米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

うつを@ Re:【DGRW】2023年の天井で買ったけど現在では。。。('ω')(06/18) おはようございます。 ブログ消えるの、…
アイルー@ Re:【QQQM】Nasdaq100が最高値を更新したタイミングで買った!(笑)('ω')(06/13) 使うべきところに惜しまず使えばいいと思…
レアメタルk @ Re[1]:【三菱HCキャピタル】配当金をゲット!('ω')(06/09) ひーちゃん・ダイエットさんへ おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.05.10
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



富士山綺麗。
(˘ω˘)。。。









さて!!




銀行株も下落したり、上昇したりでハイボラティリティな一日でした。
(;^ω^)

やっぱり本日のCPI発表がネックになりそうですね!

本日21時30分に運命が決まる!!
(笑)


最近のマーケットはヨコヨコしてますが、

急落しないで耐えてる感じしますね。
(;^ω^)

だから大きく買うことが出来てません。

僕が4月6日に手放したQYLGさんも、その時から少しだけ株価上昇してます。




↑↑↑↑
4月6日に25.1ドルで売却。



ほんでもって現在はこんな感じになってます。
↓↓↓↓




25.52ドル!!

年初来ではQQQと比較しても遜色ないパフォーマンスになってますね!
( ゚Д゚)

半分QQQで構成されてるのに何故だぁ!?(笑)

それならQYLGだけ保有してたら、

キャピタルゲインもインカムも全てが完結しそうなETFですが、

出来高が小さいのでその点は注意です。
(*'ω'*)


下落したタイミングでエントリーしたいのですが、

なかなか買い場が来てくれません。
(;^ω^) いや、実は年初が買い場で僕が乗り遅れただけか。。。(笑)





個人的には昨年10月の大底よりもさらに暴落が来るかも?と思ってるのですが、

それであれば、今はロング目的でエントリーするタイミングではないですよね。
(˘ω˘)。。。

立ち回りが難しい。。。

今夜のCPI発表で大きな波乱にならないことを祈ります。
(笑)

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')






なんだか今月に入ってから、楽天市場の商品も色々と値段が上昇した印象があります。
(;^ω^)

アクアリウム関連商品とか軒並み2割くらい高くなってる印象が。。。
(ほぼ外国産なので。)

貯金しよう、節約しようと貯金系YouTubeで言われてますが、

それってデフレの日本であれば現金の価値は大きく目減りしなかったので、

効果があったと思いますが、今後の日本がインフレしていくならば、

ある程度モノを買っておかないと、損する時代に突入したのかも。。。

そんな不安になるほどの物価高です。
(˘ω˘)。。。

ミニマリストの生き方もシンプルで素敵だと思いますが、

必要な物を必要な時に買うというスタイルだと、

ちょっと割高の時に買わないといけなくなるのかも。


今回のQYLGも利回りが6%程度ありますが、物価が1割高くなっただけで、

運用していた配当金は全部消えてしまうことになるし。。。
(;^ω^)

例えば、1,000円運用して年間で6%利息がついて1,060円になっても、

買いたかった物が1,000円→1,100円になった場合、

1,000円の時に買っていたほうがお得ですもんね。
(;'∀')。。。。

だから僕は今後絶対に使うであろう、

日用品に関しては備蓄したほうが良いと考えてます。

今後の日本が気になる。(笑)



今日は0のつく日なので、インフレする前に買いたいと思ってます。(笑)






富士山見たい。(*'ω'*)

大昔、「超割」ってあったような気がする。。。

1万円で飛行機乗れましたよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.10 06:29:49
コメント(2) | コメントを書く
[キャピタルゲインも狙える「QYLG」買ってみた。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: