コンテナガーデン

コンテナガーデン

2024.04.29
XML
カテゴリ: ガーデニング

花壇⑤ 4月29日撮影

🌸奥で背伸びをしているのはキンギョソウ。
🌸その隣のピンクはストック。
🌸手前は伸びすぎて風にあおられて
  へたっているビオラ。
🌸そしてスカイツリーのようにツンと伸びているのがホリホックス。
🌸白い花はオルレア。
🌸そして怒涛の勢いで伸びているのはユリ。
  種類は?
  手前のユリは
  オックスフォードブルーの隙間を突き抜けて
  伸びてきたもので
  気づいたときは
  その勢いに押されて抜けませんでした。

今度の水曜日にIさんから(前任者の方)
ユリに補助棒をつけるやり方を教えてもらいます。

花壇⑩にネモフィラが植わっていました。
どなたかが、寄付してくれたのでしょう。
感謝です。

今日は散水もしました。
花壇⑩は水はけがよくないようで、撒きませんでした。
土壌改良が必要なのかな?

結構長いホースは、工事用のコーンにまかれているのですが、
使用後の片づけが大変。
ホースがねじれてきれいに収まらない。
時間はかかり、筋肉痛い!

これは腕立て伏せで鍛えるべきか?
ほうれん草を食べるべきか?

泣ける!!
と思ったら背中に水が!

え!え!!

給水元のホースが外れました!
涙。。。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.29 16:26:44
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: