米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

レアメタルk @ Re[4]:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) New! ぜのふぉんさんへ おはようございます! (…
ぜのふぉん@ Re[3]:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) レアメタルkさんへ ブイスリー全てトリ…
ぜのふぉん@ Re:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) 既にドルがあるならSPLGはイイですね! …

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.04.13
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')




(*'ω'*)

また新しい本(古本)買いました。

2015年くらいに発行された書籍で、最近の「超節約生活」に疑問を投げかけてる内容で、

投資に関しても「大幅に下落してる時だけに買えばいい。」

といった感じで読んでいて興味深かったです。
(*'ω'*)著者は日経平均が下がった時に大きく買ったらしい。。。

SP500じゃないのか!?(笑)


↓↓↓↓
古本ってほんと安いから助かりますよね。エコだし。
(*'ω'*)




さて!!



(˘ω˘)。。。

アメリカの3月CPI発表がありましたが、

前年同月比予想5.2%に対して5%でした!


あれ?

思ったより動いてない。。。
(;^ω^)

序盤はプラスでしたが、だんだんと下落していきましたね。

方向感が乏しいといいますか。



QYLDさんもほぼ無傷でした。




ムムム、、、

現金を握りしめて待機していたんですが、

思ったほど下落しませんでしたね。。。
(;^ω^)

どちらかというと、僕はCPIは予想より高いかな?と思ってました。
(また予想外れてるし。。。(笑))

とりあえず大きく下落とかしなくて良かったです!
(*'ω'*)v

個人的にはまだインフレ懸念は消えないと思ってます。

そうなると、米10年債利回りがまた上昇しますから、

その時を狙って大きく債券を買いたいと思います!



話は変わりますが、日本株もバフェットさんが注目してるから、

なんだか上昇の雰囲気になってきましたね!
(*'ω'*)また乗り遅れた感あり。。。(笑)

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')




お買い物マラソン中!!






日本はまだ平和なほうだと思ってるんですが、Jアラートが鳴るって。。。

北海道の方は気が気でなかったと思います。

北海道の知人も驚いていたので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.13 08:40:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: