字がきれいですね
こんな字で手紙もらったらうれしいでしょうね
優しい字を書かれるのですね たくちゃんの性格がわかりますね

漢字 靨ってこんな字なんですね
初めて知りました (2008年10月07日 21時38分48秒)

2008年10月07日
XML
カテゴリ: 花の画像

今朝の気温は12度と暖かく9月下旬の気温だそうです。

日中は16度しか上がらず、暖かくはなりません。
雨が降らないと良いのですが・・・。



フクシャはいろいろあって形も面白いお花ですね

フクシャ


フクシャ


フクシャ


フクシャ


フクシャ


フクシャ


万華鏡の原画


今日の万華鏡です

万華鏡加工


先日の文化展のようすです

文化展にて


恥ずかしいけど私の作品載せちゃいます。
ペン字サークルなので、文は私のものではありません
まだ初心者です

作品













(勿論素通り結構です!)

今日の漢字は 訓読み の問題です。

答は一番下にありますが読めないときはカッコの中をなぞっても答が出ます。


1赤ちゃんの えくぼ )が可愛い。

2.悪夢に うな )される。

3. 夥しい おびただ )しい人出だ。

4. 寒くて手が かじか )む。

5. 私に やま )しいところは無い。 














解答・意味

1.靨( えくぼ ) 

2.魘される( うな される ) 

3.夥しい( おびただ しい )  

4.悴む( かじか む ) 

5.疚しい( やま しい ) 




おまけの 難読漢字 (ヒント:動物です)


長尾驢 カンガルー )  














解答

長尾驢( カンガルー )  




お付き合いありがとうございましたハートハート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月07日 05時57分17秒
コメント(40) | コメントを書く
[花の画像] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
おはよう。1番手?
いつもありがとう。
靨(えくぼ)ですか・初めてしりました。ありがとう。 (2008年10月07日 05時45分33秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
おはようございます~。

こちらも今朝は17度・・キルトの上着を着てPCしています^-^。
フクシアの花、女王様のイヤリング・・可愛い花ですよね、大好きです~~~。
夏越しが難しいです・・今、二鉢、かろうじて残っていますが花は?・・・
また、見つけ次第買ってしまいそうですね^-^。

漢字、今日はOKでしたよ・・長尾驢(カンガルー)?駄目(尻尾の長い動物色々考えて)。
(2008年10月07日 05時58分51秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
ゆきさん1122さん
>おはよう。1番手?
>いつもありがとう。
>靨(えくぼ)ですか・初めてしりました。ありがとう。
-----
ゆきさん39万突破おめでとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。 (2008年10月07日 05時59分07秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
よっちゃん67さん
>おはようございます~。

>こちらも今朝は17度・・キルトの上着を着てPCしています^-^。
>フクシアの花、女王様のイヤリング・・可愛い花ですよね、大好きです~~~。
>夏越しが難しいです・・今、二鉢、かろうじて残っていますが花は?・・・
>また、見つけ次第買ってしまいそうですね^-^。

>漢字、今日はOKでしたよ・・長尾驢(カンガルー)?駄目(尻尾の長い動物色々考えて)。
-----
そちらも寒い朝ですね。
相変わらずコーヒー飲んで頑張ってます。
フクシャって「女王様のイヤリング」って言うのですか。まさにその通り、形がなんとも言えず可愛いですね。

漢字はクリアですね。結構難しいと思ったのに・・・。
カンガルーは面白い当て字ですね。
昔の人はそう思ってつけたのでしょうね。
尾の長い驢馬(ロバ)にみえたのかな~。 (2008年10月07日 06時05分19秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
桜じじい  さん
姫・・お早う御座りまする、ご機嫌麗しく、爺は嬉しゅう御座りまするぞ、今日の難読漢字是には、流石の
爺もグリコ、で御座りまするもう~漢字クイズの方は、爺にとっては、どちらかと言うと、姫さまに申し訳ござらぬが、随分楽なもんですぞ。
でも、フクシャの綺麗な写真を観させて頂き、
おお~流石我が・・姫君よご立派・・爺は今日はじつくりと、拝見させて頂きました、姫・・有難う御座います、万華鏡もなかなかの出来栄えでございまする (2008年10月07日 06時09分35秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
桜じじいさん
>姫・・お早う御座りまする、ご機嫌麗しく、爺は嬉しゅう御座りまするぞ、今日の難読漢字是には、流石の
>爺もグリコ、で御座りまするもう~漢字クイズの方は、爺にとっては、どちらかと言うと、姫さまに申し訳ござらぬが、随分楽なもんですぞ。
>でも、フクシャの綺麗な写真を観させて頂き、
>おお~流石我が・・姫君よご立派・・爺は今日はじつくりと、拝見させて頂きました、姫・・有難う御座います、万華鏡もなかなかの出来栄えでございまする
-----
爺の漢字力は相当なもの。
爺を負かすのは大変、爺の為に特別の出題を考えなくちゃ~!今日も姫はションボリです!
難読漢字が爺への出題と思うことにしますね。

今日の万華鏡、秋色で自分でも良い出来かなって自画自賛してます♪
いつもコメントありがとう! (2008年10月07日 06時21分39秒)

フクシャがいっぱい♪  
春の女神  さん
フクシャいろいろありますね~。
形もおもしろいし色もきれいですね。

こちら暑くもなく寒くもなくです。雨が降っています。

字お上手ですね~。
私はだんだん下手になってきています。
(2008年10月07日 06時21分46秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
桜じじい  さん
姫様・・文化祭作品どえらい、上手いでは、御座いませぬか。流石・・姫・・爺は感服致して御座りまするぞ、文化祭は何処でも、今は盛んに、各地区で爺の住んでいる所も、開催されて居ます。
姫の会場もさぞ賑やかに、多くの方が、お見えに成られ、姫様の作品をご鑑賞なされたかと。
爺は・・嬉しゅう御座います。 (2008年10月07日 06時29分04秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
おはようございます。

フクシャ、可愛らしい花ですね~。

文化祭作品、すんごく素適です~!
かな文字、私はまだまだですわ・・・。

(^_^;)


素適な一日を~♪ (2008年10月07日 06時36分02秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
MISUZU.  さん
字は、人を現しますね。。。
繊細でいて、芯のある、お姉さんらしい美しい字ですね。。^^ 憧れます。。 (2008年10月07日 06時44分33秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
bird-114 さん
漢字はもうお手上げ。よっちゃんすごい!

フクシャも一度試みてみましたが、すぐに枯らしました。

いいですねー。文字の姿が。優しくて品があって
お上手。愛を書くに相応しい筆跡です。
作品見せてくださって有り難うございました。 (2008年10月07日 06時47分40秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
春の女神さん
>フクシャいろいろありますね~。
>形もおもしろいし色もきれいですね。

>こちら暑くもなく寒くもなくです。雨が降っています。

>字お上手ですね~。
>私はだんだん下手になってきています。
-----
北海道にはフクシャがあってるのかまだ元気に咲いてますよ。まるでバレリーナのように見えるのもあって
本当に見ていて飽きないお花ですね。

あ~、恥ずかしい。
やはり載せるべきでなかったですね。
ペン字に通い始めてちょうど一年経ちました。
去年のこの文化展で勧められて入会したばかりです。
素敵な人たちに支えられて頑張ってます。 (2008年10月07日 06時55分42秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
桜じじいさん
>姫様・・文化祭作品どえらい、上手いでは、御座いませぬか。流石・・姫・・爺は感服致して御座りまするぞ、文化祭は何処でも、今は盛んに、各地区で爺の住んでいる所も、開催されて居ます。
>姫の会場もさぞ賑やかに、多くの方が、お見えに成られ、姫様の作品をご鑑賞なされたかと。
>爺は・・嬉しゅう御座います。
-----
爺、あんまり言わないで下さい。
去年のこの文化展で勧められて入会したのです。
私が一番下手で出品するのは遠慮したかったのですが
全員出さなくてはならず、仕方なく出品です。
一年で諦めるのは口惜しいから、来年はもっと上手くなってこのブログに載せたいですね。 (2008年10月07日 07時00分17秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
オレンジしょこらさん
>おはようございます。

>フクシャ、可愛らしい花ですね~。

>文化祭作品、すんごく素適です~!
>かな文字、私はまだまだですわ・・・。

>(^_^;)


>素適な一日を~♪
-----
フクシャは北国にあっているお花のようで夏もずっと綺麗に咲いてます。
でも冬は難しくこのお花が終ったら処分です。
また来年新しいのを買うことになります。

しょこらさんのように上手な字は書けませんが載せちゃいました。お恥ずかしいです。 (2008年10月07日 07時07分15秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
MISUZU.さん
>字は、人を現しますね。。。
>繊細でいて、芯のある、お姉さんらしい美しい字ですね。。^^ 憧れます。。
-----
MIちゃんおはよう(^^♪
字は人を現わすと良く言いますね。
MIちゃんにそっくりお返しするわ。
とても可愛い文字ですものね。

私はまだ初心者で下手なんですo(≧~≦)o (2008年10月07日 07時15分27秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
bird-114さん
>漢字はもうお手上げ。よっちゃんすごい!

>フクシャも一度試みてみましたが、すぐに枯らしました。

>いいですねー。文字の姿が。優しくて品があって
>お上手。愛を書くに相応しい筆跡です。
>作品見せてくださって有り難うございました。
-----
よっちゃんの漢字力は素晴らしいですよ。
私も問題作りに四苦八苦します。

birdさんのお言葉に甘えて作品載せました。
まだサークルに通い始めてちょうど一年、ご存知のように悪筆です。
birdさんのような素敵な字はこれからも書けませんが
諦めずに頑張ります。 (2008年10月07日 07時24分09秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
沙羅樹.  さん
今日も、お花と漢字ありがとうございます。

フクシャって、どの花も可愛らしく面白いですね。
しかし・・・カンガルー
確かに長い尾っぽです^^;

(2008年10月07日 07時56分21秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
沙羅樹.さん
>今日も、お花と漢字ありがとうございます。

>フクシャって、どの花も可愛らしく面白いですね。
>しかし・・・カンガルー
>確かに長い尾っぽです^^;
-----
カンガルーってちゃんと漢字があるのですね。
昔の人は無理やり漢字を当てはめたのですね。
素晴らしい知恵です。

(2008年10月07日 08時50分30秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
せいこう@  さん
大きく作品UPしていただいて ありがとうございます~m(__)m
ぺんクラブということですが 筆ペンなんですか?
いいなぁ~~☆~
はずかしいことなんてありませんよ~~いい感じですもの~ヽ(^o^)丿 (2008年10月07日 08時53分14秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
せいこう@さん
>大きく作品UPしていただいて ありがとうございます~m(__)m
>ぺんクラブということですが 筆ペンなんですか?
>いいなぁ~~☆~
>はずかしいことなんてありませんよ~~いい感じですもの~ヽ(^o^)丿
-----
書道の先生に見て頂くのはとても恥ずかしいです。
硬筆と筆ペンのサークルに通い始めてまだ一年。
一番新しい会員なんです。
皆さんはとてもお上手ですが無理やり出品と言うことで恥を忍んで出しました。
それなのに厚かましくブログにまで載せて図々しいですね。
筆ペンは初めてで苦労していますが、「継続は力なり」の精神で頑張ってます。 (2008年10月07日 09時00分59秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
ONIGAWARA  さん
>ペン字・・・柔らかく、きれい、そしてやさしい感じがします。たくちゃんの温かい気持ちが表れていますね。 (2008年10月07日 11時08分55秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
八十艮7633  さん
こんにちは。
フクシャ、色がいいですね!!!!!

達筆!!!!!!!!!!!!!!!!!

長尾驢は、読めませんでしたが、想像で或いはと・・・・。 (2008年10月07日 12時58分57秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
楓葉3  さん
カンガルー、カンガエチャイマシター笑

フクシャがきれいですね。うっとりーー。 (2008年10月07日 16時15分03秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
katsukokoba  さん
北海道はもう開きも深まっているのでしょうか?
札幌の、七かまどの真っ赤な並木通りを思い出します。
フクシア綺麗ですね、寒さには強いですし、熱帯の暑さは無いのでしょうから、よく育つのでしょうね。 (2008年10月07日 16時48分29秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
nachiisuke  さん
こんばんは
綺麗な文字・・・
ため息が出てしまいます。
この文のように、花びらの数だけ愛があったらいいですね~~(^^♪
恋愛に限らず言えば、数えきれないほどの愛があるんでしょうけどね。

こちらも今日は1日暖かく過ごせましたよ。
義母の診察、私の検査などで、ほぼ1日を病院の中で過ごしてしまったので、暖かさの恩恵にあずかったのはほんの少しでしたけど^_^;
(2008年10月07日 20時27分05秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
灯里☆  さん
優しい字ですね。サラサラと。私が作ったことのある押し花と同じ風船を持つ少女がありました。同じ系統の先生だと思って懐かしくなりました。漢字はカンガルー以外はわかりました。フクシア綺麗ですね。 (2008年10月07日 21時23分54秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
ちまのん  さん
こんばんは。
12度で、暖かいとは!札幌、恐るべし!です(笑)
それでもストーブが、要らないとは、寒さに本当に我慢強い、お国柄なのですね~♪
暑さにも、寒さにも弱い軟弱者の親子には、とても北海道暮らしは無理そうです(笑)
フクシア、可愛らしいですね。お花屋さんで良く見かけますが、
育て方が分からないので、手を出しかねています(笑)
漢字の問題は、なんとか勘も使って読みました。
でも、カンガルーは、ダメでした~♪
(2008年10月07日 21時36分03秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
ONIGAWARAさん
>>ペン字・・・柔らかく、きれい、そしてやさしい感じがします。たくちゃんの温かい気持ちが表れていますね。
-----
まだ始めたばかりの筆ペンです。
先生のお手本を見ながらやっと書いたので私が1番下手なんです。 (2008年10月07日 22時21分13秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
八十艮7633さん
>こんにちは。
>フクシャ、色がいいですね!!!!!

>達筆!!!!!!!!!!!!!!!!!

>長尾驢は、読めませんでしたが、想像で或いはと・・・・。
-----
フクシャっていろいろな形や色があってとても可愛いお花です。北海道の夏にはちょうどいい花なのかまだ咲いてます。でも冬は難しいので処分します。 (2008年10月07日 22時32分45秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
楓葉3さん
>カンガルー、カンガエチャイマシター笑

>フクシャがきれいですね。うっとりーー。
-----
相変わらず楓葉さんのコメントは面白い!
確かに子供の頃カンガルーを「考える」と似てるな~と思ったことがありました。 (2008年10月07日 22時35分39秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
katsukokobaさん
>北海道はもう開きも深まっているのでしょうか?
>札幌の、七かまどの真っ赤な並木通りを思い出します。
>フクシア綺麗ですね、寒さには強いですし、熱帯の暑さは無いのでしょうから、よく育つのでしょうね。
-----
今、ナナカマドの実が色づいて、そして葉もそろそろ色づき始めて本当にきれいですよ。
定山渓、層雲峡などは紅葉が始まって今見ごろのようです。
(2008年10月07日 22時46分08秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
nachiisukeさん
>こんばんは
>綺麗な文字・・・
>ため息が出てしまいます。
>この文のように、花びらの数だけ愛があったらいいですね~~(^^♪
>恋愛に限らず言えば、数えきれないほどの愛があるんでしょうけどね。

>こちらも今日は1日暖かく過ごせましたよ。
>義母の診察、私の検査などで、ほぼ1日を病院の中で過ごしてしまったので、暖かさの恩恵にあずかったのはほんの少しでしたけど^_^;
-----
愛は周りにあふれているのでしょうね。
ただあまりに当たり前すぎて気付かないだけかも!
お忙しい1日のようですね。
私も外出はなかったのですが、朝から雑用でまあ、忙しかったこと。
家にいるほうが却って忙しいかもしれませんね。 (2008年10月07日 22時51分25秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
灯里☆さん
>優しい字ですね。サラサラと。私が作ったことのある押し花と同じ風船を持つ少女がありました。同じ系統の先生だと思って懐かしくなりました。漢字はカンガルー以外はわかりました。フクシア綺麗ですね。
-----
そう、この真ん中の少女の絵、押し花なんです。
私たちの展示の前に展示されていました。
あまりに可愛くて思わず写真撮りました。
右下のは「ちぎり絵」です、素敵でびっくりしました。不器用な私は何にもできません。
灯里さんは何でも出来ていつも羨ましく思います。 (2008年10月07日 22時56分34秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
ちまのんさん
>こんばんは。
>12度で、暖かいとは!札幌、恐るべし!です(笑)
>それでもストーブが、要らないとは、寒さに本当に我慢強い、お国柄なのですね~♪
>暑さにも、寒さにも弱い軟弱者の親子には、とても北海道暮らしは無理そうです(笑)
>フクシア、可愛らしいですね。お花屋さんで良く見かけますが、
>育て方が分からないので、手を出しかねています(笑)
>漢字の問題は、なんとか勘も使って読みました。
>でも、カンガルーは、ダメでした~♪
-----
こんばんは(^O^)/
お忙しいようですがお体大丈夫ですか。

今日は思ったより暖かくストーブなしで過ごしましたよ。もうこちらは秋も終盤、お花もなくなって古い写真で何とか記入率100%を保ってます。

漢字はクリアですか、素晴らしいですよ。
難読は分からなくて当然、こんな漢字が当てられてると思う程度でね。 (2008年10月07日 23時01分47秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
ひこさん4936さん
>字がきれいですね
>こんな字で手紙もらったらうれしいでしょうね
>優しい字を書かれるのですね たくちゃんの性格がわかりますね

>漢字 靨ってこんな字なんですね
>初めて知りました
-----
こんばんは(^O^)/
先生のお手本に従ってやっと書いたんです。
この文が気に入ってこのお手本を選びました。
お手紙を書くときは何十年もの癖が出てお手本のような字は書けませんよ。

「靨」は「厭」な「面」。
昔はえくぼは嫌われていたのでしょうか? (2008年10月07日 23時13分29秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
こんばんは!
なかなか見事なペン字!!
難しいですよね。
よく先生に子供の字を書いてはいけませんなんていわれます。子供じゃないよ、おばさんだよって思っちゃいます。
(2008年10月07日 23時45分57秒)

Re[1]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
蘭ちゃん1026さん
>こんばんは!
>なかなか見事なペン字!!
>難しいですよね。
>よく先生に子供の字を書いてはいけませんなんていわれます。子供じゃないよ、おばさんだよって思っちゃいます。
-----
蘭ちゃんの素晴らしい書から見たらまさにお子ちゃまの字です。
筆ペンは全く初心者、習い始めて1年が経ちましたが練習不足もありお恥ずかしいです。 (2008年10月07日 23時51分29秒)

Re:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
おはようございます。

16℃とはちょっと寒そうですね。
こちらも涼しくなったり、温かくなったり
気温の変化が激しいもんだから、体調崩しそうです。

漢字のお勉強されてるだけあって、さすがに字がきれいですね。
字がきたないんで、とうま!習字ならうって言ってたの思いだしました。

カンガルーにまで漢字があるんですね。
知らんかった。

(2008年10月08日 04時21分49秒)

Re[2]:フクシャがいっぱい♪(10/07)  
たくちゃん2723さん
>ゆきさん1122さん
>>おはよう。1番手?
>>いつもありがとう。
>>靨(えくぼ)ですか・初めてしりました。ありがとう。
>-----
>ゆきさん39万突破おめでとうございます。
>これからもよろしくお願いいたします。
-----
10.8
おはよう。、。
祝いコメントありがとう。皆様のおかげですよ!!
愛したカズだけはなびらが・・作品良いですね。
いつか借りてもよいですか?? (2008年10月08日 04時24分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

お隣のマツバギク・… New! じじくさい電気屋さん

[5/11] マダム ジュ… New! ちゃおりん804さん

87歳生れてはじめて… New! 灯里☆さん

強風 New! team-sgtさん

母の日のお花のプレ… New! 恵美子777さん

タケノコ料理、芍薬… New! kororin912さん

アカシアの白い花は… New! チマミ2403さん

フロックス・カロリ… New! wildchabyさん

2025.05.10 何故?植… New! せいこう@さん

念入りに・・・ New! ONIGAWARAさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たくちゃん2723

たくちゃん2723

カレンダー

コメント新着

ローズコーン @ Re:穏やかに(07/24) コメントの数も山ほど、これだけでも以下…
http://buycialisky.com/@ Re:思い出の品は捨てられない!(11/22) buy cheap generic cialissaturday delive…
http://viagraky.com/@ Re:思い出の品は捨てられない!(11/22) viagra feminino no paraguai <a href…
灯里☆ @ Re:穏やかに(07/24) 頭の体操久しぶりでしたが今日は簡単正解…
mkd5569 @ Re:穏やかに(07/24) こんばんは 2016年のご挨拶にきました…
せいこう@ @ Re:穏やかに(07/24) こちらに引っ越しされています^^ http:/…
恵美子777 @ Re:穏やかに(07/24) どうされたのか心配です。 ブログは突然か…
せいこう@ @ Re:穏やかに(07/24) 随分日が経ちますが いかがされています…
凛太郎@ どうされました? たくちゃん さま おはようございます。 …
灯里☆ @ Re:穏やかに(07/24) パソコンが壊れたのかたくちゃんが夏ばて…

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: