ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

大河ドラマ『べらぼ… New! レベル999さん

『小市民シリーズ 第… New! 虎党団塊ジュニアさん

65歳になったら予防… いしけい5915さん

JAZZやボサノバ歌う らぶりーたわ子さん

右足の親指を負傷し… neko天使さん

2012年01月24日
XML

「外れても踏みとどまっても人の道」by組合長(三浦)

無理してますねえ、脚本。。。

糸子が周防さんを雇うのに、前回は北村さんを悪者にして、周防さんをクビにして悪い噂を流してどこでも雇って貰えないようにし、

今回は、骨折させ、組合長が「小原さんに雇ってもらえ」と周防さんに言ったそうです(汗)

糸子が周防さんを雇うのに、なんとか、この2人を悪者にしないように無理している感がありあり・・・

逆に、イマイチな感じがしてしまいました(汗)

周防さんは日雇いをしていたのに、骨折してしまって、働けなくなってしまったそうです。

今回最初に周防さんが組合長の三浦さんの所に来たのは、怪我した直後で病院へ行く途中だったとのこと。

普通、病院の帰りに寄りませんか?(^^;)

どの位の怪我か分からないでしょうし、複雑骨折かもしれないし・・・

病院より先に寄ったというのが、まずヘンでした。

もしかして、治療費もなかったのでしょうか???

それに、あの時、足を骨折していたなら、糸子もわかったはずだと思うんですが・・・

いくら杖を持っていなくても、一人じゃ歩けないでしょうし・・・

その時に、糸子も骨折に気づかなかったのがヘン。

そして、糸子が帰ってから、三浦さんに雇って欲しいと言ったようですが、三浦さんは「自分ではなく、小原さんに雇ってもらえ」と言ったそうです。

周防さんは、それではもっと迷惑をかけると言ったようですが・・・

三浦「かけたったらええやないか、迷惑。

 人生、そうそうないぞ。

 惚れた女から好きやて言われるよな事。

 周防よ、外れても踏みとどまっても人の道や。

 人の道ちゅうのはな、外れんためにあるもんや。

 けど、これ、外して苦しむためにもあるんや。

 なんぼでも苦しんだらええ。

 あがいたらええ。

 悩んだらええ。

命はな、燃やすためにあるんやで。

 外れても踏みとどまっても人の道。

 これ、五七五なってんな」

後半、自画自賛になってました(笑)

「外れても踏みとどまっても人の道」

これを強調したいようでした(^^;)

それで、周防さんが小原洋装店に電話してきて、糸子とカフェで会い、自分を糸子の店で雇って欲しいと頼みました。

周防さんからの電話に出た昌ちゃん、どうしてあんなに興奮したのでしょう?(^^;)

糸子なら分かるのですが。。。

周防さん、組合長から言われただけでなく、自分でも糸子の所で働かせて欲しいと思ったそうです。

周防「小原さんとこで、働かせてもらいたかけん。

 迷惑ばかけるかもしれんばってん。頼むけん」

糸子の着物から「ピアノ買うて」の紙を見つけて取りました。

子供達が糸子の服皆に入れてあったのでした。

糸子は周防さんを雇う事にしました。

最初は婦人物を手伝って貰い、徐々に紳士物のお客さんを呼んでいけたらどないかなるだろうと。。。

語り「それがええ事なんか、悪い事なんかは、さっぱり分かりませんでした。

 ただ一つ、自分でもよう分かったんは、周防さんとおれる。

 そのことをこの2年間、うちは心の奥で、ず~っと夢見てたんやなちゅうことです」

遂に、周防さんを自分の所で雇う事にしましたね。

今と違って、この時代では、これは悪い事だと、皆が分かると思います。

さっぱり分からないとは・・・(^^;) 

前述の通り、北村さんを悪者にしたり、骨折させたり、組合長から小原の所で雇って貰えと言わせたり、ここに行き着くまでの展開、ちょっとがっかりでした。

この時代だから、本人同士の思いで突っ走って雇ったのでは、まずいのでしょうか?

別に、周りからお膳立てしなくても、本人の意思でいいと思うんですが(^^;)

糸子ってここまで自分の意思で、思い通りに生きてきた人なんだから・・・

悪い事だと承知で、欲しい物は欲しいで一貫して頑張って手に入れていく・・・でいいと私は思います。

そして、今まで通りのスピードで展開し、不倫中心にしないで、商売と子育て中心にして、不倫は脇において、目立たせないようにして突っ走っていく・・・ 

あるいは、こんなに無理して不倫を綺麗事に変えて入れるくらいなら、いっその事、ただの仕事のパートナーとしてしまった方が良かったかも?(^^;)

自分が欲しい物を手に入れるのだから、娘達のピアノも買ってあげるのでしょうね?

脚本、このところ、糸子が周防さんを手に入れるのと、娘達のピアノを同等に描いてきたようなので、どちらも同時に手に入れさせそうな気がします(^^;)

娘達が自分で鞄や人形の服を作って売って、ピアノの代金を稼ごうとしたのはいい事だと思います。

それじゃ、いつになったら買えるか分からないけれど、人を頼らないで、自分達で稼いで買おうとしたのだから・・・

全部1つ1円というのが高いのか安いのか分かりませんが、千代さんが店頭に置いたのを糸子が怒って処分させてしまいました。

周防さんを雇って噂になるより、子供の作った物を店頭に並べる方が、まだ看板に傷をつけないと思います。

組合で噂になっているという事は、紳士服のお店などから、糸子の店のお客さんの耳にも届くでしょう。

不倫相手を雇っているという噂は、すぐに広まりそうな気がします。

以前、糸子が善作さんに作った男物のアッパッパは、善作さんに処分しろと言われて、千代さんが店頭の商品の中に紛れ込ませておいて、売れたんですよね。

あれで、お父ちゃんがアッパッパを認めてくれるきっかけになりました。

今回は押入れの布団の中に隠したので、お客さんの目に触れず、糸子と娘達にばれてしまいました。

折角、千代さんが全部売れたと嘘をついて、気分をよくして、新しい物を作っていたのに・・・

今回は、糸子、子供に厳しくて、自分に甘く、子供達が可哀想という印象でした。

自分で作った物を売って、ピアノを買う方がいいのに・・・

きっと周防さんが来ると、買って貰えるんだろうなあ。。。

そうならないように。。。

それではまた明日。。。

公式HP(今週の粗筋)

公式HP(夏木マリさんコメント) ←3/3(土)より糸子役(72歳~)

【最近の過去レビュー】

第92回(1/23(月)) 「恋力♪」&夏木マリさん晩年の糸子に♪

第91回(1/21(土)) 「告白♪」

第90回(1/20(金)) 「北村1日体験」

第89回(1/19(木))と第15週視聴率

第86回(1/16(月)) &栗山千明inスタパ

第82回(1/11(水)) 「長崎の人」&新登場人物表&コシノジュンコさんの話(あさイチ)

【今週と過去の日別粗筋】

第17週(92~97回) (1/23(月)~1/28(土))「隠しきれない恋」

第16週(86~91回) (1/16(月)~1/21(土))「揺れる心」

第15週(80~85回) (1/9(月)~1/14(土))「愛する力」

【送料無料】 綾子とあかい糸 コシノ三姉妹の母の生涯 【単行本】

【皆さんのレビュー】

えみりーさん 「えみりーの鈴木先生的神経症ブログ」

レベル999さん 「レベル999のgoo部屋」

楽天は、TBがかけられないので、ミラーブログ『 ショコラの日記帳・別館 』へお願いします。

<トラックバックURL>

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/53814288

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ 人気ブログランキングへ

できましたら、応援クリックよろしくお願いします♪(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月24日 23時33分02秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


不倫話にはムリがある  
三連星 さん
不倫話がダメという意味ではありません。三浦の一句(?)「外れても 踏みとどまっても 人の道」は、一面の真理をついています。だから、面白い不倫話なら見ます。しかし、本作の流れに不倫話を挿入するのはムリがあるし、肝心の不倫話があんまり面白くないという意味です。
その意味でショコラさんの提案「ただの仕事のパートナー」とし、周囲の人間が「なんで再婚せえへんのやろ」(周防は独身or子持ちとなります)と不思議がる関係にした方がよほどよかったと思います。

夏木マリさんについては、小篠さんと親交があったとか、だんじりの撮影日に東映京都にいたとか、情報が入っています。ならば、二宮-尾野-夏木と「ヒロイン3代」をブチ上げてほしかったです。夏木さんがどうこう、というつもりはないです。「ひまわり」で、獣医役(ヒロインの母)を務めて以来の登場です。
二宮さんが「猛獣」の名に違わず暴れまくり、糸子を悩ませるという予想は見事に外れました。第1週であんなに目立っていたのに、年明けの3週では馬乗りと「ピアノこうて」に終始してしまいました。来週は娘がメンバーチェンジ、城谷Pの隠し玉(秘密兵器)が直子役になりますが、さてどんなものでしょう? (2012年01月24日 18時33分14秒)

全く同意見です!  
えみりー さん
2人を悪者にしない様に周りを悪者にして…最悪のパターンですね。
北村さんが悪者にされたのも気に入らなかったのですが、組合長が訳分からん人にされてました。(^_^;)
大体、ドロボー呼ばわりされた2人が同じ店で働いていたら更に事態が悪化しますよね?
そんな事も想像出来ない組合長って…。
物分かりがいいと言うよりただの○○。
また、奥さんの話もあったのに全然気にもしてない糸子も嫌だし、周防さんも魅力なしです。
十字架はいずこへ?(・・?) (2012年01月24日 20時47分46秒)

Re:【カーネーション】第93回「人の道」  
ぴのこ さん
きっと二人の関係を悪にしないためのお膳立てなんでしょうけど…。無理してますよね。周防さんもまるで奥さんに疲れちゃってるみたいな感じで、辛いです。
今までは本当に歯切れよく、周りを支えながら達成していく糸子の姿に励まされていましたが、この恋愛を肯定するために他の人を悪く使うのは気持ちが良くないですね…。どうせなら「自分も誰かに甘えたい。そんな人に出会ってしまった。」って奈津や誰かに相談してくれた方が共感出来たのに…。
(2012年01月25日 00時58分18秒)

【1/25】おはようございます♪  
いつもありがとうございます。
★アイ☆p~push\(*^o^*)/push~p☆サツ★

今日から新しい会社への出勤です。
慣れるまで大変ですが、また心機一転頑張ります!

”今日も頑張りましょう~!”
(2012年01月25日 06時39分43秒)

Re:【カーネーション】第93回「人の道」(01/24)  
ひろあき さん
これって昔、勝の浮気を半ば容認していた善作さんが組合長で勝が周防さんという対比でしょうか?
かつて勝の浮気をどうしても許せなかった糸子が今度は不倫相手になるという皮肉かなあと
「人の道」のくだりはちと都合良すぎな気もしますが(^-^;
やっぱ男は男の浮気に甘いと言うことですかねf(^_^;
(2012年01月25日 08時06分00秒)

応援二個★  
龍5777  さん
「寒風を 葉っぱで避ける 藪椿」
今週は予報通り寒い日が続きますね。付近の散歩道ではピンクの藪椿の蕾が、葉影に隠れるように付いていました。
咲くのが楽しみです。ご挨拶の一句。・・・・龍 (2012年01月25日 08時06分03秒)

モデルのある  
夢穂  さん
話だそうですが、本当のところは
どんななのでしょうね。そのあたりの
事情がわからないけど、前の大河の
江にしても、秀忠と江を良い人にしたい
という露骨な演出に嫌気がさしました
で、きつい訳のわからん春日局には
ちょっとね~~~~

そうゆうNHK的な演出は苦手です。前の
おひさまにしても・・・ (2012年01月25日 10時20分50秒)

Re:【カーネーション】第93回「人の道」(01/24)  
三人文殊  さん
>外れても踏みとどまっても人の道

確かに無理がありますね(*^_^*)

>周防さんからの電話に出た昌ちゃん、どうしてあんなに興奮したのでしょう?(^^;)

実は周防さんに思いを寄せていたとか?(*^_^*)

>遂に、周防さんを自分の所で雇う事にしましたね。
>今と違って、この時代では、これは悪い事だと、皆が分かると思います。
>さっぱり分からないとは・・・(^^;)

そうでもないのでは?
この時代は、極端に男性が少なかったので、意外と既婚男性の不倫は多かったように思います(*^_^*)
それに、今より男性の浮気に対して厳しくなかったようで(*^_^*)

ただ、個人的にはこの話をわざわざ挿入する必要があるのか疑問です。朝の連ドラなので、モデルがあるといえども、完全なノンフィクションではないので、不倫話など割愛して、強く生きた女性として描いたら良かったですね。

ちなみに、「ゲゲゲの女房」の水木しげるさんも浮気があったそうですが、割愛されてましたね(*^_^*) (2012年01月25日 20時46分24秒)

Re:不倫話にはムリがある(01/24)  
三連星さん
>不倫話がダメという意味ではありません。三浦の一句(?)「外れても 踏みとどまっても 人の道」は、一面の真理をついています。だから、面白い不倫話なら見ます。しかし、本作の流れに不倫話を挿入するのはムリがあるし、肝心の不倫話があんまり面白くないという意味です。

不倫話になってから、すっかり違うドラマみたいになってしまいましたね(汗)
そういう意味で、かなり無理している感がありますね(^^;)
不倫話事体は悪くないと私も思います。
ただ今週のネタバレを見ると、更にドロドロしそうなので、そんな内容にするのなら、夜、やれば良かったのにと思います(汗)
朝は爽やかな方がいいです♪

>夏木マリさんについては、小篠さんと親交があったとか、だんじりの撮影日に東映京都にいたとか、情報が入っています。ならば、二宮-尾野-夏木と「ヒロイン3代」をブチ上げてほしかったです。

「おひさま」も最後の白紙同盟のキャストを伏せて売りにしたし、夏木さんは知名度があるので、後半の売りにするつもりだったのではないでしょうか?
そういう発表、賛否両論かもしれないですが、私はどちらでもいいです。
思いがけず、尾野さんの糸子が好評で、却って、ブーイングになってしまいましたね(^^;)

>二宮さんが「猛獣」の名に違わず暴れまくり、糸子を悩ませるという予想は見事に外れました。第1週であんなに目立っていたのに、年明けの3週では馬乗りと「ピアノこうて」に終始してしまいました。来週は娘がメンバーチェンジ、城谷Pの隠し玉(秘密兵器)が直子役になりますが、さてどんなものでしょう?

来週はもう娘が交代ですか。
最近、子供達、あまり出番がなくて、3人一緒にピアノばかりだったので、残念でした。
今日(水曜)は二宮星ちゃんが沢山セリフがあって良かったですが、もう少し二宮星ちゃんに活躍して欲しかったです。

(2012年01月26日 00時29分33秒)

Re:全く同意見です!(01/24)  
えみりーさん
>2人を悪者にしない様に周りを悪者にして…最悪のパターンですね。

そうですよね。
朝ドラ、大河の悪い典型ですよね(汗)

>北村さんが悪者にされたのも気に入らなかったのですが、組合長が訳分からん人にされてました。(^_^;)
>大体、ドロボー呼ばわりされた2人が同じ店で働いていたら更に事態が悪化しますよね?
>そんな事も想像出来ない組合長って…。
>物分かりがいいと言うよりただの○○。

組合長、都合のいい人になってしまいましたね(汗)
脚本家にとっての(^^;)

>また、奥さんの話もあったのに全然気にもしてない糸子も嫌だし、周防さんも魅力なしです。
>十字架はいずこへ?(・・?)

別に、私は周防さん、嫌いになってないです♪
原爆症の奥さんの話も周防さんが奥さんと別れられない理由に作っただけだと思うので(汗)
そういういかにもな脚本にがっかりしているだけです(^^;)
綾子さんが不倫をしていたのは事実のようですが、もう少しうまく朝ドラ用にできなかったものかと(^^;)
(2012年01月26日 00時36分43秒)

Re[1]:【カーネーション】第93回「人の道」(01/24)  
ぴのこさん、お久しぶりです♪(^^)

>きっと二人の関係を悪にしないためのお膳立てなんでしょうけど…。無理してますよね。周防さんもまるで奥さんに疲れちゃってるみたいな感じで、辛いです。

そうですよね♪
結構、同じように思ってくれた人が多くて良かったです(^^)

>今までは本当に歯切れよく、周りを支えながら達成していく糸子の姿に励まされていましたが、この恋愛を肯定するために他の人を悪く使うのは気持ちが良くないですね…。どうせなら「自分も誰かに甘えたい。そんな人に出会ってしまった。」って奈津や誰かに相談してくれた方が共感出来たのに…。

そうですね。
そういう描き方もいいですね♪(^^)

(2012年01月26日 00時39分26秒)

Re:【1/25】おはようございます♪(01/24)  
toshi-keiba 【トシ競馬】さん
>いつもありがとうございます。
>★アイ☆p~push\(*^o^*)/push~p☆サツ★

>今日から新しい会社への出勤です。
>慣れるまで大変ですが、また心機一転頑張ります!

>”今日も頑張りましょう~!”
-----
こちらこそ、いつもありがとうございます♪(^^)
新しい会社で、頑張ってください♪(^^)

(2012年01月26日 16時09分32秒)

Re[1]:【カーネーション】第93回「人の道」(01/24)  
ひろあきさん、お返事、遅くなってしまって、すみませんm(__)m

>これって昔、勝の浮気を半ば容認していた善作さんが組合長で勝が周防さんという対比でしょうか?
>かつて勝の浮気をどうしても許せなかった糸子が今度は不倫相手になるという皮肉かなあと
>「人の道」のくだりはちと都合良すぎな気もしますが(^-^;
>やっぱ男は男の浮気に甘いと言うことですかねf(^_^;
-----
確かに、糸子は勝さんの浮気発覚の時は、とても怒っていましたね(^^;)
自分が逆の立場になってしまうとは(汗)
組合長といい、このドラマの男性は皆、不倫に甘いようですね(^^;)
糸子も甘い設定にしておけば良かったのに(^^;)
(2012年01月26日 16時15分34秒)

Re:応援二個★(01/24)  
龍5777さん、お返事、遅くなってしまって、すみませんm(__)m
応援、ありがとうございます♪(^^)

>「寒風を 葉っぱで避ける 藪椿」
>今週は予報通り寒い日が続きますね。付近の散歩道ではピンクの藪椿の蕾が、葉影に隠れるように付いていました。
>咲くのが楽しみです。ご挨拶の一句。・・・・龍

確かに、寒いですね。
藪椿、早く咲くといいですね(^^)
(2012年01月26日 16時18分09秒)

Re:モデルのある(01/24)  
夢穂さん、お返事、遅くなってしまって、すみませんm(__)m

>モデルのある話だそうですが、本当のところは、どんななのでしょうね。

糸子のモデルの綾子さんは本当に妻子のある人と2人で暮らしていたそうですが、相手がどんな人なのか、分かりません。
長崎出身かとか、奥さんが原爆症とかは不明。
ただ、相手の人の長女が綾子さんの長女(ドラマだと優子)と同じ年で、長男が次女(ドラマだと直子)と同じ年で同じ中学だったそうです。
ドラマでは、かなり実際とは違っているのではないでしょうか?

>そのあたりの事情がわからないけど、前の大河の江にしても、秀忠と江を良い人にしたいという露骨な演出に嫌気がさしました
>で、きつい訳のわからん春日局には、ちょっとね~~~~
>そうゆうNHK的な演出は苦手です。前の「おひさま」にしても・・・

本当に朝ドラにしても大河にしても、主人公をよく見せるために、周りを悪い人にするという姑息な手段、多いですね(汗)
このドラマは違うと思っていたのに、仲間入りしてしまって、残念です。。。

(2012年01月26日 16時28分43秒)

Re[1]:【カーネーション】第93回「人の道」(01/24)  
三人文殊さん、お返事、遅くなってしまって、すみませんm(__)m

>>外れても踏みとどまっても人の道

>確かに無理がありますね(*^_^*)

やはりそう思いますよね(^^;)

>>周防さんからの電話に出た昌ちゃん、どうしてあんなに興奮したのでしょう?(^^;)

>実は周防さんに思いを寄せていたとか?(*^_^*)

そう見たいですね。
以前、周防さんが紳士服を作りに来た時は、全然、そんなそぶりはなかったのに、監督になったあたりの今週から急に、昌ちゃん、周防さんが好きになったみたいです(汗)
恵さんもオカマみたいになってしまったし、
まるで第15週と、16週~17週は違う脚本家が書いているみたいに違いますね(^^;)

>>遂に、周防さんを自分の所で雇う事にしましたね。
>>今と違って、この時代では、これは悪い事だと、皆が分かると思います。
>>さっぱり分からないとは・・・(^^;)

>そうでもないのでは?
>この時代は、極端に男性が少なかったので、意外と既婚男性の不倫は多かったように思います(*^_^*)
>それに、今より男性の浮気に対して厳しくなかったようで(*^_^*)

却って、昔の方が不倫に甘かったんですか?
男性だけ?
不倫は女性も男性もありますが?
女性だけ責められたのでしょうか?
それとも、女性にも甘かったのでしょうか?

>ただ、個人的にはこの話をわざわざ挿入する必要があるのか疑問です。朝の連ドラなので、モデルがあるといえども、完全なノンフィクションではないので、不倫話など割愛して、強く生きた女性として描いたら良かったですね。

そうですね(^^)

>ちなみに、「ゲゲゲの女房」の水木しげるさんも浮気があったそうですが、割愛されてましたね(*^_^*)

そうですか。
確かに、不倫もどきがあっただけでしたね(^^)
(2012年01月26日 16時37分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: