米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

ぜのふぉん@ Re[4]:【Jリート】最近買ったJリートETF(1476)のこと。('ω')(11/25) うつをさんへ リートスキーですね~ 20年…
うつを@ Re[3]:【Jリート】最近買ったJリートETF(1476)のこと。('ω')(11/25) ぜのふぉんさんへ おおっ!ぜのふぉんさ…
ぜのふぉん@ Re[2]:【Jリート】最近買ったJリートETF(1476)のこと。('ω')(11/25) あっでも私、J-REITに関しては比較的低金…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.08.05
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



(;^ω^)。。。。

子供の頃から食べてるモノが

変化してないレアメタルkです。
(笑)

よく、

「3000万円貯まったら、こんな心境の変化がありました!」

とかYouTubeでありますが、

僕はあまり変化ないかなぁ。。。

配当金や利息も再投資してるので、

生活レベルに変化なし。。。
(;^ω^)コアラのマーチで幸せ。





さて!!




あれ?

序盤は上昇していたはずなんですが。。。
(-_-;)

経済指標で次の利上げはあるとか、ないとかで

為替もぐわんぐわん動いてますね。

ドル資金が多い僕は、この「為替」ですんごく資産が変動します。

現在1ドル141.7円!!

そして米10年債利回りが4.07%まで低下しました!
(*'ω'*)




木曜日に少しだけ追加投資したので、昨夜は買ってません。

今年は債券の年ではなかったのか!?
(笑)







そして、昨夜は気になったのがアップル!!
( ゚Д゚)!!




マイナス4.8%は大きい下落だなぁ。。。
(˘ω˘)。。。



そして僕が生成AIブームに飛び乗る為に買ったDGRWは、

マイクロソフト、アップルの構成比率が高いんです!!
(;'∀')

↓↓↓↓




アップルは6%程度の割合を占めてますね!


しかし昨夜はこんな感じです。
↓↓↓↓






マイナス0.77%程度です。
(*'ω'*)

​これがETFの最大のメリットです!​

たくさんの銘柄の詰め合わせパックですから、

ダメージがそこまで大きくなりません。

もちろん個別株のほうが爆発的な上昇も期待出来ますが、

その逆に動いた時がツラいです。
(豆腐メンタル投資家なので。(汗))




僕のDGRWは現時点ではこんな感じです。
↓↓↓↓




為替差益が発生してるので、

大きくダメージ受けてません。
(*'ω'*)

ムムム。。。

昨年のサマーラリーの最高値付近で、

気がゆるんでQYLGを大きめに買い、

そこから無限ナンピン状態に陥りましたが、

今回もその繰り返しにならないように気をつけます。
(;^ω^)

(むしろ今年は債券ETFの沼にハマってる。(涙))


夏枯れ相場なのか、

ここからサマーラリーがまた始まるのかわかりませんが、

今年はどーんといきたい!
(*'ω'*)

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')





猛暑すぎてエアコンがぶっ壊れて、

修理部品も取り寄せに時間がかかるから、

やむを得ず買い替える人も出てきてるみたいですね!
( ゚Д゚)!!



今月累計10ポイント達成しました!
(´;ω;`)ウゥゥ
もしかして毎回クリックして下さる
神様みたいな人がいるんでしょうか!!
(笑)




ひと昔はハワイで夏を過ごして~とかニュースになってましたが、

もう富裕層じゃないとハワイとか行けないかも。。。
(;^ω^)

今ではいくら費用がかかるんだか。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.05 06:01:53
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アップル4.8%下落。。。AIブームで買ったDGRWは少しだけ影響を受ける。('ω')(08/05)  
ぜのふぉん さん


テスラは
「GAFAMNT」(なんて読むの?)まで広げるとメンバーに入りますね
今年だとNFLXとNVDAを入れ替えて「荒野の7人」とか

さらにNVDAとNFLX両方入れると
「FANG MANT」とか。さらに「ビッグテック20」とか言われたりも



今日の投稿に関して↓
DGRWについてちょっと誤解がある様子。
AI等のテックに乗りたいなら、このETFじゃないです。
セクターテーマETFじゃないからです。

DGRWの構成比率ですが、正確にはAAPL、MSFTの比率は「高い」のではなく、「高くなった」が正しいと思います。
(高くなる前から構成TOP2であることは確かにそのとおりです。後述します。)

DGRWのリバランスルールは配当加重方式ですから、リバランスのタイミングが来ると「配当金の総額」で再構成されます。
(1株配当ではありません。1銘柄が全株主に払い出す配当金の全額)
時価総額の高いAAPLよりMSFT比率が大きく上回っているのも、配当総額が段違いなためです。(つまり「配当世界一」はMSFTってことですね)

リバランス直後はMSFT+AAPLで11%とか12%とかだった気がします(おぼろげ)
本来のETFポリシーによる構成比は、このタイミングの比率が真の姿。

リバランスの後に
4月時点で14%超
6月時点で16%超
と上がっていき、また次のリバランスで構成は再び配当総額により組み替えられます。おそらくまた12%とかそのへんになるんじゃないかと思います。

レアさんがMSFT、AAPLが多いから買ったのだとすれば、
次のリバランスでDGRWはむしろこの2社を大きく売るはずですので、
お考えに沿わない選択かと思います。

DGRWは直訳「配当成長ETF」の名が示す通り、
リバランスのたびに直近で配当を増やした企業の割合が高くなっていきますよね。リバランス後に増減した構成比を見てしまうと、個別株の騰落によりズレていった結果の比率ですから、注意が必要です。
DGRWのコンセプトはそもそも特段テック志向というわけではなく「たまたま現在は」コンセプトに合致する企業にテック系が多く、
「たまたま現在は」特大テック2社がTOP2に君臨しているに過ぎません。
さらに「たまたま」テックが大暴騰した後なので、テック割合が超多いETFかのように見えています。

いや、多いんです。実際に多いんですけどね、
今という時代だから多いのであって、DGRWがテックを志向したんじゃなく、テックのほうがDGRWポリシーに多く合致しているのが現在である、というわけで、向きが逆なんですよね。

ちなみに配当基準以外にも、無理に増配している企業を除外するため、
ROE,ROAの選定基準により利益効率の高い企業に絞った上で、配当基準選定をしています。(他にも基準はあるかも。私が重視しているのはこの2つの基準)

(2023.08.05 12:56:49)

Re[1]:アップル4.8%下落。。。AIブームで買ったDGRWは少しだけ影響を受ける。('ω')(08/05)  
ぜのふぉんさんへ
おはようございます!
(*'ω'*)

僕の頭の中では「がーふぁむ」で情報が停止してます。
(笑)

いろんな種類があるんですね!!
( ゚Д゚)!!

おぉー!!
DGRWはそういったETFだったんですね!!!
(笑)
まったく深く考えずに買ってました。
(汗)

ぜのふぉんさんのほうが解説上手なので、
勉強になります!!
(*'ω'*)v

魅力的なETFではありますが、まだ投資信託協会では
海外ETFの該当商品を公表してないのが気になりますね。。。

毎月分配の投信が禁止なら、DGRWも禁止なのでしょうか!?
僕の買いたいETFの候補なんです。

いつも情報ありがとうございます!!
(´;ω;`)ウゥゥ



(2023.08.06 07:52:52)

Re[2]:アップル4.8%下落。。。AIブームで買ったDGRWは少しだけ影響を受ける。('ω')(08/05)  
ぜのふぉん さん
レアメタルkさんへ

IBM、NTT、MSFT、GE、エクソンモービル、ペトロチャイナ、AAPL、再びMSFT、サウジアラムコ、そしてまたAAPLと世界一は変わっていきました。
2000年、2010年、2020年の10年期全てでTOP10にいるのはMSFTのみ

いろいろ呼び名が変わるのは、それだけ支配的な企業が入れ替わっているということなのですよね。AMZNや現METAもTSLAもNFLXも、躍り出てきたのはごく最近ですからね。

国もそうで、世界一の経済大国は
大航海時代の1位ポルトガル、2位スペイン、
2大国の争いの後、3位から1位となったオランダ、
この間アメリカは建国すらされておらず、
産業革命後に世界の大半を支配したイギリス、
世界大戦後のアメリカ、
バブル期の一瞬だけ日本、そしてまたアメリカ、挑む中国。
ヒタヒタと来るインド、復権を狙いたい先進各国。

そう考えると超長期で売らずに買い続けるコア資産は広範に投資するETFや投資信託なのでしょうか。まぁ私らが生きてる間は米国で大丈夫でしょうたぶん。盲信はしませんけど(だから積立の多くは全世界対象)

でも個別株投資は大好きです。
DGRWはそんな私の選定基準に近いので、
米国全体(指数)がもし低迷しても、逆に指数に負けたとしても、
こういうコンセプトなら長く持っててもええんちゃうかな、
自分で選んだとしてもDGRWと変わらんのじゃないかな、
と思うから選択してますね。
(個別株やめませんよ。念のため)

ほんと、新NISAでも買えるといいんですけど。 (2023.08.06 13:02:27)

Re[3]:アップル4.8%下落。。。AIブームで買ったDGRWは少しだけ影響を受ける。('ω')(08/05)  
ぜのふぉんさんへ
おはようございます!
(*'ω'*)

さすが投資歴の長いぜのふぉんさんの知識に脱帽です!!
( ゚Д゚)!!

確かに日本の企業が世界的にすごかった時期ありましたもんね。。。

(僕は今後20年間は日本株の時代になると思ってます。(笑))

もう債券でガチガチに守備を固めてますので、

債券ETFが含み益になるまでは債券ETFを買いますが、

その後は株式ETFも力を入れたいです!

ただ、最近感じるのは、だいたい金融資産が
5000万円程度になったので、全額利率4%の米国債にぶっこんでも
いいのではないか?って考えたりします。
(ほぼ妄想ですが。)

税引き後年間利息160万円程度ですね。

これだけあれば生活が楽になる!!
(笑)

でもやはり増配が期待出来る株式ETFも持ってないと
インフレに負けてしまいますね。。。

僕もずーっとホールド出来る個別株に出会いたいです!!


(2023.08.07 08:11:46)

Re[4]:アップル4.8%下落。。。AIブームで買ったDGRWは少しだけ影響を受ける。('ω')(08/05)  
ぜのふぉん さん
レアメタルkさんへ

日本にもいい会社たくさんありますよね!
来るかも時代!
1位2位が争い疲弊して3位が漁夫の利を得るというのは、歴史上も繰り返されてますからね。

私は日本株「全体」(つまり指数)は今後もイマイチだと思いますが、「一部」なら世界と伍することが出来ると思います!

またはニッチな世界シェアNo1企業。
PC等絶縁体素材世界一とか
塩ビ世界一とか
ブロッコリー種苗世界一とか
高級ヘルメット世界一とか

日本は宝庫ですよね。
でも👆のような産業では市場の世界一は取れないんですよね…
そりゃブロッコリーですからね。
だが…それがイイ!(傾奇者?) (2023.08.07 11:50:17)

Re[5]:アップル4.8%下落。。。AIブームで買ったDGRWは少しだけ影響を受ける。('ω')(08/05)  
ぜのふぉんさんへ
おはようございます!
(*'ω'*)

ブロッコリー種苗世界一!!!!
(笑)
サカタですね!
それも初めて知りました。
いつもコメント欄から知識を増やしてます。
(笑)

今後は日本は農業が流行るような気がします。
AIブームでみんな仕事がなくなり、
畑で野菜を作る人が増えます。
(妄想。)

農家さんって本当に高齢化してるし、機材も高いから
儲からないんですよね。。。
しかも酷暑だと高齢者は倒れますよ。。
(´;ω;`)ウゥゥ

そういった点では国として農業を支援して
自給自足を促してほしいですが、
もう手遅れかも。。。

僕はアメリカ株が多いですが、
パフォーマンスが良いのは日本株です。
(笑)


(2023.08.08 06:26:11)

Re[6]:アップル4.8%下落。。。AIブームで買ったDGRWは少しだけ影響を受ける。('ω')(08/05)  
ぜのふぉん さん
レアメタルkさんへ

「米がないならブロッコリー食べればいいじゃない?」
とか言い出す暴君出現に備えて、サカタを買ってます

冗談です

最近、ブロッコリーがおいしくなってる気がするんですが、
気のせいですかね?
品種改良とかしてるのかしら? (2023.08.08 09:54:08)

Re[7]:アップル4.8%下落。。。AIブームで買ったDGRWは少しだけ影響を受ける。('ω')(08/05)  
ぜのふぉんさんへ
おはようございます!
(*'ω'*)

(笑)
ブロッコリーって茹でてマヨネーズつけて食べるのが好きです。

ひと株だけでも買ってみようかなぁ。。。
あぁ、また管理出来なくなる。。。
(笑)
(2023.08.09 06:11:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: