超狭いベランダ園芸日記

PR

カレンダー

コメント新着

BEE. @ Re[1]:ディッキアたち(10/12) 機械か?さん こんにちは、お返事遅れて…
機械か? @ Re:ディッキアたち(10/12) こんばんは。 自分はサボテンばっかりな…
BEE. @ Re[1]:テフロカクタス(09/13) 機械か?さん ありがとうございます! や…
機械か? @ Re:テフロカクタス(09/13) こんばんは! 姫武蔵野元気そうですね。 …
BEE. @ Re:ネペンですね(06/20) 機械か?さん ありがとうございます! …

お気に入りブログ

春ジャガイモ収穫&… New! 根岸農園さん

オレンジ緋牡丹とLB… New! ガマンマさん

初夏の花畑へ New! ミーシャ1225さん

マンゴスチン 生涯… New! ヤスフロンティアさん

ごまぶろ -盆栽とか… Phocaさん
2008.05.21
XML
カテゴリ:  コエルや竜鱗系
模様が入っているところが好き、
でも小さいからなかなか魅力が発揮できないのは、いつものこと。
葉先が焼けてしまったので隠して撮影してみました^-^;。

ハオルチア・錦帯橋
錦帯橋

山口県にある歴史的建造物の橋と同じ名前。
なぜかは分からないが、そもそも山口の錦帯橋自体が
中国杭州の西湖にある「錦帯橋」をモデルに作られたらしいので
そっち系の由来かも知れない。

銀帯橋というダルマ葉のタイプもあるが、そちらは値段がべらぼうだ。
他にハオルチアの橋シリーズではレインボーブリッジなどもある。

オマケ。
この前、オザキの多肉フェアで購入した初センペル
arachnoidea Robin
センペル,arachnoidea Robin

子株好きのどなたかが、また来てくれるかな(笑)。
コカブスキー。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ ←他のサボテン&多肉ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.21 19:03:58
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: