c - Rakuten Inc
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
079248
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
2004年の日記
来年はどんな一年になるのでしょうか?
12月28日 バロックヴァイオリンを練習した。
12月27日 おばあちゃんのお見舞いに行った。いつまでも元気でいてほしいのだが…
12月26日 友人がベートーベン:第九の独唱をされました。日本では年末になると第九がよく演奏されます。
兵庫県淡路島とか明石が発祥の地と聞いています。
12月25日 年賀状を一日がかりでまとめて書いた。毎年、クリスマスが終わると年賀状書きに追われます。
作った鳥を二日でたいらげた。
12月24日 西宮共立病院1Fギャラリーでの演奏会が成功した。
毎年クリスマスシーズンに演奏させていただくことで自分を客観的に見られる気がします。
共演者の皆様にも助けられています。
夜、鳥を焼いて食べた。おいしかったーーーぁ。フライパン2つ使って、一つはふた用に…。
時間も30分くらいでできます。皆様、お試しあれ…。
12月22日 生徒たちにクリスマスプレゼントを渡した。大変、喜んでくれた。
特に角度を変えると色が変わる色鉛筆は大好評だった。
12月21日 今日は冬至!日本では柚子湯に入る習慣があります。みなさん、しっかり温まりましょう。
今年もあとわずか。
12月20日 LICはびきのにあるパイプオルガンを弾かせてもらいました。
友人の練習を見に伺って、その方のおすすめで弾かせていただきました。
昔の作曲家をうらやましく思いました。壮大な音量、豊富な音質。
自分でいくらでも音をアレンジできます。きっと、
バッハやペッヘルベルも弾きながらイメージを思い浮かべ、構想を練ったのでしょう。いいなーーーーぁ。
12月18日 クリスマス会に参加しました。イタリアの本物に触れることができ、楽しかったです。
ヴァイオリンもみなさんに楽しく聴いて頂き、弾いてよかったと実感しました。
最初にヴィヴァルディー:「冬」の2楽章を演奏しました。
教えてもらっている先生がお好きなので、弾いてみました。
12月16日 今週の土曜日にあるクリスマス会に参加することになり、楽しみです。
さらにヴァイオリンも弾かせていただけるので、嬉しいです。
12月14日 今日も1日、良い天気でした。
12月13日 楽曲分析による勉強会をした。僕の持っている能力を生かすことができ、嬉しいです。
12月12日 チェンバロ製作を少し見せてもらった。中でも鍵盤の調製はとても微妙なものだ。
鍵盤一つ一つをバランスを取りながら削っていきます。興味深いことに調製に使ったのはなんと、
1円玉だったのです。みなさんもご存知のとおり、一つが1gです。
12月11日 バロックヴァイオリンを弾かれる方で今、イタリアにお住まいの方とお話した。
ミラノ郊外におられて、大変きれいな所とのこと。イタリアに行って、遊びに伺いたくなった。
12月10日 久しぶりに健康診断を受けた。今まで悪かったところが改善されており悪いところは一箇所も無くなった。
最近は精神的にも落ちつき、大変に嬉しい(^^)v
12月9日 チェンバロの方と僕のガンバで、バッハ:ガンバソナタ2番の第1楽章と第2楽章のレッスンを受けた。本物のチェンバロと一緒に演奏するのは大変感動します。イタリアンの楽器だったので少し音域が狭かったですが…。次回は第3楽章、第4楽章に挑戦だ。
12月7日 久しぶりにほわっとフィガロの練習があった。メンバーのうちの数人が入れ替わったので、
取り決め等をお知らせするのにだいぶ時間がかかった。来年、2005年1月16日に上演いたします。
12月5日 少し前よりピアノの書式が分かってきたような気がする。早速、即興曲を書いてみた。
12月3日 知恵の輪をさせてもらった。頭が固くなっている証拠!
子供が30秒もあれば解ける問題がヒントなしでは出来なかった。
12月2日 ショパンはやはりピアノのことを熟知している。練習曲を見てみた。
大変弾きよく、効果的な音の配置、そしてすばらしい和声。演奏できたら楽しめそうな要素が多いです。
12月1日 とうとう師走!1年て本当に早いものだ。いろいろあった1年でしたが、来年も良い年になりますように。
11月30日 ベートーベン:交響曲第9番「合唱付」を演奏した。とても耳が悪い人が作ったようには思えないほど、
大規模で重厚な響きの曲である。
11月28日 ハイドン:スターバト・マーテルを聴いた。彼が生きていた当時、演奏されていた様子、時代背景を考えました。
11月27日 ベートーベン:チェロソナタの分析をした。第4番・5番ともなると、
耳が聞こえていないであろうと思われる場所がある。また作曲当時に使われていたピアノの最低音がわかった。
11月26日 世界美術館という番組を見た。今日の特集はスペイン・奇才ダリの不思議な愛の迷宮だった。
ガラという女性がダリの人生を変えたというお話で、大変、心を打たれた。
11月25日 バッハ:3台のピアノのための協奏曲ハ長調の練習があった。ピアノが3台も並ぶと迫力がある。
そしてオーケストラから指揮者が遠い。
11月24日 部屋の模様替えをした。配置、方向、すべてを変えてみた。新たな気持ちで出発だ!
11月23日 イタリア語学校に行った。そこで発見!イタリア語では"golf"という単語は年寄りに多く使われ、
なんとセーターという意味なのです。
11月22日 僕ってあまり食べてないように見られるのかなぁ?
よく「しっかり食べて元気つけてね」と言われ、食べ物をいただきます。
11月21日 知人の演奏会に行って来た。大阪梅田の近くにある大変、交通の便のよい場所にあります。
天気もよく、大変楽しめました。
11月20日 ガンバの集いがあり、自作のトリオソナタを気に入った方に楽譜をお譲りしました。
11月18日 高校の同級生何人かととひさびさに会った。懐かしい話、今の話、いろいろ盛り上がった。
友人の内の一人はピアノなのでチェンバロとピアノの弾き方の違いなど、話した。
その方が言うには、バッハ以前の曲では親指を使わずに演奏されたようです。
11月17日 ピアノの友人と自作のヴァイオリンソナタの手直しをした。
初めてヴァイオリンソナタを作るに際し、特にピアノの書式についていろいろ質問を投げかけところ、
演奏しながら教えていただきました。
11月15日 ドヴォルザーク:新世界の3楽章の最後のヴィオラパートに関して面白いことを友人に言われました。
(スコアを見れば分かりますが、6連符、5連符、4連符、3連符となっていて大変演奏しにくい部分があります。)
「ここを演奏するときは「心斎橋」「淀屋橋」「本町」「梅田」と唱えるんや。ほんなら、うまく弾けるで」
できるかぁ
11月14日 チェンバロの製作に少し、立ち会えた。ガンバ制作同様、物を作る喜びを味わえた。
チェンバロが音を出す部分(ジャック)を説明していただいた。
11月13日 急に寒くなった。バイクのりはこれからが辛い季節になります。みなさん安全運転で…
11月12日 お好みほわっとでぶたたまを食べた。名前の由来の一つであるほわっとした食感。
食べ応えのあるボリューム。大変、楽しめました。
マスターはオペラ好きで、ご自身がこの秋に体験された様々な経験をお話してくださいました。
音楽好きの方、必見!
11月11日 イタリア語を始めて勉強しに行った。イタリア語をしゃべることに大変緊張し、
始めはあまり話せなかったが、じょじょに気持ちが和らいで、楽しめるようになりました。
11月10日 久しぶりに大掃除をした。昔、なくしたと思った物がたくさん出てきた。
本、CDなどを整理せねば…。
11月9日 初めてヴァイオリンソナタの構想を練った。
過去の作品があまりにもすばらしいものばかりなので少し避けていました。友人の後押しで決断。
11月8日 今日も晴天、特記事項なし。
11月7日 知人の子供が遊びに来た。その子は大変、犬小屋が気に入ったらしく、
体の大きさも丁度だったので、犬小屋に入って、主のように振舞っていました。「赤ずきんちゃん」完成!
11月6日 良い天気だった。長い時間作曲した。今作っているのはカンタータ「赤ずきんちゃん」です。
早く演奏したいです。
11月5日 レハール作曲「メリーウイドー」の昔(ほんと大昔、15年位前)に
民放で放映された物でビデオにとってあったものを少しだけ見た。民放なのでCMがあり、大変懐かしいものやまったく覚えていないものその他いろいろ入っていたがずべて雰囲気が今と違っており、昔の古きよき時代を思い出しました(時代をさかのぼり過ぎか…)。
11月4日 淀屋橋近辺を案内してもらった。夜なのでよくは見えなかったが。
ご自身が通われた小学校、幼稚園を紹介していただきました。
昔、よくうかがっていた音楽ホールが近くにあり、位置関係に大変驚きました。
大阪のど真ん中とは思えない雰囲気で昭和の始めにタイムスリップした気持ちになりました。
11月2日 友人のチェンバロの絵が完成していた。様々な花、実、そしてご自身が大好きな小鳥が描かれていた。
ここ数日、ご飯を食べるのも忘れるくらい没頭されたようです。おめでとう!
11月1日 今日から11月。1年てほんとに速いものだ。今日から新札が出回りましたね。みなさんはご覧になりましたか?さて、両親の住んでいるところには犬が2匹居ます。そのうちの1匹は「ドリー」という名です。
やつは、もとい、彼女はなんといびきをかいて寝るのです。母親いわく、「飼い主に似てるんじゃないのかな」と。
父に母に妹がみんな飼い主みたいなものなので、いったい誰に似たんだろう???
10月31日 自分のサインが完成!友人の強い勧めで…、いろいろ検討し漢字をベースに作りました。
機会があったら書かせてください。
10月30日 久しぶりに譜めくりをした。ママさんコーラスの発表会があり、ゲネなしの本番一発のみだった。
演奏者のすぐ近くに居るのでピアニストの音楽観、解釈等が感じられ、大変勉強になります。
譜めくりとはピアニストが両手で演奏するためにページを変えられないので代わりにする事。
一見、簡単そうに思われがちだが各演奏者の個性が違うため微妙にタイミングが異なる。大変神経のいる仕事だ。
10月29日 4手連弾のための変奏曲を丸一日かけて完成させた。主題と6つの変奏があります。
機会があったら実演で聴いてください。 ところで午前中、歯医者に行き、歯石を取ってもらった。
久しぶりに行ったのであの例の音が耳元で鳴り、さらに子供が嫌がるであろう理由の一つである、
大変な痛さにみまわれた。
10月27日 中央環状線、池田のあたりを通ったのだが、阪神高速池田線工事のため大型バス、
トラックがほとんどこの道を通るため大渋滞!バイクでもすり抜けができなかった。
10月25日 先日起こった新潟中越地震。私も阪神大震災の被災者なのでテレビの映像を見るとよみがえってきます。
食料の確保。水くみ。代替バスによる通学。…。
私の家では寝られる状態だったので雨風はしのげプライバシーは守れたが、
避難所での生活は想像できないくらい大変そうだ。また亡くなった方へのご冥福をお祈りします。
10月24日 ハイドン:弦楽四重奏「ひばり」「五度」を演奏して楽しんだ。
ここではたくさん演奏できるのでとても勉強になります。
10月23日 チェンバロの黒鍵?白鍵?の答えがわかりました。
チェンバロではシャープキー(ピアノの黒鍵)、ナチュラルキー(白鍵)と言うそうです。
フラットの存在は…?
10月22日 ガンバの構え方を研究した。やっと、少し構えられるようになった。
10月21日 行きつけのバイク屋「Jr's Club」に久しぶりに行った。
物づくりの醍醐味を話し合いながら、バイクのオイル交換をしてもらった。
10月20日 久しぶりに台風の目に入った。それまでの嵐がうそのようにおさまり、空には少し星が見えた。
(まぁかなり台風の目が壊れていたが)午後6時、泉佐野に上陸と言う情報を聞き、多分目を通るだろうと思った。
目を通った後は全然台風らしくなかった。
10月18日 ガンバという楽器があんなにも鳴るんだと驚きました。
ヴィオラダガンバとリュートによる演奏会に行ってました。
お客様にイタリア人の方も何人かおられたので、イタリア語をしゃべる機会と思い、
勇気を出してお話してきました。5から6人おられましたがみなさん、なんと、NOVAの先生だったのでした。
10月17日 僕の受賞を祝って宴会がありました。たくさんの仲間に祝福を受け、とっても幸せです。
10月16日 富田林にある佐備神社に行って、だんじりを見た。狭い道ぎりぎりを通っていく車。
木の葉っぱ電線等をよけながら上り坂を上がっていく様子は大変、いさましい。上佐備、中佐備そして下佐備の3つが通った。掛け声、金や太鼓の音が雰囲気を盛り立てた。その中、近くの趣のあるお宅で自作の弦楽四重奏「唱歌メドレー」等を演奏した。
10月15日 いやぁ、また4日も空いてしまった。ここんところいろいろあって、しばらく日記をつける余裕がなかった。
最近は天気が良いのでバイクを乗るのが楽しい。秋はやっぱり一番好きだな。
10月11日 「ほわっと」という名のお好み焼き屋で2回目の「フィガロの結婚」上演を行った。
膨大な量の曲の数々を全部今回の編成用にアレンジしたので、大変思いを込めて演奏ができました。
好評により1月16日にも追加公演が決定しました。
10月9日 松山で「のぼさんとあそぼ2004」という企画に参加してきた。
昨日からの台風の進路が微妙だったので、大変心配しましたが、無事行くことができました。
参加された方もたくさんおられて種類もいろいろあり、お客様も喜ばれたと思います。
我々はその中、ダントツで一番良い演奏をいました。結果は準グランプリ、まぁそんなもんか、でした。
結果云々より松山に行けてみんなと一緒に演奏ができた!というのが一番の喜びです。
←演奏直前の様子選んだ短歌(藤の花ぶさ)
瓶(かめ)にさす藤の花ぶさみじかければたたみの上にとどかざりけり
瓶にさす藤の花ぶさ一ふさはかさねし書(ふみ)の上に垂れたり
藤なみの花をし見れば紫の絵の具取り出で写さんと思ふ
藤なみの花の紫絵にかかばこき紫にかくべかりけり
瓶にさす藤の花ぶさ花垂れて病(やまひ)の牀(とこ)に春暮れんとす
10月7日 友人を送りに関空まで行った。でご存知の方がおられたら教えて欲しい。
関空連絡橋、って125ccのバイクって通れる、通れない?一般道路だが125cc以下は通行禁止と書かれている。
っていうことは125を超えるバイクであれば二人乗りが可能?最高速度も80kmだし・・・。
ううん、わからない。誰か教えてm(__)m
10月6日 一日中、レッスン以外は作曲に明け暮れた。新曲の完成!ごめん、これ書いてるの次の日の未明です
10月4日・5日 特記事項なし。ごめんなさい。でも5日、とても寒く感じた。秋も深まってきた・・・。
でも、台風がまた来るかも?夜、あまりにも寒かったので、湯豆腐を作った。おいしかったーーーぁ。
鍋のおいしい季節が来た!やったーーーぁ。
10月3日 ようやく写真を取り込めるようになった。SDをデジカメ本体に差し込んだままで読み込むとは・・・。
ノートパソコンにSDドライブがついているからてっきり・・・。
今日は少し寒かった。最近寝不足もあり、不調なので薬を飲んで、早い目に寝よう。(__)zzz
10月2日 イチローの大リーグ新記録、すごかったなぁ。ちょうどお昼ご飯を食べながら観戦していました。
興奮して、少し目に熱いものを感じていました。デジカメのPCへの入力、本体からは可能になったがSDからが無理だ。
なぜだ・・・?
10月1日 今日から10月。急に気温が下がった気がする。あっそうそう、デジカメのデータがJPEGに変わらないので、どうしたものか・・・。もう少し説明書を読んで対処できなければ、会社に聞いてみるか・・・。ううん
9月30日 今日は昨日と打って変わってとてもよい天気。楽しくバイクの運転が出来ました。
9月29日 台風のため自宅待機。今年は多かったなぁ。もう来ないよね!?
9月28日 一日中楽器(ヴィオラ)を弾いていた。
お昼から、お好みほわっとで10月11日に行われるフィガロの結婚式の練習のあと、夕方からレッスン。
家に着いたのは午後11時になっていた。
9月27日 母校の京芸に行き、平尾雅子様がなされている、音楽リトミックという名の集中講義があり、
バロックダンスを踊った。僕は午前のみの聴講だったのでパバーヌとガリアルドのみでしたが。
あぁ、いつ筋肉痛がくるのだろう?くわばらくわばら・・・。
9月26日 ヤフーオークションで購入した、デジカメが到着。早速あけて見る。まぁ値段の割には・・・、
って感じで、撮ってみる。カメラの画像ではわからないのでPCで・・・、と思ったが、どうもおかしい。
ちゃんと撮れているはすなんだが・・・。よく取り説を呼んでみると・・・、
何々WindowsではPhotoStudio5というソフトが必要か、すぐにソフトをインストール、やった!
でもソフトが開けない・・・、ううん、今日はここまで。
明日、できたら、続きをトライしてみる。どうもカメラで記録された時点ではRAWデータで、
そのソフトを経由してPCに入り、JPEGファイル形式になる・・・、誰や、こんなややこしくしたやつわーーーーぁ。
9月25日 がんばって毎日、日記つけるぞーーーぉ。今日は友人のところに行き、チェンバロのパーツを見せてもらった。
予想以上の種類の多さに驚いた。弦もたくさんあり、張るのに根気がいりそうである。
装飾のための絵が書かれている途中で、ふうんこんな風に絵を付けていくんだ、と感激しました。
完成が楽しみである。ところで白鍵?、黒鍵?チェンバロは色が反対なので、
なんと呼ぶんだろうと、ふと疑問に感じました。
9月24日 カウンターをやっと設置できた。ふぅ、疲れた
9月23日 ほんとに久しぶりにHPを更新した、しばらくPCの故障等で・・・。知人のHPを見て自分もしようと思った。
6月30日 だいたい晴れ。JR千里丘駅前にある、古川 皓一(ふるかわ こういち)様のお仕事部屋に遊びにきました。
先日知り合いになったばかりですが、大変親切にお話させていただきました。
また自作のガンバ(ヴィオラダガンバのことです。サッカーではありません、あしからず。)も見ていただきました。
彼が手にしている楽器は彼の作品です。装飾や彫刻が大変すばらしく、
楽器の側面には彫刻が施されてあり、また表板と裏板にはパワーフリングが二重でしかもその間に
丸やひし形の模様が入っていました。テールピースやペグも彫刻が入っており大変、気品高い楽器です。
駅前で立地条件の大変よいお店です。どうぞお立ち寄りください。"http://coici.ciao.jp"
6月27日 晴れ。兵庫県立美術館でピアノの友人(山畑 誠氏)の演奏会を聴きに行った。
彼は兵庫県立西宮高等学校音楽科時代の同級生です。
彼が10年間ドイツ、スイスで留学を終え、帰国記念コンサートだった。改めてすばらしい演奏家だと思った。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
LIVEに行って来ました♪
始原本家 70年史 2007年1月
(2024-11-24 10:29:27)
好きなクラシック
故郷を離れる歌ドイツ語原曲
(2024-11-27 19:20:20)
ラテンキューバン音楽
アナログミキサーの整備 7 sept. 20…
(2024-09-07 00:00:12)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: