米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

うつを@ Re:【DGRW】2023年の天井で買ったけど現在では。。。('ω')(06/18) おはようございます。 ブログ消えるの、…
アイルー@ Re:【QQQM】Nasdaq100が最高値を更新したタイミングで買った!(笑)('ω')(06/13) 使うべきところに惜しまず使えばいいと思…
レアメタルk @ Re[1]:【三菱HCキャピタル】配当金をゲット!('ω')(06/09) ひーちゃん・ダイエットさんへ おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.06.29
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



Nasdaq100は上値が重い展開でしたが、最近は、本当に強いですね!!


QYLDも回復してきました。
(*'ω'*)




平均取得価額まで上昇してきました。

とっくにQQQは最高値を更新してるのですが、まだQYLDはチーンと静かです。
(笑)

円安なので、見た目はプラスになっていますが、ドルベースで計算したら、
まだ含み損が発生しています。

はやく23ドルまで回復してほしいと願っています。

Nasdaq100が活発になれば、オプション取引も多くなりますから、
配当金も増配されると考えています。

金利が上昇すればまたハイテク株は焼かれてしまうのでしょうか。。

現在では、逆に好調だったHDVやVYMがやや下落トレンドになってきています。

なので、僕のPFの評価額は一定になっています。

ハイテクとバリューをバランス良く配合しておりますので。

ただ、レバナスを全売却したのは明らかに時期が悪かったですね。
また上値が重い展開になると思い、僅かな含み益で売却。
(´;ω;`)

ハイテクセクターへのローテンションを察知するのは難しいですね。

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.29 11:55:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: