全1676件 (1676件中 1-50件目)
3男も幼稚園に入園。ようやっと1人の時間が持てるーなんて思っていましたが、主婦にもいろいろ仕事があって、まだ実感のない日々です。入園式では、年長に進級した次男と他年長さん7人で「お迎えの言葉」を話し、緊張しながらも役割を果たすという姿に次男の成長を感じました。次男が少しでも安心してお迎えの言葉を話せるよう自宅でも練習していたので、お迎えされる側の3男がお迎えの言葉を覚えてしまい、当日、スイッチが入るとその文言を話し始めてしまうので、ちょっと面倒ではありましたが、無事に入園を迎えられて嬉しかったです。「令和」素敵な年号ですね。新年号発表されたときは「え?!令和!?」と感じたのですが、日が経つにつれ、徐々に私の中でしっくりくる年号になりました。長男3年生、次男年長、3男年少として今年度はスタートしました!そして私は、結婚してから大人たちとの関わりが無くなり、長男が言葉を話すようになると難しい言葉を幼児にもわかる言葉に変換し続けて9年!?ずーっと社会とは関わらず、子育てと家事だけしていたら・・・大人たちと話せなくなるんですね・・・今すごく困っているんです。言葉が出てこなくって。「景観を乱す」の「景観」という言葉が出てこなくて「景色~!?」とか言っちゃうし。逆に子供との接し方は腕を上げたようで、どんな子どもとも仲良くなれます(笑)ただ9年ぶりに外界と触れた私は、各団体&コミュニケーションの変化にもついていけなくなっていることに気が付きました。焦ってます。子供を育てること、家事をこなすことしか考えずに時を経ると、こうなるのかと。。接客が天職と感じていたのに、人(大人)と接するのが怖くなっていますし。あんなに大勢の前で舞台に立っていたのに、少人数で話すことにも震えているし。時代の変化についていけず、今の自分が正しいのかどうなのか不安ですし。不安が不安を呼んで悩んで・・・。あまり外界とかかわりを持たない専業主婦が子育てをしていると、こういう辛さ(私だけ?)が出てくるのかと感じました。やりがいを感じる仕事を見つけて、空いた時間に始めてみようかな。今まったく自分に自信がないので、うまくいけば自分に自信が持てるかも?20代前半までは自信の塊だったけれど、こうも人は変わってしまうんですね。そういう言い方をするとなんか暗くなってしまいますね。じゃあ・・・「人は変われる!」と言っておこうかな。そうそう!悪くもなれば良くもなる。人は変われる!心を強く持ちたいけれどなかなかうまくいかないものですね。日中、一人になった時の主婦の思いを綴ってみました。
2019.04.17
コメント(6)
ともRin♪家はお引っ越しをしました。2018年も終わろうとしている忙しい時期でした。今も思い出すとゾッとするのですが、引越の前日、自転車で移動中に転倒しました・・・自転車の前後に乗せていた次男と三男を守らなくてはと必死だったので変な転び方をしてしまい、両膝に今も残る傷跡を作ってしまいました。もう、膝は誰にもお見せできそうにありません現場近くに居合わせた親切なママさんたちがすぐさま駆けつけてくれて助けてくださり、お子様は大丈夫そうだけど、お母さんが大丈夫??と心配されまして。転び方が半端なかったそうですパトロール中のおまわりさんにもびっくりするほどのベストタイミングで発見してもらえて助かりました。息子たちは、ヘルメット&シートベルトを着用していたこともあり無傷でした。子供に怪我がなかったのが本当に良かった。現場は家まで3分とかからないのに、痛すぎて20分かけて帰宅。デニムは血まみれで、履いていたダメージジーンズは再着用不可能ハイダメージ!帰宅20分の間に血が固まって傷にくっついてしまい、デニムを脱ぐのが地獄でした。そんなこんないろいろありまして、引っ越し作業がとてもしんどかった。思い出に残る痛ぁ~いお引越しになりました。新居に越して1年4か月ほどになります。住み心地はいい感じです。痛ぁ~いお引越しが終わり、次男は年中から幼稚園に入園しました。ようやっと子供がまた一人手が離れてくれる~と思いきや、まったくで。入園してからトラブルが続き、徒歩通園なので担任の先生とお会いすることも多く、次男の園での様子をお会いするたび親身に伝えてくださいました。そのおかげでこちらも対応していき親子共々少しずつ幼稚園に慣れて、なんとか担任の先生と協力しながらここまで来られた感じです。担任の先生には本当にお世話になって、感謝しています。次男は来年度から発達支援センターでの療育に通うことが決まりました。近々、そちらの面談があり、なぜか今から緊張しています。今までは市の子育て支援センターに相談していて、そこで行われている発達検査をして、療育が必要ということで、その支援センターの療育に通っていました。検査結果は、知能的には問題はなく、逆に高めだそうです。ですが、相手の気持ちに気が付きにくかったり、相手の意図を読み取れない所があるようです。「ちょっと」「もう少し」「あとで」といったあいまいな表現も理解が苦手でして、ちょっとってどのくらいなのか、もう少しってどのくらいなのか、明確に「あと5分」とか言われないと対応するのが難しいらしいです。これは発達検査を受けて分かったことで、その検査は入園して5か月くらいで受けました。検査当時4歳9か月で、次男には3歳から6歳児まで発達の偏りがあるといわれました。6歳レベルに達しているものもあれば、3歳レベルのものもあるということで。発達の偏りに幅があるので、本人はかなり生き辛さを感じていると検査をしてくださった臨床心理士に言われました。子育てに悩みに悩んで必死で、私の育て方が悪いんだと思っていましたが、ここにきてそういうことだったのかと納得しました。そこから、次男とどう接していったらいいのかを学びましたが、長男と三男も関わってくると複雑になるので、教科書通りにはいかないです。でもとにかく褒めるようには心がけています。ちょっとしたことでも褒めます。あとはスキンシップ。忙しいときは、すれ違う時でも頭を撫でてみたり。僕の事見ててくれてるって感じてもらえたら嬉しいなって。だから私が本気に頭にきてしまったときは、素直に聞きますよ(笑)本気じゃないとまーったく聞かないけど、でもこれはダメっていうときは本気ですから。おっと話が長くなりそうなのでこの辺にしておかなくては。これから、就学相談や就学移行支援をを使わせていただき、またこれからも次男を見守っていきたいです。さて、先日、次男の修了式がありました。先ほどお話しした通り、いろいろあった1年。次男もいろいろあった1年。幼稚園は嫌い!行きたくない!と言っていたけれど、登園時に泣くこともなく、いつも幼稚園の門まで来ると意を決したようにダッシュで園に入っていました。「行きたくない!」って言いたかったはずなのに・・・。そこで言えたら良いのに言わないで、すごく頑張っていました・・・。外では弱いところを見せたくないから強がって身を守っているけど、本当はとっても傷つきやすくて心で泣いているんです。心で泣いていても、外ではそれを見せないように無理して・・・。不器用なもんだから、もっとうまいことやればいいのに~と私はもどかしく感じるのですが、次男は次男なりに一生懸命なんですよね。次男が他からどう思われようと、ちゃんとママはわかっているから安心してほしい。自分の弱さを分かっているからなのか、困っている子には優しいんです。「大丈夫?怖かったんだよね?」って幼稚園でも女の子にやさしく声をかけていたそうです。自宅でも、兄弟を助けることがよくあります。優しい子なんですけど・・・まあ厄介なところがあるので誤解されちゃうんですよね。大丈夫。きっと、だいじょうぶ!次男の理解者はいるし、これからも私ができるものなら理解者を増やしていきたいし、今は難しいかもしれないけれど、いつかは自分自身で自分を表現して、反対する人もいるかもしれないけれど、めげずにあきらめないでほしい。分かってくれる人が必ずいるから!次男が楽しく生きられるよう見守っていきたいです。修了式最後、担任の先生と写真を撮る時間があり、先生、号泣・・・。私も涙ボロボロ・・・。1年間、本当にありがとうございました。来年度も、どうか、よろしくお願いします次男は年長さん。三男は年少さんです。これから昼間、一人の時間ができるので今からウキウキしてるともRin♪なのでした
2019.03.23
コメント(3)
今年(H.31)1月の中旬に、甲状腺の手術をしました。甲状腺右葉の腫瘤が7cmと大きくなり、見た目にもわかりますし、日常生活に支障が出てきたため切除することとなりました。左葉にもいくつか腫瘍があるため、内分泌科の医師は全摘がいいのではと外科の先生に話してくださいましたが、外科医は、少しでも甲状腺を残したほうがいいとのことで、大きな腫瘍のある右側だけを切除しました。今回の手術は「甲状腺右葉摘出術副甲状腺自家移植」というもので、5日間の入院でした。腫瘍は良性で、腺腫様甲状腺腫と診断されました。左葉にある腫瘍が大きくなるようであれば、また手術をすることになります。先端巨大症は甲状腺に腫瘍ができやすいと言われていますが、どうか腫瘍にはこのままおとなしくしてもらって、手術をせずにいたいものです・・・。術後の傷は見えないように、ハイネックの洋服やスカーフで隠しています。ケロイド体質なので、アトファインという保護テープや、ケロイド治療薬を処方してもらい、傷が少しでもきれいに治るようにしています。執刀した医師には、もし傷ががケロイドで目立てしまったら、うちの美容外科できれいにします!と言ってもらえたので心強いです。ちなみに摘出した腫瘍は主人が術後に先生に見せてもらったそうで、アップルマンゴーほどの大きさがあったそうです。写真にもおさめましたが、ブログで公開できそうなもではないので、ご興味のある方はお申し出ください。個人的にお見せいたします(笑)
2019.03.14
コメント(10)
私の父は5歳の時、長崎に落とされた原爆で被爆しました。被爆者援護法に基づいて「被爆者健康手帳」が交付されて、医療費などの支援を受けています。父が戦争を経験している事は知っていましたが、手帳を持っていることは知らず、・・・といいますか、被爆者健康手帳の存在さえ知りませんでした。私がその存在を知り、父がそれを持っていると知ったのは、私が社会人となったある日、父が胆石除去の手術をするために入院をした時です。退院の日に父と私が薬局で薬待ちをしていたら、父が私に、被爆者健康手帳を持っていることを伝えました。父は、医療費を免除されていることはたいへんありがたいことだけれど、大きな怪我をしたわけでもないし、布団を被って川に飛び込んで被爆を免れていると思うから、僕がこの手帳を持っていていいのだろうか・・・という思いがあり、手帳を持っていることを私に伝えていなかったようです。布団を被って川に飛び込んでも、間違いなく被爆しています。被爆していることを知り、健康管理をして、長生きしてもらいたいと思っていました。この時はただそれだけを思っていましたが、じつは被爆者の子供も支援対象になるそうなのです。それを知ったのは最近の事で、かなり驚きました。しかも、私が治療を続けている甲状腺機能低下症はその対象疾患となっていて、医療費の自己負担額を申請すれば、支給していただけるそうなのです。今はチラーヂンという薬を飲んで甲状腺ホルモンを補充しているのですが、この病気は治らず、死ぬまで飲み続けなければなりません。チラーヂンという薬は安価ではありますが、わが家の収入から見て、私の薬代&医療費は安くはなく、これから息子3人何不自由無く育てたい思いもあり、頼れるものには頼りたいと、「被爆者のこども健康診断受診証」の交付申請をしました。申請にあたり、住民票&戸籍謄本が申請に必要だったので役所に取りに行き、請求書の使用目的に「被爆者のこども健康診断受診証申請の為」と記入したところ、手数料がかからず、無料で発行していただきました。そして先日「被爆者のこども健康診断受診証」が手元に届きました。私の病気の原因が被爆であるとは言いきれないかもしれませんが、このように対象疾病に加えられているという事は、可能性があるのだと思います。調べると、被爆者二世に流産を繰り返している女性が多いそうです。私も3回流産を経験しています。妊娠はできるのですが、妊娠しても胎児が育たず死んでしまいます。(稽留流産)心拍の確認ができると、流産の確率がぐっと減ると知り、心拍の確認ができた時はとても喜びましたが、その後、妊娠11週で心臓が止まってしまい、ショックが大きく心身ともにボロボロの時もありました。当時、妊婦健診に行っていたレディースクリニックの先生は、2回連続という事もあり、私に検査を勧めましたが、私は検査をしませんでした。というのも、その2回の妊娠は前の夫とのことでして、前の夫はギャンブルで借金を繰り返し、最終的にDVで離婚しました。今思うと、馬鹿なことをしていたと思うのですが当時は必死でした。借金は私が肩代わりしていて、妊娠中も病院の介護士を正社員で務め、夜勤もこなしていました。心身共にストレスを感じている生活で、赤ちゃんが育つわけがないと思っていたんです。今の主人と出会い、交際を始め、私は仕事を辞めて同棲をし妊娠、そして結婚。大事に思いやってくれる主人がいて、ゆったりとしたプレママライフを過ごしていたので長男が無事に生まれてきてくれたと思っていました。長男が生まれてまもなく首にしこりがあることに気付き、あれやこれや病院を転々として、甲状腺腫瘤、先端巨大症、プロラクチノーマ、甲状腺機能低下症の病気が見つかりました。先端巨大症の合併症と思われる耐糖能障害、手根管症候群も発症しました。脳下垂体の腫瘍を摘出する手術をして、先端巨大症、プロラクチノーマ、耐糖能障害は落ち着きました。手根管症候群(両手)も、手術をして症状は落ち着きましたが、手術で切開した掌の一部に感覚が戻らず、触るとビリビリ痺れが残る場所もありますが、日常生活に支障をきたすことなく普通に生活できます。いろいろ病気にかかりましたが手術をして落ち着き、治療をしながら3回妊娠をして、次男と三男が生まれてきてくれました。今の主人とも、1度流産があったわけですね。甲状腺の病気にかかり、妊娠と甲状腺ホルモンがいかに深い関わりをしているかを知り、妊娠を継続させるには、甲状腺ホルモンの調整がいかに大事かも学びました。交付申請をしに役所に行った時の息子達の写真。みんな 坊主です(笑)子は宝。よく生まれてきてくれたね。ありがとう。いっぱい食べて、あっという間に服も靴も着られなくなり驚く日々。私も主人も背が高いので、間違いなく子供たちは190越えするでしょうwちなみに昨夜のごはんは、里芋と人参の煮物オクラとえのきと鰹節のあんかけ奴ほうれん草入り出汁巻き卵きゅうりとわかめの酢の物小松菜とえのきと人参と長ネギのお味噌汁白米ダイエットを始めた主人に合わせ、ヘルシー目に。皆が健康でいられますように・・・
2016.10.10
コメント(5)
海で砂遊びをしました。3男も砂遊びデビュー!通りすがりの年配の男性から鰯をいただきました。大きな魚に追いかけられて、陸に打ち上げられるのを、手づかみでとったのだとか。すごーい!そこで私たちも挑戦~(๑و•̀ω•́)و初の鰯狩りに心ウキウキだったのですが、なかなかそのスポットを見つけることが出来ず、どこで鰯が打ち上げられてくるのか検討もつかず、とるところを実際に見ていないので、どうしたら良いかもさっぱりで・・・(;´・ω・)そのうち貝殻やガラス玉拾いをしていたんです。しばらくして、空が騒がしいなぁ~と、100mほど先左方向を見ると、信じられないほどたくさんの鳥が海水面近くでバタバタ!これはもしやーーー鳥達の方へ走る走る!そばまで来ると、なにやら陸でピチピチピチピチッ何百匹?いやもっと!何千匹!?大量の鰯が打ち上げられていました。その光景に、私の胸は高鳴りテンションMAX~ヾ(●´∇`●)ノ私は長男を呼び、「鰯がいるよーー!一緒にとってーーー!」私も長男も超興奮!楽しくて必死にとりまくり、2人でレジの小袋いっぱいになりました。持ち帰った鰯はすべて唐揚げにして、美味しく頂きました~(〃艸〃)長男が、その時拾った貝殻やガラス玉でフォトフレーム&飾りを作りました。後悔する点として、軽い紙粘土で作れば良かったと。。というのも重くなってしまい、長男のデザイン上フォトフレームに耳のようなものがついているので、上部が更に重くなって不安定なので倒れそう・・・っていいますか、倒れまして(;´・ω・)その耳のようなものが無残にも割れ落ちてしまいました。今は使わず大事にしまっています。来年、入学する小学校の運動会に参加しました。保育園の頃のお友達と久々に遊んで嬉しそうでした。運動会の帰りに公園に立ち寄り、砂場遊び。はじめは息子達だけだったのですが、1人、2人、3人と増え、最後は大人も参加して大勢で川作り。大人も子供も上手く川を流そうと、こうしてみようか、ああしてみようかと、協力して立派な川を流すことが出来ました~すると・・・あら、またお会いしました。左の女性、私の初恋の人のお姉さん(笑)ご縁があるのか、本当によく会います~たいへんお恥ずかしいのですが、私が当時初恋の人に書いたラブレターが今も大事にしまわれているそうで、最近もご自宅でお披露目されていたそうなんです(/ω\*)いや~恥ずかしい恥ずかしい。「見たい?今度写真撮っておくね~」ってお姉さん。。見たいような見たくないような(/ω\*)泥団子。まだまだ育てたいところなのですが、帰る時間です。まだ遊びたい長男のせつない表情。義妹一家が遊びに来てくれました~女の子と男の子って違うなぁと最近感じるようになりました。動物にふれあってきました♪モルモット、山羊、ポニーに餌をあげました。ここに来たらいつもポニーに乗ります。次男のチケットも用意したのですが、直前で怖気づいてしまい、長男がもう1回乗り、ラッキーな長男なのでした。主人が長男と次男を連れて、プレジャーフォレストにでかけてくれました。感謝の気持ちを込めて、お弁当を作りました。冷凍食品満載ですが( ̄▽ ̄;)5月にとってきたカブトムシの幼虫が、成虫になりました。♂2匹と♀2匹。長男の強い熱意に押され、結婚(繁殖)させることになりました。無事に交尾を確認して、押し入れの衣装ケースに産卵セットを組み、♀が産卵に集中できるように、♂とは別居。1ヶ月くらい経ち、衣装ケースの産卵セットから♀を撤退させて、今度は幼虫が住みやすい環境づくり。衣装ケースの横から幼虫の姿が見え、大分大きく育ってきたので、先日、糞を取る作業をしました。糞は、レジ袋通常サイズで2袋!衣装ケースの約5分の3は糞だったのだろうと思います。糞取りを頻繁にやらなくてはならないのか?いやいや、糞が大量にあったのには訳が。この衣装ケースの中にどれだけの幼虫がいたと思いますか?大きく育った幼虫がなんと!91匹もいましたーーーΣ( Д ) ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙びっくり!すべての幼虫を飼う事はできないので、30匹残し、残りの61匹は、最初にとってきた所へ行き、自然に返しました。ちゃんと土の中に潜るまで見届けました。虫が嫌いで、幼虫なんてもってのほか、最初にとってきた時は吐きそうになっていましたが、息子達のために克服せねばと、いろんな方法を取りついに克服したのです!今では幼虫を愛おしく思ってしまっています(*´艸`*)本気になれば克服できるものですね!物品部屋の一角でこのように育てています。ちなみに、左下はザリガニです。このザリガニは、川でとってきました。はじめは2匹いたのですが、ケンカをして1匹死んでしまいました。ある朝、ザリガニさんを覗くと、「あれ!? 1匹増えてる!?」と思ったのですが、これは脱皮。思った以上にしっかりしたお洋服を脱ぎ捨てられていて、こんなにも見事にツルンと脱げるものかと感心。長男も次男もこれにはかなり驚いた様子でした。一皮むけてキレイです~生き物つながりで、ついでにじゃあこれも。川でとったカニさん。どの子もニコニコして幸せそうに見えますが、口はここではないので(笑)きっと捕まってしまって怖い思いをしているのでしょう。このカニさんたちは自然に返しました。まあなんせ生き物が好きな息子達。虫かごと虫取り網を持って、「いこー!いこー!」って、しょっちゅうなんで正直しんどくなる時はありますが、私も負けず劣らず、お陰様で虫も何でも好きになってしまったので、行ってしまえば、子供と一緒に本気で楽しんでいます(~ ̄▽ ̄)~ザリガニやカニ捕りは、かなりテンション上がりました。でも、生き物はいつかは死んでしまうんです・・・悲しいですよね・・・最近はカブトムシの♂と♀が1匹ずつ死んでしまいました。長男は話して気持ちの整理はついたのですが、次男はギャン泣きでした。お別れの場所で、♂のカブトムシとのお別れを惜しむ長男&次男のそばで・・・終始ごきげんな3男。い、今ね、笑っちゃいけないとこだから。。ん~まだわからない~よね~(っω<。)水族館のジャブジャブ池で水遊び。よく行く水族館なので年パスを買いました。年パスと言っても、たしか1000円くらいなのでお財布に優しいです。この夏、川やら海やらプールやらで、真っ黒に焼けた長男と次男。すっごい黒いです!この写真ではまだまだ白いけれど。8月26日、3男は1歳になりました«٩(*´ ꒳ `*)۶»誕生日プレゼントは、トランポリン♪長男も次男も撮ってきているものなので、3男もスタジオアリスで記念撮影。製本されたものを写真に撮ってアップしています。山梨へぶどう狩りに行きました。なんと、私たち、大きなぶどうを17房も平らげました!長男だけで4房!こんなに召し上がられる方はなかなかいませんと言われちゃいました(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั)シャトレーゼのワイナリー見学。涼しくて、出たくなくなりました。ワイン&ジュースの試飲、チーズの試食。長男も次男もシュワシュワする葡萄ジュースに感動して、長男は「綺麗な景色を見ながらシュワシュワジュースを飲むなんて幸せだ〜ぁ。」と満面の笑み。山梨に来たらほうとうが食べたくなります。今回は初めてのお店でいただきました。ざるのほうとうがあるとは!珍しくて即決めでした。ほったらかし温泉。三男にとっては初の温泉でした。長男&次男は主人と入り、私は三男と。脱衣所で服を脱いでいるときに、5センチを超える大きな黒い虫が何度も三男の鼻に止まり、始めは払いのける程度だったのですが、何度もとなるとさすがの三男もギャン泣き!そこからずーっとビクビクで、シャワーでもギャン泣き、お風呂でもギャン泣き。。何をしてもご機嫌が直ることはなく、終了〜。。。(lll __ __)逆に疲れました(笑)あの黒い虫はなぜ次男の鼻に何度も止まりに来たのでしょうね~まったくもう(笑)京王バスの見学に行ってきました。実際に運転席に座り、車掌さんから教えていただきました。バスとの綱引き体験や、バスが洗車機に入るところを車内で体験できたり、ゲームや塗り絵コーナーなど、サービスドリンクや風船配りなどされていて、凄いなぁ~と感じました。橋本七夕祭り。毎年来ていますが、やっぱりお祭りっていいですね~そういえば、路上パフォーマンスで凄い人がいましたよ!かなりレベルが高いパフォーマンスで、長男も次男もキャーキャー大喜びでした!特に長男はえらく感動したらしく、大きな声援&拍手を送っていました。交通公園。サンダルは危ないので乗り物に乗せてもらえないのですが、今回だけということで大目に見ていただきましたm(*_ _)m同じマンションの男の子(小3)がよく遊びに来ます。わが家が楽しいのか、連日遊びに来ることも。ある日、ピンポーン、ピンポーンと、1人ずつ増えて、4人も遊びに来てくれました。全員我が家と同じマンションの1階に住む子ども達です。小3の男の子2人、長男と同じ年の5歳の女の子が2人。わが家には長男5歳、次男2歳、三男1歳もいるので、ここは何処?的な感じでした。子どもの声を聞きつけて、連れて帰るママさんもいるのですが、うちは門限が17時までなので、その時間になったら帰してください~というママさんも(笑)ついに3段ベットを購入。耐400kgなので、大きく育っても、大人になっても使えます。一人暮らしを始める時も、外して持たせてあげることもできます。一番上から長男、次男、三男。三男は今は私と添い寝で使っています。長男の宮には、最近激ハマリしている骨骨ザウルス。次男はクマのぬいぐるみ(*´罒`*)三男は赤ちゃんモニターがついているくらいでシンプル。なんにも置いていません。三男も1歳にして寝相が半端なく悪いので、一緒に寝るのはちょっと狭く感じます(;´∀`)さてさて。。まだまだ書き足りないのですが、長くなってしまいました・・・すみませんm(*_ _)mブログに更新したいことが毎日わんさかあるのですが全く時間が無く、今回の記事ではともRin♪家の夏のほんの一部ではございますが色々お伝えしたく、暇を見つけては少しずつ記事を書き足していました。下書き保存を何回繰り返したことか(笑)最後まで読んでくださった方、感謝です!色々な面で至らない私にお付き合いいただいて、ありがとうございます!最後にすみません。一つだけ・・・私の体調の話をさせてください。アレルギーは食事療法のおかげで落ち着き、蕁麻疹はピタッと止まりました。血尿ももう出ていません。肋骨のヒビは完治しました。違和感は残りますが痛みはなく日常に困ることはなくなりました。先端巨大症の再発はなく、今は甲状腺腫瘤と甲状腺機能低下症の治療を継続しています。ホルモンのせいか、頭痛、吐気、異常な倦怠感と睡魔は続いています。立ち上がることが出来ない時もあります。でもゴロゴロしていられないし、甘えてはいられません。家事、育児、バリバリ頑張ります(๑و•̀ω•́)و負けないぞ!!!
2016.09.23
コメント(6)
たいへんご心配をおかけしております。ブログを数ヶ月放置し、コメントにも返信せず、「しばらくお休みします。」などの記事も書かず・・・応援してくださっている方々への配慮が足りず、申し訳なく思っています。じつは、最後に更新してから ともRin♪家は皆「嘔吐下痢症」にかかり、家族全員復活しても、私の体調がなかなか回復せず、看病疲れもあってしんどい日々が続いておりました。その頃、三男がハイハイするようになり、伝い歩きも始めて更に目が離せなくなり、後追いも激しく、離乳食も3食になり、手がかかる時期に突入。次男はトイレトレーニングが順調に進み、日中はパンツで過ごし、夜もトイレで起きて、夜間もオムツが外せるかと期待していたのですが、三男の成長とともに次男に手が回らなくなり、徐々に後退。今となっては振り出しに戻ってしまいました。ひとりでトイレに行けるところまでは進んでいなかったので、「おしっこ!」と教えてくれても三男のお世話で手が離せなかったりですぐに対応できなかったんです。そのうち教えてくれなくなってしまって、漏らしまくりでした。どうにもならなかったのでオムツに戻してしまいました。次男のトイトレはまた少しずつ始めています。長男は、まーーーーーー言うことを聞かない(笑)性格が明るくておちゃらけているので、私が真剣なほど「イラッ!」っときますね!「イラッ!」を通り超えて、「カチン!」をも通り超えて「ブチキレ」そうになりますね(笑)口も達者になり、私を怒らせ、「今何つったーーーーー!」と追いかけられる時も。それでも「キャーーー!」と笑いながら走って逃げてます(笑)まったく憎めないっていうか息子なので憎まないですけど、まぁ可愛い長男です。次男(2歳)と三男(10ヵ月)の喧嘩が激しく、まだ幼い者同士なのでめちゃくちゃ大変。10ヵ月の赤ちゃんだって、怒ったり悔しがったり気持ちをぶつけたり凄いですよ!そして次男(2歳)と長男(5歳)の喧嘩も激しい。たいていの喧嘩は、正義感の強い長男が何もわからずやっている次男のやることが許せないという感じ。明らかに長男が悪いということもあります。喧嘩している時、いろんな思いが互いにはあるので、みんな良い表情をしていますよねー!必死に生きてるって感じ。凄く良い。役者をしていたためか、そういう所、見ちゃいます。少しでも目を離すと次男か三男が「ギャーーーーー!」って泣くので、こちらはやるべき事も仕事になりません!でも私にも家事がありますから、ずーーーっと関わってはいられません。喧嘩を横目に家事をチャッチャか進めていることもあります。直ぐ止めなけれぱならない喧嘩と、様子を見てもいいものと見極めなくてはならないので、家事をしながらも目は離せないです。喧嘩ばかりしていても、仲良く遊ぶ時もありますし、3人とも愛し合っていますよ。そう感じる面が多々あるので(笑)長男は次男なんか大嫌い!生まれてこなきゃ良かった!と言い、その残酷な発言にかなり驚いた私は、長男と慎重に話をしたことがありますが、ある時、次男が外出先のとある駐車場であまりにも言うことを聞かなかったので、「じゃあ、あなたは置いていきます!」と、車から降ろしたら、長男が泣きそうになりながら、「置いて行かないでーーーー!そんなの嫌だ!」と必死に私に訴えていたこともありました。次男がケガする!危ない!と思うと助ける長男。三男がそういう時も「危ない!」と助けてくれます。ちゃらんぽらんな時の方がほぼな長男ですが、頼りになる時もあります。まだまだ不器用ながらも必死に頑張るんですね。息子達のことを書き出すと止まらなくなってしまう。最近は子育てに全力投球!朝起きてから寝るまで、子供たちと全力で向き合っています。長男は保育園をやめて9ヶ月ほど経つでしょうか。家庭保育なので、幼稚園に通っている子供たちとの生活に引けを取らぬよう、天気の良い日は、午前も午後も外でたんまり遊びまくり、天気の悪い日や室内では、様々な活動を心がけています。そんな日々でブログまで手が回らず、iPhoneは放置。テレビも見る暇がないので、最近どんなことがあったのかもわからない。子育てと家事だけの日々。長男はお昼寝をしないし、次男は稀にしかお昼寝はせず、三男はお兄ちゃん達が騒がしく、抱っこひもでないと安心して寝られないので、日中、私はご飯を食べる暇もなく忙しい。子供たちが皆寝付くと、私もグッタリ・・・夜間も子供のお世話は休み無しで睡眠不足。自分のことなんて何にもできなくなりました~スキンケアはとっくにオールインワンになりましたし、お風呂でも、介護施設で使われている20L業務用全身シャンプーです!頭を洗って、そのまま顔を洗って体も洗う的な・・・(笑)子供たちが寝たら1杯ひっかけて寝オチするっていう・・・完全におっさん化。外で遊ぶことが多くなって、日焼け恐怖症だった私も、子供と一緒に遊んでいて、もう気にしてはいられないと、帽子を取り、ストールを取り、上着も脱ぎ、なにか吹っ切れました。昨日主人に、「日焼けしてシミやシワが増えると思うけど、子育てを一生懸命頑張ります!」って。主人は私は色白の方がキレイだと言っていましたが、もうムリです~今は家事と子育てでてんやわんやだけれど、いつか子供たちは親元を離れていくじゃないですか。それを思ったら、今、「ママと結婚する!」「ねぇママ!」「ママ~ママ~」って、かなりうざい時もあるけれど(笑)この一緒にいられる時を大切にしたいなって思うんです。そうして過ごしてきたのですが、先週から脇腹のあたりが痛く、日に日に痛くなり、寝返り、咳、くしゃみをすると激痛が走り、息を大きく吸ったり、声を張ると痛い。歩いていても振動で響くので、これはおかしいと病院に行ってきました。肋骨骨折かなぁ~と触診するお医者さん、順番に骨を触診。すると激痛が走り体がビクン!「痛!!」あーーここはレントゲンで写らないかもしれないけれど、まずは撮りましょう!とレントゲンを撮り、その結果、やはり写りませんでした。でも、症状がからして、肋骨にヒビが入っている可能性が高いとの事で、胸部固定ベルトをつけてもらい、痛み止めと湿布を処方されました。そのおかげで少しは楽になりましたが、咳やくしゃみなどではまだ激痛が走ります。甲状腺腫瘤が大きくなってきているためか、最近喉につかえて妙に咳き込むようになっていて、その妙な咳に先ほど襲われ、咳が止まらず激痛も走り呼吸困難になるかと思いました。あーもう疲れる。さてさてどうしましょう。医者には安静に過ごして!今はヒビでも無理するとバキッといってしまうからと言われましたが、、、まぁ安静なんて無理でしょうね(笑)そうそう、原因はこれといってわからないんです。大腸の内視鏡検査の翌日からの痛みではあるので、それが原因なのでしょうか?検査の日に大腸を空にしなくてはならず、お腹をマッサージしてたのですが、それでヒビが入った?子供たちに上に乗っかられたり突っ込まれたりと、なんせ激しくアクロバティックなので、それが原因?まぁ、色々あっての疲労骨折なのかな。ちょっと気になって調べたのですが、甲状腺ホルモンの病気と骨折って関係があるようです。これから骨がもろくなるようなので、気をつけなくてはならないかも。さてさてどうするか。。明日はどう乗り切ろう。。。
2016.07.04
コメント(7)
ダンボールで『収納付2人乗りバイク』を作りました。収納はこんな感じです。蓋の上に乗る形になるので、蓋の裏にはズレ防止の工夫をしてみました。100円均一で購入したキャスターを付けています。これは1つ200円なので、2個つけて400円となってしまいましたが、リサイクル可能なのでありと言えばありですかね~( ̄▽ ̄;)蓋を閉めれば、2人乗れます~背もたれを付けているので、押して遊ぶこともできます。長男が次男を押してあげています♪長男は次男の言いなりになって、長いこと押す係をさせられていましたよ。そのうち「僕ばかり嫌だ!!」ってブチ切れてましたけど(>人<;)直ぐには長男の言うことを聞けない次男でしたが、しばらくしたらちゃんと長男を押してあげていました。長男いわく、次男に押させるように次男を仕込んだのだとか(笑)お互いが逆を向いて、コーヒーカップのようにクルクル回って遊ぶのも大興奮でしたよ!とっても楽しそうです。このキャスターが、コロコロとよく転がってくれるのでイイ感じ♪ちなみに三男もご機嫌に乗ってくれますよ~(〃艸〃)このバイクは次男には大きめで、足でこいで進むことが出来なかったので、次は牛乳パックを使って小さなバイクを作りました。長男も乗れるサイズですが、1歳から乗れそうです。牛乳パックの配置はこんな感じで。ダンボールで覆って。布カラーテープを貼っています。布テープも100円均一で購入できますよ。さらに・・・少し大きめのも作ってみましたヾ(≧∪≦*)ノ〃3人兄弟だし、1人1つずつ~♪なんて言って・・・ただ私が作りたかっただけなんですけど( ̄∀ ̄*)イヒッ大きさがわかりにくいので、並べてみましょう。これも1歳~6歳くらいまで乗れそうです。乗り物は作って良かった!子供たちも楽しそうだし、乗らない日がないですよ~あともう一つ、前回作ったリビングテーブルですが、牛乳パックの配置を変えたり、若干デザインを変えて、前回のをバラしてリメイクしました~少し大きくなりました(*´ω`*)牛乳パックは何度でも繰り返し使えるので、とっても気に入りました。最後に。今日、ブロ友の『はじめちゃん5053』さんから素敵な和菓子のセットを頂きましたヾ(●´∇`●)ノいつも良くしてくださって、本当にありがとうございます!感謝感謝です。はじめちゃん5053さんのブログはこちら↓http://plaza.rakuten.co.jp/s0213/diary/201603090000/和菓子は緑茶に合いますよね~(∩˃o˂∩)♡最近緑茶にハマリまして・・・リサイクルショップで急須と蓋付湯呑のセットを購入しました。最近わが家は、食後は緑茶ですよ♪あ。そうそう!今日、次男が駐車場で長男と手をつないで歩いていたら、派手にこけてしまいました。地面に手をつけられず、顔面から転がるようにこけ・・・顔面大流血!!これは縫うことになるかと思われたのですが、血が止まったので病院には行きませんでした。痛かったでしょうね(´;ω;`)泣いて泣いて・・・泣きつかれて寝てしまいました。早く良くなりますように☆ ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2016.03.10
コメント(19)
先日、月1で行っている息子たちの身体測定をしました。長男 5歳1ヶ月身長 111.1cm(+3mm)体重 22.5kg(+0.5kg)次男 2歳2ヶ月身長 88cm(+9mm)体重 13.3kg(+0.3kg)三男 0歳6ヶ月体重 9550g(+470g)みんなすくすくと大きくなっていますヾ(●´∇`●)ノ長男は、いうことを聞かない真っ盛りで、なんやかんや1番手がかかります。次男は自我が出できて、魔の2歳に突入!この2人を様々な面でコントロールしなくてはならず、身も精神もかなり鍛えられます(A;´・ω・)アセアセ三男もまだまだ手が離れないので、日々大戦争です!1日中「ちょっと待ってーーー!」って走り回っているか、「こらーーー!」って叱り飛ばしています。いやぁ~もう、ほんっと疲れるぅ~~~。。。(lll __ __)バタッ三男はハーフBirthdayを迎え、離乳食は2回食になりました。たいてい、朝7時と昼12時に与えています。ミルクは日に800ml~1000ml飲んでいます。(200ml/3~4回+離乳食後100ml/2回)今まで食べた食物白米、さつま芋、じゃがいも、かぼちゃ、里芋、とうもろこし、パン、素麺、うどん、中華麺白菜、キャベツ、ほうれん草、小松菜、チンゲン菜、にんじん、大根、玉ねぎ、長ねぎ、しめじ、えのき、にんにく、納豆、油揚げ、豆腐、卵、わかめ、海老、ぶり、鮭、カレイ、金目鯛、鶏肉、豚肉済ませた予防接種は、ヒブ 1回 2回 3回肺炎球菌 1回 2回 3回4種混合 1回 2回 3回BCGB型肝炎 1回 2回ロタ 1回 2回次回は4月の終わり頃に、B型肝炎を摂取予定です。私には今、家事子育て!家事子育て!家事と子育てしかありません(>人<;)私ひとりでどうにかしなくてはならなくて、てんやわんやで、いっぱいいっぱいで、うわーーーー!!! ってなるけれど・・・これって、すごく幸せな事だなって思う。子どもたちの将来のために、母さんは頑張るよ!最後に。更新せず、ご心配をおかけしました~コメントをくださった方、メッセージをくださった方、いつも気にかけてくださってありがとうございますm(*_ _)mアレルギーの症状が酷く、かなり苦しかったです。病院で、鯛にはアニサキスは寄生しないと聞いていたので、金目鯛は大丈夫と思っていましたが、金目鯛は鯛科ではなく、キンメダイ目キンメダイ科に属する深海魚なので、思いっきりアニサキスがいらっしゃるとのこと~Σ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙満面の笑みで毒を体に流し込んでいたという・・・恐ろしやぁ~花粉症でアレルギーの薬を飲んでいるのに、全身に蕁麻疹が出ていました。薬を飲んでいなかったら、どうなっていたかと思うと怖い怖い。ちなみに、残りの金目は、煮付け、鯛めし、塩焼、マリネサラダで頂きましたよ~金目をくださった方には、お礼に美味しいお酒を送りました♪そうそう、私はドレッシングもダメらしく、蕁麻疹が出ます。ごまドレッシングだったんですけど、原材料に「卵黄」「砂糖」と書いてあったのですが、大丈夫かなぁ~と食べてしまったら、ダメでした(´;ω;`)なので、サラダにはオリーブオイル、ヒマラヤ岩塩、黒こしょう、酢をかけて食べています。「砂糖(さとうきび)」を含む調味料はほとんどがアウトのようです。身の回りの食品の原材料を見て思うのですが、どれだけ砂糖に囲まれて生活していたか・・・もう衝撃です~ほんっと砂糖だらけですよ!ほとんどのレトルト、冷食、缶詰、調味料がNG。外食は、もう無理ですね(´;ω;`)前にお話したイースト不使用の食パンですが、これも駄目かも。原材料に「パン酵母」と書かれているんです。「パン酵母」=「製パン用イースト」ですよね!?ん~どういう事なの~!?イースト不使用って何なの?そもそもイーストと酵母ってどう違うの!?もうわけがわからない ともRin♪なのでした( ˘•ω•˘ ).。oஇイースト不使用のパンも食べなくなったら少し調子がいいので、とにかくパンも止めておこうと思います。食品も品質にこだわって、何でも手作りをしていこうと思います。はぁ。自分のためになにかするって面倒。人のためなら苦にはならないんだけどね。努力が報われる日が来たら、食べられるようになるから(*^-^*)その日を夢見て、やるだけのことはしようと思うのでした。 ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2016.03.08
コメント(6)
主人の会社の方のツテで、わが家に金目鯛が届きました~( ̄∀ ̄*)イヒッ2尾も届いた~!と喜んでいたのですが、掘り返すと、もう1尾出てきました!3尾も!?うわぁ~ありがとうございます~ヾ(≧∪≦*)ノ〃アニサキスアレルギーの私。じつは、鯛にはアニサキスは寄生しないんですよ!っていうことはぁ~はぁ~い!食べられまぁ~すヾ(●´∇`●)ノっということで、早速さばきに入りました~まな板からはみ出る大きさ!金目をさばくなんてお初!超緊張!息子たちのお世話をしながらなので、大変でした。。魚をさばく時って集中したいんですけど、まず無理~(笑)かなりバタバタでしたが、まぁそんなこんなで、まず1尾目は2枚におろし、ひとつはお刺身用に。ん~まぁそこそこwそして盛り付け~お頭や尾っぽものせたかったのですが、対応できる皿がなく断念。もうひとつは煮付けに。わが家にある一番大きなお皿を使っても、パンパンの盛り。この煮付けは、今日のお昼に息子たちと私でほぼ完食。2尾目の身は、酢じめに。2尾分のあらで、あら汁を。とことん鯛攻め。まだ仕事中の主人には申し訳ないのですが・・・先に頂いちゃいました(*´艸`*)あ~美味しかったぁ~3尾目は、どうしようかなぁ~。やっぱり煮付けかなぁ。ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつもありがとうございます
2016.03.03
コメント(12)
待ちに待ったアレルギーの検査結果が送られてきました!結果が送られてくるのに1ヶ月かかりましたよ。今回検査したのは、通常病院で検査する即時型アレルギーではなく、反応が数時間から数日後に現れる、遅延型アレルギーの検査です。この検査はアナフィラキシーは評価していません。私が遅延型アレルギーの検査をする事にしたきっかけは、蕁麻疹に毎日悩まされていたからです。症状が軽い日もあれば、全身に広がる日もありますし、目や鼻、口が盛り上がるように腫れてしまう事もあります。この蕁麻疹は何なんだ!と、ネットで検索する日々。そこで知った遅延型アレルギーの存在。蕁麻疹だけでなく、アレルギーは他にも体に不調を与えるらしく、その症状に思い当たるものがほとんど!蕁麻疹、倦怠感、頭痛、吐気、腹痛、便秘などなど私の体の不調は、この遅延型アレルギーが原因かもしれない。と思ったわけです。そこで、この検査キットを購入。lgG 96 スタンダード・フード・パネル食べ物のみの検査です。自宅で採血して発送しました。通常96項目なのですが、特別期間中とのことで108項目で検査してくださいました。■□■□■□■□■ 検査結果 ■□■□■□■□■クラス3製パン用イーストしょうがカシューナッツクラス2 さとうきび卵黄ホエイ(乳清)あわび牡蠣アーモンドピスタチオもやしクラス1 卵白チリ(カイエン)カカオカッテージチーズ昆布キウイ牛乳マッシュルームマスタードオート麦ピーナッツバニラヨーグルトクラス4以上のものはないので、蕁麻疹がひどい時は重複しちゃっているからなのかな。今は花粉の時期で、アレルゲンに敏感だから反応が低いものでも出やすかったり?それとも即時型で他にアレルギーがあるとか。即時型アレルギーの検査もしたかったけれど、高いので~(;・∀・)・・いつか即時型も検査したいです。これから食物除去&コントロールをしていかなければならないのですが、とりあえずは「製パン用イースト」「しょうが」「カシューナッツ」を、しばらく除去。他にアレルギー反応のあった食物を、4日に1回以上取らないように、また、同じ科に属する食物を2日に1回以上取らないようにしなければなりません。これはこれは、日々の献立を考えることが大変になりますね(´;ω;`)パニック~旦那の成人男性の食事、長男と次男の幼児の食事、三男の離乳食、これだけでも手一杯なのに、自分の食事まで手を回せないかも~。でも!!遅延型アレルギーは、食物除去&コントロールで改善する可能性があるので、ぜひ頑張りたい。アレルギー反応があったものをネットで調べてみたのですが、見れば見るほど情報が多すぎて、どうすればいいのか分からない。難しいのは「製パン用イースト」。原材料に、「イースト」と記載されていたらNGです。「イースト」=「酵母」ですよね?「酵母」と書かれているものも、とらない方がいいのでしょうか。いろいろ疑問ばかりで、ネットで調べるのですが、イーストに敏感な人は、発酵食品全般に気をつけるべきだ。という記載があったり、酵母エキスは製パン用イーストを使っているからNGとか、イーストコネクションだのなんだの、いろいろ読んでいたら余計わけがわからない。チンプンカンプン、全然わっかりませ~ん!どなたか詳しい方、教えてください・・・m(*_ _)mとりあえずパンは、イースト不使用のものを買い、晩酌用のお酒は、今まではさとうきび原料の甲類の焼酎を飲んでいましたが、麦が原料の乙類に変えてみました。砂糖は、てんさい糖を使っていくことになるかなぁと。クラス2のものも、花粉の時期は少し控えた方が良いと思って。ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつもありがとうございます
2016.02.24
コメント(11)
体調が良くない・・・( づ-﹏ `)先週、長男の希望で東京タワーに行ってきました。海老名サービスエリアに寄ったり、浦安の義妹のところへ行き、姪っ子ちゃんに会って、その近所に引っ越したばかりの、義母さんと義父さんにも会いに行ってきました。帰りには、渋谷のラーメン屋さんに寄り、ひっさびさのラーメンを堪能!幸せなひと時に浸っていましたが、車に戻ってから私の体に異変。この時、夜の21時半くらい。くしゃみが止まらない。鼻水が止まらない。日中も目は痒かったのですが、異常な痒さに。まぁここまでは花粉症持ちなので気にはしていなかったのですが、腕にいつもの蕁麻疹が出てしまい、それがどんどん広がっていく。あーこれはいつもより酷くなりそうな予感。去年の10月から毎日蕁麻疹が出ていますが、2月!とうとう花粉症MAX期到来で、蕁麻疹と花粉症のダブルパンチはお初!今こんなに辛くて、これからどうなるのか恐くてしかたがなかった。鼻が詰まってしまい、鼻呼吸が全くできない。そのうち、目も鼻も腫れて、顔が変形しておかしなことに!上下の瞼が腫れて、目は半開き状態。左目の方が腫れました。鼻は全体が腫れ、さらに鼻の穴から口にかけて腫れたので、正面から見ると「亀」みたい。横から見ると「外国人」のようなシルエットでしたw家に着いてから、主人は私に「目からゼラチンのようなものが出てるよ。」って。。ゼ、ゼ、ゼラチン!?眼球は痒いのですが、目の淵と瞼は痒いんじゃなくて痛い・・・( / _ ; )顔も頭皮も痒く、蕁麻疹は全身に広がって頭がおかしくなるくらい痒い!お風呂に入って私の体を見た主人は、「うわうわうわわわわ・・・・・」リアクションが面白いw口の中もおかしいし、口呼吸も苦しくなってきた。いつもより多めにアレルギーの薬を飲み、気休めの点鼻と点眼。夜遅くの帰宅で、それから薬を飲んだので、症状が辛くてほとんど眠れませんでした(´;ω;`)あれから2日経ちまして、蕁麻疹の方はまぁまぁ良くなっています。顔の変形も落ち着きました。薬はツマミのようにして飲んでしまっています。こんな飲み方はまずいなと思いますが、こうでもしないと、日常生活が送れない。。薬をガッツリ飲んでいるので蕁麻疹は出ませんが、花粉症の症状は抑えられないみたい・・・たしか5年ほど前に、病院で花粉アレルギーの検査をしたことがあって、私は、スギとヒノキに反応を起こすそうです。クラスは覚えていないのですが、かなり反応の高い数値で、その時の医者に、「数値が相当高いけど大丈夫?かなり辛いでしょ!?」って言われたのを覚えてます(>人<;)はぁ。これから5月まで、私・・・もつのだろうか。蕁麻疹を毎日繰り返しているためか、お肌はボロボロ・・・見た目年齢が、7歳ほど老けてしまった気がします。アレルギーが辛すぎて、もう死んでしまいたい~~~!と思う時があるんですよね。。って、それは言い過ぎだけど、それくらいの気持ちになるっていう意味で。ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつもありがとうございます
2016.02.22
コメント(11)
ダンボールで車を作りました~すぐ壊れるものではなんだなぁ~と、強度をあげるために工夫していたら、簡単に作るつもりが、まぁまぁそこそこのものが出来上がりましたw外装&内装に使っているものは、こちら。ダイソーで買った折り紙です~♪節約重視で、折り紙の追加購入をしないで済むように貼っているので、ちょっと、へんてこな感じではありますが、108円で出来たのでアリかなと。そうそう!ハンドルはちゃんと回りますよ~( ̄▽ ̄)vわかりにくいですが、仕掛けはこんな感じです。ほか、動かせるものは何もありませ~んw本体も動かして遊ぶものではないので、ただただ乗って、ハンドルを回したりして自分の世界に浸って頂く玩具となっております(笑)この玩具に最初にどハマリしたのが、わが家の長男。次男が寝てから出来上がったこの車を、1番に乗ることができた長男は、なんと2時間も!「楽しすぎて、やめられない~~~。」と、目を輝かせて、寝る時間ギリギリまで、遊んでいました。使わなくなったガラケーを持ってきて、電話をかけながら運転したり、(←※私たち夫婦は交通規則は守っていますよ♪)なにやらゴニョゴニョと話しながら、自分の世界に浸っていましたぁ~( ●≧艸≦)可愛い♡しまいには、ご飯もここで食べて、ここで寝ると言っていましたよw気にいってくれて何より。翌日、次男は起きて直ぐに車を発見!そそくさと着替えて、大興奮で遊んでいました。そして、他、作ったものを紹介しますね~「踏み台」洗面所に一つあるのですが、次男のためにもうひとつあると便利だったので作りました。これは、牛乳パックで作っています。ダンボールを上から貼り、表面をフラットにして、前回ダイソーで買った、木目調の折り紙が余っていたので、それを貼っています。長男と次男が、並んで手を洗えるようになりました(*´ω`*)「ランドリーボックス」おしゃれ着洗い用のランドリーボックスが欲しかったので作りました。今までは、ある程度たまるまで、このように置きっぱなしだったんです~(・∀・;)これでもう大丈夫~これは、オムツのダンボールで作りました。大きさがベストです!外装は、木目調の折り紙です。「テレビボードの収納ボックス」あれからちょうどいいサイズのものがもうひとつ見つからなかったので、ダンボールを重ね合わせたりしながらリサイズして作りました。ようやっとテレビボードの収納が落ち着きました~ε~( ̄、 ̄;)ゞフーまた欲しいものがあるので、ちょこちょこ作っていこうと思います~ ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2016.02.17
コメント(10)
あれから息子たちへのバレンタインをどうするか考えていて、結局、チョコケーキにしました(〃艸〃)チョコ生クリームとフルーツたっぷり!5号サイズの小さめケーキです~息子たち、大喜びでしたよヾ(≧∪≦*)ノ〃滅多に口に入らないチョコレートですからね(笑)テンションアゲアゲ⤴︎ ⤴︎長男は次男に、こんなことを言っていました。「僕も食べたいってママに言ったから、こうして食べられているんだからね!」・・・ですって( *≧艸≦)笑っちゃう。そんなこんなでわが家のバレンタインは終了~イベントはなんやかんや大変ですね(・∀・;)そして、できあがりましたよ~次男の「2さいになる本」未来の息子にお手紙を書くなんていうシャレたものもあり、主人と私からのお手紙を入れました。作っている方も楽しめましたよぉ~♪主人が、3日間の札幌出張でいない間の息子たちの様子。寂しがることもなく(笑)普段通りの生活でした。主人は朝早くに出勤して、帰りはめちゃくちゃ遅いですからね~平日、顔を合わせるのは朝の1時間くらい。子どもたちが早起きで、4時~5時に起きるので(*´ω`*)この前は、帰ってきたのが朝9時ですよ!4時のメールでは、始発が出るから帰るね~との事でしたが、5時間たっても帰ってこないなんて、かなり心配しましたょ(´;ω;`)話を聞くと、この日は仕事の方と飲んで朝までカラオケコースだったらしい。。金曜の夜の話なので、土日は死んでいました____○_zzz身体は大丈夫ですか!?今日は札幌出張から戻ってくるのですが、飛行機が30分遅れて21時発なのだそう。。帰宅は午前様ですね~(´;ω;`)なのに明日からまた通常通り出勤ですって。。本当に、身体は大丈夫ですか!?!?いつまでも元気でいてほしいです。主人不在の子どもたちはというと、よく遊び、よく泣き、よく食べ、よく出し(笑)病気もせず、元気いっぱい過ごしていました。久々にボールテントを出してみたり。翌日はジャンルジムを出してみたり。長男は、鉄棒の前まわりができるようになり、何度も何度も回っていました。めちゃくちゃ長男を褒めまくり、スマホ片手にビデオを撮っていたら、そりゃ、次男もやりたくなりますよね・・・おーーー!足が高く上がってるね~!すごいすごい~ヾ(●´∇`●)ノ←完全なる親バカwそしてジャンルジムとボールテントをドッキングしてみたところ。嬉し過ぎて、ドタバタ興奮する息子たち!すると・・・何やら始まりました。ん?静かだぞ?おままごとーーーーー!?あんなに大興奮だったわりには地味におままごと(笑)しばらく遊んで、最後は食器洗い~拭き上げまでごっこ遊びを楽しんでいました。私の体調が良くない時や、気温が低くて外遊びが厳しい時は、こういう玩具が重宝します。三男がもう少し大きくなったら、上の子どもたちに合わせられるのですが。。昨日は17度と暖かく、近所の川までお散歩をしました。次男は抱っこひも期に来た事はあるけれど、アンヨはお初。てなわけで、ビビってます。お兄ちゃんにしがみついてる~お兄ちゃんの事を頼りにしているんだなぁ~(〃艸〃)そして私、久々に笹舟を作りました。長男がその笹舟を気に入り、僕も作りたい!と、どハマり!帰りたい時間に帰れなくなる予感。しかも、葉が枯れてしまって笹舟を作るに良い葉がなく、なかなか満足出来ない。じゃあ、これに乗ってみよう!そんなもので気を紛らわすことは出来ないのか心ここにあらず・・・そのうち次男が「オシッコ~」さぁどうする長男よ!弟が困っているよ?すると、「ここで出来るよ~!パパと来た時、僕、オシッコしたくなってここでしたも~ん。」( ̄▽ ̄;)そうですか・・・ママの時は、しませんから。さあ、帰りましょう!笹舟は、良い葉っぱがなかなか見つからないから、お家で練習しよっかぁ~と長男を納得させ、帰宅。次男が寝てから、練習に練習。自分の寝る時間まで作り続けていましたよ~ご機嫌で寝てくれました~今日は、公園遊び。画像に写っている右奥の男性。息子さん2人と、キャッチボールをしているのですが、じつはこの方、私の初恋(小学生の時)の男性のお姉さんのご主人様でした(笑)お子さまが4人いらして、上の子は20歳ですって!4人目をぜひ産んでください!楽しいですよ!って言われちゃいましたぁ4人目かぁ。。ん~ないかなぁ~あるかな~ないだろうなぁ~分わからないwww最後に、三男の写真がまったくなかったので、今日の入浴前の写真を(*´ω`*)ムチムチ最高~ヾ(●´∇`●)ノ ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2016.02.14
コメント(13)
主人が今日から3日間の出張で、札幌へ行っています~なんともさみしい・・・(´・ε・̥ˋ๑)なので、少し早めのバレンタインチョコを昨日渡しましたトリュフ。年に1度、バレンタインの時にしか作らない、わが家ではレアなチョコなんです( *^艸^)♡主人の職場の方にも好評で、「こんな美味しいトリュフは初めてだ!」と言ってくださいます~٩(。•ω•。*)وいぇい!なので今年も、主人の職場の方にも。今年も喜んでもらえるといいな♪ラッピングは、いつもお世話になっているダイソーでそろえました。この丸いアンティークな箱が気に入って、自分用にも欲しいと思っちゃいました(〃艸〃)が、買おうかどうしようか検討中です。私がトリュフを作っている時に、長男が「僕も食べたい~」と。トリュフには、ブランデーが入っていてあげられないので、14日には息子達に、何かあげようかな~と。それも検討中。ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつもありがとうございます
2016.02.12
コメント(13)
じつはですね、髪を染めるのは8年?9年?ぶりなんです。若い頃は、ヘアカラーをしてない時はまずありませんでした。髪がいろんな色に染まっておりましたぁ(笑)茶、赤、緑、金・・・などなど( ̄▽ ̄;)当時の髪は傷み放題。ゴムのようにびよ~んと伸びて切れていました。あの頃の私は何を考えていたんでしょうね(笑)最近、セルフカットの記事をアップしていなかったのですが、今回は脱黒髪という事でアップしてみました♪色はナチュラルアッシュ。さり気ない感じにしたく、ほんの少し色が入った程度です。室内ではカラーをした事に気づかれないかも。洗ってドライヤーで乾かしただけですが、まとまります~毛量が半端なく多いので、かなりすいています。クセの出やすいところは短く切ってしまうスタイルにして、クセの出て良いところは長めにしています。立体的に見せたいので、束感が出るようにしてみました。カラーを入れたら、さらに立体的に見えるようになりましたよぉ~後ろはセットなしでこんな感じ。耳かけもできました♪ドサッと切って・・・さっぱりーーーーー♪◝(●'꒩`●)◜♪昨日の夜、息子達を全員寝かしつけてからカットとカラーをしました。グズるんじゃないかとドキドキでしたが、誰も起きずぐっすり寝てくれて良かったです。たまに赤ちゃんの泣き声(幻聴w)が聞こえましたが(;'ω'∩)赤ちゃんが泣いている幻聴って、子供を産んだら聞こえるようになりますよね?私だけではないと思うのですが。初めてポケベルを持った時も、ポケベルが鳴っている幻聴があったなぁ。。それと同じ現象ですかね。夜中、三男が少しフガフガしただけで目が覚めます(笑)アラーム機能は、長男を産んだ時から使ってないです。赤ちゃんのちょっとした声で起きることができ、泣く前のフガフガしているうちにミルクをあげることができるので、夜中に本泣きにさせたことは少ないですよぉ~(๑•̀ㅂ•́)و✧オッシャ日中は手が回らなくてギャン泣きさせることがあります。でも、こればかりはどうしようもないんですよね。何とかしてやりたいのですが、泣かせっぱなしになってしまう。猫の手もかりたい~あっ。子育ての話になってしまいましたね(;'ω'∩)ヘアカットの話に戻しまして。そういえば今朝、長男に「僕、髪は長い方が可愛いって言ったよね!?」って言われちゃいました。忘れていたぁ~この前、ブログにも書いていたのに忘れてしまったぁ~長男が髪を伸ばしてほしいと言っていたのを。。ごめんよ~~~(。>人
2016.02.08
コメント(8)
北里大学病院に行ってきました。先日いろいろ検査をしまして、その検査結果の報告です。□■□先端巨大症の検査結果□■□検査1:頭部MRI 造影剤使用2012年2月に脳下垂体腫瘍を摘出。若いうちに先端巨大症を発症した人は再発しやすいとのことで、術後、毎年MRI検査をしていますが、再発はなく順調です。検査2:血液検査成長ホルモン、ソマトメジンC(IGF-1)共に基準値となり、血液検査からも再発はみられないとのこと。先端巨大症は大腸がんになりやすく、大抵は腫瘍摘出前に検査をするそうなのですが、私はしていないので、今後、大腸がんの検査をする予定です。□■□甲状腺腫瘤の検査結果□■□検査:超音波甲状腺の左右に腫瘤がいくつも存在するのですが、その一つ、右側に大きな腫瘤があり、それが増大傾向にあるそうです。ついに5cmを超え、外見からも目立つようになりました。首を動かすと違和感を感じますし、突然喉が詰まってむせ込むこともあります。たまに痛みを感じます。甲状腺腫瘤は手術で摘出予定です。今は子育てに忙しく、落ち着いた頃を予定しています。□■□甲状腺機能低下症の検査結果□■□検査:血液検査TSH、遊離T3、遊離T4すべて基準値に入りました。チラーヂン(甲状腺ホルモン)は同量で継続です。□■□血尿□■□三男を妊娠中、産む直前まで、毎日真っ赤な血尿が出ていました。超音波で腎臓と膀胱をみていただきましたが、異常なしでした。出産後、悪露が落ち着いてから尿の色を気にしていました。出産してからは、明らかに見てわかる真っ赤な血尿は出ていません。あれ?ちょっと怪しいかな?という色の尿がたまに出ますが、以前のような真っ赤な尿が出ることはなくなりました。あれは何だったのか・・・謎です。おまけ蕁麻疹のこと。2015年10月、全身に蕁麻疹ができ、病院で検査したところ、アニサキスアレルギーであることが分かりました。それ以降、毎日毎日・・・蕁麻疹が体中に出て悩まされています。毎日痒いのなんの、気が狂いそうになって薬を飲めば、猛烈な睡魔。息子達の子育てで眠ることができず、心身ともにチョットまいってしまい、我が家にとってはかなり高価なものなのですが、思い切りまして、自宅でできるアレルギー検査キットを購入しました。病院では行わない検査らしいので。キットが届き、自宅で採血して先週発送したところです。検査結果は今月中には出ると思いますので、また報告します。結果が出ましたら、検査キットや検査内容について詳しくお伝えします。そろそろ花粉の時期ですね( ̄▽ ̄;)もう今、目が痒くなり、鼻もつまり、頭皮が痒くなっています~このアレルギー体質どうにかしたい~!!血液検査結果の記録(個人用)いつもありがとうございます。にほんブログ村
2016.02.04
コメント(7)
節分。という事で。今日は豆まきをするぞ~と意気込んだはいいのですが、買ってきた豆にお面がついておらず、どうするかと。。買いに行く暇もないし・・・まぁいっか!家にあるもので作っちゃえ~!と簡単に作るつもりが、だんだんお面づくりに気持ちが入り始め、結果、そこそこのクオリティーなものにΣ(。>艸
2016.02.03
コメント(4)
2月1日 息子たちの身体測定を行いましたぁ~長男(5歳0ヵ月)身長 110.8cm体重 22.0kg靴のサイズ 18cm服のサイズ 120cm次男(2歳1ヵ月)身長 87.1cm体重 13.0kg靴のサイズ 14cm服のサイズ 90cm三男(5ヵ月)体重 9080g服のサイズ 70cmオムツのサイズ Mサイズ3人ともスクスク成長しています(*´ω`*)また来月の身体測定が楽しみです~それから、長男の「5さいになるほん」が完成しました~ヾ(●´∇`●)ノ今は、次男の「2さいになるほん」を作成中です。 ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2016.02.02
コメント(6)
わが家の3人息子にと、ニット帽がないかと様々なサイトを見ていたら、ヤフオクで、GAPのニット帽3点セットキッズ用を発見!おお!ちょうどいい!しかも可愛い(∩´∀`∩)*゚新品タグ付き☆送料込みで1050円!いい取り引きができて満足〜(*´╰╯`๓)♬*゜ ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2016.01.29
コメント(4)
三男が、5ヵ月になりました。体重は、8970gです(*´ω`*)だいぶ前から食べることに興味を持っている様子はあって、お食事中の私たちを、ヨダレだらだらで眺めていたり、正月には、餅を手に取って口に持っていってしまうということもあり、離乳食の始め時だなぁ~と思っていました。長男は、三男がご飯を食べることを楽しみにしていて、今日この日を指折り数えていました。今朝は起きてくるなり、「今日だよね!ご飯食べるの今日だよね!」ってイイ顔していました(笑)朝の7時から「まだ食べないの?まだ食べないの?」と、しつこい長男( ̄▽ ̄;)はいはい、わかりましたよ~。では10倍粥を作りましょう!って事で、炊きあがりました~10倍粥ってこんな炊き上がりだったっけ?炊き上がってこれをどうするんだっけ?軽く忘れていました~(笑)思い出しつつ、それをブレンダーで滑らかに♪ブレンダーはこれから大活躍ですね~(๑•̀╰╯-)و。*さて、できあがりましたよ~何か来た!眉毛が片方上がってますwなんだ?これは!この表情イイなぁ~wごはんだよ~と声をかけると、乗り出してきましたよ。興味津々(笑)お粥に届かず、テーブルをガジガジ・・・お粥をガン見です( *´艸`)はい。どうぞ~。あ~~~ん。スプーンを顔の前に持ってくると、口を開けて舌をペロペロ伸ばしていました。いいねいいね。食べる気満々だね。お兄ちゃん達に見守られ、食べましたーーーーヾ(●´∇`●)ノお兄ちゃん達は、すごい!食べた!と三男を褒めまくり、とっても賑やかな はじめて記念日となりました~ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2016.01.25
コメント(6)
やっとできました~ヾ(●´∇`●)ノ牛乳パックを30本使いました。今回は強度を上げるため、ダンボールで補強しています。装飾は、100円均一で買った折り紙を使っていますので、ほとんど費用はかかっていませんよ~もう少し大きいサイズを作りたかったのですが、強度を考えるとこの大きさかなと。そうすると、姪っ子たちが泊まりに来た時に、お食事で子供たちが座りきれないので、テーブル延長作戦!こんなものを作りました。並べてみると、見事にピッタリ~~~(∩´∀`∩)*゚じつはこれ、仕切りのついたお片付けBOXなんです!縦に置いたり横に置いたりして、棚にもなりますよ♪なぜこれを作ろうと思ったかと言いますと、日頃息子たちには、違うおもちゃで遊ぶなら今まで遊んだものを片付ける。と言ってきましたが、子どもは想像力が豊かですので、これとこれを一緒に使いたいということがあり、時には数種類のものを同時に使うこともあります。子どもの想像力は潰したくはないので、遊ぶおもちゃが増えても片付けを促せない状況が多々、というか常。そうなると、もちろん片付けに手間がかかるわけで。長男は、片付ける時に1種類ずつしか片付けられず、それがすべて揃うまでは他のおもちゃを片付けられないんです。散らかり放題の部屋の中で、お目当てのものがなかなか見つからず立たずんでいることもあり、とりあえずこうしてみたら~?とアドバイスをするものの、長男にはしっくりこず、受け入れる事ができないようでした。そこで生まれたのがお片付けBOX!ダンボール大きめのもの1箱(外箱用)と、小さめのもの1箱(仕切り用)の2箱でできています。こちらも、100円均一で買った折り紙(もともと家にあった)で装飾♪箱の中は4つに仕切られています。この箱を持って、散らかったおもちゃを種類ごとにどんどん入れていこう(*´ω`*)入れ終わったら、それぞれちゃんと元の場所にしまいましょう!というわけですねw結果、これがまた大成功を収めまして、大活躍しております!!時間がないときは、とりあえずBOXでも良いんです(笑)とりあえず種類ごとに入れておけば、時間がある時にしまえますし。話を戻しますが、このお片付けBOXを裏返して、リビングテーブルに並べて置き、さらに前回作成したおままごとテーブルを置けば、姪っ子ちゃんたちがお泊まりに来てお食事をするのに、大きさはじゅうぶんかな~そして、このリビングテーブルを使って、次男があみ出した遊びがあります。それは、お店屋さんごっこ!何をそんなに大声を出してるのかしら?と見たら、客引きをしていました(笑)それに長男が食いついて、下の画像はお寿司屋さんごっこをしているところです。子どもは遊びの天才ですよね( ´艸`)最後に、わが家のテレビボードの、子どもが手の届くところには電化製品を置かないようにしていて、この部分がぽっかり空いていたんです。ここに何かを収納したいなぁ~と日頃から考えていて、店に行ってもなかなか合う収納BOXが見つからず、放置だったんです。たまたま見つけたピッタリのダンボール!これにリビングテーブルと同じく折り紙を貼って完成!さてさて、はめ込んでみましょ~見事にピッタリ!超気持ちイイ~~~~~もうひとつ同じダンボールが欲しいところですが、まず手に入らないだろうなぁ~隣の収納をどうするかまた考えようと思います(▰˘◡˘▰) ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2016.01.21
コメント(4)
17日(日)主人の免許更新のため、二俣川の試験場に行ってきました。講習が1時間と聞いていたので、受付や検査があっても、1時間半くらいで終わるだろうと、かるーい気持ちでついて行ったら激混み!人で溢れかえっていました(A;´・ω・)アセアセ日曜日ってこんな感じなんですね~更新に3時間かかりましたよぉ。パパを待つ息子たち。はじめは室内で待っていましたが、あまりにも人が多いので、ほとんど外で過ごしていましたよぉ~子どもたちは元気いっぱいでしたが、私は体の芯まで冷えてしまいましたよぉ~(((((。*ω*。))))朝イチで行って、帰宅はお昼すぎ。息子たちは「お腹空いた~!」の嵐!作る余裕がなかったので、近所の台湾料理屋さんに行きました。そこで、園でまさかの再開を果たした中学の同級生に遭遇!どこまでも縁を感じる友人です~(。╯╰╯╰)〜♡この日はお腹いーーーっぱい食べすぎて、夕ごはんが入らないともRin♪でした~18日(月)2年ぶりの雪~長男は雪が大好きなので大興奮でしたが、次男は初めて見る雪にビビっていました。はじめは足をつけてくれたのですが、ものの数分で抱っこ。長男が遊んでいる間、ずーっと抱っこで腕がパンパン!・・・13kg(笑)三男は抱っこ紐で、何故かケラケラ笑っていて、気がついたら寝ていましたw19日(火)主人は、風邪のため仕事お休み。長男と次男は、ママの料理のお手伝いをしました。この日はシチューとサラダです~(∩´∀`∩)*゚長男は、ピーラーで人参とじゃがいもの皮むき、それから、きゅうりをスライサーで切ってサラダを盛り付ける担当。じゃがいもの皮は難しかったらしく、小指をピーラーで切ってしまい、ぎゃん泣き!今までケガをしても泣くことがなかったので、驚きましたが、長男は、知らないうちに小指が切れて血が出てしまったことにビックリしたと言っていました。もう続けられないかと思い、「休憩する?」と聞くと「最後までやる!」と言って、めげずに最後まで取り組んでいました。任せた仕事が終わってからも、「ねーママー。もっとやりたいー。」と言って、なかなかママのそばを離れない長男なのでした(-∀-`; )次男は、白菜をちぎったり、レタスをちぎったり、ママが切った材料を鍋に入れる担当。白菜はまず使わない料理だったのですが、次男にもなにか出来ることをと(;´∀`)長男に出来ることと、次男に出来ることに差がありますし、長男も次男も興味や意欲が半端ないので、2人同時に手伝わせるのは大変です~ともあれシチューとサラダ、どちらも美味しくできましたヽ(*´∀`)ノ2人ともありがとう!よく頑張りました(*^-^*)ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2016.01.19
コメント(2)
1月15日 長男は5歳になりました。誕生日に、まさかのオネショをした長男。オネショなんて滅多にしない子なので、どうしたものかと(。・ω・?)オネショをした事で、かなり不機嫌に起きてきて、僕に声をかけるなオーラがバリバリ出ていたので、『おはよう。』としか声をかけられませんでした~(;'ω'∩)しばらく、わが家では『おねしょ』は禁句です~(笑)長男のご機嫌が直った頃に、Birthdayパーティー開始♪息子たちは楽しそうでしたよ~(∩´∀`∩)*゚お食事は、すべて長男のリクエストでした。お昼前からパーティーを始めて、夕ごはんまで用意したものですんだので楽でしたぁ~(~ ̄▽ ̄)~って、用意するまでは大変ですがwおやつの時間にはBirthdayケーキ!ハッピーバースデ~トゥーユー~♪♪♪Birthdayソングを歌って、火を消す時のお決まりの兄弟喧嘩(笑)長男『ダメダメーーー!僕の誕生日なんだから僕がフーするのーーー!』次男『やーたいー(やりたいー)フーやーたいー(フーやりたいー)』(笑)お決まりですよね~(●´ω`●)でも、ケーキを渡されたら・・・『旨い!旨い!』と言って、仲良く食べていました。今回のケーキは、マンゴーとパインをサンド。12月からイベント三昧で、もうケーキはじゅうぶんです~太りましたよぉ。用意したプレゼントは、手裏剣戦隊ニンニンジャーの、パワーアップブレス 超絶勝負チェンジャーサンタさんからもらった、一番刀にも装着して遊べるようです。どちらもサウンドが大きめなので、騒がしいのなんの。(A;´・ω・)アセアセ『シャキーーーン!』と音が鳴っただけで、お昼寝中の三男の目が、パチーーー( ☉_☉)って開きます。。音に慣れたら、きっと眠れるようになるかな。5歳の長男は、言うことを聞かない真盛り。一丁前な事を言うようになり、言い訳なんかもするようになりました。兄弟喧嘩も毎日ですが、できる限り子どもたちの遊びに私も関わって、トラブルが起きた時、こういう時は・・・というお話をして、仲良く遊べる方法をアドバイスしています。最近、仲良く遊べる時間が長くなってきました。とはいえ長男は、怒ってしまうと気持ちのコントロールが難しいようで、次男にやりたい事をしつこく邪魔されたり、一生懸命作ったものを壊されてしまった時は、怒りに任せて、次男を突き飛ばすこともあります。たまに、何も言わず、ずーーーーーっと何かを我慢していることがあり、その我慢が限界になった時に、爆発することもあります。それは、私も気づかない事があるので、ちょっと厄介です~悪い癖やいけない所もありますが、良いところもいっぱいあります。お手伝いをいっぱいしてくれますし、弟たちのお世話もしてくれます。正義感が強く、思いやりもあります。絵を書いたり、ものを作ったりすることが大好きで、もう夢中です。お勉強も好きで、最近は足し算をするようになりました。記憶力があり、1回勉強したことは覚えます。でも、自分にとって都合の悪いことは、すぐ忘れます(笑)だからいつも同じ事でママに叱られるんです~(  ̄▽ ̄)そんな長男、来年は小学生です。早いなぁ。最後に、今日の写真。保育園の登園最終日に、連絡先を交換したママ友さんの息子ちゃん達と公園で遊んできました。10時から昼過ぎまで、たくさん遊びましたよ~全身真っ黒!帰ってから大変でしたぁ。 ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2016.01.15
コメント(6)
ごはんの記録。蒸し鶏胸肉のサラダ/オクラと溶き卵のお蕎麦お好み焼き豚コマで生姜焼き&千切りキャベツ/カブときゅうりと人参の塩もみ/豆腐とわかめのお味噌汁/白米主人の誕生日パーティーすきしゃぶ すき焼き出汁&担担出汁、/白米次男の誕生日パーティー具沢山汁/ごま昆布おにぎり具沢山汁をカレーに/ミルクゼリークリスマスイヴ パーティークリスマスパーティー鮭/厚揚げとがんもどきと小松菜の茎のとろとろ煮物/納豆/味噌汁/白米長男のリクエストで冷やし中華 自家製だれ使用カニたま/麻婆春雨/海老フライ/味噌汁/白米カレーライス/サラダ/野菜ジュースゼリー蒸し鶏のサラダ/中華スープ/ごま昆布ごはん年越し蕎麦お正月は、購入したお節で過ごしました(❁´ω`❁)鱈と鶏団子の和風鍋/うどん/りんごさば焼き/冷奴/高野豆腐の含め煮/肉団子入お味噌汁/白米クリームシチュー/鶏の唐揚げ葱餅/お吸い物豚バラと白菜のミルフィーユ鍋/トマトときゅうりのシーチキンあえ/白米豚汁/焼き鮭/梅干し/白米鶏ガラ塩ラーメン/餃子/もやしの和え物肉じゃが/ひじき煮/エリンギのお味噌汁/白米豚もやし炒め/切干大根/ひじきごはん/ニラ玉汁ポークソテー 付け合せ野菜/小松菜のおひたし/ニラとえのきのお味噌汁/白米釜揚げしらす丼/野菜たっぷりお味噌汁/べったら漬長男のバースデーパーティーエリンギと豚野菜のオイスターソース炒め/大根とわかめのお味噌汁/白米焼き鮭/お浸し/お味噌汁/白米小龍包/ガーリックライス/ごぼうサラダ/中華風酢の物シチューライス/サラダエリンギとニンニクの芽の炒め物/大根と人参の金平/豆腐とわかめのお味噌汁/べったら漬/白米肉じゃが/サラダ/白米ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつもありがとうございます
2016.01.13
コメント(4)
今朝、スタジオアリスでいただいたものを戸棚にしまっていたら、チラッと書類が目に入りました。ん?・・・・・・4ヵ月児健康診査。なに?4ヵ月ーーーーー!?しまったぁーーー忘れてたーーーー!絶対もう、終わってる・・・まぁ、最悪行かなくてもどうにかなるか・・・一応、日付を確認したら、12月9日。。いやぁ~やっぱりダメじゃ~ん(。>﹏
2016.01.13
コメント(4)
昨日はスタジオアリスで、次男の2歳の誕生記念写真を撮りました。主人は撮影前に髪を切りたいというので、撮影前日に切りました。撮影前とあってか、『ここ、もう少し切って~。』と、いつもより若干、チェックが厳しかったのですが・・・(笑)仕上がりは満足していただけたようで(*´罒`*)♡スタイリングもチャチャッとできると喜んでいました。良かった良かった(●´ω`●)アリスで撮った家族写真。息子たちは撮影に備えて、あえて伸ばしていたのですが、次男はセットが崩れちゃっていますね・・・残念だぁ。そして今日、長男と次男の散髪をしました。今まではバリカンを使っていたのですが、バリカンの『ウィーーーーン!』という音が苦手のようで、今回は2人ともハサミで切りました。バリカンの方が早く終わるのにね~次男は、切っている最中に居眠り(笑)眠くなるの分かる~私も髪を触られると眠くなるんですよぉ。ただ、次男の船漕ぎは激しく・・・続行不可能(;'ω'∩)最後、整えたかったのですが諦めました。長男も次男も、スッキリ!洗髪が楽になりました(*-艸・*)私は、いつ切ろうかなぁ~また伸ばそうか、切ろうか悩み中。長男に相談したら、『伸ばして~!』ですって。そして、『髪をクルクルにして~!』ですって。ロングの頃、ママが巻き巻きしていたのを覚えているんですね~(*´ω`*) ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2016.01.12
コメント(6)
先週の土曜日。新年の挨拶をしに浦安のお義母さんの所と、義妹宅に行ってきました。お義母さんと三男。お義母さんは、皮から手作りで餃子を作り、待っていてくださいました。ほかに、アジの開き、切干大根、お味噌汁、お漬物。どれもとても美味しく、箸が止まりませんでした(*ˊˋ*)年末年始と食べすぎて、顔がパンパンなともRin♪なのでしたwそして長男も太ってしまい、ズボンが避けたのでした(/ω\*)美味しかったなぁ~ お義母さんの手料理。餃子の皮のレシピ、聞いてくればよかったなぁ~今度お会いした時に、教えていただこうと思います。お義母さんのお宅を後に、義妹宅へ。車で数分、ご近所です。可愛い可愛い3人の姪っ子ちゃんたちのお出迎え、すごく好き(*´艸`*)みんな可愛い可愛い可愛い!癒しです。義弟に抱かれる三男。ニコニコでした。子ども達と、たくさん遊んで楽しかったぁ~(。╯╰╯╰)〜♡お化けごっこ、透明人間ごっこ、オセロ、トランプ・・・すでにもう今、姪っ子たちに会いたいと思ってしまう。ほんと、可愛いんだなぁ~ ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2016.01.10
コメント(2)
先日、高校時代の友人を家に招きました。今は、2人の男の子と2人の女の子の母親となり、1番上の子は、もう中学生ですって!!この日、次男くんと次女ちゃんを連れてきてくれました。こういった再会が果たせたのも、Facebookのおかげです(〃艸〃)次女ちゃんはうちの長男と同級生で、次男くんはうちの次男と同級生。友人と久々の再会で、いろいろ話をしたかったのですが、子ども達の世話に追われ、ほとんど話せませんでしたぁ~( ̄▽ ̄;)長男は変なモードに突入してふてくされ、三男は置けばグズグズで、ずっと抱っこ。次男はうんちを我慢して、何度も山を越え、もう出る!という頃にはカチカチうんち。超不機嫌で必死にいきんで、出し終えるまでなかなかトイレから出られない。それに付き添うのも、三男をあやしながらですしね~(笑)しかも、お昼ごはんにカレーライスとサラダを山盛り食べたはずなのに、お腹空いた~お腹空いた~って(;・∀・)・・さっき食べたでしょ!?友人も、うちの息子たちの食欲に驚いていましたよぉ。今日も腹っぺらしの息子たちのために、せっせかご飯を作っておりました~1日5食~6食、休む暇ない・・・うちの子たち、大きくなりそうです。食費がこわい~~~(∩´﹏`∩)そうそう、昨日。次男は病み上がりで、食べられなかった分を取り戻すかのように信じられないくらい食べていて、それが長男の闘争心に火をつけて、僕はお兄ちゃんなんだから負けない!と・・・ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" ŧ‹"結果・・・長男、吐きました _| ̄|○、;'.・ オェェェェェなにーーーーー?もう・・・バカじゃないの~!?(笑)これ以上、ママの仕事を増やさないでくださいよぉ~まさか吐くまで食べるなんて、思ってもいなかった。今後気をつけねば。。そんな長男、お腹が落ち着いたらヘラヘラ。(~ ̄▽ ̄)~ヘラヘラするところではありませんよ!まったくね~翌朝、長男はパパに食べ過ぎて吐いたことを、面白がって話していましたよ( ̄▽ ̄;)勘弁。主人は長男に合気道をさせたいと言っているのですが、させたら余計食べるようになりそうですね(笑)お兄ちゃんの影響で、弟達も合気道を始めたら・・・うわー・・・草食系に育てる?いや~どう見てもうちの子たちは肉食系だし。体もガッチリ体型で筋肉質なので。体を使わせたいところ。。そうね。。あきらめましょう!母ちゃんは、ご飯作りに徹するとします!ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2016.01.07
コメント(5)
年が明けました~ヾ(●´∇`●)ノ28日から続いていた次男の熱ですが、今日、下がりました!熱が下がったと同時に、全身に発疹が出まして。おそらく突発性発疹。少し痒がっています。まだ夜もうなされていますが、だいぶ落ち着きましたよ。熱も下がって、ほっとひと安心です~(*ˊᵕˋ*)ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2016.01.01
コメント(26)
大晦日、みなさんはどうお過ごしですか?わが家は、年越しそばを食べました。海老天とか蒲鉾とか、トッピングを用意し忘れ、卵で(笑)主人と長男は、納豆のお蕎麦をリクエスト。変わった年越し蕎麦となりました。しかし、ゆっくりまったりとはできなく・・・じつは、次男が28日から40度を超える熱を出していまして、普通の風邪なら2・3日で治まるかなぁ~と思っていたのですが、今日で4日目、朝から39度と高く、まったく熱が落ち着きそうにないので、休日でも診療を行っている、メディカルセンターに行ってきました。おそらくアデノウイルスに感染したようです。朝は熱が37~38度に下がるのですが、夜に40度を超えます。熱以外の他の症状は見られませんでしたが、29日の夜、1度だけ嘔吐。メディカルセンターから帰ってから下痢が始まり、今日はトイレから離れられない日となりました。この4日間、グズグズの泣きっぱなしで・・・夜も眠れず、かわいそうでした(´;ω;`)とにかく私にできることは、次男を安心させてあげること、次男の様子をしっかり見ること、水分補給をさせること。1回に1口ずつしか飲めず、30分~1時間おきに水分を欲しがっていました。目の前で40度の熱を出している息子を前に、眠ることなんてできず、って、そうは言っても・・・寝てしまうんですよぉ(=ω=;)ふと目を覚ました時、うわ!寝ちゃった!!慌てて次男が生きているかを確認。息をしていて安心するという・・・次男も私も寝不足です~(・´з`・)主人の仕事納めまで1人で乗り切り、ようやっと主人の手が増えたのだけれど、息子たちはママっ子なので、ママじゃなきゃダメで。日中も、夜中も、てんやわんやですよ(笑)次男の病気の時のグズリが半端ないのと、三男のおっぱいタイムもあり、夜中は次男と三男で起こしあっています。。。もう勘弁~私の手が6本あったらいいのに~今夜は次男の熱が上がらない予感がするんです。きっと悪いものは、ぜんぶ今年で振り落として、明日、新たな年を迎えられるのだと思うのでした。そういえば、今年のお正月は、次男の喘息発作から始まった記憶が。うん。そうだそうだ。今年は次男にとって病気の年だったのかも。来年はきっと病気ゼロ!健康の年になりますように。そして、みなさんにとって素敵な年になりますように(人´ω`*).☆.。.:*・゜ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2015.12.31
コメント(2)
昨日、36歳になったともRin♪です:;(∩´・`∩);:家族に祝ってもらえて幸せなのでした。プレゼントは赤ワインお食事&バースデーケーキはCOSTCOで主人が。な、な、な、なんと!お寿司!アニサキスアレルギーなのですが、今日だけ特別に、魚介類解禁ですって~ヾ(●´∇`●)ノ何があっても大丈夫なよう、薬をしっかり用意。お寿司を食べてから、いつもより若干症状が強く出ましたが、薬で消失。そこまでしても食べたかったなんて、恥ずかしいですが、(・ω-`;)久々のお寿司に感動!そして、子どもたちにバースデーソングを歌ってもらうことがこんなにも胸を熱くするなんて・・・お腹いっぱい胸いっぱいの誕生日となりました。ありがとう。ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつもありがとうございます
2015.12.27
コメント(7)
Merry Christmas!(でした~)24日、クリスマスイヴのともRin♪家は・・・主人不在でパーティーは始まりましたが、子どもたちのお食事が終わった頃には帰ってきてくれて、家族全員で過ごすことができました~ヾ(●´∇`●)ノクリスマスイヴのお食事のメニューは、ミートグラタン&マッシュポテト超BIGなハンバーグ 油揚げでかさまし山盛りXmasサラダクリームコロッケ&海老フライウインナーロール好きなものばかりで、ご機嫌な長男。次男の食欲も半端なかったです(笑)Xmasケーキは、ちゃんと生クリームを買いましたよwスプレーのクリームは、デコにむいていなかったので(・∀・;)家族皆に好評でした~\( ´ω` )/長男は、『ママ、すっごい美味しいケーキ作ったね!』なーんて言ってくれちゃって(〃ノωノ)ちょこっとキュンキュンしちゃいました。息子達の世話をしながらの準備は過酷でしたょ(笑)目が離せないし、まだまだ手のかかる子達なので・・・( ̄▽ ̄;)でも、こうして喜んでもらえたので、疲れなんて吹っ飛びました~明日の朝、息子たちにはサンタさんからプレゼントがくるので、今日はパパとママからプレゼントを。長男には、ニンニンジャーの塗り絵&パズル&シール長男はえらく喜んで、興奮のあまり言葉がおかしなことになっていましたw次男には、はたらくのりもののシールブック次男の喜び様も半端なく、ぴょんぴょん飛び跳ねていましたよぉ~すると、主人が私にと。本当は夜中に、枕元におこうと思っていたそうなのですが、すぐに渡すべきだと思ったらしく、開けてみてその理由がわかりました。ハンドクリーム。最近手がボロボロなんです。指にあかぎれがいくつもできていて、手のひらにもあり、それがもう痛くて痛くて・・・主人が、気にかけてくれていたことが嬉しかったです。感謝。そして、私からも主人に。手袋を贈りました。すると、手袋を持っていなかった主人は、『手が寒かったんだよぉ~!』といって、喜んでくました\( *>ω
2015.12.24
コメント(6)
12月21日、次男は2歳になりました~いつも遅く帰ってくる主人が、まさかの16時台に帰宅。家族皆で祝えて、本当に良かったです。ケーキは、節約のため手作りでいい顔をしていますw声を出して喜んでいましたよ~次男に『何歳ですか~?』と聞いたら・・・うまくピースができませんでした。8ヶ月の頃はできていたんですけどね~(笑)ほら。上手にピースしていますよねw次男はHappy Birthdayの歌が大好きで、今日は朝から歌っていました。歌や踊りが大好きな子です。最近はおしゃべりをするようになって、簡単な会話ができるようになりましたが、次男の話していることがわかるのは私だけのようです(・∀・;)発音がまだちゃんとできないので、主人には理解できないらしい。パーティーのお食事のメニューはこんな感じ。作る余裕がなく品数足りず、子供たちのお腹は満たせたのですが、大人のお腹は満たせず、主人はピザを。私は豆腐を食べて満たしましたよ(*゚v゚*)2歳になった次男へのプレゼントはこれ。ドミノ!ピタゴラもできるドミノ。さっそく遊びはじめました。が、長男がすぐに手を出し遊んだことを、主人が叱りました。最初は次男に遊ばせなさいということで。パパに叱られふてくされている長男。すると、次男が『おしっこ~』トイレから戻ってオムツも履き忘れ、ドミノに夢中!すると、なにやらオモチャを踏み始めたので、なんだ?と見てみると、これは階段の形をしている・・・あ~そうかそうか(笑)階段を登りたいのね(*≧∀≦*)ふふ。かわいいんだからもう。あっという間の2年。食欲旺盛で、満腹になってもすぐお腹が空きます。なので、常に何らかの作り置きが必要なんですよぉ(;´∀`)朝起きてすぐ『食べたい~!』と言って目を覚ましますしね(笑)箸も上手に使えて、食べ方も上手!好き嫌いもなく、癖のある食べ物も初めからクリア。お食事に関してはまったく苦労なしの次男です。長男はその点、たいへん苦労しましたけどね~(;´ω`)そして先月、11月14日からトイレトレーニングを始め、日中は完璧!外出しても、ちゃんと教えてくれるので、近日には日中、紙パンツ卒業できそうです。オムツ代の節約になりますし、自分でトイレに行けるようになれば、私は楽になるので、必死のトレーニングをしていましたよ(・∀・;)あともう少し!次男と一緒に頑張ります٩(๑˙╰╯˙๑)و喘息の方は、アドエアの吸入とオノンの服用を続けています。しばらく発作も起きずに落ち着いていて、梅雨明けまで発作が起こらなければ、治療の終了を検討するそうです。このまま発作が起きませんように。息子たちが可愛くて・・・息子たちの成長を心から楽しみにしています。子どもたちが幸せでありますように(人´ω`*).☆.。.:*・゜ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2015.12.21
コメント(8)
主人、47歳になりました~パパ、ヽ(〃・ω・)ノ☆゚’・:*☆おめでとう!!クリスマス&バースデイのダブルで飾りつけ(笑)廊下も飾りつけましたよ~息子たちと一緒に頑張りました\( *>ωω
2015.12.19
コメント(5)
先日、ブロ友の7usagiさんから素敵な贈り物が届きましたありがとうございます!!息子たちも主人もとても喜んでいます(*゚v゚*)7usagiさんのブログはこちら↓http://plaza.rakuten.co.jp/soleil0608/とても素敵なブログです゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつもありがとうございます
2015.12.18
コメント(1)
アニサキスにアレルギーがあるとわかってから、魚介類は食べていません(泣)必要な栄養素なので、家族には出しますけどね〜それでも毎日広範囲にわたって蕁麻疹が出るんですよ。。疲れから免疫力が弱って出ているのか、アレルギーなのか、主人は、病院で検査してもらって原因を突き止めてほしいと言うのですが、安い検査ではないのでなかなか・・・(;^_^)ヾ前にもお話しましたが、薬を飲むと睡魔の拷問地獄なので、本当に気休めなんですけど(笑)効かない軟膏を塗ってますw蕁麻疹が出始めて、もう時期1ヶ月経つのかな?さすがにしんどくなってきました。夜は息子たちのお世話で何度も起きて、さらに蕁麻疹で痒くて眠れず・・・睡眠不足ーーーーー( ´›ω‹`)せめて2時間、、まとまって眠りたい~前置きが長くなってしまいましたが、夕ごはんの記録を。筑前煮/もやしとほうれん草の磯あえ/キャベツともやしのお味噌汁/白米パプリカ&もやし&わかめの和え物/山盛りオニオンサラダ/鶏ハート焼き柚子胡椒/茄子とししとうの煮浸し/納豆キムチ奴/白米ポトフ/ミートグラタン/サラダ豚肉と根菜の炒め物/ガーリックライス/サラダ/大根とわかめのお味噌汁チャーハン/小松菜のお味噌汁/柿豚肉と根菜ときのこの炒め物/サラダ/卵とネギのスープ/白米ハンバーグ/ポテトサラダ/もやしときゅうりと人参の和え物/オクラと玉ねぎのスープ/白米鶏唐揚げ&付け合せ野菜/根菜とわかめとお揚げのお味噌汁/白米豚肉&もやし&きのこ&根菜の炒め物/お揚げ蕎麦鶏レバーの甘辛煮/ミスジ焼き/もやしと長ネギのナムル/白米鮭/冷奴/きゅうりとシーチキンの和え物/小松菜&えのき&お揚げのお味噌汁/白米豚汁/きのこごはん/白豆秋刀魚の開き/ひじき煮/切り干し大根の煮物/納豆/豆腐とわかめと長ねぎのお味噌汁/白米おでん/混ぜごはんのおにぎり海老焼売/小松菜とお揚げのお浸し/もやしとわかめのお味噌汁/白米照り焼きチキン&付け合せ野菜&目玉焼き/ブロッコリーの茎のスープ/ミックスベジタブルのごはんポークカレーカレードリア/エリンギのサラダ/オクラと卵のスープ豚肉とチンゲン菜のオイスターソース炒め/春巻/納豆/もやしときゅうりの和え物/花麩のお吸い物/白米豚肉&ニンニクの芽&根菜&しめじの炒め物/サラダ/大根とお揚げのお味噌汁/白米ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつもありがとうございます
2015.12.15
コメント(5)
牛乳パックを使って、おままごとテーブルを作りました(*゚v゚*)ちゃっかりタグでハンドメイドアピール(笑)牛乳16本分のパックにチラシや新聞紙を詰め、このように組み立ててテープで固定。白い画用紙を覆って貼り、その上に生成の生地を貼り合わせました。息子達はたいへん気に入ってくれたようで(▰˘◡˘▰)先月作ったのですが、飽きずに毎日使って遊んでくれていますよ。頑丈で、重みもあり、12キロの次男が乗っても壊れません( ´艸`)今度はリビングテーブルを作ろうと思っています。姪っ子たちが泊まりに来た時の、子供たちのお食事テーブルにと。うちのダイニングテーブルでは2家族囲むには狭かったんですよね~なんせ10人ですから。子供6人用のテーブルとなると、牛乳パック何本必要?(笑)時間がかかりそうですが、できあがったらアップしますね~そうそう、私の蕁麻疹の件なのですが・・・あれから毎日体中に出るんです( ̄ω ̄;)あーーーもう痒い!って見てみると、広範囲にわたって腫れて、大変なことになっているのでビックリです。最近は顔にも出るので困ります( ˘•ω•˘ ).。oஇ痒くて気が狂いそうになるので、最初は処方されたアレルギー薬を飲んでいたのですが、服用後、すごく眠くなってしまって。あれは、ダメですね・・・睡眠不足もあって、猛烈な睡魔。眠くても息子たちを見ていなければならないですし、眠りたいけど眠れないのがもう本当にしんどくて・・・まるで拷問。とにかく毎日、忙しくて座る暇もほとんどないので、眠くてフラフラしていたら、家事も子育ても成り立たないし、実際ヒヤリとすることもあり、危険でした。でも、今日はちょっと酷いので、寝る前に飲もうかとも思うのですが、夜間の息子たちのお世話が心配で。薬で眠りが深く、息子達のことに気づいてやれないかもと思うと、ちょっと。ん~アニサキスがいそうなものは食べてないんだけどなぁ。加工食品は食べてるけれど・・・って、それがダメなのかな。もしそうなら、食べられるものが少なくなっちゃう~(;つД`)蕁麻疹の原因を突き止めたい。ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2015.12.07
コメント(13)
アニサキスアレルギーと診断されてから、食べるものを気をつけて、蕁麻疹は治まっていましたが、22日の早朝、太ももに蕁麻疹が出ました。アニサキスアレルギーの痛痒い恐ろしさを思い出し、ドキドキしましたが、アニサキスの時に処方された軟膏を塗って、昼までには消えたので安心していました。ですが、その日から毎日、同じ時間帯に蕁麻疹が出て、蕁麻疹の範囲が徐々に広がっていきました。26日には全身に広がり、今までは早朝から昼頃までだったのに、この日は1日中で・・・これはマズイ(╯•ω•╰)と思いました。病院に行きたかったのですが、子育てと家事で後回し。まったく行くタイミングが無く・・・痒くて痒くて気が狂いそうで、子育てにも支障が出てしまったので、仕事帰りの主人にメールして、ドラッグストアで薬(アレジオン10)を買ってきてもらいました。それを服用したところ、翌日の27日にはすっかり良くなり、このまま様子を見ようかとも思ったのですが、主人が子供たちを見てくれると言ってくれたので、念のため、蕁麻疹は治まっていましたが、皮膚科を受診しました。秋は蕁麻疹が出やすい時期ということで、特に検査はせず、飲み薬を2種類、14日分処方していただきました。なかなか受診できないので、薬は本当に辛い時にとっておこうと、大事に使うことにしました。翌日、28日の3時頃。体中が痒くて目が覚めました。これは蕁麻疹が出始めた時の画像。(左脚後)10分後には、こんなに腫れが進みます。しかも今回は、顔にも出ちゃったんです。鼻の下が痛痒くて、違和感もあり、鏡を見ると、上唇が大変なことに!いや~顔は勘弁~。ということで、早速、薬を服用。蕁麻疹は1時間ほどで消えました。何らかのアレルギー反応だとは思うのですが・・・いったい何のアレルギーなんでしょう?やみくもに検査することは出来ないですし、しばらくは対処療法で様子見かな。ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつもありがとうございます
2015.11.29
コメント(17)
子育てや家事に忙しくて、なかなかブログまで手が回りませんが(;´ω`)時間を見つけて地道にやっていこうと思います~今日は、最近の夕ごはんの記録を。手羽元と大根のさっぱり煮/もやしの豆腐和え/オクラと豆腐のかき玉汁/白米大根と人参のそぼろあん/きゅうりとトマトのサラダ/大根の葉とさつま揚げのおみそ汁(写真撮り忘れ)/白米ほろほろ~な豚の角煮/サラダ/大根とわかめの中華スープ/白米ポークカレー焼きカレー/ぶどうハロウィンパーティー豚肩ロース&小松菜&なす&しめじの炒め物/ブロッコリーとカニカマの和え物/ニラ玉汁/白米豚肉と根菜の炒め物/きゅうり&わかめ&カニカマ&えのきの和え物/エリンギとオクラのお味噌汁/白米春巻/ごぼうと人参のサラダ/かぼちゃとほうれん草のお味噌汁/白米豚肩ロースと根菜の煮物/がんものほうれん草きのこ和風あんかけ/じゃがいもと玉ねぎとわかめのお味噌汁/白米焼肉/焼き野菜/小松菜と人参とちくわとわかめのお味噌汁/白米鶏鍋 ミルク味噌出汁/白米自家製チャーシュー/ポテトサラダ/トマトときゅうりのゴマドレ和え/とろとろオニオンのスープ/白米クリームシチュー/サラダホワイトソースコロッケ/茄子とピーマンの揚げ浸し/きゅうりとわかめの酢の物/竹輪とわかめのお吸い物/白米そぼろ丼/じゃがいもとわかめのお味噌汁チキンライス/サラダ/大根のコンソメスープ中華風おうどん塩ちゃんこ鍋/白米牡蠣鍋/白米サバ焼き/納豆/出し巻き卵/黒豆/舞茸&人参&大根のお味噌汁/白米鶏肉の野菜たっぷりトマト煮込み/サラダ/白米餃子/チンゲン菜&パプリカのごま油炒め/舞茸&長ネギの中華スープ/白米中華丼(レトルト)/白身魚フライ/野菜/しめじと溶き卵のお吸い物おでん/白米たこ焼きワンプレートごはん チキンライス/ロールケーキ豚コマで生姜焼き/山盛りキャベツ/スティックきゅうり/エリンギ&大根のお味噌汁/白米豚肉&茄子ピーのオイスターソース炒め/じゃがいもとわかめのお味噌汁/白米ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつもありがとうございます
2015.11.25
コメント(12)
2011年11月、31歳の時に、先端巨大症と診断されました。ほぼ3周年の時と同じ内容、同じ言葉で失礼します。というのも、3周年の時はどんな気持ちでいたのかなぁ~と、記事を読み返していたのですが、今もこのブログにかけた思いは変わらなかったのでw診断を受けた当時、様々な思いを胸に抱き、思い切ってブログを始めることにしました。ブログ名は『わたしはアクロメガリー』http://plaza.rakuten.co.jp/takahashi8800/1人でも多くの方にこの病気を知って欲しい。認知度の低いこの病気は発見も遅くなるため、このブログが、どなたかの早期発見に繋がればという思いでした。私ももっと早くに発見できていれば、こんなに変貌することはなかったのでは・・・と外見が変わり、コンプレックスの塊になっていることが、正直・・・悔やまれるのです。先端巨大症と診断された方々の役にたちたくて、検査入院、オペ入院、検査の詳細、費用、術後のことなど、できる限り細かく情報提供をしてきました。ブログを始めて今日で4年。大勢の方と交流をしてきました。アクロメガリーってなんぞや?と興味を持って話しかけてくださった方々、もしかしたら、わたしは先端巨大症かもしれないので話を聞きたいという方々、先端巨大症と診断されて、ネットでこのブログにたどり着いた方々、このブログで出会い、応援してくださる方々、病気のことだけでなく、子育てやペットつながりでお話をさせていただいたり、大勢の方と交流をもたせていただき、ブログを始めて良かったと思えることがたくさんありました。当初、日に数件のアクセスでしたが、今では平均800、時に1000を超えることもあります。総アクセス数、650000を超え、多くの方にこの病気を知っていただけたのではないかと思っています。これからも、多くの方のお役に立てたら幸いです。そして、ブログを読んでくださっている方々に感謝しています。いつも暖かいコメントをくださる方々にも感謝。感謝、感謝、感謝。心から、ありがとうございます。まだまだな私ですが、これからもどうかよろしくお願いしますm(*_ _)mそして、7ヶ月以上閉鎖していましたコメント欄を、再開することにしました。にほんブログ村のランキングに参加しています。にほんブログ村クリックしていただいた方、お手間をとらせてごめんなさいご協力ありがとうございます(^_−)−☆
2015.11.18
コメント(6)
日曜日は、長男の七五三で神社へ。早く着いて1番乗り~まだ神主さんもいらしていないとのことで、受付をすませて記念写真を撮りました。他のご家族の方も、誰もいらしていなかったので、記念写真にじっくり時間をかけることができたはいいのですが、我が家の息子たちは落ち着きがなく、まともな写真が撮れない(笑)『写真撮るから並んで~。』『ちょちょちょ、ちょっと!次男!』『長男もふざけないの!気をつけして!ほら!カメラ見る!』『次男よ。うろちょろしないよ~!』『長男は前を見るって言ってるでしょう!ほらほら!』『ほらほら~次男どこに行くーーー!こっちこっち!』『長男、傘は置いて。千歳飴千歳飴!あれ?千歳飴どこやった!?』(笑)三男も振り回されて『フンギ、フンギ!』集合写真なんて無理。大勢のスタッフさんに注目される中、1人の、年配のスタッフさんがいらして、『よろしかったら撮りましょうか?旦那さんもご一緒に。』と。はいチーズ!1発OKで終了。はじめからお願いすればよかったなぁ~(´^ー^`;)しばらくして、ほかの御家族の方や神主さんもいらした頃には、三男がグズってしまい、主人が三男を車に連れていきあやしてくれました。主人は間に合わず、お祈願は長男と次男と私の3人で。えーーーーーどうしようどうしよう。お祈願なんてどうすればいいのかわからないし。緊張するーーードキドキ・・・いや~・・・大変でしたよ。。長男は神主さんにツボって大爆笑しちゃって。何度注意しても、笑いの止まらない長男。笑いを我慢しようと頑張ってはいたのですが、どうにも止まらない様子。そんな長男を見て次男は、長男の頭をバシバシ叩いてケラケラ笑っていて。。さらにチョロチョロどこかに行きそうな次男を、必死に抱っこで押さえつけて、次男を注意し、長男を注意し・・・そんな雰囲気に、何故か私もおかしくなってしまって・・・吹き出しそうになるのを必死でこらえて、肩がプルプル。こんな時に笑いたくなるなんて、かなり謎でした。神主さんに『あの・・・ここで、頭をお下げください。』スタッフさんからも『はい。こちらで頭をお下げください。』と言われてしまい・・・恥ずかしい恥ずかしい。終いに長男は足がしびれてしまったらしく、顔を歪めてヨロヨロ・・・『あ、足が痺れた・・・し、痺れたーーー』あぁ。╮(︶﹏︶")╭まったくまったくどうしょうもない親子なのでした。恥。ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2015.11.09
コメント(0)
平成26年1月から、長男を保育園に預けていました。次男が1歳になった時、主人は、次男も保育園に預けて、いずれは三男も預けたほうが良いと言っていました。私の体調を気遣ってくれているからなのですが、私は色々思うことがありまして・・・主人とも何度も話し合い、結果、長男を退園させることにしました。退園届は今月に入ってすぐ保育園に提出していて、昨日の遠足がラストの当園でした。幼稚園に行かせることはまだ考えておらず、家庭で学ばせ、教育していこうと思っています。小学校に入るまでに学ばせておきたいことはたくさん!お勉強も大切。遊びも大切。これからの息子たちとの生活が楽しみです。心配なところもありますが・・・(・∀・;)楽しく!楽しんで!いこうと思います~次男や三男も、長男を見てたくさんのことを学んでいくことでしょう。さらに忙しくなりますが、息子達をしっかり教育していかなくては。母さんは頑張るよぉ~~~(p`・ω・´q)10月10日 最後の運動会準備にバタバタで、凝ったお弁当は作れずふっつーのでしたが、長男は嬉しそうに食べてくれました。かけっこでは2位。あとから聞くに、長男は1位になりたかったらしく、空を飛べば1位になれるかもしれないと思いつき、途中途中、羽ばたくように飛ぼうとしていました(笑)長男よ。人間は空を飛べないんだよ。。玉入れはテンション高めでした。長男どこかわかります?では、アップで。必死(笑)今年も主人は保護者競技に参加しましたよ。でも去年のように、「大怪我をされた保護者様」と、保育士の間で伝達されることはなく地味に終了wメダルをもらう長男。来年の運動会は参加できないけれど、応援しに行こうと思います。10月30日 最後の遠足長男に、保育園をやめる話をした時、これからママと一緒にいられることが嬉しいと喜んでいました。ただ、運動会と遠足だけはやりたい!と言っていたので、この遠足も、とても楽しみにしていました。朝からテンション高くウキウキで、準備を整えたリュックを背負って、飛んだり跳ねたり、最後はそのまま寝転んでゴロゴロ~と転がる始末。あの・・・そのリュックにお弁当が入っているんですけど・・・ちょっと見せなさい。恐る恐るお弁当を開けると、見事にぐっちゃぐちゃΣ(|||▽||| )もう少しで家を出なくちゃ間に合いませんよ。。母さんは一から作り直し、ほとんど冷凍食品で済ますという(´;ω;`)なんともお粗末なお弁当になってしまいました。そんなこんなで始まった、当園最終日でしたが、遠足でたくさんの思い出を作ってきたようです。お別れ会もしてくださったそうで、みんなから1人ずつお別れの言葉をいただき、その言葉を受け、長男もみんなに、お別れの言葉を。『僕と遊んでくれてありがとう。』と伝えたそうです。帰りには、教室にいる園児全員が立ち上がって『〇〇くんバイバーーーイ!〇〇くんバイバーーーイ!!』ずーーーーっと『〇〇くんバイバーーーイ!〇〇くんバイバーーーイ!!』その光景と、園児たちの声が胸にググッときてしまい、私の目にも涙が。先生方も涙をボロボロ流していらっしゃいました。まるで、ドラマで感動する別れのシーンのようでした。あとから長男に、あの時どう感じたか聞いてみたら、『胸がドキドキした。』と言っていました。玄関前のホールには、先生方全員が集まっていらして、最後の最後まで見送ってくださいました。先生方も、園で知り合ったママさんもいい方ばかりで、退園日が近ずくと、何人ものママさんから声をかけてきてくださいました。もう月曜日から会えなくなるのが、本当に淋しい。1番仲良くなったママさん。またどこかでお会いできたらと思っていて、連絡先を聞きたかったのですが、私はかなりの小心者で、そんな勇気はなく聞けずにいたら、そのママさんから、連絡先を交換しませんか?と言ってくださり、是非ーーー!と、あからさまに喜んでしまったヾ(≧∪≦*)ノ〃そのママさんの息子さんが、長男にお手紙を書いてきてくれました。長男はとても喜んで、頬に手を当てて、女の子のように『うふ』って。長男、いろんな気持ち、いろんな思いを感じたことでしょう。出会いと別れなんとも切なくなんとも嬉しくこの心のサワサワ感、まだしばらく続きそうです・・・ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2015.10.30
コメント(0)
長男(4歳)2本目の歯が抜けました。今回は、自らパパに抜いてもらうと言い、前回とは打って変わって、穏やかに終了(笑)抜かれようとしているのに、この笑顔。うんうん良かった。これからはもう大丈夫~(* ̄▽ ̄)b 次男(1歳10ヵ月)箸を使えるようになりました~(∩´∀`)∩画像では、箸を左手で持っていますが、今はまだ、右手だったり左手だったりと、両手を使っています。とくに私自身、子どもに右利き教育はしていないので、好きなように食べさせています。箸を使うことにどハマりして、スプーンやフォークを使わなくなってしまったのが悩み。さすがにヨーグルトやゼリーはスプーンを使ってくれますが、他ほとんど箸を使いたがるので、箸では扱えない料理を上手くつかめず、それだけで疲れてしまって、普段食べる量を食べられていない日々。うまくできないと怒りますし、介助も拒否。チョット面倒(苦笑)まぁまぁ、今だけですけどね~この前、MayJの『Let It Go』という曲を流したら・・・とっても喜んで、もう一度聞きたいと言うのでリピート。すると歌詞を覚えて、一緒に『ありの~ままの~♪』って歌っていました。でも、曲が終わってしまうと・・・泣きました(笑)もっと聞いていたかったようです。そんな中、泣きすぎて鼻ちょうちんが!次男爆笑!鼻ちょうちんのおかげで、ご機嫌を取り戻してくれました~(*゚v゚*)三男(2ヵ月)しまっておいたバンブーを出し、ほんの少し座らせてみたw親バカではありますが、この画像、何時間見てもニヤつけます( ̄∀ ̄)もう可愛くてしかたがないwこの可愛さは今だけなので、今のうち思う存分見ておきたい。すると次男も座るというので・・・え?もうこんな感じ?次男の成長にビックリ。子どもの成長って早いなぁ~この前まで赤ちゃんだったのに。そうそう、先日、ちょっと切ない事があって・・・。三男の学資保険を私の名前で申し込んだところ、審査で落ちました~(´;ω;`)主人の名前で契約すると、私よりも年齢が上なので、月に6000円ほど高くなるそうで、私の名前で申し込んだわけですが、私の病歴が原因で審査に通らなかったようです。主人の名前で契約かな(v_v`)ハァ……。長男は学資に入ってますが、じつは次男は入ってないんです。チンタラしていたら、生まれて早々に入院2回。喘息と診断されて治療が始まり、どこの学資に申し込んでも審査に通らずで。親がチンタラしていたせいでね・・・(´;ω;`)次男にはほんと申し訳ないです。。三男の学資は、次男の分も補えるような学資に入りたいと思っています。それから、今月の26日に生後2ヵ月になりまして、予防接種をしてきました。ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎(任意)の3種類。ロタ(任意)も一緒に打ちたかったのですが、金銭的な問題で来月に回しました~(^^;)この日、上の子たちのインフルエンザの予防接種(任意)もしたので、ロタもやっていたら、29000円ですからΣ(・ω・ノ)ノ!高い。こどもクリニックの待合で、長男に写真を撮って欲しいと強く頼まれて撮った写真。お城を作ったのだそうです(^_^;)ここのクリニック、すごく好きなんです!完全予約で長い時間待たされることもないし、先生も看護師も良い方ばかり。おすすめのクリニックです。家に帰り、子どもたちをお風呂に入れる時に外したパンダの可愛い絆創膏は、脱衣所のドア枠に貼り、バタバタしていて取り忘れ、そのまま翌日まで貼りっぱなしでした。なんせもう、子どもたちのお風呂入れも大変。自分のことなんて後回しで、素っ裸で追いかけ回つていますよ(笑)いつも賑やかでバッタバタしているけれど、こ~んな穏やかな朝もありましたよ(❁´ω`❁)長男が三男を抱っこしてくれて、次男がガーゼケットをかけてくれて、長男はミルクをやり、次男はそれをそっと見守る。うんうん(❁´ω`❁)良い良い。毎日、兄弟喧嘩が絶えないけれど、こうして穏やかな時も稀にあったりする。ほんと稀に・・・(笑)ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2015.10.28
コメント(0)
産後のためにと利用したヨシケイも、これでおしまいです~2ヶ月ほどお世話になりましたが、美味しかったですし楽でしたさてと、これからまた節約に徹しま~す٩(๑˙╰╯˙๑)و節約献立がんばろーーー!最近のごはんの記録。目玉焼きハンバーグ/コーンかぼちゃ/白米中華丼/かにシュウマイチキンカツ/秋のミネストローネ/白米サバの昆布白醤油干し/生揚げとれんこんの黒こしょう炒め/かき玉汁/白米豚ロースステーキ/カラフルポテトサラダ/白米にぎやか鶏団子鍋/白米チキンたれカツ丼/ツナと春雨のサラダ/みそ汁スタミナちゃんこ鍋/白米さけの照り焼き/豆腐と野菜のとろとろ煮/根菜の塩きんぴら/白米回鍋肉/焼き春巻/華風スープ/白米ハッシュドビーフ/ブロッコリーのカラフルサラダお魚ときのこのバターじょうゆ焼き/じゃがいものコーン煮/かぶのパリパリ和え/白米ゆずこしょうの鶏から揚げ/落とし卵のさっと煮/切干大根のごま酢/白米まぐろの2色丼/ベーコンと白菜の重ね蒸し/青菜のおみそ汁豚ロースステーキ/彩り野菜のミルクスープ/白米カジキマグロ香味揚げ/コーンマカロニサラダ/豆腐のおみそ汁/白米松茸釜めし/じゃがいものそぼろ煮/二色和え/おみそ汁すき焼き/白米ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつもありがとうございます
2015.10.26
コメント(0)
今日、皮膚科でアニサキスアレルギーと診断されました。これから、ほとんどの魚介類が食べられないという・・・・・・(´;ω;`)さみしい。1週間ほど前、眠りについてからのこと。手が痒くて目が覚め、明かりをつけて手を見ると、蕁麻疹が出ていたのです。直後、猛烈な吐き気と下痢に襲われました。その後、蕁麻疹は、腕、首、お腹、背中、頭皮、お尻、太ももから足先へと全身に広がり、体中が痒くて痒くて、気が狂いそうでした。とくに手は酷く、グローブのように腫れ、真っ赤!痒いだけではなく痛みもありました。物を触るだけでも痛いし、皮膚が張って握る動作がうまくできず、家事や子育てにも支障をきたしました。蕁麻疹が凄すぎて、全身の写真を撮りましたが、ここでは腕の写真だけ載せますね。胸も痛くなり、クラクラし始めた時は、さすがに不安になりました。なんとか朝まで乗り切り、近所の皮膚科を受診。昨夜、食べたものを聞かれ、さんま、ぶり、かつおの刺身を食べたことを伝えました。そこで、アレルギー検査をすることに。私が食べた魚は検査項目に無いらしく、近い魚で調べていただきました。カニ、エビ、サバ、イカ、アジ、イワシ、オホムコイド(卵)、アニサキス(寄生虫)検査結果は1週間後との事で、今日、結果を聞いてきました。蕁麻疹は、飲み薬と塗り薬できれいに戻りました。が・・・これからお食事を考えていかなくてはならない(p-ω-;)はぁなんだかなぁ~アニサキスについて調べてみたのですが、見た目はにょろにょろ系で、見て気持ち良いものではないので、画像は載せられない感じ・・・魚介類に生息する寄生虫だそうです。手がグローブのように腫れたのは、さんまを4尾さばいたからかもしれませんね。↓アレルギー対策ガイドより引用アニサキスアレルギーとは、海にいる魚に寄生する、アニサキスという虫によって引き起こされるアレルギー症状のことを言います。アニサキスは魚やイカなどの体内に住む寄生虫で、寄生された魚を食べることで人の体内にも入ります。ほとんどの場合、口からアニサキスが体内に入っても胃に届く頃には死んでいますが、アニサキスが死んでいても体に何らかの反応が起こるとアニサキスアレルギーとなります。魚を好きな人が多く、生で食べる文化が根付いている日本では、多くの症例が見られるアレルギーです。アニサキスアレルギーの主な症状アニサキスが寄生している魚を刺し身やカルパッチョ、酢味噌和えなど生の状態で食べると、体内に入ったアニサキスが胃の粘膜に食い付くことで激しい腹痛を起こします。ここまでは生きているアニサキスによって引き起こされる症状ですが、アニサキスが死んでいた場合でも体のかゆみや蕁麻疹(じんましん)の症状が出ることがあります。こうなると魚の加熱を十分にする、一度冷凍するなどの方法でアニサキスを死なせるだけでは防ぐことができません。アニサキスアレルギーの予防法アニサキスアレルギーを防ぐのにもっとも適しているのは、寄生している魚を食べないことになりますが、魚類を食さないとなると栄養面に不安が残りますし、日本の生活環境では現実的とは言えないでしょう。アニサキスは宿主の筋肉より内臓に寄生しているため、内臓を調理に使わないこと、常温でしばらく置いておくと筋肉へと寄生場所が変わるため、できるだけ新鮮な魚を得られるように心がけること、またアニサキスが寄生することができない小ぶりな魚を食べるという方法もあります。海から遠い川の上流に住むような魚にはアニサキスの寄生はないので、川の魚を食べるというのも一つの方法です。また、自分がアニサキスにアレルギー反応を起こす体なのかを前もって知っておくのも予防策になります。病院での血液検査でわかりますので、不安な場合は一度医師に相談してみると良いでしょう。アニサキスアレルギーが起こってしまったらまずは病院でしっかりとした診療を受けることが大切です。アニサキスアレルギーの対応で難しいのは、ほかのアレルギー症状のように食物を特定できない点です。たとえば、アーモンドアレルギーの場合はアーモンドを控えるという対応ができますが、アニサキスアレルギーの場合は特定の魚を食べなければ大丈夫というものではありません。魚を食べない選択をした場合、魚から得られる栄養素を摂取できなくなるので、魚以外で栄養の豊富なメニューを考えましょう。魚から得られるミネラル、カルシウムなどの栄養素を魚以外の食物から摂ることができるよう、バランスの良い食事を心がけてください。内臓を食べないという前提であれば、新鮮であればあるほど魚の肉側にはアニサキスはいないので、新鮮な魚を吟味する目を持つというのもポイントです。ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつもありがとうございます
2015.10.13
コメント(0)
おうちごはんの記録。バタバタで、なかなかブログを更新できないです。。。(lll __ __)更新したいことがいっぱいあるのですが。ふ~今日はサクッと、ごはんの記録のみで失礼します~八宝菜/小籠包/春雨のつるりんスープ/白米ねぎとろ丼/豆腐のチャンプルー/かき玉汁豚肉のすりおろし生姜焼き/チーズポテトサラダ/すくい豆腐の冷奴/白米さばの塩焼き/和風ジャーマンポテト/シャキシャキレタスのごま酢あえ/白米焼きうどん油淋鶏/彩りワンタン/塩もみ野菜のパリパリあえ/白米和風牛ステーキ/きのこたっぷりピラフ/シャキシャキレタスのスープナポリタンえびカツとじ/野菜のそぼろ蒸し/ハリハリあえ/白米根菜豚汁/手造り風さつま揚げ/梅おかかやっこ/白米目玉焼きのせハンバーグ/ツナマカロニサラダ/わかめスープ/白米あかうおの干物/鶏と野菜の炒めもの/ひじき煮/白米ねぎ塩豚丼/かぼちゃの含め煮/ゆずこしょうあえ秋のきのこグラタン/ふんわり卵の彩サラダ手巻き寿司豚肉の和風おろし/卵の具沢山スープ/ごま塩おさつ/白米かじきまぐろの香味揚げ/おでん風煮/ナスのポン酢しょうゆがけ/白米親子丼/ポテト入りコールスロー/ほうれん草と豆腐のみそ汁青椒牛肉絲/焼売/わかめサラダ/白米ぶりの鍋照り/肉そぼろ豆腐/大根と胡瓜のしそ香漬け/白米野菜たっぷりちゃんぽん/ねぎチャーハン刺身(秋刀魚、ぶり、鰹たたき)/胡瓜のイカ昆布あえ/枝豆/豆腐とトマトとしらすのサラダ/お揚げの蕎麦/切干大根/薬味たっぷりお好みでポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつもありがとうございます
2015.10.05
コメント(0)
7月18日に血尿が出ていることに気づきました。それ以降、尿を気にするようになってから、血尿が頻繁に出ていることがわかり、これはおかしい!と、尿の写真を撮って記録してきました。血尿は出産直前まで続いていました。「うわ!赤い!」という感じの尿。産後は悪露があるので、記録は残していませんが、悪露がなくなったので、そろそろ血尿チェックをしようと思います。これからは、毎回写真に撮り収めることはせず、血尿が出ているかのチェックのみしていく予定です。出産後に、検査の予約をしてもらっていました。ということで、またまた昨日、北里大学病院へ(p-ω-;)腹部エコー、尿検査をして、泌尿器科を受診。尿検査では、蛋白が出ていました。蛋白はここずっと陽性が続いているのが気になります。潜血は、陰性でした(*^^)v腹部エコーでは、右腎臓に石灰化が見られるそうですが、他は異常なし。この石灰化で血尿がでることはないとの事で、血尿の原因は今のところ不明。血尿が出たらすぐ受診して、カメラを入れることになりました。その為、血尿チェックが必要なんですね。血尿がなければ、次の受診は半年後。同じ検査をして異常がなければ、様子見で行きましょうとのことでした。もう血尿が出ませんように(。>人
2015.10.02
コメント(0)
産後の1ヶ月健診のため、北里大学病院に行ってきました。子宮は綺麗な状態で、なにも問題ないそうです。体重は、出産直後からほとんど減っていませんでしたwそろそろ産後ダイエットを始めなくては。もう、大好きな石川先生に会えなくなるのが淋しい。まさかのまさかで4人目を授かることがあれば、またお会いできますが、もう、今日が最後でしょう。あ~一緒に写真を撮らせてもらえばよかった~今頃気づくなんて( ´›ω‹`)最後、石川先生に、赤ちゃんを取り上げてほしかったけれど、おもい叶わなかったことが心残りですと伝えたら、希望通りの自然分娩で産めたのだから、良かったじゃないって。また赤ちゃんができたら、来てくださいって。最後、しっかりお礼をして帰りましたよぉ。。あ~せつな。今日は、内分泌科の受診もあり、朝イチで行って帰ってきたのは15時(p-ω-;)いつも長時間コースではありますが、子連れの通院がさほど苦に感じなくなりました。それは慣れたからなのかなぁ~とも思いましたが・・・違うかも。周囲の方々が、親切にしてくれるようになったからかも。次男(1才)と、三男(1ヵ月)、2人ともまだ赤ちゃん。私が大変そうに見えたのかな~検査の時も、診察待ちの時も、診察中も、授乳室でも、北里のスタッフさんは、声をかけて優しく接してくださって・・・通院で来られている方も、親切にしてくださって・・・皆さん、優しい。産後のせいか、優しくされると涙が出てしまうゎ。゚( ゚இωஇ゚)゚。出産も終わったので、妊娠中できなかった検査をしていく予定です。近々、行う検査は、泌尿器科の腹部エコー検査安静採血甲状腺腫瘤エコー検査脳下垂体MRI 造影剤使用結果はまた報告しますね(´ω`)明日、主人は大阪出張で帰らないって。なのに、今日はまだ仕事してるんですよぉ大丈夫かな・・・(´;ω;`)ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつもありがとうございます
2015.09.29
コメント(0)
3人育児。4才、1才、新生児。大変。ほんと大変。大変だーーーーーヾ(〃>_
2015.09.24
コメント(0)
長男は、数日前から歯がグラグラ・・・下の左前歯が、今にも抜けそう。食事中も気になり、食べることに集中できない様子。主人は、抜いてあげたほうが良いんじゃない?と。ですが、長男は歯が抜けることを怖がっていたので、主人は抜くとは言わず、「歯を見せてごらん。」と、こっそり抜く作戦でいくことに。抜かれるとは知らず、笑顔で口を大きく開ける長男を見て、私は、せつなくなりました(´;ω;`)私は、「抜くよ。」ってちゃんと伝えた方が良いのでは?と、主人に話してはみたのですが・・・主人は、「この紐で、歯の大きさをはかるからね~」とか、「歯に紐を巻いて、グラグラしないようにするよ~」とか、嘘ばーーーっかり言っちゃって(苦笑)その様子を見ながら、私は思うのでした。パパに嘘をつかれたら、長男はショックを受けてしまうのではないかと。抜いた後の長男の気持ちを思うと心配になりましたが、後のフォローはちゃんとするからと言うので、主人に任せました。長男は何かを感じとり、何度も主人から逃げていましたが、大好きなニンニンジャーの話でごまかされ、ついに・・・ポロッ!?長男は、何が起きたのかわからない様子。紐に結ばれた歯を見て、「これ何?」「歯だよ。」「えーーー!やだーーーもう!」「なんで抜いたのーーーー!いやーーーーーん!」うわーーーーーーん!うわーーーーーーん!うわーーーーーーん!「ご飯が食べられなくなっちゃうーーーー!」←(笑)「なんで抜いたのよーーー!」パパを殴!「もう!パパなんかイヤ!」ビーズクッションを投!パパ、フォローに入ります~不信感を抱きながら、パパの話を聞く長男。まったくフォローできず(笑)長男の怒りは冷めやらず。しばらくして私がフォローし、長男はパパに「抜いてくれて、ありがとう。」と言うのでした。ふー歯は、用意しておいた乳歯ケースに保管(*ˊ ˘ ˋ*)。♪:*°3兄弟、おそろなんです~w1本も欠けることなく、パーフェクトを目指したいなぁ~ポチッと☆お願いします(*´ー`*人)にほんブログ村いつも、ありがとうございます。
2015.09.20
コメント(0)
全1676件 (1676件中 1-50件目)