さと式 子育て(昔ながらの育児法)

布オムツのたたみ方(使い方)


西松屋とか赤ちゃん本舗で売ってます。
最近は、海外の可愛いおむつが続々入荷されてて
インターネットでも手軽に購入できるようになりました。

今のところ我が家では、さっと買いに行って、とりあえずそこに並んでる
商品を使うことが多いです(*^_^*)。






おむつ
輪っかになってる布オムツ。ドビー織りです。
(すみません。洗濯後の取り込み方が悪くて、しわしわです(^^;)はずかしい~)

三つ折りオムツ
私の場合は、もし、自分がおむつをつけるとしたら・・・と考えて、
あまり、おまたの間に幅があって「もこもこ」するのも、快適じゃないような気がして
だいたい、ショーツのまちと同じくらいの幅になるように、
たてに三つ折りにし、

さらに二つ折りオムツ
それを二つ折りにして使ってます。
(最近、花ちゃんが大きくなってきたのでちょっとずらして長さを出してます。)

(新生児のころは、両方三つ折りでも大丈夫でした。
おへそにかからないようにしようと思ったら、
二つ折りじゃ長すぎましたので、新生児の間は、三つ折りくらいがいい気がします)

成長するに従って、大きく折るようですが、(二枚に重ねたり)
体が大きくなるといっても、股のまちの部分って、そんなにかわらないですよね。
縦の幅は狭い方が、花ちゃんが楽そうなので
いまだに三つ折りで使ってます。

なお、私は面倒くさいので、2枚重ねて使うことは滅多にありませんでした。
何度か2枚重ねをしましたが、洗濯物が倍に増えるのも面倒でしたし、
さっさとトイレに連れて行って、なるべくおむつが濡れないようにしましたので
1枚使いで大丈夫でした。

オムツカバー
オムツカバーです。西松屋で買いました。

オムツカバー柄アップ
柄アップ(ぞうさん・きりんさん・らいおんさんとかわいいですよ)

輪っかが背中
我が家では、輪っかになった方を、おしりの方に、
輪でない方を手前(お腹側)にセットしてます。

女の子は後ろを厚めに、男の子は前を厚めになんてよく言いますが
私は、女の子も男の子も、こんな感じでセットしてます。

うんちしたとき
そうそう、もし、うんちが出て、オムツを替えるときは、
(あぁ、うさちゃん ごめんなさい。色が似てるのが
あなただけだったもので・・・・。)

うんちがおしりにつかないように
おしりを持ち上げたら、まず汚れた面(内側)を折りたたみます。
(おしりにうんちが付くのを防ぐため)
その後、汚れてない面(外側)で
おしりを拭くと、おしりふきがいりません。
きれいな方でおしり拭き
適度に(おしっこで)湿り気もあるし、まさに
人肌温度なので、嫌がりません。
あらためておしり拭きを使用しなくても、
ちっとも荒れませんよ。花ちゃんのおしりは
いつもとってもきれいです。

おすすめです。一度ためしてみてください。
うちは、おしり拭き使ってません。まじです(^_^;)。


布-2 布オムツの洗い方
布-3 取替えの目安
布-4 トイレでおしっこさせる
布-5 寒い日のオムツ替え
布-6 布オムツで外出する
布-7 布オムツを乳パッドに使う
布-8 布オムツで顔も拭く
布-9 夜中の布オムツ

母性のままに




© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: