c - Rakuten Inc
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
681052
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
アキハバラ的散財生活
「地球へ・・・」
恩地日出夫と「地球へ・・・」
TV...ではないけれど、結構いい出来だったのに、なかなか見向きされない映画として、「地球へ・・・」を取り上げてみます。
1980年のGWの目玉作品として制作されました。原作は竹宮恵子。「涅槃で待つ」の沖雅也や、元祖プッツン?の秋吉久美子やら、薬師丸ひろ子まで出ている!?そして監督は社会派の名声も高かった恩地日出夫。
実は最近まで恩地日出夫がどうして「地球へ・・・」を監督だけではなく、脚本やコンテに至るまで手がけるようになってのか?不思議でたまりませんでした。
「アニメは光の当て方がバラバラでデタラメだ。光源の位置を決めて背景と人物に影を付けなければいけない」
とか言っているわけです。
音楽の付け方も、スターウォーズの焼き直しのようなものを拒否していますし、声優も「傷だらけの天使」の岸田今日子をさりげなく使って脇をかためていますが、基本的に声優でなく俳優を起用するようにしていますし(まぁ最近のジブリもそうですけど)、一体アニメという手法で何をやりたいのか、さっぱり見えなかったんです。これにより、原作派からもアニメ派からも浮き上がった存在になってしまい、今に至るまで、振り返られることのない作品になってしまいました(^0^;)
ところがですね、ひょんなことからこの謎が解けたのです。
会社の後輩で、恩地日出夫の息子と友達だった、というのがいたのです。その彼が語る真相というのは...
恩地日出夫の息子は、当時大のアニメファン。宇宙戦艦ヤマトとかSFアニメが大好きだったそうです。そして、自分の父親に「最高のアニメを作ってくれ」と懇願したのだそうです。その友人に「自分の父親がオレのために作る」と何度も吹聴していたのをしっかり覚えているそうです。父親としては難しい年頃(反抗期)にさしかかろうとしている息子に、父親の威厳を見せつけるために、敢えてアニメという「未知の分野」に飛び込んだのでした。しかし、飛び込むからには、従来の手法でない「恩地ならでは」と思わせる要素が必要でした。だから当時のアニメの作り方を意地でもとことんこき下ろしていたのではないか?とも思えるのです。
ただ、ここで行われたことはその後のアニメ制作のノウハウとして取り込まれていきます。ましてや、今のCG全盛であればなおのこと、もっと違う形で「恩地風」になったのではないかと思うとそれはそれで悔やまれます。
その後、恩地の作品が出るまで5年かかっています、これは家庭の事情による、ということらしいのですが、ここでは書きません。ただ今も監督業を続けているとのこと...まぁ転換点がこの作品であったことは紛れもない事実ですが、年表から消して欲しい、と願っているのは本人だけではないかもしれません。
ちなみに「地球へ・・・」は「てらへ」と読みます。念のため(^0^;)
主題歌は...癒し系?のダカーポでした。
2002年3月1日(金)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
アイフォン・アイポッドの必需品
iPhone16pro 購入
(2024-10-20 21:02:57)
花、風景の写真を撮るカメラとレンズ
望遠マクロ撮影(11/3)
(2024-11-11 14:52:31)
ブログ更新しました♪
2月18日 記事更新致しました。
(2025-02-18 20:19:47)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: