蘇芳色(SUOUIRO)~耽美な時間~

「達磨よ、ソウルに行こう」




「黄山ヶ原」のチョン・ジニョン、シン・ヒョンジュン、ヤン・ジヌらが出演。
またもや芸達者な役者たちが、コミカルな役を大真面目に演じていて最高に面白かった。
山寺で修行していた3人のお坊さんが、大僧の形見を届けるために、ソウルにある寺に向かう。着いてみれば、その寺は借金のかたにとられていて、住職は逃げてしまった後。わずかに老女と若い修行僧、小坊さんがいるだけ。
元ヤクザの男たちが、本尊に向かってめちゃくちゃなお経を唱えるのを見て、3人は我慢できなくなった。そして山寺の坊さん+若い修行僧=4人の坊主VS元ヤクザの4人の男たちの、面白くも物悲しい対決が始まった。
対決内容は、フラフープだったり、カラオケだったり、酒豪対決だったり、おおよそ考えられないものばかり。
でも彼らは真剣に対決に臨み、一生懸命に戦う。
しかし笑いを取るだけではない。借金のかたにとられていた寺のためにロトくじで大当たりをしたころから、「金」を基準に人々が動き出すようになる。まさにロトくじ狂想曲である。
人生思惑通りには運ばないけれど、ハプニングがあり、それによって人生がより味わい深いものになる。
そうハプニングこそが、人生なのかもしれない。
ハートウォーミングなラストがとってもイイ!
こんな素敵な映画を、もっと多くの人に見てもらいたい!

ジヌくんのお坊さんも、やっぱり素敵。美しい男性は、どんな格好をしても美しいのだ~~~!
彼のフラフープ姿、カラオケでお経のラップを歌い、仲間を守るためにキスをするなど、彼の珍しい姿が満載。
ジヌくんファンにとって、お宝映像がいっぱい。DVDが出たら、欲しいよぉ~!





© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: