お返事遅くなったすみません。

長男くんもかも!
全ての公文育ち共通の?(笑)
多分、練習すればすぐにマスターできると思いますよ~。
(2006/12/31 02:17:51 PM)
2006/12/28
XML
カテゴリ: 中学受験
冬期講習の後半は、予習シリーズの先取りをするということで、次の単元「小数の計算」を予習させました。
計算だも~ん簡単でしょ、と思っていたら大間違い
全然できない・・・。
というか、小数の基本的な計算操作を分かっていないし。
予習に付き合っていた夫も唖然としていました。


計算は公文で散々やったはず、ど、どうして~しょんぼり
・・・と思ったら、公文って小数だけの計算をほとんど扱ってないんですね。
確かに四則混合計算などで、小数を分数にかえる作業は身についています。
でも、小数の概念は全くというほど分かっていません。
高校数学に向けての教材という性質を考えれば小数を重視しないのは分かる気もするけれど、その昔、私が公文をやっていた頃は、ちゃんと小数もやった気がするんだけれどな~。
気のせい!?


夫が2時間も付き合って小数の計算(1)(2)の基本問題までは理解できたようですが、だいじょうぶかな
すっごく基本的なことで「へぇ~!」などと言っている息子に、こちらがびっくり。
本当に分かっていなかったのね。
ネットで 小数の計算 なる問題集を見つけて、買おうか迷っています。
塾から出てる問題集だし、きちんと必要なところをマスターできそう。
でも、宿題でも散々出てくるだろうし、買うことないかなあ。
何といっても時間がないわけだけれど。


それにしても、小数も入ったあれほど複雑な計算を散々やったのに、ただの作業だったのね・・・と思うと悲しいかも号泣
でも、5年生以降、分数と小数の変換を即座にできるようになっているのはラクなはず。
(それも忘れてしまっていたら、どうしようまさかね。ありうる?)


計算には穴がないと思っていただけに、ちょっとビクッとしたけれど、一応いまから習う範囲なわけだし、まあ、いいか。
ただ、ある程度は数をこなすようにさせなくては~。





話かわって、冬期講習も中休みに入ります。
遊ぶ予定がたっぷりと
本当は、組分けテストに向けて対策しないといけないんだけれど、お正月くらいはゆっくりしないとね(宿題はけっこうあったりもします)。
講習後期から、組分けまでは猛烈にがんばってもらいます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/29 12:13:38 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小数に穴があったとは~公文は一体?(12/28)  
おはようございます。

私も先輩の親御さんから、公文は小数が不足しているから補った方がいいって聞いたことがあります。確か、小数の計算を薦めていた様な...。うちも時間のあるうちに少しやっておこうかな..という気になりました。

よいお正月をお迎えくださいね。 (2006/12/29 07:37:57 AM)

おはようございます  
puriporomama さん
まぁいろいろですよね。完璧な教育なんてないですしね。 足りないものがあっても 計算力がついたのには 間違いないことですし。 考える力は 塾で 鍛えてくれるでしょう~ふふふ。。。。
しかし 我が家は 怪しい~ってもんじゃないですよ 理科!!わかっているのか!!わかってないのか?
  (2006/12/29 09:57:16 AM)

でんきちくんさん  
summer2009  さん
おはようございます~。

やっぱり、皆さん思うことなんですね。
公文をやっていれば、計算は何でもOKという気がしていたので、意外でした。
学校で習う小数は(あれ、もう習ったのかな?多分)本当に基礎的なことしか扱ってないので、まさか理解できてないとは思いませんでした。
小数の計算、やっぱり使ってみた方がよいかも・・・。
ある程度まとめて練習すれば、すぐに身につくだろうし。
でも、時間がありません(汗)

よいお年を! (2006/12/29 10:54:13 AM)

puriporomamaさん  
summer2009  さん
そうですね~。
計算力があるだけ、よいですよね。
その計算力もケアレスミスで帳消しになっている気もするけれど(涙)
理科って、内容を濃くして繰り返すって言いますよね。
5年になれば、理解力も上がってくるだろうし、まだまだ大丈夫なのでは?
puriporomamaさんのお嬢さんは途中入塾っているのもあるし。
冬期講習でお互いに復習がんばらせましょう! (2006/12/29 10:59:20 AM)

Re:小数に穴があったとは~公文は一体?(12/28)  
海猫♪  さん
こんにちは!

え~~~、こんな話あるんですね。おどろきました。公文の計算っていえば、そういうこともきちんと考えた上で、改定に改定を加えているのでは?と思っていました。

でも、ちゃんとそれがわかって、補うべきところを補うことを、きちんとしたタイミングでやってあげる~~公文にしても、予習シリーズにしても、家庭力って大切なんですね。ひしひしと感じます。わがや、夫が非協力的で・・・、自分のころの公立優勢だった頃の話ばかりしている!うちは、公立も視野にはいていますが、少し勉強してもらって、世の中の事情をわかってもらわないと! (2006/12/29 11:36:07 AM)

Re:小数に穴があったとは~公文は一体?(12/28)  
おしるこ+  さん
お久しぶりです。今日で前半戦終了ですね。

少数で割る割り算は難しいですよね。特に余りで間違えてしまいます。
でも、5年になって分数の割り算をやり始めたらあまり必要ないのかもしれませんね。
それにしても、分数、少数混ざりの四則混合の計算、見ているだけで嫌になってきますよね。いっぱい出てきますよ~~~。 (2006/12/29 11:36:17 AM)

おしるこ+さん  
summer2009  さん
必要ないと思ってよいんでしょうか。
分数なら、イヤってほどやったので、だいじょうぶだと思うんですけれど・・・。
公文では、四則混合計算を散々やって終わったと思ったら、今度はマイナス計算付きの四則混合計算をたっぷりやります。
で、やっと方程式にむかいます。
さすがに身に付いていると思うんですけれどね~。
でも、ケアレスミスばかりの息子、先行き不安かも(汗)
(2006/12/29 11:55:34 AM)

海猫♪さん  
summer2009  さん
コメントが前後してしまってすみません。

こんにちは~。
考えた上で、小数はあまり必要ないと判断されているのかもしれませんね。
数学では、あまり重要ではないかも・・・。

うちの夫は私立一貫育ちで、受験経験者なので理解があるんだと思います。
公立育ちの私には教えられないような(勉強すればいいんだろうけれど・・・)算数もスイスイ。
なので、任せています。
受験事情が違うということを理解してもらえるとよいですね。
ご主人の母校の現在の実績を数字にして見せてみるとよいかも?
(2006/12/29 12:01:19 PM)

Re:小数に穴があったとは~公文は一体?(12/28)  
正直、計算問題に関しては、大丈夫!という概念でいましたので、ショック!でした。
数学I171~の三平方のの定理に関して、アンは当時、2年生の為か、先生が丸々飛ばして先に進みました。
本当は、やりかかったのですが、本人が三角形が何たるかを全く判らない年頃だったので、先生のほうがギブアップしたようです。
このお正月の9日間休みに、追加で持ってきて解いています。
4年生になれば、理解できるのもなんだと思うくらいに、解いています。
でも、手の抜き方も段々覚えてきて・・・ (2006/12/29 12:10:00 PM)

Re:小数に穴があったとは~公文は一体?(12/28)  
正直、計算問題に関しては、大丈夫!という概念でいましたので、ショック!でした。
数学I171~の三平方のの定理に関して、アンは当時、2年生の為か、先生が丸々飛ばして先に進みました。
本当は、やりかかったのですが、本人が三角形が何たるかを全く判らない年頃だったので、先生のほうがギブアップしたようです。
このお正月の9日間休みに、追加で持ってきて解いています。
4年生になれば、理解できるのもなんだと思うくらいに、解いています。
でも、手の抜き方も段々覚えてきて・・・ (2006/12/29 12:11:29 PM)

Re:小数に穴があったとは~公文は一体?(12/28)  
我が家も公文生であったのに、小数の計算に大穴が空いていました。特に割り算。あまりの数のどこに小数点がくるのか。。わかっていなかった。

この事実が判明した時、愕然として、本屋へ走ってって日能研の「小数の計算」(まさに同じ問題集!)かいましたよ。
「なんのための公文だったの?」って何度このネタがバトルのお題になったことか。。。

こうやって繰り返し、スパイラルに階段を上っていくのかもしれませんが、結構計算問題のミスにはマジでムッと来ます!
(2006/12/29 05:26:11 PM)

Re:小数に穴があったとは~公文は一体?(12/28)  
*hina*  さん
ひゃ~、ということはうちもですよね。
確かめようにも長男は私の実家に行っちゃいました~。
これは個人塾にお任せするかな(笑)
私が教えたらすごいバトルになりそうだし……。
(2006/12/29 06:08:09 PM)

Re:小数に穴があったとは~公文は一体?(12/28)  
ヒエロー  さん
こんばんは!

後半の算数は小数の計算からですか・・・見ていません、すみません、昨日まで仕事で忘年会で・・・・・

4年生なので、三が日位は勉強は完全オフにしたく、宿題に集中させます。
小数点、混乱しなければいいですね!
良いお年を! (2006/12/29 08:24:55 PM)

来年も宜しくお願いします。  
今年もあとわずか・・・
どうぞ良いお年をお迎えください・・・・ (2006/12/31 01:37:40 PM)

愉快なアンママさん  
summer2009  さん
お返事遅くなってすみません!
こちらこそ、よろしくお願いします~。

そう、うちも完璧!?と思っていたので、ショックでした。
アンちゃんは、Iを2年生でやってたんですね~。
すごい!
うちは、始めたのも1年生で、まだ割り算とかやったいたかも?
その年齢なりの、悩みは出てきますね・・・。
お互いがんばりましょう!
(2006/12/31 02:07:08 PM)

シンシアマウナケアさん  
summer2009  さん
お返事遅れてすみません。

同じですね。
教材が手元にないので、はっきりとは分かりませんが、公文で小数の割り算はもしかしてやってないのかも?
迷っていたけれど、やっぱりうちもまとめてやらせてみた方がよい気がしてきました。
計算問題のミスには本当に悲しくなりますよね。
うちは塾の計算テストでも満点じゃないことがあります。
絶対できる問題なのに・・・。
この辺の甘さが、結果に大きく影響している気がします(涙)
(2006/12/31 02:13:19 PM)

*hina*さん  
summer2009  さん

ヒエローさん  
summer2009  さん
お返事遅くなってすみません。

1月分の予習シリーズは小数の計算が中心になりますね。
うちは三が日どころか、おととい午後から遊んでいます(汗)
宿題、できるのか・・・!?

よいお年を!

(2006/12/31 02:20:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

summer2009

summer2009

Calendar

Comments

数(自然数)は、幽霊である。@ Re:相当算と円、奮闘中(05/18) ≪…割合の理解…≫について、数(自然数)は…
こがねいこうえん@ おかげさまで・・・ 管理者様 5年ぶりの書き込みを致します。…
こがねいこうえん@ Re[2]:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12) ご返信ありがとうございます。 その後息…
こがねいこうえん@ Re:情熱大陸~宮本算数塾、論理的な思考力を付けるには?(12/12)  そこでsummer2009さんにお願いがござい…

Favorite Blog

令和7年度宅建試験 … New! 銀次郎エイトさん

■ 塾から止められて… New! デット君さん

 低学年からの中学… いろはママ2004さん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
*ひなたぼっこ* *hina*さん

Archives

2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: