米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

うつを@ Re:【DGRW】2023年の天井で買ったけど現在では。。。('ω')(06/18) おはようございます。 ブログ消えるの、…
アイルー@ Re:【QQQM】Nasdaq100が最高値を更新したタイミングで買った!(笑)('ω')(06/13) 使うべきところに惜しまず使えばいいと思…
レアメタルk @ Re[1]:【三菱HCキャピタル】配当金をゲット!('ω')(06/09) ひーちゃん・ダイエットさんへ おはようご…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.06.04
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')





ムムム。。。

車の性能試験で不正とは。
(˘ω˘)。。。

トヨタも昨日は1.7%程度下落しましたね。

個別株って勇気がいるなぁ。。。
(トヨタは持ってません。(汗))




さて!!





あれま!!

僕が債券ETFのBLVを売ったあとに、

米10年債利回りが低下し始めて現在4.4%!!
(;^ω^)くー!!

​また僕は逆走してるじゃん!!(笑)​

そして金利に反応してるのか、ドル円も1ドル156.2円に!

やはりアメリカの金利って為替に影響ありますね~。

それでも円高になったらアメリカ株を買いたいと狙ってる

日本人は多いと思いますので、円安方向に進みそうです。
(たぶん。)


本題に移りますが、

保有してないトヨタ株も心配してた僕ですが、

新NISA枠で買いたかった

グラクソスミスクラインが暴落しました!!
(´;ω;`)ウゥゥ


↓↓↓↓





(-_-;)

トヨタ株より大暴落してるじゃん!!
(笑)



胸焼けを緩和する薬「ザンタック」の発がん性を巡って、

グラクソスミスクラインは裁判に臨む必要があるとの

米デラウェア州判事の判断が嫌気されたみたいです。


製薬メーカーはこういった訴訟問題とか常に抱えてるので、

そのリスクを踏まえて上で投資しないと厳しい時がありますね。
(;^ω^)



ほんでもって、僕のグラクソスミスクラインはこうなりました。

↓↓↓↓




まだ含み益はありますが、

一時は45%くらい含み益があったのに随分と減りました。

これが個別株のボラティリティの激しさですね!







↑↑↑↑

4月中旬には40ドル以下になったので、

新NISA枠で買いたいなぁと思っていました。

しかしエントリー出来ずに

そこから10%以上上昇してからの昨夜の大暴落!
(笑)



まぁ、これらを踏まえても

僕は少額を新NISA枠で買いたいと思ってます。
(*'ω'*)

帯状疱疹のワクチンやHIVの薬、

RSウィルスワクチン等に期待してますので。
(投資は事故覚悟で。)



よく「永久に保有したい優良株!」とか、

投資系の宣伝で見かけますが、

特定の個別株をガチホするのは相当握力と信念が必要だと思います。
(;^ω^)


「エヌビディアを超える個別株はコレだ!!」

という宣伝文句も見たことありますが、

僕から言わせてみれば、


​あんた、その前にエヌビディアを見つけること出来てたの!?​


って思います。
(笑)


情報の海に飲み込まれず、僕はこぢんまりとリスクをとって

楽しみたいと思います!
(*'ω'*)

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')

※ここからは広告を含みます。



スーパーセール今夜から!!(*'ω'*)






​昨日は地震速報でビックリしましたよね。

ご無事でしょうか?


ニュースで電気代0円で生活してる人を見かけました。
(;^ω^)

ベランダにソーラーパネルを設置して発電し、ポータブル電源に充電。

そして曇りの日は発電しないから発電する自転車をこぎ充電。
(笑)

電気作るのにスゲー筋肉つきそう!って思いました。(笑)

ちなみにソーラーパネルって中国で過剰生産してるから、

もっと安価になっても良いと思うのですが。。。

日本ではペロブスカイト太陽電池の開発が盛んだと報道されてますが、

僕は中国の大量生産体制には勝てないと思うのです。
(´;ω;`)ウゥゥ

だから結局安い中国産を買うことになり、日本国内産は低迷しそうで。。。

今月からの電気代高騰分は生の債券や高配当株ETFを買えば補填出来るのですが、

電気自体は作り出せないので、

防災の点からもいつも買いたいと思ってるレアメタルkです。
(;^ω^)

↓↓↓↓




【クーポン併用で89,250円! 6/4 20:00~】EcoFlow ポータブル電源 ソーラーパネルセット DELTA 2 1024Wh+160Wセット リン酸鉄 大容量 家庭用 蓄電池 発電機 長寿命 太陽光発電 急速充電 車中泊 キャンプ アウトドア 停電 台風 節電 防災 エコフロー


20時から半額クーポンもらえるみたいです。
(*'ω'*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.04 06:25:04
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【ぼ、暴落した。】個別株のボラティリティを知る。(笑)('ω')(06/04)  
アイルー さん
今後しばらくはエヌビディアを越えるリターンを別の銘柄で出せる気がしないです。まだまだ投資妙味があるかなと (2024.06.04 10:16:16)

Re[1]:【ぼ、暴落した。】個別株のボラティリティを知る。(笑)('ω')(06/04)  
アイルーさんへ
おはようございます!
(*'ω'*)

またエヌビディアが最高値を更新!!!!
(笑)

飛ぶ鳥を落とす勢いですよね~!!
僕も1000ドル突破した時に買えば良かったのですが、
チキンなので無理でした!
(笑)
少しだけ円高になったので本日は楽天SOXを少額買います! (2024.06.05 07:12:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: