をくっつけてました。 どうする!このペース…とだんだん不安になってきました(笑) :- :- :- :- :- :- :- :- :- 子供の頃からわんにゃんには馴染みが深かったのですが魚類にはとんと縁のなかったsmati今回ひょんな事からめだかを飼うようになって何もかも一から勉強しています。そんな中、まず最初に驚いたのはめだか(野生の黒めだか)が絶滅危惧種に指定されている事。めだかなんて、日本では最もポピュラーな魚でちょっと田舎に行けばいて当たり前と思っていたのに絶滅を危惧されてるなんて。なぜ?ひとつは稲作の近代化。コンクリートで固められた用水路はめだかにとって住みにくい環境になりました。様々な農薬や除草剤の影響も大きいでしょう。それとカダヤシめだかに非常によく似た魚です。めだかと近い種でその名の通り、蚊を絶やす”=ボウフラ対策に輸入され、繁殖し、めだかの棲みかを奪いました。外見はほとんどめだかと変わりません。違いはめだかと違って背ビレが尻ビレと同じくらい大きい事。もうひとつの違いはグッピーのように、稚魚で産まれる卵胎生魚。余談ですが(いえ、余談ばかりですが)グッピーとカダヤシは極近い種です。なのでグッピーとめだかも親戚ほどの近さです。で~話は戻りますがめだかが激減した原因のひとつはこの外来種 カダヤシだということを知りました。外来種に圧されて絶滅の危機に瀕する動植物がたくさんありますね。それから水槽のお掃除役の貝を調べていてまたそんな事態を知ったのですが…ジャンボタニシこれも名前の通り、ジャンボなタニシ(笑)でも、本当はタニシではなく スクミリンゴガイといいます。食用に輸入されたものの味が悪くて放されたのが大繁殖西日本の田んぼには、今わんさかいます。皆さん、最近田んぼで不思議なもの、みかけませんか?蚕の繭を縦半分に割ってくっつけたようなおよそ田んぼに不似合いなビンク色の物体。アレ、ジャンボタニシの卵塊です。数年前に見かけて、何?と思っていたのですがまたたく間に、どこの田んぼでも気持ち悪いほど見るようになりました。稲の食害が問題となり国の有害動物に指定されました。(これって何か変ですよね!…)外来種が悪いわけではないはずです。そんな状況を作ったのは誰?なのに目のカタキにされて…そうそう、横道逸れすぎですがお掃除貝に、用水路にいるカワニナを入れてみようとしてこんな事を知ったのです。すま水槽では今カワニナさんがせっせとお掃除してくれてます。(カワニナがいるということは、用水路、とってもきれいな水なんですね。) :- :- :- :- :- :- :- :- :- 飼いきれない外来ペットを野に捨てる非常識な人や業者も生態系を乱している一因です。自然は一朝一夕に出来たものではありません。そこには摂理がありすべての命が保たれています。それをこわすのは、いつも人間です。人間は、それだけの力を持ってしまってます。だからこそ知恵を働かせないといけないんじゃないかな。遺伝子操作の技術は難病を克服する希望があります。大きな可能性を持っています。と同時に使い方を間違えば自分達の首を絞める凶器にもなります。何かどんどん話が逸れてしまいました。(退屈させちゃってごめんなさい)今回野生めだかを迎え入れてあらためていろんな事を考えるきっかけになりました。大自然を大切に!戦争やテロのない平和な地球に…切に願う8月です…。空にいるすま~ふ達に恥じない地球でありたいですね。【2005.8.4 初代チッチとアイスを分け合うスマーフ】 ワンコの介護等について一緒にお話しませんか?心配事やお悩みがありましたらお気軽に掲示板 コメント欄 もしくは ←ここへ♪ (掲示板、コメント欄は皆さんの目にも触れますので、伏せたい方はへ)ブログ上でお答えします。 (詳しくは《ブログでお応えスタイル》宣言をご一読下さい。)愚痴でもなんでもいいですよ!お待ちしています。
2007/08/04
コメント(7)
すま家の頑張る母メダさん1日空けて昨日また10個ほど生んでました。そして今朝は?と覗いたら!残念、お休みのよう…ところが母メダさんより小さい♀メダさんのお腹に2つほどくっついてる。まだまだ子供だと思ってたのに(笑)嬉しい誤算です。(オーバーな)卵ルームに確保して元の水槽に返したら水槽の藻に生み付けられてる5粒発見!初産なのに、素早くしっかり産み付けてなかなかやります、2nd母すま家には大水槽にヒメダカ10数匹中水槽には黒メダカ10数匹居るのですが1st母メダさんとあと♂2匹(どちらもヒメダカ)だけが大きくて(体長4cm)あとはみんな3cm未満。なので今日の2nd母(3センチ足らず)の産卵には正直びっくりしました。となると…黒メダさんの方にも可能性が出てきた。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ある! ある!3センチ弱の黒母のお腹に二個。(少なっ)身軽になった黒ママを中水槽(黒メダ水槽)に戻してもっとなかったの?と探してみたらある! ある! ある!藻(カモンバ)に5個ほど見つかった。えらいなぁ両母ともしっかり勤めを果たしてる。卵ルームは、3日毎に分ける事にしたので(卵ルームは水が腐らないようにカルキを抜かない水を使用しています。稚魚誕生の時にはカルキが抜けているので、そのままの水を使えます。そういう理由で1卵ルーム2週間で完了するように考えています。)昨日と今日のは第2卵ルームへ。で~…第1卵ルームの初日の卵達が気になりますよね?…ん?ならない?なりますよねっ? (^^;)))はい!目(・・)らしきものができ始めました!(見えます?)(なかなかピントが合いませんが)バンザイ! 関門突破です!あと1週間ほどでチビめださんが見られそう!さてさて何個孵ってくれるかな。 ワンコの介護等について一緒にお話しませんか?心配事やお悩みがありましたらお気軽に掲示板 コメント欄 もしくは ←ここへ♪ (掲示板、コメント欄は皆さんの目にも触れますので、伏せたい方はへ)ブログ上でお答えします。 (詳しくは《ブログでお応えスタイル》宣言をご一読下さい。)愚痴でもなんでもいいですよ!お待ちしています。
2007/08/02
コメント(9)
今朝の母メダさんは… ・ ・ ・残念身軽でした~^_^;昨日早朝の豪雨で気温が下がってたからかしら?それとも生み疲れ?まあ、ボチボチお願いします。ところで卵達のその後ですが…全く変化無し!( ̄^ ̄)直径1ミリないかなあ。小さすぎて見えにくいけど油滴(って言うんだっけ)は見えるの。で見るとそろそろ目が出来始める頃なんですが…)もしかして ・ ・ ・無精卵?!そっかそんな関門もあったんですね。父メダ候補の大きな♂メダが2匹いるから安心してたんですけどね。10個ほどある卵の中でひとつだけ白く見える卵があります。(画像中央)他は透明なのでこれだけが無精卵であとは有精卵じゃないかと期待はしてるのですが…最近一週間が飛ぶように過ぎるのに卵ルームだけは別時計みたいで1日が長ぁーーーーーーーーーい(笑)もし人間がメダカと同じように透明な卵で産む動物だったら…"生エコー"の前から離れられませんね w(゜o゜)wよかった~胎生動物で。(そんな結末?!)そろそろ黒い点々…見えて来ないかな。ヤキモキかぁさんを覗きこんですま~ふ 空で笑ってるんだろうなあ^_^;「かぁさん ワンたくし、もうすぐ孵る あ、間違った 帰るワン♪」 【2005.7.31】 ワンコの介護等について一緒にお話しませんか?心配事やお悩みがありましたらお気軽に掲示板 コメント欄 もしくは ←ここへ♪ (掲示板、コメント欄は皆さんの目にも触れますので、伏せたい方はへ)ブログ上でお答えします。 (詳しくは《ブログでお応えスタイル》宣言をご一読下さい。)愚痴でもなんでもいいですよ!お待ちしています。
2007/07/31
コメント(6)
画像真ん中少し左下に ↑藻の先に縦にぶらさがった、透明なもの、二個見えますか?メダ卵です!!!(今さらなんですが初めて携帯から更新してみました。後でスマーフ便箋のフォームに化粧直しするつもりではいるんですが…どうなる事やら^_^;)さて~タイトルでだいたいご想像いただいた通りすま家のメダカ、昨日今日と、たて続けに卵生みました!生むのは同じ母メダさんで今いる中で一番大きな♀メダさん。金曜の20個は行方不明にしてしまいましたがそれにもめげない母メダさん昨日は15個ほど今日は10個ほどと少しペースは落としつつも頑張ってくれてます(^o^)v経験は貴重ですね母メダさんも助産smatiもだんだん慣れてきました。昨日は藻にくっつけるのを待って孵卵水槽(卵ルーム)に移し今日は母メダさんから直接卵をいただいて(手荒な!)卵ルームの藻にくっつけました!(やりすぎ?)携帯画像なのでどれだけ見えるか不安ですがとりあえず最新メダニュース配信です(^-^)/ …………………………………………………【メール配信】 ワンコの介護等について一緒にお話しませんか?心配事やお悩みがありましたらお気軽に掲示板 コメント欄 もしくは ←ここへ♪ (掲示板、コメント欄は皆さんの目にも触れますので、伏せたい方はへ)ブログ上でお答えします。 (詳しくは《ブログでお応えスタイル》宣言をご一読下さい。)愚痴でもなんでもいいですよ!お待ちしています。
2007/07/30
コメント(10)
突然ですがスマ家では2ヶ月ほど前からメダカを飼い始めました。事の発端はまたの機会にして・・・一昨日、1匹の♀メダカのお腹に待ちに待った卵がくっついてて!!!7/26 7時過ぎすぐに母メダカを別容器に移し待つこと2時間半!はじめは身体にくっついていた卵たちがだんだん房状になって (7/26 9:06)母メダカと糸みたいなもので繋がりだしました。母メダは身体を震わせ藻の中に潜り込む事、数十回・・・午前9時半(起き抜けから2時間半張り付きっぱなしだったsmati)ついに母メダのお腹から切り離されましたその瞬間を奇跡的に激写!”親が卵を食べる事がある”と聞いてたので慌てて母メダをすくってもとの水槽へ!さぁ、卵!卵!と・・・容器の中を探してみたんだけど・・・ない!無いナイどこにもない・・・慌てすぎて・・・母メダカをすくった時に・・・どうにかしたらしくて・・・↑の容器の中か元の水槽かそれとも、雫とともに床に落としたか・・・とにかく・・・あの透明でキラキラしてた卵20個ほどの行方が・・・わかりません卵は産み付けられてから水温の積算250度(水温25度なら10日、28度なら9日)で孵化するらしいのでこのまま10日ほど待ってみようと思いますそれにしても・・・ショック・・・で1時間ほど凹みました(『1時間かい』と突っ込まないでぇ!)ま、経験者によると『そのうちウジャウジャいやと言うほど増える』らしいんだけど待望の長男長女だったので・・・ね。話は戻りますがこのメダカ、(半)野生です。スマ家の近くの用水路にいたんです。本来の野生メダカは "黒メダカ" でこの "ヒ(緋)メダカ" は、突然変異を固定化したもの。だから誰かが捨てたのが増えたのかそれとも最近は、小川でもヒメダカがいるのか定かではありませんがsmatiの気持ちの上では、野生メダカです。そうそう同じところに、純野生の "黒メダカ" もいるんですよ。仲良く群れてます。で只今スマ家にはヒメダカが20数匹黒メダカが10数匹 います。お友達数人に無理やり押し付けたのですが何だかみんな、はまっちゃって (笑)この前、めいママ、ブログアップしてました~。smati、メダカを飼ったのは初めてでというよりそもそも魚を飼ったことがなかったので知らないことばかり。毎日勉強に明け暮れてます。それにしても ・ ・ ・かわいい♪ そしてきれい♪メダカがこんなに可愛くてきれいだなんて!それに泳いでるのを見ているととっても癒されます。30分見てても飽きません。(ちょっと危ない?!)玄関に小さな椅子を置きました。(笑)梅雨が明けてここ2、3日晴れ間が多くなってきたので用水路では、また産卵ラッシュ。稚魚が健気に泳いでました。スマ家でも早く生まれてほしいな。そしてこんな姿をお見せしたいなぁ。 かあさん ちっちゃすぎだワン! ワンコの介護等について一緒にお話しませんか?心配事やお悩みがありましたらお気軽に掲示板 コメント欄 もしくは ←ここへ♪ (掲示板、コメント欄は皆さんの目にも触れますので、伏せたい方はへ)ブログ上でお答えします。 (詳しくは《ブログでお応えスタイル》宣言をご一読下さい。)愚痴でもなんでもいいですよ!お待ちしています。
2007/07/28
コメント(14)
全13件 (13件中 1-13件目)
1