家をつくろう!=BLUE ISLAND=

家をつくろう!=BLUE ISLAND=

Vol.4~7

家づくり 部屋づくり Vol.4

平成13年11月8日(木)付の日記~
=収納について=
収納スペースはたくさん取りたいという方 必見!

押入だけが収納スペースじゃないのはみなさんご存じですよね。
床下収納庫なるものがよく見かけられますがあれは1Fに和室の無い家は
基本的にいやだって思ってもつきます。
なぜかというと 
家の基礎を見るために昔の家は畳をはがして入ってたのを
今は床下収納を外して入るからです。
洗濯機の上やトイレの棚は通販でも売っているのでわざわざ収納を付けなくて
もいいかって感じだし
 もっと大きなところと言えば、
そう階段下!と階段上!
ここに収納庫を造るのが一番です。
コンパクトにしようとしている設計士さんはそこによくトイレを持ってきます が
特に廻り階段下は私に言わせると とっても大きな収納になります。
階段下に扉をつけて少し廊下より下に下げると(50cmくらい)
階段の高さもあまり気にならない程度になって十分な面積がとれるよ!
こんな話じゃ実感わかないかもしれないけど 
建築中の方、一度設計士さんに相談してみて!
実物は大阪の万博公園住宅展示場にありました。
最近はメーカー物の商品で壁の厚みを利用して、壁の中に本棚や
スリッパラック、小物置きとかを取り付ける商品があるけど、
けっこう、利用価値ありです。
収納庫というのは、基本的に何も無い空間に壁と扉を付けると言うことです。
だから 広々としていた空間が壁に隔てられると言うことなので、
作りすぎると圧迫感のあるスッキリしない家になるので
注意してください。
家づくり 部屋づくり Vol.5

平成13年11月9日の日記~
=サニタリーについて=
凝った 洗面室にしたい人は特に日本のシステム洗面化粧台に疑問を持ってる
んじゃないかな?
機能的に言えば国産は完璧に、ダントツに世界一です。
でも、デザイン的におしゃれじゃないのです。
扉や器の色くらいは替えれるんだけど 全体的におしゃれな家を造ろうとして
るときに 大手メーカーのシステムものじゃ、どうしても納得できないんだよ ね。
海外のものは すっごい素敵!でも考えてる予算よりちょっと高めで
 それを解消するお店少し紹介します。

◎イトキンコントラクト 場所は大阪船場センタービル5号館の南前、地下鉄本町の駅から3分ぐらいかな。
イトキンのビルの4階にショールームがあって
 営業時間10:00~18:00 水曜定休 
洗面台の他にキッチンもかわいいのがたくさんありました。
ドイツとイタリア系が多かったかな。
TEL:06-6262-7338

◎HDC神戸 場所は神戸のハーバーサーカスから北に行くと大きなビルがそびえてます。
最近テナントが少なくなっているけど、4Fか3Fにたくさん輸入代理店が集
まっているスペースがあるんで その中にかなり掘り出し物の商品とかあるはず
ドラム洗濯機付きって言うのもあったけど 
かなり外国映画ぽくっていいんだけど 修理に困りそうだった。
TEL:078-366-2700

◎クチーナ神戸 場所はハーバーランド モザイク側の国道出口の近く
 1Fがショールームだった。
いろいろ 回ったけど TOTOやINAXで見積もると60~100くらいにな
ったんで結局 12万で工務店さん通しでHDCの輸入ものを買いました。
BETTER HOUGING社製だったと思う。
でも取り寄せに時間が掛かる時があります。
輸入ものは船便だから..
建て始める前だったら洗面台設置までは時間があるんで取り寄せでも
間に合います。
家づくり 部屋づくり Vol.6

平成13年11月10日付 日記~
=システムキッチンについて=
 前にキッチンの形を紹介、提案したけど 今日は、設備に付いて!
まずコンロ 最近電化住宅の家が増えてますが、まだまだ電気代とか設備代に
お金が掛かります。
でも プロパンの地域の方にはガスより 電気コンロの方がいいっていう
ご意見もらいました。でもオール電化にまでは、してる人少ないなー。
コンロは なるべくふき取りが簡単な物がいいよ、で天板が一枚の方がいい、
分割式は隙間がたくさんあるから こびりつきやすい!
ファンは アイレベルレンジフードってのがあるんだけど使ってみた人が言う
には、とっても掃除がしやすい!
普通の換気扇の倍くらいの金額がするけど(14万くらい)あとの事考えると
 いいかと思います。
引下げ式の吊り戸棚は いいけど 
食器棚はいまいちあと調味料置きで吊り下げ式のものがあるけど
 いまいちです。
食器洗い乾燥機は 付けた方がいい!でもトップオープン型は×
振動とかするし、その上にものは置けないし、開けても入れにくい。
ベストは幅60cmの引き出し式だけど この秋くらいから45cmの引き出し式で
高さが長くなって 容量が増えた機種が出たんで要チェック!
流し台の天板は大理石調が人気があるけど、資金不足で、収納にお金掛けたい
人は この板をガマン!ここを押さえるとだいぶ資金に余裕がでるよ!
収納は各社色々あるけど、普通のグレードはどの会社も同じような形やけど、
一番上のグレードは同じ種類は無い 一番いいのは前にも言ったように、
サンウェーブ ラビータです。
流し台の下は引き出し式と開き戸式があるけどこれは 立つ位置のスペースで
考 開き戸は横に身体がかわせるけど、引き出し式は逃げるトコが無くなるよ!
色:キッチンが独立してるお家は 自分好みの色で、LDKまたはDKタイプのお家の
人は出来るだけ 暖色系の色を選んだ方がいいよ!
なぜって キッチンの色が寒色系でリビングのカーテンとかソファーが寒色系にする
と寒ーい感じがするし、反対色を持ってくると、変な部屋の配色になるから...
あと キッチンの方角によって手元が暗くなったりするので 
間取り図をみて 照明も考えてね!
家づくり 部屋づくり Vol.7

平成13年11月  日付け日記~
=ガレージについて=
日本カーオブザイヤー 今年はホンダの「Fit」でしたね。
なんかよく見かけるなー よう売れてんなーって思ってたらやっぱし、
なかなか女性に人気がありそうなマスクやもんね!
みんなは車もってる?お家の車庫はある?1台分?2台分?
都会じゃなかなか車庫の確保も大変。
一台でも置けりゃいいほうだよ、でお家に駐車場を確保したいとなると
1台分と軽が止めれるくらいでもせっかくの住宅の部分が車庫になってしまう。
昔流行った堀込み式のガレージはバブルとともに消えてしまったね。
結構お金かかるんだよね 整地、造成で1000万近くになるもん。
んで それっぽいのが <ビルトインガレージ>家と車庫が一体になったやつ、
欠点はガレージからの空き巣に要注意!あと排気ガスをどう処理するかだね。
車庫の上に部屋を作ったり、1Fが車庫で2,3Fが部屋っていう3階建も
あるけど、阪神大震災を経験してる 私にはどうも納得できない構造です。
建坪を少々減らしても、玄関横に1台分将来を考えて軽分くらいは
とりたいねー 。
うちは 旗竿みたいな土地だから、竿の部分に乗用車2台分は止めれるンだ、
奥まっていやだなーって思ったけど、設計してみると実に効率よい場所だった。
同じ面積で長方形の家だったら もっと良かったけど...
駐車スペースの近くには必ず、水栓と電気コンセント付けることを
忘れないでね 洗車嫌いな旦那さんには必要無いけど
年末とかには家のこと手伝うより 車洗ってる方が楽なときあるよ ね !ダンナさん


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: