気の向くままに

金沢 1日目



○1日目○

1時ごろ金沢駅に到着。
で、すぐにホテルにチェックインして 荷物を置き、観光へ!

「城下まち金沢周遊バス」 に乗って向かうは兼六園&金沢城。

兼六園

HP
兼六園 言わずと知れた兼六園。
桜はまだだったんですが、木が多く、
苔がいっぱい生していてとても気持ちよかったです。
高台なので眺めも最高。
金沢の街が一望出来ます。
日本最古の噴水などもありましたよ。
金沢城公園

HP
金沢城 兼六園の目の前にあります。
天守閣は残ってなくて残念なのですが、
外側の石垣は見事!と思いました。

写真は石川門。
柱などしっかりしていて力強い感じでした。
さすが城の入り口

お城を出た後、近くのバス停まで歩いていく途中に「石浦神社」が。
気になったので寄って、お参りとおみくじを引いてみる。

次の目的地は「寺町」と「にし茶屋町」
神社にお参りしてる間にバス行っちゃったみたいだし、 そんなに離れていないので、歩いていくことに。
途中犀川に架かる桜橋を渡る。

 犀  川
(桜橋 から)
犀川 室生犀星 のペンネームの由来ともなっている犀川。
ゆったりと流れていて、
ちょっと京都の鴨川に似ているなと思いました。
時間があれば川岸をゆっくりと散歩したかった・・・

渡りきった所で道順を確認。
室生犀星記念館 にも行きたかったのですが、入館が4時半までだという事に気づき、もう4時だったので諦め、
寺町を通過して長町へ向かうことに。

寺町は、その名の通り、お寺だらけ。
もう3軒に1軒がお寺じゃないかと思うほどにお寺が多くてびっくりしました。

寺町を通り過ぎ、犀川大橋を渡って片町へ。
まずは武家屋敷跡に。

武家屋敷跡
  野村家


HP
武家屋敷跡 野村家 武家屋敷跡とは言え、風情ある造りと感じました。
写真は坪庭(?)です。
そこから石の階段を上りお茶室に上がったり。
襖絵も素敵なものでした。

武家屋敷はここだけでなく、
通りは昔の雰囲気のまま残されていて素敵でしたよ。

長町の辺りは和菓子が食べれるようなお店も多く。
歩き続けてノドも渇いていたので、入るお店を探すことに。
最初に行ったのは

    加賀生麩処 茶庵
HP {http://www.fukane.co.jp/}
麩まんじゅう


ガイドブックに載っていたお店。
左の写真は麩まんじゅうで、これを食べてみたかった。
麩まんじゅうも栗入りやらこし餡やら色々あるようですよ。


◇住所◇ 金沢市長町2丁目4-34

ところが行ってみると、食べたかった麩まんじゅうは売り切れとのこと。
なので、別のお店を探してたんですが、途中で有名な飴屋さんを発見。

   あめの俵屋
HP {http://www.ame-tawaraya.co.jp/}
じろあめ うめ風味
「じろあめ」という水あめ状の飴が有名なお店で、
最初それを買おうと思ったのですが、
色々な味があったのでそちらを買う事に。

写真は「うめ味」。
◇住所(長町店)◇ 金沢市長町2-2-37

◆買ったもの
 じろあめうめ風味(180g)  630円

◆他の商品
 じろあめ壷入り(300g)   945円
 俵っ子(れん乳)      525円

そして、念願の(?)甘味処へ。

菓遊庵
武家屋敷跡を見に行った後に行きました。
疲れてとにかくノドが渇いていたので、
抹茶ミルクを飲んだだけですが、
焼き芋美味しそうだった・・・・・
200円くらいで生菓子も売っていて美味しそうでした☆
◇住 所◇ 金沢市長町2丁目2-38

◆注文したもの
 抹茶ミルク(温・冷)  400円

◆他のメニュー
 やきいもセット     650円
 お手前遊び      1000円

一息ついて元気を取り戻し、また歩いてホテルへ戻る。


なんだか思ってたより歩きとおしになっちゃいました。
自転車があれば良かったのになぁ・・・

2日目



(*)店名の前の☆印 有り→私が行ったお店           無し→行きたかったお店


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: