thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.15
XML
テーマ: 来年の手帳(590)
カテゴリ: その他いろいろ
最近、物忘れが激しくて、手帳を買うことにしました。
いままでそういうのを持ったことがなかったので、わたし的には大変革です。


会議の予定を忘れることはないんですが、何を話していたか、どういう結論だったか思い出せない。
重要な会議は議事録が出るけど、そうでない会議は各自がメモを取るしかない。
(つまりそういう会議は重要ではないってことなんですけど)

業務日誌的な使い方も兼ねたくて、一週間見開き型で探しました。
サイズはA5~B6ぐらい。厚すぎないもの。フリーメモのページがあること。 今年12月から始まり、来年3月まであること。
候補を2つに絞りました。

能率のノルティ エクリと

能率 2024年1月始まり手帳 ウィークリー NOLTY(ノルティ) エクリB6-1(ブルー) 2263


高橋書店のフェルテ 

TAKAHASHI 高橋書店 2024年1月始まり 手帳 週間レフト式(ホリゾンタル) B6 2024年 スケジュール帳 フェルテ2 No.232 フェルテ(R) 2 黒 B6判 ウィークリー 高橋手帳 ダイヤリー 手帳のタイムキーパー


どちらも内容はほぼ同じ。
どちらにしようか激しく悩みましたが、カバーの質感が好みだという理由でノルティにしました。
231215.jpg


で、しばらく使っているんですけど、驚いたのがその書き心地。
適度に引っかかりがあるけど滑らか。書くのが楽しくなる。

ただ、びっくりしたのが、文字がかけなくなっていること。
漢字が思い出せないってことじゃなくて、指が動かない。


練習しないといけないかも。
マジで

なぞるだけで美文字! ペン字書き込み練習帳 [ 樋口 咲子 ]


手帳の付録って地下鉄路線図とかが定番ですけど、
美文字練習帳をつけたらウケるんじゃないかと思った。


ではごきげんよう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.30 22:47:47
コメント(0) | コメントを書く
[その他いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: