米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

ぜのふぉん@ Re:【結局JEPQ】また追加で買う。80株→100株の世界へ。('ω')(02/15) JEPQ100株到達おめです~ 私もゴルプラSP5…
うつを@ Re:【EDV】パウエルさんの発言でまた債券価格は下落に。。。('ω')(02/12) おはようございます。 朝食のパスタを食べ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.08.12
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



約1年間ありがとうございました。。。
(˘ω˘)。。。

愛用していたダスキンの台所スポンジをやっと取り替えます。
(笑)

これ、台所スポンジ界隈では最強説が流れますが、本当にそうだと思ってます。
(;^ω^)

めちゃくちゃ長持ちしました。

ガシガシ洗っても、へたらないスポンジなんです。
(*'ω'*)V

見た感じはまだまだ使えそうですが、裏面が剥離してきたので引退です。

庭がある人は、この後、植木鉢洗いとかに使ってるそうです。
(笑)




6個入りだと、僕の場合だと約6年間もつのか。。。
(笑)




さて!!

なんか最初は上昇していたのに、徐々に撃沈。。。
(;^ω^)




エネルギーセクターが回復してきたので、HDVさんが盛り返してきてますね。
(*'ω'*)いつになったら買うんだ?(笑)




そして、債券価格が昨夜はガクッと下がりました。。。
(;'∀')。。。。




債券価格が下落すると、利回りが上昇。

米10年債利回りが2.889%です。



最近、ずっと米10年債利回りが低下していたので、

なかなか生の米国債券を買うタイミングがありませんでした。

今日少し買う予定です。
(*'ω'*)V

でも楽天証券ってほんとに生の米国債券や社債の種類が少ないですね。。。
(-_-;)

SBI証券はたくさん取り扱いがあるのに、その点は残念に思ってます。



最近の株式上昇のタイミングを逃したレアメタルkですが、債券や社債については、

比較的良いタイミングで買えたと思ってます。
(*'ω'*)V



本当は米10年債利回りが3%を超えたタイミングで生の米国債券を買いたいのですが、

恐らく3%はなかなか超えないと思ってます。

理由は利上げによる景気後退懸念が高まるからです。
(*'ω'*)

そうなると、債券に資金が流れて、米10年債利回りが低下しますから。
(たぶん。。。(笑))


生の米国債券を買い集めて、大暴落に備えたいレアメタルkです。
(*'ω'*)

今日は20万円分くらいは買いたいと思ってます!

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')








↑↑↑↑
ダスキンのスポンジは最初はかたくて、使いにくいのですが、数日使うと馴染んできます。
(*'ω'*)V

水キレがとても良いので、ずっと愛用してます。

黄色を約1年間使ってきたので、次は何色にするか悩んでます。
(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.12 08:41:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: