★すぷーん★ガーデン

★すぷーん★ガーデン

2012.02.08
XML
カテゴリ: 家庭菜園



聞いていたが特設コーナーに行ってみる。

パソコン入力してやっぱり必要なかった

市・県民税の書類を記入

税金の戻りが少しでもあるのでは・・(交流会の方いわく)

納得いかないので社会保険事務所にも行く

やっぱり間違いないようだ

来年から行かなくて良いと・・

申告書の記入計算に二日間悩まなくてすむのは嬉しい



細い人参だけど食材になりました。

細い大根・細い人参・平天・厚揚げ・蒟蒻・揚げ

ごま油でけらして醤油味で食べました。

人参






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.09 01:02:49
コメント(6) | コメントを書く
[家庭菜園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは!  (@_@;)    
 あれ? 戻りもありませんでしたか?  (@_@;) 
私の場合、年金収入だけですが、家内が特別障害者の為、
源泉徴収されていた全額戻って来ましたよ。 
収入が400万以下はしなくて良いなんて、言われてもちゃんと計算して見ないと損ですよ。
へぇ~! 色々なニンジンがあるのですね。 (*^_^*)♪
所で楽天プロフィール、新しいプロフィールに登録連携しておかないと、
明日で消えちゃいますよ! 今の分をすべてどこかにメモしてから登録しないと書き込みもできませんよ。




(2012.02.09 01:20:59)

追記!  
詳しくは・・・

http://plaza.rakuten.co.jp/hirobastaff/diary/201202020002/?scid=wi_blg_delete_002

(2012.02.09 01:23:18)

Re:確定申告の必要なしでした。(02/08)  
yuriccyo☆  さん
だいちゃんさんのおっしゃる通り、もし戻ってくる分があるのなら、大変でもやる価値がありますね!
人参の葉って天ぷらが好きですが、ごま油のも美味しそう♪
(2012.02.09 05:56:40)

Re:こんばんは!  (@_@;) (02/08)  
★spoon★  さん
だいちゃん0204さん
奥さんが障害者の方から言われ社会保険事務所に行き
ましたが厚生年金を貰うより僅か高いです。
障害者年金(税金がかからない)と企業年金があります。
源泉徴収額はゼロです。
今日はニンジンをご飯と一緒に炊きました。
新プロフィール間に合いました「有難うございます」
今度はフォローとかブロワーとか??
継続できるかな~~?
(2012.02.10 17:19:39)

Re[1]:確定申告の必要なしでした。(02/08)  
★spoon★  さん
yuriccyo☆さん
障害年金を貰う方が良いとのことでした。
(収入額も僅か高いです)
税金がかからない分、市・県民税ほか免除部分も
あります。
自分で育てた野菜って一段と美味しい気がします。
小さいのは「まびき」が出来ていないからで~す!
-----
(2012.02.10 17:29:47)

Re:追記!(02/08)  
★spoon★  さん
だいちゃん0204さん
ニンジンが小さいのは品種ではありません。
栄養不足というか「まびき」が出来ていない
ためで~す! 恥ずかしいね。(写真載せて)
(2012.02.10 17:36:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: