米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

うつを@ Re:【DGRW】2023年の天井で買ったけど現在では。。。('ω')(06/18) おはようございます。 ブログ消えるの、…
アイルー@ Re:【QQQM】Nasdaq100が最高値を更新したタイミングで買った!(笑)('ω')(06/13) 使うべきところに惜しまず使えばいいと思…
レアメタルk @ Re[1]:【三菱HCキャピタル】配当金をゲット!('ω')(06/09) ひーちゃん・ダイエットさんへ おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.01.23
XML
カテゴリ: 少しだけ日本株。
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



ムフフフ。
(*'ω'*)

やっとマイナポイントもらえた。

手続きがマジで複雑だったので、もうカンベンして下さいって感じでした。
(-_-;)

簡単にはお金は手に入りませんね。。。







さて!!
先週の金曜日はNasdaq100が強かったので、

きっと本日の日本株も強い動きをしそうですが、

僕は先週のうちにSBIホールディングス(8473)を売却しました。
(;^ω^)またフライングか!?







プラス2万円くらいでしたね。
(*'ω'*)v

配当金目的で保有していたのですが、なんとなく急上昇したので売却。
(笑)



年初来でもまずまずのパフォーマンスでした。







ほんでもって、現在保有してる日本株はけっこう減ってきました。






これが全てです。
(2621もスクショされてますが。(笑))


米国株と違って、めっちゃ銘柄少ないです!

8306も半分売却したので、含み益も少なくなりました。
(;^ω^)

今年は日銀のイールドカーブコントロール関連の発言によっては、

銀行株が強いかもしれませんが、アメリカでのリセッション懸念が気になりますね。。。

景気敏感株なので。

しかしながら、アメリカのハイテク企業の大量リストラが報道されてるわりには、

Nasdaq100が強いのは不思議です。。。

また乗り遅れたか!?
(笑)


はやく一般NISA枠で何か買いたいのですが、

今後もあせって高値でつかむことだけは避けたいレアメタルkです。
(笑)

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')




またお買い物マラソン始まりますね!

昔は1万ポイントもらえたのに、いまでは7,000ポイントかぁ。。。
(;^ω^)




証券口座見ない日を1日でも作りたい。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.23 08:37:50
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: