米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

ぜのふぉん@ Re[3]:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) New! レアメタルkさんへ ブイスリー全てトリ…
レアメタルk @ Re[1]:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) New! ぜのふぉんさんへ おはようございます! (…
ぜのふぉん@ Re:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) New! 既にドルがあるならSPLGはイイですね! …
X youhei00002 フォローしてください@ Re:【SPLG】S&P500最高値を更新!50株の追加投資完了!('ω')(06/06) New! X youhei00002 フォローしてください

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.04.14
XML
カテゴリ: 新NISAで儲けたい!
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')




つけ麺の存在を知ったのが30代になってからでした。
(;^ω^)

自宅でも美味しいのが食べれるのは嬉しい!



さて!!

個別株は縮小させるぞ~!と言いつつ、

ADR銘柄のグラクソスミスクラインだけは気になってます。
(;^ω^)





ここ最近は少しだけ調整局面でしょうか。
(*'ω'*)

40ドルにまたタッチしそうな雰囲気です。


そして最近また配当金をゲット出来ました!

↓↓↓↓





ADR銘柄はアメリカ税10%が発生しないので嬉しい。
(*'ω'*)v


特定口座で保有してるので国内課税だけですね。

少しだけ管理手数料が差し引かれてますが。。。


ほんでもって、僕のグラクソスミスクラインは、、、

↓↓↓↓




(*'ω'*)v

良い感じです。

先日利確したユニリーバもADR銘柄でしたが、

株価が軟調だったので売却してJEPIに乗り換えました。

しかし、このグラクソスミスクラインは個人的には期待してます。
(;^ω^)思い込みかもしれませんが。。

帯状疱疹のワクチンやRSVワクチンも日本で販売開始されてます。

少子高齢化が進む日本ではますます需要が高まりそうで。。。

HIVの薬も注目されてますね。



そういったことから新NISAで10株程度でも保有してみたいなと

考えてる銘柄です。

あまり大きな金額を投資したらまたコントロール不可になるので。
(笑)


新NISA枠で保有した場合、配当金にかかる税金はゼロになります。
(*'ω'*)管理手数料だけ少し発生。


そうなるとほぼ丸々配当金をもらえる形になりますもんね。

将来的に株価上昇も狙える可能性もあります。
(あくまで個人的に。)


ただ製薬会社って本当にボラティリティが激しいので、

ちょっと覚悟してエントリーしないとダメかもですね。
(;^ω^)小林●薬。。。

当たればデカいですが下落も激しい。。。
(˘ω˘)。。。

そこのバランスを考えて投資したいと思います。
(*'ω'*)v

特定口座分を売却して新NISA枠で

保有継続するのもありかなと思ってます。

国内課税20%が発生しないってめちゃくちゃ嬉しいですもんね!


もしかしたら月曜日にエントリーするかもです。


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')


※ここからは広告を含みます。





今夜からお買い物マラソン!!(*'ω'*)







( ゚Д゚)!!

今治の睡眠用タオルって。。。

すごい高価なのに売れてるんですね。
(;^ω^)

確かに僕も枕難民なので、理想の枕欲しいです。
(´;ω;`)ウゥゥ

ちなみに「今治」って読み方難しいですよね。

僕も読み方知ったのは15年くらい前でした。(笑)

いまばり~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.14 07:08:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: