米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

うつを@ Re:【DGRW】2023年の天井で買ったけど現在では。。。('ω')(06/18) New! おはようございます。 ブログ消えるの、…
アイルー@ Re:【QQQM】Nasdaq100が最高値を更新したタイミングで買った!(笑)('ω')(06/13) 使うべきところに惜しまず使えばいいと思…
レアメタルk @ Re[1]:【三菱HCキャピタル】配当金をゲット!('ω')(06/09) ひーちゃん・ダイエットさんへ おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.20
XML
カテゴリ: 少しだけ日本株。
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



知人からの一枚。

でかい~!!
( ゚Д゚)!!

これ固定されてるわけではなく、自重で立ってるみたいです。

すごいな~!





さて!!

最近投資界隈で話題になってるNTTの下落。
(;^ω^)

何匹も深海魚(含み損株)を見て来た僕にとっては、

「そこまで下落したっけ?」

という印象があります。
(*'ω'*)慣れって怖い。(笑)







確かに最高値付近から20%下落してるので、弱気な感じはしますが、

NTTは優良企業なのでそこまで心配する必要がないような気がします。
(*'ω'*)




僕のNTTはこんな感じになりました。

↓↓↓↓




旧NISA枠で買ったの1株はマイナス13%に!!
(笑)



含み益があった状態から、

あっという間に含み損になってしまうこともよくあることですよね!
(僕だけか!?)



もし今から買うとするならば段階的に新NISAで買います。

3%利回りがあるNTT株なので再投資していけば

含み損も解消できるかも?
(投資は事故覚悟で。)


ただ個別株はなるべく控えめにしたいと思ってるので、

やはり日本の高配当株ETFで代用すると思います。
(;^ω^)まるっと日本の高配当株へ投資。


個別株を手放した後に暴騰したり下落するのが

なんとなくココロにプチストレスに感じるようになったので。


本日のNTTの動きがどうなるかわかりませんが、

僕の保有してるNTT株はそのまま育てます!!
(*'ω'*)


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')



※ここからは広告を含みます。



リーガロイヤルホテル京都


↑↑↑↑

最近は老朽化の為に「回転レストラン」が

どんどん閉鎖されてるみたいですが、

まだこのリーガルロイヤルホテルには回転レストランがある!
(*'ω'*)

一度も回転レストランは行ったことないので、

生きてるうちにバブル時代の体験をしてみたいです!
(笑)

食事しながら京都の街を見渡せるって面白そうですよね。



せっせとブロ活!

最近は3,000アクセスあるのでウレシイです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.20 06:45:25
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: