米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

レアメタルk @ Re[4]:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) New! ぜのふぉんさんへ おはようございます! (…
ぜのふぉん@ Re[3]:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) レアメタルkさんへ ブイスリー全てトリ…
ぜのふぉん@ Re:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) 既にドルがあるならSPLGはイイですね! …

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.01.21
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')





(*'ω'*)

2017年に買ったモバイルバッテリー。

あまり使う機会がなかったので、

久々に確認したら半分くらいしか充電出来ませんでした。

7年前ですもんね~。
(;^ω^)

7年間無事に過ごせたことに感謝せねば。。。
(˘ω˘)。。。




さて!!


今月もQYLDの配当金が発表されました!!

↓↓↓↓





(*'ω'*)v

いつも通りマックスまで出たって感じですね!






そしてQYLDさん。。。

なんとプラス6.85%!!
( ゚Д゚)!!

2022年に大きな含み損に耐えかねて、いっぱい損切り大魔神しましたが、

現時点から眺めてみると、ガチホが正解でしたね。
(100万回言ってる。(笑))

調べれば調べるほど沼にハマっていったと感じてます。(笑)







年初来ではなかなかいい感じですね!!
(*'ω'*)v

ただ基本的にはすんごく上値が重いETFなので

キャピタルゲインは狙えないと思った方が良いです。
(;^ω^)




話は変わりますが、

「新NISAは始めてはいけない?
金融危機と米国覇権終焉の予測も…
暴落に備えることが大切(松島修)」

ってタイトルの記事をヤフーニュースで読みました。
(*'ω'*)


松島さんは投資助言会社社長で、僕は全然聞いたことない方です。

記事の中ではレイダリオ氏が、

①中央銀行FRBが破綻するほど巨大な金融危機が来る
②250年周期の米国覇権が終わる

って言ってるから、

新NISAは今年は積極的に見送り、暴落に備えた方が良いと

書かれてました。
(;^ω^)


確かに暴落に備えたポジションをとるのはいつでも大切ですが、

「レイダリオ氏」がそう言ってるから気を付けなさいって

アドバイスはどうなの?って思いました。
(-_-;)

250年周期ってそれって何回目が今回起こるの?
(;^ω^)2回目?

アメリカ大陸発見が1492年って言われてますが、

その以前からのデータも集計して250年周期なのか。。。(謎)





僕が最近気をつけてるのは、

​その記事は誰が書いたか?​

ってことです。

よくヤフーニュースで見かける「ナントカゴールド●ンライン」が

書いてる老後破産した記事とか、年収1000万円のサラリーマンが

タワマン買って没落していった記事とかあれ何ですか?
(笑)

あと、「ファイ●ンシャルフィールド」が書いた

熱帯魚のヒーターの電気代に関する記事もでたらめすぎて

驚愕でした。。。。

このタイトルの記事です。
↓↓↓↓

「ママ友の家に遊びに行ったら、熱帯魚がいるアクアリウムが。
「私も欲しい!」って子どもに言われたのですが、
電気代はどれくらいかかるのですか?」


(-_-;)

気になる方はコピペして確認してください。

電気代の計算のでたらめもビックリしますが、

ろ過装置の電力が100Wで計算されてるんです。。。
(-_-;)

水族館並みのろ過装置やんけ!!
(笑)



だから、そういった記事を書いた団体は個人的には信用してません。
(*'ω'*)

特に熱帯魚のヒーターの記事はAIに書かせたのでは?

と思うくらいガバガバな内容でした。


最近ではTwitterでも収益を上げることが出来るようになったから、

過激なタイトルで閲覧数を増やす人も増えてきたそうなので、

情報の海に流されずにどーんと構えておきたいです。
(˘ω˘)。。。



ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')

※ここからは広告を含みます。










最近のモバイルバッテリーは液晶画面付きになったとは!
( ゚Д゚)!!



今気が付きました。

ほとんどQYLDのこと書いてないやん!!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.21 08:34:13
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: