米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.04.07
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



知人からの一枚。

春です。
(*'ω'*)

株価ばかり見ていたらダメです。
(笑)




さて!!

今年はテスラがイマイチですよね~。
(´;ω;`)ウゥゥ

中国のEVのほうが元気だったりします。

中国は真似して作る能力(?)が色んな意味でスゴイです。

だから先日はイエレンさんが中国で「中国はEVが過剰生産!」だと

会談してましたが果たしてうまく行くのか。。。
(;^ω^)


テスラは株価が急回復すると賛美されて、

下落すると、「EVオワコン説」が流れます。
(笑)



年初来では、、、

↓↓↓↓






確かにこれだとちょっと厳しいですね。。。
(˘ω˘)。。。




過去一年間だと、、、

↓↓↓↓




この期間だけを眺めると、

一年前からホールドしていた人は、売り時を逃した感がハンパないですね。
(;^ω^)


こういったボラティリティの激しさが個別株の特徴なので、

この変動にココロが耐えられる人が

成功の果実を手に入れられるように思えます。
(*'ω'*)試練。






ほんでもって、僕のテスラ株は、、、、

↓↓↓↓



相変わらず1株ホルダー。

ギリギリ含み益状態です!
(笑)


今年は下落してますが、テスラってEVだけの会社ではないので、

他部門が注目されると、またぐぐーんと株価回復になると思ってます。
(個人的に。)


ただ僕の場合は今年からインデックス投資に原点回帰を

考えてますので、テスラの買い下がりは実施しません。
(;^ω^)ビビリなので。(笑)


この1株を大切に育てたいと思います!
(*'ω'*)



ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')



※ここからは広告を含みます。




桜を見に行く旅。(*'ω'*)









最近シルバーが大暴騰してましたが、

あれはなんだったのか。
(;^ω^)

最近ではシルバー製品の買取をする業者も増えてきてますね。

今まではシルバー製品買取不可だったのに!

みんなが注目してない時に買い集めるのが良いのかも。。。



ハードアセットで保有すると管理が大変だったりしますが、

実際に貴金属って持ってみると、その質感、重量感って

素晴らしいと感じる時があります。
(*'ω'*)

主にプラチナの現物を持ってますが、

これも価値が見直される時期が来るのか。。。
(;^ω^)



あとはダイヤモンド市場が大幅に下落してますね。

僕の考えていた以上に「ラボダイヤモンド」が

世間に注目されてますので。






あのデビアス社でさえ人工ダイヤモンドのブランド作ってますから。
(;^ω^)



こんなカラーの天然ダイヤモンドだと1億円します。
(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.07 08:25:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: