全1331件 (1331件中 1-50件目)
先週はRYUの学年活動や塾の保護者会があったためHAEDの方はあまり進められませんでした 目標は1週間に1枚の1/4ずつでしたがこの1週間ではその1/4の2/3くらいかなぁ。(意味わかりますか)今回進んだ部分はほとんどが木の枝部分。 前回は淡い色が多かったけれど今回はかなり濃い目の色が多く刺し目が見づらくってかなり苦戦しました 明日からの1週間ではどのくらい進むかなぁ・・・。 根を詰めて刺しているとずっとうつむいているせいかメチャメチャ首が凝ります そんなときTVで見かけたこちらの商品レビューでプレゼント付♪【送料無料】笑っていいともで紹介! ね手み手いやし手(ねてみていやして) カイロピロー【smtb-s】【DW_free】01dw02 旦那に話したら即ポチ 「1回3分間で1日3回までの使用」と注意書きにあったので「もう我慢できない」くらい首が痛くなったところで3分間ゴロリ。 すっかりと凝りがほぐれるわけではないけれどかなり楽になります で気分も新たにステッチ再開 私の中ではかなりのHIT商品です
Feb 6, 2012
コメント(16)
こどもたちの通う剣道教室で豆まきを行いました。 道場にまくので豆は片づけやすい「落花生」です。 例年通り今年も10kg購入しました お稽古前に頼んでいたお店へ取りに行くと5kgずつに分けて段ボール2箱。自転車の前と後ろのかごに乗せて道場へ“豆”とはいえ10kgもあるとさすがに重いです 本来“年男” “年女”が豆をまくのが普通ですがなぜかうちの道場では“年男” “年女”が「鬼」になります。 で 今年の「鬼」は・・・。年男のRYUと年女のHちゃん。 「鬼」のお面を付けてRYU大張りきりです 豆をまくのは先生たちでこどもたちは落ちた豆を拾い集めます。 中には拾った豆を「鬼(RYU)」めがけて投げてくる子も逃げ回るRYUです そしてREIは豆拾いに必死です 全ての豆を拾い集めたところで道場のお掃除 このあとは防具を付けてのお稽古です。 毎回RYUとREIで食べきれないほどの「落花生」を持ち帰ってきていましたが今年はRYUが「鬼」役だったのでほとんど豆は拾えずいつもの半分くらいの量でした。 毎年なかなか食べきれず数カ月かけて食べていたので今年くらいが4人家族で食べるにはちょうどいい 来年はREIが「鬼」役になるし再来年はRYUが中学生となっているのでたぶん豆まきには参加しないはず。(豆まきは小学生以下のこどもの部で行うので) 我が家に山のような「落花生」があるのも去年が最後だったのかな
Feb 4, 2012
コメント(10)
今日はRYUの塾の保護者会がありました。 今日から私立中学校の入学試験が始まり先生たちもちょっぴりピリピリムード 「来年の今頃はRYUの本番かぁ」と妙に緊張してしまったりして・・・ 塾の方は2月から新学年となるためRYUも来週からは「新6年生」となります。 算数に関しては6年生の学習がちょうど終わったところのようで今後は復習&応用となるようです。 「これからは宿題の量も半端じゃないくらい出ます」と。 家に帰ってからよ~~く確認してみると既に入試期間の休塾中の宿題が大量に出てましたちゃんと期間内の終わるのだろうか・・・。 今日の保護者会では春期講習の日程も発表され剣道のお稽古日と重なる日も 幸い、春休み中に開催されるふたつの大会の日は講習がなく予定通り出場できそうです
Feb 1, 2012
コメント(14)
今日はRYUの学年の「学年活動」の日でした。 6時間目の時間を頂き「親子ミニ運動会」を開催しました。 活動内容を決めるのも事前の準備もすべて私を含めた4名のクラス委員が担当しました。 “運動会”と言っても1時間しかないので競技は2種目のみ 1種目めは「追いかけ玉入れ」先生がかごを背負って逃げるので1組の子は2組の担任の先生のかごに2組の子は1組の担任の先生のかごにそれぞれ玉を入れます。 当初はお母さんたちも参加予定でしたがこどもたちのあまりの迫力に結局は遠巻きに眺めているだけに 2回戦行い逃げる先生たちはゼイゼイ 2種目めは「でかぱんリレー」大きなパンツの片足ずつに大人と子供が1人ずつ入って一定の距離を走りリレーして行きます。 この競技はクラスに関係なく4チームに分かれてもらい対戦。 こども74名に対して大人の参加は40名弱。お母さんたちには頑張って2回ずつ走ってもらいました なかにはこどもとお母さんの走るスピードが違い転んでしまうチームも 各チーム1枚のでかパンツをバトン代わりに渡していくので上手く脱げなかったり穿くときに手間取ったり4チームともなかなかの接戦でかなり盛り上がりました 最後にこどもたちには記念品として全員に「お名前ペン」「でかパンリレー」の優勝チームのこどもたちにはプラス「修正テープ」を。 更にお母さんたちを含めた全員にジュースを配りクラスごとに記念写真を撮って終了となりました。 参加してくださったお母さまたち本当にありがとうございました これでまた一つ大きな行事が終了あとは3月の保護者会時に行う来年度の役員決めの根回しで今年度のクラス委員の仕事が終わり、かな。 どうか立候補者が“たくさん”いてすんなりと決まりますように(-人-)
Jan 31, 2012
コメント(12)
無謀にも初挑戦中のHAED1週間でやっとここまで進みました。 全部で36枚あるチャートの1枚目の1/4です。 実際は1/4よりちょっと多めですが・・・。 1枚目のチャートは横に80目なので40目のところで半分なのに勢いで50目のところまで刺しちゃいました 縦の方も50目分なので50×50の2500目を刺すのに1週間もかかっちゃいました ちょうどこの半分くらいまで進んだ頃RYUから「お母さん、どのくらい進んだの」と聞かれ「全部で36枚あるうちの1枚目の4分の1の・・・」「144分の1かぁ。まだまだだね」「いやいや、更にその半分のところだから」「ってことは、288分の1ってことかぁ」 「そんな細かい計算はしなくていいから」 その横で旦那がボソッと「イスカンダルは遠いなぁ」 だから~~その例えはよくわかんないんだって この1週間ちょっと頑張りすぎたようで肩と首が凝り凝りです 無理せずボチボチ頑張ろうと思います。 おまけ RYUの初メガネ姿です思ったほどフレームが目立たず眼鏡を掛ける前と あまり変わらないかな
Jan 30, 2012
コメント(10)
最近「黒板の字が見づらくなった」というRYU 外を歩いていても「あの看板なんて書いてあるの」とかなり見えていない様子 とりあえず現在の視力がどのくらいか検査してもらおうと眼科へ連れて行きました 結果両目とも0.2 「眼鏡が必要ですね」 眼鏡の処方箋を書いてもらい病院で紹介されたメガネ屋さんへ 最初に気に入ったフレームは「お兄ちゃん顔が小さいから・・・。この眼鏡じゃ(大きすぎて)無理だねぇ」 何個か掛けてみてようやく気に入ったものを見つけました 「30分くらいで出来上がる」と言うのでプラプラとお散歩しながら時間を潰し再びメガネ屋さんへ 顔に合わせてフレームの調整。テンプルが長すぎるということでカットしたり先セルを耳の形に合わせてカーブを付けたりノーズパッドの位置を合わせてようやく完成 初めての眼鏡と言うことで視力の方は「0.5」が見えるくらいのレンズに。 1週間ほど掛けて慣れてきたらもうちょっと見える(1.0くらい)レンズに交換してもらうためもう一度眼科へ行き検査をして処方箋を書いてもらいます RYUの初めての眼鏡はこんな感じ 眼鏡が出来上がってから気が付いたけど“PUMA”のフレームでした。
Jan 28, 2012
コメント(14)
先週のお誕生日の時に旦那から「好きなもの買ってええよ」と言われ買ってもらったお品が、昨日届きました そのお品とは・・・。こちらクロスステッチのセットです。 しかも“初”のHAED。 「こんな大作、絶対無理かも~~~」と思いつつREIの習い事の待ち時間にチクチクしたいなぁといろんなクロスステッチの図案を探していましたがなかなか気に入るものが見当たらず ようやく「見つけた」と思ったらHAEDだったんです。 1ヶ月くらい毎日画面を眺めては「いいなぁ」「かわいいなぁ」と。 そんなとき旦那からの一声「好きなもの買ってイイ」 無謀と思いつつも注文しちゃいました その作品とは (画像はHAEDのサイトからお借りしています。) う~~ん、やっぱり可愛い チャートは全部で36枚完成までにどのくらいかかるんだろう・・・。一応予定では5年くらい 旦那にチャートを見せたら「ヤマトがイスカンダルに着くよりも(完成が)遅いんちゃうまぁ、ヤマトはちゃんと着くけどな」 例えの意味がよくわかんないんですけど~~~ こどもたちの反応はREIには「10年くらいかかる」RYUからは「僕が生きてる間に完成するかなぁ」 RYUが生きてる間にって・・・「RYUより先に、お母さんの方がいなくなってますから」 家族からのキツイ励ましにもめげず頑張ります
Jan 25, 2012
コメント(16)
今日は児童館主催のBBQの予定でした。 「グループでの参加もOK」と言うことで剣道教室のお友達と参加するつもりでいましたが昨日の悪天候により早々に“中止”が決定しちゃいました 昨日下校後、お友達と児童館へ遊びに行ったREI。帰ってくるなり「明日のBBQは中止だって。児童館の貼り紙全部に上から“中止”の紙貼ってた。児童館の人にも『明日は中止だよ』って言われたし・・・」と。 剣道教室のお友達に「明日は中止になりました」と一斉メール と 突然REIが「BBQが中止なら、明日はパン焼く」「へっ」「だって予定がなくなっちゃったもん」 と言う訳で、久しぶりにパンを焼きました。午前中塾へ行っているRYUがちょうど帰ってくる頃に焼き上がるようにREIがほとんど一人で頑張りました(私はいつものようにオーブンの出し入れだけお手伝い) 今日のパンは「ハイジの白パン」なんとなくそれらしい大きさはマチマチですが 参考にしたレシピはこちら 基本のレンジパン(ハイジの白パン) by saku_nana もうひとつは我が家の定番(ただ単に私が好きなだけ)「シナモンロール」シナモンシュガーの量が若干少なかったかなという気もしますがどちらも美味しく出来ていました 参考にした本はこちら【送料無料】かんたんパン 次回はどんなパンを焼いてくれるかなぁ
Jan 21, 2012
コメント(20)
先日日記に書いた区の「図画工作作品展」が今日からだったので早速観に行ってきました 美術ギャラリ―1、2Fでは平面(おもに絵)作品が展示されていました。 RYUの立体作品は学習室での展示です。 RYUの作品はこちら「天からおちるビー玉」 学校によって制作する作品も様々で(当たり前ですが)なかなか見応えがありました RYUとREIの幼稚園時代のお友達の作品も見つけたりしてとっても楽しめました またまたブログUPをサボり気味で・・・。まとめてのUPとなってしまいました。お時間のある方はチラッと覗いてみてください 1月16日 こども会役員とクラス委員1月17日 誕生日♪1月18日 念願の・・・。
Jan 19, 2012
コメント(11)
我が家のコーヒーメーカーは結婚当初に買ったもので、もう15年もの。 ミル付きで便利だけれどガラス製なのですぐ冷めちゃうんですよね 剣道教室のお母さんから「ステンレス製のは冷めにくくてイイですよ」と聞いてからずっと気になっていました。 1日に4、5杯は飲むので旦那に相談したところ「買い替えるかぁ」と、ポチってくれました そして届いたものがこちら【ポイント10倍】1月23日9時59分まで!【送料無料】メリタ(ドイツ)コーヒーメーカー 「アロマサーモステンレス」(5杯分) JCM-561-TD ダークブラウン [JCM561TD]◆08◆ 電動ミルは持っているのでこれで十分 3時間後くらいまでは温かいコーヒーが飲めました
Jan 18, 2012
コメント(0)
今日は私の〇〇回目のお誕生日でしたさすがにもう“嬉しい”と言う歳でもないんですけどね 朝起きると、家族みんなが「お誕生日おめでとう」と言ってくれました REIは事前にお花を用意してくれていました。とってもキレイな薔薇です 更になぜかボールペン、消しゴム、輪ゴムの文房具セットも RYUからは手作りの“おまもり”を。 夕食は旦那が“お寿司”を食べに連れて行ってくれました お寿司をお腹いっぱい食べてビールも中ジョッキ2杯飲んじゃいました 帰り道「ホントは(私とこどもたちが)剣道に行ってる間にケーキ買いに行ってたんやけど閉まっとった」と。 行きつけのケーキ屋さんは火曜日が定休日だということを知らなかったようです・・・ 旦那からのプレゼントはただいま注文中。来週早々には届くかな そして「お祝いメール」をくれたリアル友やブログ友のみなさんありがとうございました
Jan 17, 2012
コメント(0)
今日は午前9時半から今年初の「こども会役員」の打ち合わせがありました。 来年度の役員選出アンケートの集計です。 現在11名いる役員のうち5名(私を含め)は今年度いっぱいで辞める予定。 「来年度の役員を引き受けます」と言う方は2名う~~ん、足りない・・・ アンケート未提出の方で引き受けてくれそうな方に手分けをして連絡することになりました 次回の打ち合わせまでには決まりそう・・・かな。 そして来月末に行う「餅つき大会」について。こちらは「例年通り」と言う感じかな。 終了したのは12時過ぎ。ちょっぴりお腹もすいてきた頃だけどこども会役員も一緒で5年クラス委員も一緒にやっているRちゃんママと一緒に今月末にある「5年学年活動(ミニ運動会)」の賞品を買いに100均へ とりあえず全員が貰える“参加賞”は「お名前ペン」に決定が全生徒分の74本が揃わずお取り寄せをお願いしました。そして1位のチームのみ貰える「修正テープ」を20個購入。 当日全ゲーム終了後お母さん方を含め全員に配るジュース120個は別の2名のクラス委員さんが買ってきてくれます 当日ゲームに参加してくれそうなお母さんは30名くらいかなぁ。こどもとの人数合わせの関係上お母さん方には2回、3回と走ってもらわなければ・・・。最近めっきり運動不足の私ちゃんと走れるか心配です
Jan 16, 2012
コメント(0)
今日は月に一度の学校公開日でしたと同時にPTA役員、各学年のクラス委員、サークル長が参加する運営委員会も行われることに。 冬休み前にRYUが学校から持ってきた「運営委員会について」のお便りに「1月14日の運営委員会の司会は5年生のクラス委員です。打ち合わせがありますので9時15分(全体の集合は9時半)までにPTA室へ来てください」と えっ 司会 司会ってPTA役員の副会長さんがするんじゃないの 今年度から各学年のクラス委員が担当することになったようですそして今回の担当が5年生らしい・・・。 そんなわけで9時15分にPTA室へ誰もいない・・・20分過ぎにようやくPTA役員さんがポツリポツリと登場。9時15分集合じゃないの 25分過ぎに5年生のクラス委員さんが1人やってきて「これが進行の原稿です。この通りに読んでもらえればいいですから」とPTA役員さんから原稿を渡される 5年生のクラス委員は全部で4名いるけれどあと2名が来る気配もなく開始時間も迫ってきたため「しょうがない。2人でじゃんけんで決めよう」私Sさん「・・・ 負けた」 負けたものは仕方ない。よし、やるか 原稿通りに「時間になりましたのでただいまより第3回運営委員会を始めます。本日の司会を担当します5年1組のたけ〇〇〇です」 ふ~~~~ そして原稿にはPTA会長挨拶→校長先生挨拶→副校長先生挨拶とあるが授業の関係などで誰も来てない 挨拶部分は飛ばすか 各学年の活動経過報告サークルの活動経過報告来年度のPTA役員選出について報告質問等 最後に会の途中からお見えになったPTA会長と副校長先生にご挨拶いただき無事運営委員会終了 途中原稿を棒読みしている自分に気づき「大丈夫みんな笑ってない」と余計な心配もしたけれどとりあえず大役を果たせてホッとしました 運営委員会終了後は今月末に行う「学年行事」の打ち合わせを。運営委員会開始時には来ていなかった2名のクラス委員さん。どうやら時間を間違えていたようで1人は会の途中にもう1人は会が終わってから来ました~~ 結局すべての打ち合わせが終わったのが11時半過ぎ。今日の学校公開は3時間授業のため全く授業は見られませんでした 案の定、下校して来たRYUとREIに「どうして1回も観にきてくれなかったの」と叱られました ごめんね~~~。次回は必ず観に行くから~~~m(_ _)m
Jan 14, 2012
コメント(14)
先月学校で行われた作品展でRYUの作った「3階建てのビー玉迷路」が区の作品展に出品されることになりました RYU曰く「クラスから2人だけ選ばれたんだよ」とか。 区の作品展は14日(金)から17日(火)までが書き初め展で19日(木)から24日(火)までがRYUの出品する図工作品展となっています。 お近くの方是非見に来てくださいね 場所 中野ゼロホール西館 美術ギャラリー1・2F
Jan 12, 2012
コメント(14)
今日からこどもたちの学校が始まりました。早速給食ありの5時間授業です。 昨日の夜に お道具箱の中をチェックし始めた子どもたち。いくつか足りないものがあったけれど当然買いに行く時間もなくとりあえず今日は足りないまま持って行きました REIの防災頭巾カバーも結局間に合わず・・・ なんだかこどもたちがいると落ち着いてミシン掛けが出来ないんです(←言い訳)今日こどもたちが学校へ行っている間に頑張りました 前にREIのエプロンを作ったのと同じ生地です。 裏側はこんな感じ椅子の背もたれ部分に掛けるようになっています。 ふたを開けると内布は小花柄。ここから防災頭巾を入れます。 RYUの防災頭巾カバーを作った時ふたに付けたマジックテープは1箇所でしたがそれではふたの両端がピラピラしてしまうので今回は2か所に変更しました 夕方からはRYUとREIを連れて皮膚科へ。 REIは年末に治療を始めた“ウイルス性イボ” 「2週間後に来てください」と言われていましたが年末年始をはさんだためちょっと遅れて今日の受診となりました。 前回と同じく“酸”を塗ってもらいまた2週間後に受診します。 RYUは「なんか膝に出来ものがあって(学校の掃除で)雑巾掛けの時に膝ついたら痛い」と。 見た感じ なんかいやな予感・・・ 先生に診ていただくと「うん、REIちゃんとおんなじ。イボだね」やっぱり こちらも同じく“酸”を塗ってもらいやっぱり2週間後に受診です。 しばらく2週間に1度の病院通いが続きそうです。
Jan 10, 2012
コメント(16)
冬休みもいよいよ今日と明日の2日のみ。 こどもたちホントに宿題全部終わってるのかなぁ・・・「終わってる」と言う言葉だけを信じ実物チェックしてません 念のため、明日確認すべきかこのままこどもたちを信用すべきかどうしよう・・・ 今日は剣道のお稽古が終ったあと体操着2人分とRYUの上履きを買いに行ってきました 体操着はREIが上下とも「150」サイズRYUは上「160」サイズ、下「165」サイズそしてRYUの上履き「24.5cm」デカッ私(163cm)でも着れちゃうんじゃない 更にRYUは「スニーカーもキツくなってきた」前回買ったのっていつだっけキツイ靴を履かせておくわけにもいかずスニーカーも新調 そうだお道着箱の中は大丈夫なのか明日もう一度チェックさせなくては あっ・・・REIの防災頭巾カバー、まだだったぁ明日1日で完成するかなぁ そうそう、体操着を買いに行った洋品店。お店に入りきれないほどお客さんであふれてましたギリギリに準備する家ってうちだけじゃなかったのね
Jan 8, 2012
コメント(14)
こどもたちの通う剣道教室の稽古が今日から始まりました。 2週間ぶりのお稽古でなんだかすっかり体力が落ちている感じのこどもたち 毎朝家の前で素振りをしていたとはいえ時間にすれば20分くらいですからねぇいきなり3時間近くのお稽古はかなりキツかったようです 最近寒さですっかりくじけてしまっていた朝のジョギング(と言っても、くじけていたのはこどもたちではなく自転車で伴走の私ですが)ボチボチ復活させなくては 今日はお稽古終了後“鏡開き”の代わりに全員に紅白餅が配られました。 そして今日の午後9時から放送されていた芸能界特技王決定戦『TEPPEN』 「剣道部門」の解説をこどもたちが通う剣道教室の室長である師範の先生がされるということで家族みんなで観ました。 剣道のお稽古が終るのが午後9時のため一応録画もしていましたがちょうど家に着いたときに「剣道部門」が始まりました 過去2回は各部門ごとに決勝戦までまとめての放送でしたがなぜか今回は全部門の決勝戦のみ最後にまとめての放送で・・・。しかも剣道部門の決勝戦は一番最後放送終了の午後11時50分までこどもたちも頑張って寝ずに観てました。冬休み中でとりあえずよかった~~~。
Jan 7, 2012
コメント(10)
REIの初めての編みものマフラーがようやく完成しました 途中放置期間もありこのまま完成しないかもと心配になりましたがなんとか冬の間に完成して良かった 毛糸が超極太でマフラー自体にも厚みが出来たのであえてフリンジはつけませんでした。 REIの身長よりやや長めの140cm。頑張って編みあげてくれました。 端の部分をよく見るとところどころ「」という部分がありますがパッと見、目立たないので良しとしましょう 【20%OFF】★カラフル段染めの超極太ロービングヤーンスキー バンビ ちなみに昨日のRYUの毛糸はこちら 【オリムパスの毛糸】 【人気毛糸】【秋冬】【編み物】【当店オススメの毛糸】【新色】【セーター】【帽子】【手袋】☆今月のSALE毛糸 今だけ65%OFF☆ スキップ 【毛糸】【オリムパス】【秋冬】 昨日うさこちゃんの日記で「いちご大福」を見たら私も作りたくなって(食べたくなって)早速今日材料を買ってきちゃいました で実際に作ったのはこどもたちです 私は手順を説明しただけでRYUとREI2人で作りました。なので大福の大きさもマチマチです~~~ 見た目は悪いけれどお味の方はバッチリでした 参考にしたレシピはこちら 簡単!レンジで苺大福!! by あずみぐ
Jan 6, 2012
コメント(12)
最近すっかり寒くなってきたので夜遅く塾から帰ってくるRYU用に耳当て付き帽子を編みました 先日REIに編んだ帽子と同じ形です。 RYUに“タッセル”はいらないだろうなぁと耳当てのみ付けました。 こちらも前回同様段染めの毛糸を使っています 極太毛糸でザクザク。1時間ちょっとで完成しました 毛糸をちょっと多めに5玉買ったら3玉残ってしまいました 今流行りのスヌードでも編んでみようかな
Jan 5, 2012
コメント(12)
4日間のお正月休みも終わりRYUは今日から塾の冬期講習再開です。 12時半から16時45分までの4時間15分。夏期講習の時の1日6時間に比べると2時間近く短いので、多少は楽なようです REIの方の習い事は明日の英会話から再開です。 一応2人とも2日に“書初め”の宿題を済ませ冬休みの宿題は全て終わっているはずなのであとは私が先延ばしにしていたREIの「防災頭巾カバー」を冬休み中に完成させなくては そうだ2人とも「体操着が小さくなった」と言っていたので休みの間に買いに行かなくっちゃRYUは休み明け初日から体育があるんだっけそういえば上履きも買い替えだったっけ・・・。 冬休みも残り5日。休み明け登校日の準備にバタバタしそうなのはこどもたちじゃなくって私かも・・・
Jan 4, 2012
コメント(6)
大晦日におせちを作りながら、ふと考えた 「おせち料理っていつ食べるの」 実家(北海道釧路)にいる頃は朝起きてすぐからおせちの用意が始まり夕方(4時から5時くらい?)には入浴も済ませレコード大賞(古い)や紅白を見ながらゆっくりおせちを食べる、と言う「年越し(←この言葉って北海道だけ?)」が一般的だったと思う。たぶんうちの実家だけではないと思うけど・・・ 結婚してからはお正月はたいてい旦那の実家(京都)でやっぱり朝からおせちの用意をしてお煮しめなんかは夕食の時にもいただいたりするけれど他にも夕食の副菜が用意されてるし・・・。 で、一応旦那に聞いてみる「おせちっていつ食べるの」「元旦やろな」「えぇ~~~ じゃあ、大晦日は何食べるの」「普通のごはんやろな」「うそ~~~ 」 だって、北海道では大晦日が一番豪華なはず・・・。おせちのほかに年越し寿司(握り鮨)も食べるし時によっては蟹なんかももちろん年越しそばも食べるのでホント大晦日の夜はお腹いっぱい。 こどものころは「口取り」と言うお菓子も必ず用意されてたし ここでまた一応旦那に聞いてみる「口取りって知ってる」「知らん」「えぇ~~~ だって大晦日に時に食べるよね」「食べへん」そうなの ちなみに"口取り"とは →鯛や海老を象った和菓子です。 久しぶりに自宅でのお正月。 「おせちはお正月に食べる」と言うことに 衝撃を受けたお正月でした(←かなり大袈裟) そしてもう一つ気になることが・・・。 実家の茶わん蒸しには 必ず甘栗が入っています。 当然お味も甘めです。 旦那の実家で初めて茶碗蒸しを作った時 食材の中に栗がない 義母に聞いてみる。「栗は入れないんですか」 「茶碗蒸しに栗」 「はい」 かなり驚かれる・・・。 当然旦那の家族もビックリ そっかぁ、茶碗蒸しに栗は全国的じゃないんだぁ・・・。 「ところ変われば・・・」と言うけれど 未だにいろんな習慣の違いに 驚いています
Jan 2, 2012
コメント(18)
あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いします 去年の最後の日記は“おせち”の画像で締めくくったので新年最初はやっぱり“お雑煮”ですね。 毎年旦那の実家で戴く白味噌に丸餅の「京都“風”お雑煮」です ちょっと張り切って白みそを入れ過ぎてしまったようで旦那からは「濃い」と言われてしまいましたがこどもたちは喜んで食べていたのでかな。 そして「お屠蘇」 金粉入りです~~~ 我が家にはちゃんとした「お屠蘇セット」はないので「これでイイかぁ」と琉球グラスのぐい呑み 旦那は口を付けた程度でこどもたちはもちろん飲むふりだけ。あとは私が頂いちゃいましたと言ってももちろんグラスに注いだ分だけ。残りの分は今晩にでも・・・ 去年は地震・台風など大きな災害の多い年となりましたが今年は明るいニュースの多い年となりますように(-人-) とこの日記を書いている最中にも家の裏の学校から「地震警報」が鳴り響いてきました 「地震 震度4 地震 震度4」かなり長い時間流れていましたがカウントダウンが始まる前に揺れ出しました 私の住んでいる地区は震度3。 まさかお正月早々「地震警報」を聞くことになるとは・・・ 災害に対する備えをしっかりしておかなきゃと改めて認識した元旦となりました。 今年もマイペースでブログは続けて行くつもりですので変わらずどうぞよろしくお願いします
Jan 1, 2012
コメント(12)
今年の年末年始は帰省せず自宅で家族4人でお正月を迎えます。 そんな訳で大晦日の今日は朝からおせち(もどき)の準備で大忙し料理好きのこどもたちのお手伝いもありなんとか完成しました おせちっぽく見えるかなぁ・・・ 左側のお煮しめはREIこだわりのハート型の人参の飾りがポイントです 右側の黒豆、昆布巻きは市販のものですがなます、ごまめ、栗きんとんはこどもたちと一緒に作りました 画像にはありませんが茶碗蒸しもREIが手伝ってくれました。料理好きのこどもたちで助かった~~~ このあとに用意する「年越し蕎麦」もきっとお手伝いしてくれるかな 今年はブログの更新が毎日不定期となりましたが変わらずたくさんのみなさんに訪問&コメを頂き、ありがとうございました 来年も自分のペースで続けて行きたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いいたします。 今年も残すところあと2時間半となりました。みなさん、良いお年をお迎えください
Dec 31, 2011
コメント(14)
今日はRYUの冬期講習もお休み。お天気もよかったので久しぶりに家族でお出かけしてきました 行先は「代々木公園」原宿駅は相変わらず凄い人人人 代々木公園の隣にある国立代々木競技場では 今日から3日間「浜崎あゆみのCOUNTDOWN LIVE」があるようで こちらも凄い人人人人人でした。 “あゆ”の顔がペイントされた車が道路脇にずらっと並んでいてこどもたちは「あれって自分で描いたのかなぁ。すっごい上手だよね」と妙なところに感心していました 代々木公園にくるのは何年ぶりかなぁもしかしてこどもたちの幼稚園の遠足以来 なんだかとても懐かしかったです。 公園内の噴水の水が高く上がるたびに虹が出来ていました 奥の方に見えているのは新宿のビル群です。 こどもたちはフリスビーをしたりして久しぶりに思い切り体を動かしていました剣道のお稽古が25日で稽古納めとなり(RYUはその日から冬期講習があり、24日で稽古納め)7日の稽古始めまでお休みなのでちょっと体がなまってきてるかも・・・ そして夕方からREIの英会話教室へ今年最後のレッスンです。 REIは今日で年内の習い事はすべて終了明日からは学校の宿題を頑張ってもらわねば RYUは明日の冬期講習で年内は終了。4日から再び冬期講習が始まるので4日間のお休みで宿題終わるかなぁ・・・
Dec 29, 2011
コメント(12)
今日は年内最後のギター教室の日でした。REIがエレキギターを習い始めて早5ヶ月 とっても気さくなうえに気前のいい先生ピックもたくさん頂いたしギターの弦やスプレーまで そんな先生へ1日遅れてしまいましたがREIから手作りのクリスマスプレゼントを ちょっぴり私もお手伝いしていますが・・・ こちらの本に載っていたものを【送料無料】フェルトのかわいいマスコット先生の使っているエレキギター風にちょっとアレンジしています 先生もとても喜んですぐにポーチに付けてくださいました 冬休み中に自分(REI)用も作る予定です
Dec 26, 2011
コメント(14)
こどもたちの待ちに待ったクリスマス毎年24日には旦那&私と、おじいちゃんおばあちゃんから25日の朝には枕元にサンタさんからのプレゼントが届きます。 REIには「クリスマスプレゼントの前渡しだよ」と8月に(随分前ですが)エレキギターをプレゼント済み。(本人も了解済み) RYUには携帯電話。 小学生のうちは持たせる予定はなかったけれど塾に通い始めて帰りは夜の9時過ぎで授業の延長時には、塾の電話を借り連絡してきていますが「塾の電話借りてるの僕だけだよ」 区から携帯へ配信される「不審者情報」も驚くくらい頻繁で「どんだけ不審者の多いの」と心配なこともありGPS機能付きの携帯を持たせることにしました。 iモードの利用は制限済みで、通話とメールも家族間だけと言う約束。早速京都と釧路のばあちゃんとおじさんたちに電話やメールをしてました。 釧路のじいちゃん、ばーちゃんからRYUへマグネット将棋と詰めの手筋がばっちりわかる!1・3・5手 こども詰め将棋入門 REIへ◆きらりんミルフィーカードメーカープレミアム クールブルー 【あす楽対応】 剣道のお稽古へ行く前にはクリスマスケーキをこどもたちが手作り。こってこてのデコレーションです 剣道教室のお母さんたちから「いつも試合の写真をありがとうございます」とクリスマスプレゼントを頂いちゃいました旦那の趣味で試合の写真を“勝手”に撮らせていただいて“勝手”に配らせていただいているのにみなさんに喜んでいただけて旦那も喜んでいます 夜中REIが「サンタさん来た」「今何時」「3時8分」「まだ眠いよ」「だってサンタさん来たんだもん。お兄ちゃん、起きて」「」「お兄ちゃん、サ・ン・タ・さ・ん」「ん」「サンタさん来たって」「ほんとだ、プレゼントだ」よほど疲れているのか大興奮のREIとは対照的なRYU。 サンタさんの存在を信じているのか、微妙ではありますが「サンタさんは信じている子のところにだけやってくる」と言ってるし「サンタさんへ」の手紙と一緒に机の上にコーヒーとプレゼントが用意されていたのできっとまだまだ信じているのかな サンタさんからRYUへのプレゼントは次回12月26日(月)出荷・新品!DS 東大将棋 名人戦道場DS 【あす楽関東】【期間限定送料無料】任天堂ニュー・スーパーマリオブラザーズ【DS】 REIへハッピーキッチン ぷるんと!たまごプリン ハッピーキッチンてづくりアイスショップ 去年完成したアドベントカレンダーのクロスステッチ。完成画像をUPしていなかったので改めてご紹介25日の今日、すべてのモチーフが飾られました
Dec 25, 2011
コメント(18)
昨日REIが「足の裏に“いぼ”が出来て、歩くと痛い」と。見てみると、確かに小さなイボが・・・ 剣道のお稽古の後かかりつけの皮膚科へ 「ウイルス性のイボだね。(平成)20年にも1回出来てたね。今回も同じ治療をします」 よくよく見ると左の足の裏に2個ありました。 それぞれに薬を塗ってもらい「だんだん瘡蓋になってくるけど絶対無理に剥がさないこと。次は年明けに来てください」 ここの病院は液体窒素でイボを焼いて取る治療はしないのでREIも安心して通えます 液体窒素はかなり痛いらしいですからね 先生をはじめ看護師さん、事務の方と全員アロハシャツ着用の南国ムードたっぷりの病院ですがこの時期は2mほどある大きなクリスマスツリーが飾られています。 電飾も普通のものとは違いヤシの木がズラーっと連なったもの。ヤシの木がぴかぴか光って面白いです。 そして飾りは飴やビスケットなどのお菓子ですこどもの患者さんは帰りにひとつだけ持って帰ることができます もちろんREIも「お菓子ひとつ取っていっていいですよ」と言われ悩みに悩んで飴をひとついただいていました
Dec 20, 2011
コメント(14)
こどもたちの通う剣道教室の“納会”がありました。 今年は年中さんから70代の方まで総勢38名の参加です。小学生以下は21名で基本の部(6名)基本の部、防具着用組(3名)小学3年生以下の低学年の部(6名)小学4年生以上の高学年の部(6名)中学生の部(2名)三段以下の部(10名)四段以上の部(5名)でそれぞれ試合を行いました。 RYU、REIともに高学年の部で6年生1名、5年生2名、4年生3名の6名による総当たりリーグ戦です。 兄妹対決 RYUがあっさり2本取って勝ちました。試合中の写真がないのはカメラ担当の旦那が試合に見入ってしまったからです 結果はREIが3勝2敗(取った本数5本)で3位RYUは5勝0敗(取った本数10本)で優勝オール2本勝ちで1本も取られていないので完全優勝ですね 更に今年もまた2人揃って精勤賞を頂きました精勤賞は全部で6名。みんな週3回のお稽古をほとんど休まず頑張っています。名前を呼ばれた順番にお稽古に来ている回数の多い子なので今年はREIが一番だったようです RYUは塾の春期・夏期講習で数回お休みしているのでちょっと差が出てしまいましたがそれでも道場内では4番。よく頑張って通ったと思います いただいた賞状・賞品と一緒に記念撮影 今年は兄妹一緒に全国大会(団体戦)に出場したりRYUは区大会で優勝と区の代表選手として大きな大会に参加させていただいたりとても充実した1年だったと思います。 納会でも道場内の試合ではありますがRYUが優勝、REIが3位。イイ締めくくりが出来ました 納会の最後にはこどもたちが楽しみにしている参加賞(お菓子)前日、役員のお母さんたちと買い出し&袋詰め頑張りました~~~ 夕食は「子供たちがよく頑張ったご褒美」と言うことで旦那がお寿司をご馳走してくれました そして夕食後RYUは7時過ぎに「自主勉」と塾へ 金曜日に模試があるため「わからないところを先生が教えてくれる」らしく同じクラスの子7名ほどと前日から約束していたようです。に帰ってきたのは9時半過ぎ。今日も1日よく頑張りました
Dec 18, 2011
コメント(8)
寒くなってくると、なんだか無性にあったか毛糸で編みものがしたくなりますよね ふと「私が編みもの始めたのって小学3年生の時じゃなかったかな」と思い出しREIももう4年生かぁちょっと教えてみようかな 「編みものやってみる気ある」「やりたい、やりたい」ということでまずは棒針編みから始めてみることに。 超極太毛糸とジャンボ10号針で1目ゴム編みのマフラーを作ってみることにしました。 まだ完成はしていませんが今現在こんな感じ 超極太毛糸だしジャンボ針だし初心者でも2日もあれば完成するだろうと思っていたらこれがなかなか・・・ 数段編んでは「手が疲れた」「ちょっと休憩」と1日に10段ほどしか進みません編みものがあんまり好きじゃないのかなと思って聞いても「そんなことないよ。楽しいよ」仕方ない、完成まで気長に待つか。 完成したら同じ毛糸で帽子を編んであげようと思っていましたが私の方が待ち切れず1日で編みあげちゃいました この冬の間にどうかお揃いのマフラーが完成しますように(-人-) 【20%OFF】★カラフル段染めの超極太ロービングヤーンスキー バンビ
Dec 17, 2011
コメント(10)
今週はこどもたちの学校の個人面談週間でした。毎年この時期の個人面談は希望制です。 よほどのことがない限りいつもは希望しない私ですが今回はREIが「後期に入ってから全然忘れ物してないんだよ。(毎回個人面談で言われるのが忘れ物のことなので)個人面談に行ったら先生から褒められると思うからお母さん絶対希望してね」と。 そんなに言うなら、希望してみようきっとREIだけ行くと「なんでREIの方だけなの」と言われそうなのでRYUの方も希望することにしました。 いよいよ今日が面談日。まずは15時00分からRYUの方へ 「勉強面に関しては全く言うことはありません」塾へ行っていることもあって「学校の勉強は簡単すぎるみたいですね。サクサク問題を片づけて暇を持て余してる姿をよく見かけます」と。 「生活態度の方では時々人の話を聞いてない時がありますね」あ~~、やっぱり「たまに何を考えているのかボーっとしてることがありますね」う~~ん、それはホントに何も考えてなくってただただボーっとしてるだけなんです それ以外はお友達とも仲良くやっているようで特に問題になるようなことは何もないとのことでした。 ただ遊びに夢中になりすぎて度を越してしまうこともあるようで・・・。 先日もお友達と3人で遊んでいるときに出入り口のガラスを割ってしまうという事件が。実際戸の開け閉めをしていたのはRYUではなかったようですが遊びの中で割ってしまったので“弁償”ということになり・・・。 当初は「(ガラス代15,750円を)3人で折半してください」とのお話でしたが再度こどもたちの話をよく聞くと一度遊びは終わり1人がトイレに行って戻ってきたときに 思い切り戸を閉めてガラスが割れたとか。 ただなぜかRYUだけは「あの時遊びは終わってたのかなぁ・・・。また続いていたと思ったんだけど」RYUだけは遊びが続いていたと思っていたようで「それならうちも弁償します」みたいな話となり毎日のように3人は居残りで先生と話し合い。 結局戸を思い切り閉めた子のうちで弁償ということになりました。 この件はRYUなりにいろいろと考えていたようで「先生、あれ(弁償)は1人でするものなのかなぁ・・・。RYUと2人でするものなのか最初に遊んでいた3人でするものなのか毎日考えてるけどわからないんだ・・・」と先生に相談していたようです。 この事件以降、戸の開け閉めは慎重になったとか・・・。 続いて15時15分からREIの面談。「まずは学習面ですが、基礎からよく理解してます。算数に対してちょっと苦手意識があるようですが全然そんなことないですよ」と。ホッと一安心「生活面も忘れ物がほとんどなくなりましたね」おぉ~~~REIの行ってた通りだぁ。「お家で特に声かけとかしてるんですか」「いえ、してません。もう4年生ですし、本人に任せてます」「じゃあ、REIちゃんなりに忘れ物をしないという自覚が出てきたんですね」と先生も嬉しそう 生活面の方でも「最初の頃は大人しい子なのかなぁと思っていたんですが最近はホント明るくって休み時間にお友達と自作の劇なんか披露してますね」「みんなにですか」「いえいえ、ほとんどの子は外へ遊びに出てしまうので仲間うちでですけど。それがまた楽しそうで」そういえば、家でも劇で使うという小道具を作ったりしてるなぁ。自作の劇、観てみたいような観たくないような・・・ とりあえず2人とも学校生活はとても楽しんでいるようでよかったです
Dec 16, 2011
コメント(12)
今日はREIの10歳の誕生日です。 いつも寝起きの悪いREIですがさすがに今日はスッキリと目覚め「今日から10歳だぁ」と。 早速REIが楽しみにしていたプレゼントを渡しました 我が家では10歳のお誕生日には時計と決めています。 REIにプレゼントしたのはこちらBaby-G(ベビージー) 時計Baby-G(ベビージー) BGR-3003-1BJF 去年RYUにプレゼントしたものと色違いです。 今日は剣道のお稽古があり剣道教室のRちゃんからもプレゼントを頂きお稽古終了後は英会話教室のクリスマスパーティーへ直行パーティー終了の30分前になんとか到着しクリスマスケーキを食べ先生からプレゼントを頂きました。 帰りにケーキ屋さんへ寄り予約していたバースデーケーキを受け取り帰宅 いつものケーキ屋さんは火曜日が定休日のため今回は英会話教室近くのケーキ屋さんで。REIの好きな生チョコケーキです。真ん中にいるペンギンさん砂糖菓子かと思っていたらなんとグミで出来ていました。グミ好きのREIはまたまた大喜びです ププッ 変な顔~~~ おじいちゃん、おばあちゃんから届いたプレゼントこの時期はやっぱりクリスマスラッピングですね RYUまでおまけに本を貰っちゃいました。テーブルの端に移っているのは胃腸炎の薬です ピンキッシュ クリアネイルサロンキラカワDX 【送料無料】なぜ?どうして?科学のお話(6年生) すっかりサボりがちのブログです最近のことをまとめてUPしたのでお時間のある方は覗いてみてください12月4日 東京近県少年剣道錬成中央大会12月10日 作品展と皆既月食12月11日 昇級審査
Dec 13, 2011
コメント(18)
午前中、REIの剣道の3級審査がありました。 6月に道場内審査で実技3級に合格したので今回は区の剣道連盟で「木刀による剣道基本技稽古法」の3級を受験します。受験と言っても2、3級は講習のみですが・・・。 なんと今回の審査会2級、3級ともに受験者1名ずつ(2級受験者も同じ道場の子でした) 「今回は受験者が少ないため講習に時間を取ります」とういうことで40分ほどみっちり講習でした。 6月にRYUが2級を受験した時はもっと短時間だった気が・・・。 講習終了後 「構えがとてもいい」とA道場の館長に褒められました 無事にREIも3級合格です 家に帰るとRYUが赤い顔で布団の中に。「38度ある」昨日の皆既月食観測で風邪ひいちゃったかなぁ・・・ 翌日病院で診てもらったところ「ウイルス性胃腸炎」との診断でした
Dec 11, 2011
コメント(0)
今年は2年に1回の展覧会の年です。(こどものたちの学校では学芸会と展覧会が1年おき交互に行われます) 今年は学校の創立90周年ということもあり例年に比べてかなり凝った展覧会になっていたと思います。 まずは入口学校の名前(桃が入っています)にちなんで「桃姫桃太郎の展覧会」となっています 全景はこんな感じ。 RYUのちぎり絵かなりはっきりとした色遣いでした。 REIのじゃばら絵本こちらはとってもシンプルな絵 こちらもREIの作品で「小学校へのバースデーケーキ」よく見ると桃の形になっています。「みんな丸とか四角のケーキなんだよね。桃の形にしたのはREIだけだよ」と。 RYUのビー玉迷路こちらも平面や2階建ての作品が多い中「3階まで作ったのは2、3人だよ」とか。 この日は学校公開日になっていて授業の方も見学できましたがREIのクラスは“保健”、“図書”、“学級活動”う~~~ん、観るものないなぁ RYUの方は“保健”、“算数”、“国語”算数だけ観てきました いつも土曜日の午前中は塾のRYUですが学校行事のため午後に振替お昼ご飯を食べ大急ぎで塾へ 夜は剣道のお稽古です。 そしてこの日は皆既月食お天気もよく、絶好の観測日和。ちょっと夜更かしになっちゃいますがこどもたちと一緒に1時間近く外で観測しちゃいました 旦那撮影の皆既月食 オレンジ色の月がとっても神秘的でした
Dec 10, 2011
コメント(0)
国立オリンピック記念青少年総合センターにて3人一組の192チーム(576名)が参加した東京近県小学生剣道錬成中央大会がありました。 RYUはAチームの中堅REIはBチームの先鋒として出場です。 3チームによる総当たりの予選リーグを行い1位のチームのみ決勝トーナメントに進めます。 REIのBチームの1回戦は千葉のM道場との対戦。 先鋒(REI) ―メ、メ中堅 メ―メ、メ大将 ―メ、メ0(1)―3(6) 全員負けちゃいました 2回戦は東京のR道場との対戦先鋒(REI) メ―メ、メ中堅 ×大将 メ、メー1(3)―1(2)1勝1敗1分け予選リーグ敗退です。 REIの2試合目(白袴がREI)相手の面を交わしてREIの面が決まったところ RYUのAチームの1回戦は千葉のN道場先鋒 メ、メ―中堅(RYU) ―コ、メ大将 ―メ、メ1(2)―2(4)1勝2敗で負け 2回戦は埼玉のS道場先鋒 ×中堅(RYU) ―コ大将 ―メ、メ0(0)―2(3)2敗1分けで負け 1勝も出来ずに予選リーグ敗退です 前日のお稽古の時から「動きが悪いなぁ」と感じていましたが予想通り本番でもイマイチのRYUでした 2戦目のRYU(左側白たすきがRYU)相手の面をしっかり捉えているように見えましたが何かが足りなかったようで旗1本しか上がらず“1本”になりませんでした。(3人の審判のうち2人が旗をあげないと1本になりません) その後終了のブザーと同時に小手を取られ負けました RYU曰く「小手に当たってない。しかも竹刀じゃなくって、鍔がぶつかっただけだし」監督の先生が抗議するも認められず・・・。まあ、1度出た判定が覆ることは絶対ないんですけどね。 試合終了後、RYU大号泣「負けたことが悔しいんじゃない。1本も取れなかった自分が情けない」 5年生で出場する最後の試合が不甲斐ない試合となりかなり悔しかったようです。 10ヶ月間剣道と塾の両立でちょっと疲れが出てきてるのかなぁという気も・・・。 塾の成績が上がるとともに剣道の戦績は下がっているような。 「どちらも絶対やめない」というRYU。これからますます大変になると思うけど頑張れ~~~
Dec 4, 2011
コメント(0)
昨日(28日)はエコクラフトのお仲間たちと横浜でランチでしたなんと横浜へ行くのは13年ぶりその間に“湘南新宿ライン”などという電車も走りだし新宿から30分ほどで行けちゃうんですね でもやっぱり13年ぶり・・・。迷子になったらどうしよう オフ会のメンバーmaoさんと新宿で待ち合わせをして一緒に行くことに が 家から駅まで歩き新宿行の電車へ乗ろうとすると「運行遅延」のお知らせがmaoさんとは電話もつながらず 電車も全然来ない12分後ようやく電車到着。新宿駅でmaoさんとの待ち合わせ場所へダッシュ湘南新宿ライナーの先頭車両での待ち合わせでしたがなんせ初めて乗る電車。先頭はどっち駅員さんに「先頭車両はどちらですか」「一番向こう側になります」えぇ~~~電車の発車までに間に合わない走りながらmaoさんに電話繋がった~~~「先頭車両には間に合わないけど10時15分発の電車に乗ります。電車の中で合流しましょう」と電車に飛び乗った途端ドアが閉まったあぶなかった・・・。 その後 電車の中で無事合流できました 横浜駅で他のメンバーとも合流 この日のランチはTHE RIGOLETTO OCEAN CLUB そしてメンバーはというと“お久しぶり”のmaoさん、アサナンちゃん、ゆうあちゃんけろぴちゃん、ひさままさん“初めまして”のあんゆんさん、kimkimさん、すずさん、epoさんそして私の10名でした みなさんエコクラフト教室の講師をされていたりエコだけじゃなくっていろんな手芸もされてるんですよね~~。楽しいお話がたくさん聞けました ランチの方も美味しく頂きましたよ私が頂いたのはこちら鶏肉ときのこの豆乳ソース昨日のことなのにもう名前を忘れてしまった・・・ そして隣の席のアサナンちゃんのもパチリ アラビアータです。 みなさんから素敵なおみやげも頂いちゃいましたお菓子類はこどもたちに取られてしまいましたが手作り品は大切に“私”が使わせていただきます ちなみに私から皆さんへお渡ししたのはこちらもうすぐクリスマスということでミニミニリース(真っ黒くろすけ付き)やっぱりどこかにキャラクターを入れたい私です 幹事のけろぴちゃんとっても楽しいランチに誘ってもらってありがとう
Nov 29, 2011
コメント(12)
去年までは城西5区(渋谷区、新宿区、杉並区、世田谷区、中野区)で行われていた「城西地区少年剣道大会」 今年から江戸川区、葛飾区が加わり大会名称も「ライオンズ少年剣道大会」と変更され参加選手総勢883名の大きな大会となりました。 REIが出場した「小学4年生の部」は113名の参加。1回戦 シード2回戦 「小手」2本取って勝ち3回戦 「面」2本取って勝ち4回戦 「面」「胴」2本取られて負け結果はベスト16です。 2回戦目 左側紺の面がREIです。 RYUが出場した「小学5年生の部」は一番参加者が多く133名。 1回戦 シード2回戦 延長の末「胴」を取って勝ち3回戦 延長の末「面」を取られて負け右側がRYUです。 今年も接待係だった私はお弁当やお茶出し、片づけなどのお仕事がありRYUの負けた試合は観戦できませんでした一応自分の子供の試合観戦を優先して良いということになっていますが試合会場とは別の階にいたため進行状況がよくわからず(思った以上に5年生の試合進行が早かった)RYUの負けた試合を見逃してしまいましたしかも手が空いたときに会場へ行くとREIが面をつけていたので「次3試合目」と聞くと「4試合目」こちらの方も一試合見逃してました~~~ 来週は今年最後の試合となる3人制の団体戦があります。いい1年の締めくくりが出来るといいなぁ・・・。
Nov 27, 2011
コメント(8)
3月に行われたガス点検で換気設備が整っていないという理由で使用禁止となった我が家のガス給湯器。 管理人さんに交渉しなければ、と思いつつも点検の数日後には震災がありなんだか給湯器の交換どころではなくなってしまいました そのうち暖かくなりガスを使えなくても不便なくすっかり放置しちゃってました 数日前「ガス給湯器交換工事の日程について」のお便りが郵便受けに 冬になる前に交換してくれるんだぁ 工事は入口を共用する6世帯ごとでほぼ1日がかり。 最終日の今日ようやく我が家を含む6世帯の工事でした。 今朝までの我が家のガス給湯器元栓にはテープが巻かれ給湯器には「使用禁止」の赤いシール。 夕方には温度設定もボタンでポン 今まで問題となっていた排ガスの換気も給湯器上部に付いている排気筒から直接外へ 壁に穴を開け排気筒は外に出ています。 8か月ぶりにお湯が使えました(お風呂はまた別のガス湯沸かし器がついてます。が、こちらもかなりの旧式) 蛇口から出る暖かいお湯にこどもたち大喜びです
Nov 25, 2011
コメント(14)
今日は区内にある電車区の「働く車両大集合!」というイベントに行ってきました。 こちらの電車区はこどもたちの通う小学校と同じく今年90周年。 90周年つながりでこのイベントも学校を通しての事前申し込み。小さい頃 電車好きだったRYUは迷わず「申し込んで~~~」REIは「電車興味なし 行かない」またまた今日もRYUと2人でお出かけです と言っても会場ではRYUは同じ学年のお友達と回っていて私は同じく付き添いで来ていたRYUのお友達のママさんとおしゃべりしながらこどもたちから数m離れてついて行くという感じでした 会場内はそれほど広くなく展示車両もこれだけ~~~車両の名前はよくわかりません右端の電車には「あさま」と書いてありました。 お友達7人と「高所作業車」の体験乗車 地上7、8mまで上がっていきました 全員ヘルメット着用で腰には命綱をつけています。自転車で来たお友達の1人がなぜか会場内でも自転車用ヘルメットを被ったまま。この時も「そのヘルメットでいいよ」と そして「胸に貼ってね」と受付で渡された“びゅう 新宿区”のワッペン(入場券代わり?)全員おでこに貼っています このほかにもNゲージの展示や鉄道グッズの販売もあり最後は「レールスター(軌道自転車)」の体験乗車結構真剣に漕いでました 会場内ではアンケートに答え綿棒と絆創膏のセットを帰りには記念品の「はやぶさ」の表紙の便箋をいただきました
Nov 23, 2011
コメント(10)
今日はRYUが「JT将棋日本シリーズ こども大会」に参加するためお友達のN君一家と一緒に東京ビッグサイトまで行ってきました 日曜日はいつも剣道のお稽古がありますが今日は道場が使えないためお休みと事前に分かっていたので1ヶ月以上前から参加申し込みをしていました。 会場は凄い人人人約3000名の参加者がいたそうで同伴者を合わせると会場には1万人近い人が集まったようです 最初にブロック別対局で3対局行い全勝するとトーナメント対局へ進めます。 RYUの成績は1勝2敗残念ながらトーナメント対局には進めませんでした。 トーナメントに進めなかったこどもたちは自由対局となり自分で相手を見つけて対局。対局した数や勝利数によって将棋の駒型消しゴムが貰えますRYUは全部で17対局行ってきたようです。大会に行く前から「絶対欲しい」と言っていた駒形消しゴム。「歩兵」「香車」「桂馬」「角行」「飛車」「銀将」「金将」「王将」全種類GET出来ました参加記念のストラップも貰い大満足のRYU 同伴者として一緒に行った私はRYUの自由対局中にアンケートに答え「豆板醤 黒」(写真一番上)を頂きました。 他にもクイズや別のアンケートに答えたりしてRYUとそれぞれ2本ずつドリンクを頂いたり試食コーナーでコロッケを食べたり・・・。 夕方からはプロ棋士の対局もありましたが朝7時半に家を出て1時間かけて会場に辿りつきRYUの対局中はほとんど椅子に座って本を読みながら待っていた私。14時過ぎた頃にはもうグッタリ~~~一緒に行ったNくんのご両親も「もういいよね」と。こどもたちを説得して帰宅の途に就きました その代わり「帰りは水上バスにしようか」と話すとちょっと前まで「羽生さんと渡辺さんの対局見たかったのに」とブツブツ言っていた子どもたちも大喜び ビッグサイトから日の出桟橋まで水上バスに乗りました真ん中に見えているのが「スカイツリー」です船の中からガラス越しに写したのであまり綺麗に写ってはいませんが・・・。 日の出桟橋からは電車に乗り換え家に着いたのは5時過ぎ。10時間近くのお出かけとなりましたが普段家では誰も将棋の相手をしてくれないため今日1日で17対局も出来て大満足の1日となったRYUでした 夕食には今日いただいた「豆板醤 黒」を使って“鶏肉とパプリカの豆板醤炒め”を作ってみましたが程よい辛さでとっても美味しかったです明日は麻婆豆腐でも作ってみようかな 今日会場にはRYUのお友達が6人ほど来ていたので明日学校では将棋話で盛り上がるのかな ちなみに家で留守番となったREIと旦那。お天気もよく暖かかったのでカメラを持って公園巡りをしていたようです
Nov 20, 2011
コメント(14)
今日はこどもたちの通う小学校の「開校90周年 記念式典」がありました。 こどもたちはいつも通り登校し8時半から9時まで全校児童参加の「90周年お祝いの会」9時半過ぎに1~4年生は下校。 帰宅し荷物を置くと同時に「児童館に遊びに行ってくる~~」とあっという間に出かけてしまったREI 5、6年生は11時から行われる「記念式典」に参加するため“5、6年生の父兄は優先して式典に出席できる”というので旦那と2人で行ってきました 来賓祝辞や記念品贈呈のあと児童の呼び掛け(お祝いの言葉)がありました。 事前にRYUから「呼びかけのせりふを話すオーディションに合格した」と聞いていたのでRYUの順番まで“1、2、3・・・”と数えてしっかりRYUのせりふを聞けました 続けてこどもたちの歌「飛行船」ソプラノとアルトの2部合唱でとても上手に歌えていました 「私達は〇〇(小学校の名前)の子」90周年を記念して小学校の卒業生であるペギー葉山さん 作詞、神津 善行さん 作曲の90周年記念の歌です。 最後に校歌斉唱で記念式典は終了。 その後私はクラス委員のお仕事でこどもたちの下校誘導雨の中傘をさして頑張りました。 12時過ぎに下校したRYUはそのまま塾へお昼ごはんを食べる時間もなかったので私が家を出る前におにぎりを作って塾バッグの中に入れておきました休憩時間に大急ぎで食べたようです こどもたちが貰って来た記念品「祝」の文字の入った紅白まんじゅう学校名入りの鉛筆記念誌「90周年記念ロゴ」シール90周年記念Tシャツ(これは年度始に貰ってきていました) 式典終了後は来賓の方をたくさん招いての「祝賀会」も催されていましたがこちらの方は欠席しました。 児童の数名が所属している地域の「和太鼓」や「エイサー」の披露ペギー葉山さんのスペシャルコンサートなどが行われたようです。 周年行事は準備などいろいろ大変ですが節目の年に在学していられたこどもたちはとてもいい記念になったと思います
Nov 19, 2011
コメント(8)
日曜日はいつもお昼から剣道のお稽古がありますが今日は道場が使えないためお稽古はお休み お天気も良かったので日比谷公園まで行ってきました 旦那はもちろん写真撮影 こどもたちは遊具を見つけてダッシュ 吊り輪と平行棒が1つになった遊具でちょっぴり体操選手気分 途中二組の結婚式の記念撮影を見ました 「大噴水」 「にれの木広場」では東日本復興支援のイベントが行われていたので「豚ドッグ」と「ハム串」を購入し食べてきましたREIが右手に持っているのが「豚ドッグ」パンに挟まっている豚ウインナーがめちゃめちゃ長くて思いっきり飛び出していますハム串もボリューム満点 園内をグルッと1周して「大音楽堂」の前を通りかかった時にどこかで聞いたことのある声が 「泉谷しげるじゃない」 「大音楽堂」でライブをしていたようです。大音楽堂の中には入れないので姿は見えませんでしたが野外会場のため歌声はたっぷり聴けました 最後に「鶴の噴水」前でパチリこれはいったい何のポーズRYUの方は一応“大仏様”のつもりかなREIの方はなぜか「おやつ頂戴」に見えてしまう
Nov 13, 2011
コメント(12)
小学校入学時にまとめて作った入学グッズのひとつ“防災頭巾カバー” 中に防災頭巾を入れて椅子の背もたれに掛けておくのですがさすがに5年目ともなるとあちこち擦れて穴だらけに 先輩ママさんからも「6年間はもたないよ」と聞いていたのでいつか作り直すときが来るだろうとは思っていましたが・・・。 先日RYUが「お母さん、もう限界」と持ち帰ってきたので急遽制作しました。 防災頭巾を入れる部分は蓋つきで下についているひもは椅子に固定するためのもの。結ぶのは面倒かなぁとマジックテープを縫いつけています 裏側はこんな感じこちらも袋状になっていて背もたれに掛けるようになっています。 そして内側はRYUの好きなグリーン色。普段は蓋を閉じているので見えないけどね 柄はもちろん“龍”です そして予想通り「お兄ちゃんばっかり新しいのズル~~~イ」と叫ぶ娘が・・・ 来週中にもう一つ制作予定です
Nov 12, 2011
コメント(8)
いつもRYUのボクサーパンツをオーダーさせていただいているるうるうちゃん。 そのたびにREIが「お兄ちゃんばっかり」と・・・。 そのるうるうちゃんのブログでとっても可愛いバルーンスカートを見て“REIにもこういう可愛い服着せたいなぁ” そこでREI用にバルーンスカートをオーダーしちゃいました そして今日届いたお品がこちらスカート部分が総レース地でポケット口にはラメレース。写真ではわかりづらいのですがキラキラ光ってとってもキレイREIも大喜びです う~~ん、肝心のスカート部分が暗く写っちゃった 「明日の剣道に穿いて行く」というREI。なぜ剣道に とにかくすぐ穿きたいようで寝る前には“明日着る服”として準備されていました るうるうちゃんとってもお忙しい中本当にありがとうございました
Nov 11, 2011
コメント(8)
今年「90周年」を迎えるこどもたちの学校 来週、記念式典&祝賀会が行われますが式典に参加するのは5、6年生のみ。 そこで今日は全校児童が参加する「記念児童集会」が行われました。父兄の参観もOKということだったので私も観に行ってきました こどもたちは全員記念Tシャツを着用昨日の夜から何度も「Tシャツはランドセルに入れた」と聞いていたのにRYUは今朝を出てから5分後に戻ってきました。「Tシャツ忘れた~~~」「昨日から何度も聞いたでしょう」 集会は午後1時40分から1時間ほど。まずは全校児童で制作した「パネルアート」の発表。ちぎり絵のように見えますがこのパネルに貼ってあるのは全部写真なんです。こどもたち1人1人(だったかな)を学校内で撮影してその写真をそれぞれのカラーのところに合わせて貼ってあるんだそうです。タイトルは「希望」空には虹がかかっていて真ん中の川には桃が(こどもたちの学校名に“桃”の字が入ってるため)そして6羽の鳥が羽ばたいています。 このパネルアートは再来週駅に展示されるそうです 「和太鼓クラブ」の演奏迫力ある素晴らしい演奏でした 代表委員&集会委員による小学校の歴史の劇&クイズ こちらも大盛り上がりでした あっという間の1時間。こどもたちと一緒に私も楽しい時間が過ごせました
Nov 10, 2011
コメント(6)
先週途中経過をUPした編みもの。昨日完成してました 週末は全然編む暇がなくちょっと予定より日数がかかってしまいましたが 何を編んでいたかというと・・・ こちら 「ポンチョ」です にある毛糸を使ったのでちょっと派手かなぁという気もしますが最近黒系の服が多いREIなので意外とイケてるかも 着画を取るのを忘れていてお風呂上りのREIに慌てて着せパチリ髪の毛濡れてるししかも下はパジャマだし 「お揃いで(仲良しの)Aちゃんの分も編んで~~」「それは無理」 参考にした本はこちらです【送料無料】旬の手編みスヌード・ケープ・ポンチョ
Nov 8, 2011
コメント(14)
5日(土)の午前中には町会対抗のドッジボ―ル大会がありました。参加資格は「3年生以上の女子」のためREIだけ参加。RYUはいつも通り塾へ~~ 5日間あった朝練に参加出来たのは2日だけ初日は私もREIも忘れていて2、3日目は胃腸炎のため欠席。でもまぁ、REIの専門は“逃げ”なのでなんとかなるかな 毎年うちの小学校の校庭で開催されていましたが今年は会場が隣の小学校に変更。 現地までは体育部さんの引率で連れて行ってくださると言うことなので8時半にREIを送り出し私は試合が始まる頃を見計らって会場へ向かいました が着いた時には既に1試合目は終わっていて2試合目の途中でした 確か全部で10町会くらいあったと思うのですがこどもの数が少なく(参加者が足りない)不参加のところもあり参加した5町会の総当たり戦となっていました。 予想通り“逃げ”専門のREI。ボールを持った姿は一度も見てません うちの町会、子どもの数は多いはずなのになぜかドッジボール大会の参加者は少なく6年生1名、5年生2名、4年生7名の合計10名。 試合結果の方は1勝3敗で5チーム中4位でした 参加チームが少ないこともあり11時過ぎには大会終了。 その場で着替えを済ませたREIとこどもたちが卒園した幼稚園のバザーへ たくさんの手作り品がありましたが手に取って見るものの「自分で作れるかも・・・」と結局今年は何も買わずにきちゃいました 喫茶コーナーでお茶を飲みながら幼稚園時代のママ友さんたちとおしゃべり。 お友達とバザーを回っていたREIは1時からドッジボール大会の打ち上げに参加するため先に帰宅。 私は引き続きママ友さんたちとおしゃべり 12時まで塾のRYUは「終わったらまっすぐ幼稚園に行く」と言っていましたが全く姿が見えず・・・ 別のママ友さんから「RYUくんちょっとだけ来て、焼きそば食べてたよそのあとみんなで(幼稚園時代のお友達)公園行ったよ」と。 そっかぁ、来てたのかぁ・・・。 私はバザーの終わる2時までたっぷりお茶&おしゃべりをして2時すぎに帰宅。 打ち上げに参加していたREIは3時頃帰宅するも「4時まで校庭で遊んでくる~~~」 RYUが帰ってきたのは5時教会学校でたまに顔を合わせていてもみんな集まって遊ぶのは年1回のバザーの時くらい。(うちの小学校に入学したのはRYUだけだし・・・)男の子7人でたっぷりと遊んできたようです 夕方6時から9時まではいつも通り剣道のお稽古。またまたタフなこどもたちでした 6日(日)の午前中はRYUの学年の来年度のPTA役員選出のため学校へ 来年は6年生ということもあり立候補者もなく、重苦しい空気に なんとなく「くじ引き」になりそうな雰囲気になり“学年全員(76名)でくじ引き”“役員経験者を除いてくじ引き”“PTA役員(執行部)経験者を除いてくじ引き”「どの方法がいいですかね」 えぇ~~~ くじ引き決定 更にいくつか意見が出た後 「くじ引きするくらいなら・・・」と2名の方が立候補してくださり全員一致で承認、決定となりました。 年度末には“クラス委員”、“校内委員”、“校外委員”各2名のほかに来年は“卒業対策委員”も選出しなければいけないし・・・。役員決めは毎年気が重いです そしてまた今週の土曜日にはREIの学年のPTA役員選出が(上の学年から順に決めていくため年子の我が家は2週連続です) またまたと~~っても気が重いです
Nov 7, 2011
コメント(8)
11月3日は毎年恒例の剣道日本一を決める「全日本剣道選手権大会」の日です。 RYUとREIは剣道教室の先生と一緒に日本武道館へ観戦に出かけました そこで、1日こどもたちが留守なので旦那と2人で写真撮影を兼ねて「浜離宮恩賜庭園」へ行ってきました お天気は生憎のでしたが寒くもなく暑くもなくお散歩にはちょうど良い気候でした 「せっかくだから乗ってみる」と聞いたら「無理」と断られた水上バス 歴代将軍をはじめ御台様、公家たちが日がな一日を楽しんだと言われる「中島の御茶屋」和菓子付き抹茶セットを頂きました 途中REIから電話が「どうした」「会場にね、“栄花さん”が来てたの。サイン貰っちゃった」「おぉ~~~、すごいじゃん」「うん、あんまり嬉しかったから先生の携帯借りて電話しちゃった」 どうやら今年もRYUとREIはサイン集めに燃えている感じ 私と旦那は夕方4時頃帰宅4時から始まった「全日本剣道選手権大会」のTV中継で試合観戦 決勝戦終了後剣道教室の先生から「今から電車に乗ります」とメール駅までこどもたちを迎えに行きました 家に帰ってこどもたちが大興奮で見せてくれたサイン色紙 確かに真ん中に“栄花直輝”の文字が RYUが生まれた2000年の「全日本剣道選手権」の優勝者です 今大会で2連覇を果たした高鍋選手と同じくらいRYUの好きな剣道家。DVDで見慣れた栄花さんを会場で見つけ思わず「サインください」とお願いしたようです 突然の依頼に「えっ僕 この大会に出てないけどいいの」「はい。お願いします」「じゃあ、名前だけね」「はい。ありがとうございます」「剣道頑張ってね」「ありがとうございます」と、快くサインしてくださったそうです その後栄花さんの出身地、北海道の選手にサインをもらいに行ったところ「栄花先生にサイン書いてもらったの」と かなり驚かれたそうです。 RYUのお気に入りのDVD【送料無料】栄花直輝/にんげんドキュメント ただ一撃にかける
Nov 3, 2011
コメント(14)
最近寒くなってきたせいかなんだか無性に編みものがしたい 毎年お正月にチャレンジして段ボール1箱分溜まっていた“カゴ乗せ放題”の毛糸。 このまま放置しておくのは勿体ない で、早速始めちゃいました。 なんだか編み針の感触が久しぶり「前回編みものしたのはいつだっけ」と過去の日記を探してみるとなんと3年ぶりでした あまりにも久しぶりすぎてサクサクとは進まずとりあえず今日はここまで にある毛糸を使っているので色の組み合わせがイマイチですが・・・ 編み目もボコボコだわ 何を編んでいるのかは完成までのお楽しみ
Nov 2, 2011
コメント(10)
昨日の夕方発熱したREI。「体も痛い」と言うのでインフルと心配しましたが今日朝一番で病院へ行き診察してもらった結果「ウィルス性胃腸炎」でした 先生のお話では「インフルも出始めているけど、胃腸炎も流行り出しているのよね」と。胃腸炎は家族間でも特にうつりやすいので「手洗い、うがいをしっかりするように」とのことでした。 今のところREIはお腹が張っているくらいで下痢や嘔吐の症状は出ていませんがホント「胃腸炎」は辛いのでみなさんも手洗い&うがいをしっかりとして罹らないよう気を付けてくださいね。 ←最近の写真をUPしたようです。興味のある方、ポチっとお願いします
Oct 31, 2011
コメント(14)
今日はお昼からこどもたちの剣道のお稽古。 1時から3時までのこどもの部が終わり3時半から始まる大人の部までこどもたちはちょっと休憩。 一緒に大人の部のお稽古に参加する子たちと遊んでいましたがREIが突然私のところに戻ってきて「なんだか熱い気がする・・・」おでこを触ってみるといつもよりもちょっと熱いような気が すぐに着替えさせRYUを道場に残し、REIを連れ帰宅 熱を計ってみると37.6度微妙~~~ ただ平熱35度台のREIはちょっと辛そう 5時にお稽古が終わるRYUを迎えに再び道場へRYUを連れ帰宅後もう一度REIの熱を計ると38.2度顔は真っ赤で「体も痛い」と・・・。 学校ではインフルエンザの子もポツポツ出ているそうで昨日私とRYUが“オープンスクール”に参加している間児童館のお祭りに行っていたREI。もしかして、もらってきちゃった とりあえず明日の朝一番で病院に連れて行くつもりです。インフルじゃないといいんだけど・・・。 今週末にある町会対抗のドッジボール大会にREIも参加することになっています。 先週の金曜日から朝練が始まりましたがすっかり忘れていたREIと私 夕方学校から帰宅したREIが「お母さん、今日ドッジボールだった・・・」 「へ~~、今日の体育はドッジボールやったんだぁ」「違うよ 町会のドッジボール。今日から朝練があったの」「・・・。忘れてた」 初回の練習時に「承諾書」を持って保護者も参加しなければいけなかったのにうちの親子だけ不参加だったとか ユニフォームの受け取りもあるため明日の朝練には私1人で顔を出してこなければ・・・。朝7時15分集合。寝坊しないようにしなくっちゃ
Oct 30, 2011
コメント(8)
全1331件 (1331件中 1-50件目)