米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.08.03
XML

​​​​皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



(+_+)

↑↑↑↑

僕も今、こんな顔してます。
(笑)




さて!!




ぐぬぬぬ。。。

Nasdaq100が久々の調整!!

フィッチ、、、

やってくれたな!(笑)

イエレンさんも

「全く正当な根拠がない!」ってブチ切れてましたね。
(;^ω^)


イケイケドンドンだったのが、急に下落するとビビッてしまいますが、

昨年の僕の経験から、ここは握力強く生きたいと思います!!
(*'ω'*)ビシッと!



ほんでもって、債券価格は暴落NOWです。

↓↓↓↓




(-_-;)

EDVさん。昨夜も年初来最安値更新。

株式でも債券でも

キャピタルゲインを狙うのは難しいです。。。
(教科書通りにはいかない!!(笑))


現状の僕のQYLDさんはこんな感じです。
↓↓↓↓




いまだに含み益を維持しております!
(*'ω'*)v


​​​ドル円も1ドル143.3円、

米10年債利回りは4.078%で高い水準ですね。。。
(˘ω˘)。。。

米国債の格下げがここまで影響が大きいとは!



2011年の時にも米国債がS&Pによって格下げされましたが、

その時は株式は暴落して、

逆に安全資産である米国債の価格が上昇したそうです。
( ゚Д゚)!!



今回は株式も債券も一緒に下落してるやん!!
(笑)


これまた日本株にも影響が出そうですね。。。。
(-_-;)

アップル、アマゾンの決算がめちゃくちゃ良いことを祈ります。
(笑)

ちなみにアップルの高金利預金口座(金利4.15%)の預金が

100億ドル突破したそうです!!

年間の利払い4億ドル以上ってすごいです。。。


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')




もう株式や債券を爆買いしたからお買い物マラソンするお金ない。。。(笑)




ブロ活昨日は4ポイントゲット出来ました!
( ゚Д゚)!!
嬉しい!!



沖縄は台風で昨日は県内28%が停電してしまったそうです。

電気代だけのことを考えると、債券や株式を買って配当金もらったほうが

資金効率は良いですが、やはり災害時にはこういった

ポータブル電源があったほうが安心かもしれませんね。。。
(˘ω˘)。。。

県内の3割が停電って本当に大変だ。。。
(´;ω;`)ウゥゥ




























































































​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.03 06:45:39
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: