米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

ぜのふぉん@ Re[4]:【Jリート】最近買ったJリートETF(1476)のこと。('ω')(11/25) うつをさんへ リートスキーですね~ 20年…
うつを@ Re[3]:【Jリート】最近買ったJリートETF(1476)のこと。('ω')(11/25) ぜのふぉんさんへ おおっ!ぜのふぉんさ…
ぜのふぉん@ Re[2]:【Jリート】最近買ったJリートETF(1476)のこと。('ω')(11/25) あっでも私、J-REITに関しては比較的低金…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.28
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



広大なフラワーパーク!!
(*'ω'*)





さて!!

最近僕は新しい投資信託である、

iFreeHOLD 米国国債(T-Zero2044)

の存在を知りました!
(;^ω^)ちょっと遅いかな?(笑)



新NISAの成長投資枠で購入可能な

​「中身がゼロクーポン債の投資信託」​ です。


ほんと、色んな商品を考案するのはスゴイと思います。
(;^ω^)





※大和アセットマネジメントHPより。

ふむふむ。

2044年償還の米国債1銘柄だけで運用するスタイルって初めて見ました!

​投資した時点で 満期まで保有すると 利回り(ドルベース)が確定って​

これは安心感がありますね!
(*'ω'*)

まさにゼロクーポン債と同じような特徴を持ち合わせてます。


現在の基準価額は、、、

↓↓↓↓




※楽天証券HPより。



今年の3月27日からローンチされたので

ちょっと純資産が少ないですね。

そして信託報酬が0.1705%です。


これだったら別に生のゼロクーポン債でいいじゃんと思った人も

いらっしゃるかもしれません。
(;^ω^)


​しかし!!​

​僕が注目した点は、この投信は成長投資枠で買える点です!
(*'ω'*)

そう。。。

​非課税で運用が出来る!​

​これ、メリットがデカいですね。
(*'ω'*)



償還年が同じ2044年の

生ゼロクーポン債のシミュレーションをしてみました。

↓↓↓↓



※SBI証券より。

このゼロクーポン債で調べてみました。


約980ドル買うとします。

↓↓↓↓





980ドル買う。

↓↓↓↓

2,400ドルになって償還される。

収益は約1,420ドル!

2.44倍になったということですね。
(*'ω'*)v

しかし、生のゼロクーポン債は新NISAでは買えません。

ですから収益の1,420ドルに対して約20%の税金がかかります。
(´;ω;`)ウゥゥ

現時点では約20%ですが、増税大国日本ですから

20年後も20%のままである可能性は低いような気がします。
(˘ω˘)。。。


しかし、今回の投信で保有した場合、

利益がまるまるゲット出来るんですよね。

もちろん為替リスクはありますが、

損益為替分岐点は1ドル64円程度。

ですから利益が出る可能性は高いと思ってます。


あと、信託報酬が0.1705%ですが妥当な水準だと思ってます。

なぜならば、

生のゼロクーポン債でキャピタルゲインを狙って売却した場合、

証券会社との相対取引となります。

けっこう安い値段で買い取りされますよね。
(;^ω^)特に年限が長い債券は買い叩かれる。



ナントカショック!が発生して金利が急低下した時に、

この投信の基準価額は上昇すると思いますから、

その時に投信を売り、

下落した株式を買うという戦略も出来るかもしれません。
(*'ω'*)




少し気になる点は、

新NISAの貴重な成長投資枠を使うのは

ちょっとモッタイナイ気もします。。。
(;^ω^)

なんせ株式のリターンって凄まじいですから。

2044年までNasdaq100投信を保有した場合、

2.44倍のリターンどころではないと個人的には思ってます。
(笑)


そういった点もよく考えて投資したいです。
(*'ω'*)

長期間放置したい人にとっては

興味深い投資先なのかなと思ってます。



ただ、現状の僕のアセットアロケーションは半分が債券なので、

もう少し株式の比率を高めたいと思ってます。
(*'ω'*)100万回言ってる。(笑)


ネット上ではリターンの点で酷評されてるのを見かけましたが、

そりゃ、債券と株式を比較した場合、

圧倒的に株式が強かった歴史がありますから当然です。
(;^ω^)

僕は低コストでゼロクーポン債が成長投資枠で買える

という特徴を評価したいと思います。
(*'ω'*)v


1,000円くらい買ってみようかな。。。
(笑)


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')

※ここからは広告を含みます。












現在、米10年債利回りが常に4%を超えてる状態になってますが、

Nasdaq100は最高値を更新中。
(-_-;)

もうみんな逆イールドになってることすら忘れてそう。。。

恐怖に支配されてる時に勇気を持って買い向かった人が

今は資産爆増出来てますね~!
(すべての場合にそうなるという保証はないけど。(汗))

金利が高いか、低いかという基準も

時期によって変化するんだなとヒシヒシ感じております。
(˘ω˘)。。。


今後の米10年債利回りの行く末はいかに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.28 08:20:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: