米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

レアメタルk @ Re[4]:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) New! ぜのふぉんさんへ おはようございます! (…
ぜのふぉん@ Re[3]:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) レアメタルkさんへ ブイスリー全てトリ…
ぜのふぉん@ Re:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) 既にドルがあるならSPLGはイイですね! …

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.08.20
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



またかっぱ寿司行きたい。
(*'ω'*)

もはや店員さんと会話を交わすことなく、

会計まで終わるというシステムの構築はすごいですよね。。。
(;^ω^)



さて!!

Nasdaq100が続落してる夏枯れ相場であっても、

年初来からはすごく好調です。
(*'ω'*)

QYLDさんもすごく健闘してると思います!!




VOOが年初来ではプラス14.6% ですから、

それと比較してもけっこうパフォーマンスが良いですよね。
(*'ω'*)

なんとなくガクッと下落が始まった印象もありますが。。。
(;^ω^)

そして今月もQYLDさんは最大値まで配当金を出してくれたと思います!!







0.1731ドル!!
(*'ω'*)v


ほんでもって、僕のQYLDさんはこんな感じです!!
↓↓↓↓





平均取得価額が22.53ドルなのに、いまだに含み益状態って、

どんだけ円安の恩恵があるのよって感じです。
(;'∀')。。。。

昨年からけっこうQYLDさんのポジションを縮小しましたが、

「現時点」から眺めると、そのままホールドが正解でしたね。
(;^ω^)やっちまった。





僕は有名な田中泰輔さんの相場観を参考にしていたんですが、

田中さんは債券市場の観点から解説されていたので、

YouTubeのトウシルを見る限りでは、強気の意見になったのは

6月2日配信 の「AIフィーバー 踊らにゃ損損?」って動画からですかね。


その時点では年初来からNasdaq100が20%上昇してました。

そう考えると、慎重なポジションをとってる人にとって、

考えを変更するのはけっこう時間がかかるんだなぁって思いました。
(僕もめちゃくちゃ慎重派。(笑))

そしてすでに7月中旬をピークに株価は夏枯れ相場へ。。。
(;^ω^)


もうQQQは6月2日付近の株価まで戻ってきました。

やはり株価の予測は本当に難しいなぁと感じるのです。
(˘ω˘)。。。
(配信を見た僕の個人的な感想です。
田中さんはサマーラリーは短期相場の可能性ありと解説されてました。)




こういった経験をした僕は、

インデックス投資のドルコスト平均法の合理性は、

一定の効果はあると思い始めてます。
(*'ω'*)


その一方で、僕の性格上、

「現時点の結果」だけで判断してしまう面 もあるので、

そこは冷静に受け止めておきたいです。
(;^ω^)

コロナショック後から眺めると、

「粛々とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)をつみたて投資が最強だった。」

という事実がありますが、今後もそうである保証はありませんので。。。


年初来からの株価上昇に波乗り出来てませんが、

今からでも十分に利益を出せるチャンスはあると思ってます。
(*'ω'*)


現時点では株式の配当金、債券の利息を淡々と再投資する方法で

インカム資産を増やして行きたい方針です。

なかなか自分自身の投資戦略をばっちり決めることが出来てませんが、

大損だけはしないように気を付けたいと思います。
(;^ω^)

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')




今日は0のつく日!!(*'ω'*)




せっせとブロ活!
楽天ブログってクリックするだけでも
1ポイントもらえる広告がたまに表示されますよね。
(*'ω'*)あれ嬉しい。

だからブログ書いてる時でも見つけたら絶対クリックしてます。
(笑)




最近見つけた面白い棚。
(*'ω'*)
段ボール製だから処分が簡単!!

便利そう。。。

僕が買い物して失敗した家具は、ガラステーブルです。
(;^ω^)

引っ越しの時に梱包が大変なんです。。。
(´;ω;`)ウゥゥ

こういった1,000円の値段なら、

使い捨てと割り切って利用出来ますね。

1,000円!?
( ゚Д゚)!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.20 05:58:22
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: