米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

うつを@ Re:【DGRW】2023年の天井で買ったけど現在では。。。('ω')(06/18) おはようございます。 ブログ消えるの、…
アイルー@ Re:【QQQM】Nasdaq100が最高値を更新したタイミングで買った!(笑)('ω')(06/13) 使うべきところに惜しまず使えばいいと思…
レアメタルk @ Re[1]:【三菱HCキャピタル】配当金をゲット!('ω')(06/09) ひーちゃん・ダイエットさんへ おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.09.22
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')




しばらくふりかけ生活になりそうなので、買ってきました。
(笑)




50日間耐える。。。(笑)




さて!!!




QYLDさん、最安値更新しました。。。。
(´;ω;`)ウゥゥ

なんだか序盤は調子よかったので、余裕ぶっこいて昨夜は睡眠。
(˘ω˘)ZZZZ

どうせ0.75%で上昇でしょ!!

って思ってたら、、、、

​( ゚Д゚)!!!!!!​

実際に0.75%で、予想と一致だったのに、来年も利上げ予想されて最後の最後に急落。。。。








なんだこの山は!?
( ゚Д゚)!!!

急騰して急落。。。。
(-_-;)


ピークから総資産180万円消えました。
(;^ω^)







↑↑↑↑
ほんでもって、TLTをご覧ください。

最後爆上げしてます。。。

つまり、恐怖にかられた投資家が債券を買ってます。

だから米10年債利回りが低下しました。

利上げするぞ!ってパウエルさんが強気なのに、米10年債利回りが低下。

株式にはしばらくキビシイ時期がやってきた感じします。
(個人的感想。)


政策金利がぐんぐん上がって、その影響を最も受ける短期国債の利回りが

4%を超えると、そりゃ低リスクな債券に資金は流れると思います。
(;^ω^)美味しい水準。。。



(*´Д`)はぁ。。。

ふりかけ生活。。。。
(ふりかけは大好きです。(笑))


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')



【1000円ポッキリ】【メール便 送料無料】永谷園 おとなのふりかけ 定番の5種 各10袋 合計50袋(本かつお・焼たらこ・鮭青菜・わさび・海苔たまご)大人のふりかけ ポイント消化 コストコ COSTCO


50日間おとなのふりかけを楽しむ!!
V(*'ω'*)V



株式の値動きにヒヤヒヤして、疲れた方は債券も美味しい水準になってきました。
(*'ω'*)


老後資産の一番安全な運用方法 シニア投資入門 [ 西崎努 ]

この本がきっかけで生の米国債券や社債って

あんまりヒヤヒヤしない投資なんだ!って知りました。


でも今は円安なので、ちょっと日本円からは買いにくいので、

僕は一部のドル資産を売却したドルで債券を買ってます。
(*'ω'*)V

まだまだ老後は先ですが、数千万円単位の資産になってくると、「保守的な運用」も

重要かな?って今年から感じてます。
(;^ω^)無茶はしない。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.22 07:28:00
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: