超狭いベランダ園芸日記

PR

カレンダー

コメント新着

BEE. @ Re[1]:ディッキアたち(10/12) 機械か?さん こんにちは、お返事遅れて…
機械か? @ Re:ディッキアたち(10/12) こんばんは。 自分はサボテンばっかりな…
BEE. @ Re[1]:テフロカクタス(09/13) 機械か?さん ありがとうございます! や…
機械か? @ Re:テフロカクタス(09/13) こんばんは! 姫武蔵野元気そうですね。 …
BEE. @ Re:ネペンですね(06/20) 機械か?さん ありがとうございます! …

お気に入りブログ

カラーピーマン育苗☆… New! 根岸農園さん

5月のリトープスとエ… New! ガマンマさん

バラ園の鳥の水飲み場 New! ヤスフロンティアさん

また雨の朝 ミーシャ1225さん

ごまぶろ -盆栽とか… Phocaさん
2008.05.30
XML
カテゴリ:  マジョール系
か、感激です!
ハオルチア・グレムリンの苗です。
毛蟹マジョール系?



カクタス・ニシのフェアで標本株をみて惚れてしまった品種ですが
なかなか手に入るものではありません。
私ひとりだけの力では、少なくとも現時点で入手することは完全に不可能でした。

なぜそんなものが我家にあるかと言いますと…
実は、最近私の「メル師」として色々とお世話して下さっている方が、なんと
プレゼントして下さったのですゥ! (>▽<) きゃー♪



ギザギザが超格好良く、このあたりの新芽にのっている茶色っぽい色が
もっと全体に広がって、いずれは美しいグラデになることと思います。
あとは私次第ですよねぇ…。

他にもまだ頂き物はあるのですが、ちゃんとカテゴリ別に登録すべく、
また次回のご紹介といたします^^。

プントからもお土産をもらいました。
ちっさいタイ焼き。金魚より小さいかも!?




にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ ←他のサボテン&多肉ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.30 23:50:47
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:温室からのお土産(05/30)  
タイ焼き、かわいいミニサイズですね♪
ボ~ノちゃんがこのくらいの大きさでしたから、えーと・・・とイメージしています。
全長5cmくらい?
(2008.05.31 00:04:17)

Re[1]:温室からのお土産(05/30)  
BEE.  さん
菜の花7087さん
偶然ですが、この写真ほとんど実物大でした^^。
親指と人差し指で、つまんで食べるタイ焼きです。ぱくっ。
(2008.05.31 00:23:02)

Re:温室からのお土産(05/30)  
柴犬 さん
色々話を聞ける方がいるのはいいですね。
これは全体が茶色に色付くんですか。
中心の葉のギザギザ感は毛蟹に似ていますね。
毛蟹も交配親に使ってみたいんですが、今回は花芽が上がりませんでした。 (2008.05.31 17:10:27)

うおおぉお!  
suakaV  さん
よかったですね~(^o^)ケナゲに生きていれば、いずれ幸せが訪れる…ってコトですな(* ̄ー ̄)
私も10年後くらいには、諭吉さまを出さないと買えないくらいの、魅惑な株を育ててみたいものです。

タイ焼き…確実に金魚さんよりは小さいな…。 (2008.05.31 18:07:05)

Re:温室からのお土産(05/30)  
Phoca  さん
おぉ、すごいざらざら。猫の舌みたい。ザリってしてみたい~
たい焼きもすごくリアルですねぇ。どこのお土産? (2008.05.31 21:00:04)

Re:温室からのお土産(05/30)  
おぉ!?
多肉の写真家と思ったらボーノちゃんではないですか。
ちっこいたい焼き美味しそう!

希少な多肉なのですね、成長が楽しみです。
私は迷路が気になって・・・。 (2008.05.31 23:24:57)

Re[1]:温室からのお土産(05/30)  
BEE.  さん
柴犬さん、ご訪問ありがとうございます! 質問にもお答えいただきましてありがとうございました^^。

はい、多肉の会に入っていないにもかかわらず、このような先輩とお知り合いになれて本当にラッキーです。

私の記憶ではマジョールらしい短葉にショコラっぽい色という感じでしたが、今、親株の写真を見たらグリーンから白のグラデ? あれ!? 季節による違いかも知れません。いずれにせよ素晴らしく格好良いハオになる…はずです^-^;。ギザギザがもっと密に出ると良いと思います^^。

毛蟹も交配親に入っています^^。毛蟹×マジョールは、私好みの株が多いので、私もいずれ挑戦したいです。結局今年は全然種が取れそうもありません。そちらの健闘をお祈りしてます^^。 (2008.06.01 07:36:47)

Re:うおおぉお!(05/30)  
BEE.  さん
suakaVさんにも、たくさん幸せを頂いております~^^。今回も、それに匹敵する狂喜乱舞ですね。
今ある株を大きく育てると、10年後には諭吉さまクラスになるはずッ、というのが、私の壮大なプランです(`L_` )ククク. 。

金魚さんはフツーのタイ焼きよりでかいでしょ^-^;。
チャレンジメニューでしょ(ばきっ)
(2008.06.01 07:40:41)

Re[1]:温室からのお土産(05/30)  
BEE.  さん
Phocaさん
>おぉ、すごいざらざら。猫の舌みたい。ザリってしてみたい~
ギザギザ、結構硬いんです、痛いです^^。幸せー。

タイ焼きは、会社帰りの駅ナカのお土産です^^。
でも本来は名古屋のお店らしい。シーブリーム「ちびたいやき」。小豆よりカスタードの方がおいしかったです(^-^)v
(2008.06.01 07:44:47)

Re[1]:温室からのお土産(05/30)  
BEE.  さん
モッチー4093さん
迷路の多肉、あれは相当小さそうですね。
あの鉢が多分直径6センチくらいだと思います。
今日は高島平の多肉フェアー(展示即売会)に行こうと思って、私にしてはものすげ~早起きです^^。迷路があるかも? 見てきます。クラッスラ・スザンナエね。
www.ne.jp/asahi/isij/japan/ (2008.06.01 07:50:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: