さりげなく理論的に

さりげなく理論的に

PR

プロフィール

武星

武星

コメント新着

武星 @ Re[1]:競馬 宝塚記念(06/23) New! まぁ~くんさんへ まったく、その通りで…
まぁ~くん@ Re:競馬 宝塚記念(06/23) 競輪止めて競馬1本が正解なのかもしれませ…
武星 @ Re[1]:競馬 宝塚記念(06/23) まぁ~くんさんへ ありがとうございます…
まぁ~くん@ Re:競馬 宝塚記念(06/23) お見事です。私は三連複1枚でした。12-9-1…
たけほし@ Re[1]:武雄決勝結果(05/15) まぁ~くんさんへ そうなんですけど、そ…

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2010年01月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
和歌山も早いもので準決になってしまいました。
予想は後ほど行うとして、こうして毎度毎度予想をしていますが、実際それを買っているかといえばそうじゃない。

仕事の都合があったり、懐具合があったりして、実戦とは全く違うというのがブログの世界でもあります。
予想が当たったといって鼻高々にいろいろ書いても、実際には買うことが出来なかったりというのも日常茶飯事といえましょう。
逆に連戦連敗であってもブログ上の予想だけで、実際には被害も少ないという事だってあるわけで・・

まあ、なんといいましょうか、嘘ではなくても脚色があるというのはままあることではあります。
特に面白く書くときは希望や妄想なども入れて小説風にというのも一考です。

長年ブログを書いていると、ブログ上の人間性というものが出来上がってきて、自分の実生活とは別の人格でそこにいることが多い。
毎日更新ということをうたい文句にしていますから、毎日書きますが、実生活でそんなに毎日変わったことがあるわけでもないし、面白いことがあるわけでもない。
そういう中で生きて行くにはやはり個性の脚色というのが出てきますし、実際キーボードを打っている自分と全く同じであるとは言いがたい。
いわば自分とは違う個性を持った武星というのがそこにはいるわけです。

したがって実際に私に会ったとしても、それがブログに出てくるほど面白い人物というわけでもありません。
たぶんね。

競輪などがないときは、自分の生活をいろいろ書いたりもしますが、前述したように毎日変わったことがあるわけでもないし、書くことに困ることが最近多くなってきた。
脚色も入れて多少大げさに書くのも一種の小説と思えばいいのだけれど、それも何だか考えるのが疲れてきました。

ときどきあちこちのブログを覗いては書き込みをすることもあるのですが、武星人格というものがありますから、まともに書いても面白くない。
武星人格を崩さぬように面白おかしく書くこともありますが、先ほども書いたようにそれが実際ここにいる私の本性というわけでもないのであります。
4番車のユニフォーム着てヘルメットつけて生活しているわけでもないようにね。

ひとつひとつ予想が当たったとか外れたとか、儲かったとか損したというのが、ブログ上の武星なのか実際の自分なのか、どっちを書いても説明不足になったり、本音だったり、何が何だかわからんようになることもありますからね。

面白おかしく書いた日記でも、実際には自分の頭の中で思った妄想とか感想とかで、普通に実物を見ているとそれほどの事もないという事だってあったりして・・

ひとつひとつ、取り上げて突っ込まれると困りますわ。頭の中で思ったことを一つ一つ説明しなきゃならんしね。

さあ、準決予想でもしようかな。
仕事ですから買えませんけど。
と書いてますが、実際は懐具合だったり、本当に仕事だったり、実は締め切り間際に電投するかもしれんし・・
今のところ予想だけでしょう。たぶん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月25日 03時38分04秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: