超狭いベランダ園芸日記

PR

カレンダー

コメント新着

BEE. @ Re[1]:ディッキアたち(10/12) 機械か?さん こんにちは、お返事遅れて…
機械か? @ Re:ディッキアたち(10/12) こんばんは。 自分はサボテンばっかりな…
BEE. @ Re[1]:テフロカクタス(09/13) 機械か?さん ありがとうございます! や…
機械か? @ Re:テフロカクタス(09/13) こんばんは! 姫武蔵野元気そうですね。 …
BEE. @ Re:ネペンですね(06/20) 機械か?さん ありがとうございます! …

お気に入りブログ

春ジャガイモ収穫&… New! 根岸農園さん

オレンジ緋牡丹とLB… New! ガマンマさん

初夏の花畑へ New! ミーシャ1225さん

マンゴスチン 生涯… New! ヤスフロンティアさん

ごまぶろ -盆栽とか… Phocaさん
2008.09.27
XML
石神井の方にあるオザキフラワーパークでカクタス・ニシさんの
多肉フェアーが開催されています。28日までです。


今回は実生のオリジナル苗が格安で登場し、私も存分に堪能してきました。
戦利品は、まあそのうち紹介するとして、今日は
「これを見ただけでも来た価値があった!」と思わせてくれた
あるひと鉢をご紹介いたします。


ビックリしますよー。



ハイッ!



ブルゲリ

おはぎほどもあるコノフィツム・ブルゲリ、です。
7年ものだそうです。

ブルゲリってこんなに大きくなるものなのねー。

お願いして写メを撮らせていただきました

隣にいた多肉ファンのおじさまも「プロはやっぱり違う」と感動しており、
話しがはずんでしまいました^-^;。

たいていは、ここまで大きくなる前に溶けてしまうのでは
ないでしょうか。

通常は大きくなると分頭するのだそうですが、
こちらは珍しく単頭で巨大化したそうです。

花が咲きそうなツノが頭から出てるのもありましたよ。


ブルゲリほしかったんですが、さすがに…^-^;、
それに私が買ってこれを溶かしてしまったらもったいなさすぎる。
小さいのはなかったんですよねー。売れちゃったのかな。


*こんなものを買ったシリーズ*

オザキフラワーパークには熱帯魚コーナーもありますので
カルキ抜きがなくなったので補充。
金魚とプレコとヨロイナマズ…だから、中・大型魚用でいいだろ。


あと、テトラのプレコタブも購入。キュウリだけだと栄養が(笑
リニューアルしてました。目玉焼きみたい!?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.27 22:56:25
コメント(8) | コメントを書く
[ メセン(コノ・リト)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: