米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

レアメタルk @ Re[4]:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) New! ぜのふぉんさんへ おはようございます! (…
ぜのふぉん@ Re[3]:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) レアメタルkさんへ ブイスリー全てトリ…
ぜのふぉん@ Re:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) 既にドルがあるならSPLGはイイですね! …

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.11.03
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')




業務スーパーで買ったブラジル産のウエハース。
(*'ω'*)

味はいたって普通でした。
(笑)

5年間くらいかけて

業務スーパーの外国スイーツを制覇してみたい。



さて!!




(˘ω˘)。。。
ココロ穏やか。

↑↑↑↑
昨日も言ってた。(笑)

おぉー!!
VYMが102ドルに!!

やはり100ドル以下は買い場だったかも。。。
(;^ω^)

僕は債券ETFを買い増ししていたので、

現時点ではHDVもVYMも買い増し出来ず。。。

米10年債利回りも4.66%まで下落したので、

債券ETFたちも上昇し、僕の資産総額としては

一晩で40万円程度プラスになってました。
(*'ω'*)一喜一憂男です。(笑)

そしてNasdaq100も良い感じですね!

今月は上昇するのかなぁ。。。



僕のQYLDさんは先日まで含み損でしたが、

また含み益状態になってきました。

↓↓↓↓




相変わらず200株ホルダー。






年初来でもプラス6%ですから、

まさかの債券ETFたちよりもパフォーマンスが良い状態。。。
(*'ω'*)


僕が債券ETFたちも手放さず、

買い増ししてる理由はこれですね。

「へ!?ナンデ!?」

ってことが起こるので、今年からなるべく指数はガチホで

行きたいと思ってます。
(;^ω^)


米10年債利回りが低下してきたので、

株式にとっては買い時が来てるのかもしれないですね。
(*'ω'*)

あとはアップルの決算が気になりますが、

現時点ではアフターでマイナス1.5%です。

時価総額が大きい企業なので、

Nasdaq100に与える影響がデカすぎ。。。。
(;^ω^)

若干不穏な空気が流れてますが、

どーんと構えておきたいです。

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')




明日からお買い物マラソン!!
(*'ω'*)


毎日ブロ活!(*'ω'*)




インバウンド効果でANAとか儲かってますね。
(*'ω'*)

逆にコロナワクチン売れなくなってモデルナ急落中。。。

トレンドに乗る難しさよ。。。
(˘ω˘)。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.03 06:32:51
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: