りんぼうとケーボーの成長

りんぼうとケーボーの成長

PR

Freepage List

Comments

Teddyteddy @ Re[1]:最近またハマってます・・・(01/29) くぅママ☆さん クッキー美味しかった☆ …
くぅママ☆@ Re:最近またハマってます・・・(01/29) うまそぉ~(^o^) ゆかもバレンタイン辺り…
Teddyteddy @ Re[1]:昨年の色々(01/06) くぅママ☆さん 中山さん、行く前会った…
Teddyteddy @ Re[1]:昨年の色々2(01/10) くぅママ☆さん ワンコは一番可哀想よな…
Teddyteddy @ Re[1]:ケーボー百日祝い&お食い初め(01/10) くぅママ☆さん 消えてた?なんでやろか…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
October 8, 2011
XML


ずっとブログ書けてなかった


予定日過ぎて数日・・・

3004グラムの元気な男の子『ケーボー』が誕生しました

妊娠中ずっと性別を聞いてなかったので『男の子』って聞いた時はビックリ
今度は男の子を育てることができるのか~
でもりんぼうのお下がりは使えない・・・お金がかかるな
って思いました

当日、午前中検診があって内診のせいもあり、帰りの車の中で破水してる?と感じ、一旦実家に帰って様子をみることに

12時過ぎ、やっぱり破水してるな~ってことで、荷物をまとめたりお昼ご飯を食べたりして14時頃お母さんとりんぼうと一緒に病院へ

内診と問診を長々と受けてる間に陣痛がかなりきつくなり、助産師さんもわかってたはずなのに子宮口がどれだけ開いてるか診てくれずそのままフロアの案内をされ、16時頃病室に連れて行かれて待機

パパは仕事早退してくれてデイルームに来てたけど、病室から出ることできないくらい、かなり陣痛がきつくなったけど、どのタイミングでナースコールすればいいのか分からず限界が来るまで耐えてました

もうアカン~と思って助産師さん呼んだらそっこう分娩室へ
なんと子宮口全開
「デイルームにパパがいます」って言って呼んできてもらい、何回かいきんで分娩台上がって5分もしないうちに16時51分ケーボー出てきました
パパはギリギリ間に合って良かった~

担当の先生は間に合わず、出産後に到着
助産師さんが「男子で~す」って・・・
パパと「えっ男の子」って顔見合わせ驚いたのと嬉しいのとで笑いました

ばぁばとじぃじがりんぼう連れて駆けつけてくれて、りんぼうは残念ながらエレベータホールまでしか入れないのでじぃじとばぁばが回復室にきてくれました
特にばぁばは大喜び
男の子希望してたのと、何よりばぁばの誕生日にケーボーが生まれたから
そら嬉しいやろうね

入院中は親戚や友達や近所のお友達がケーボーに会いに来てくれて私似って言われてました
今は8割パパ似って言われます
なんとなくりんぼうの赤ちゃんの頃と顔が似ているけど、やっぱり男の子の顔してる

弟が生まれてりんぼうの心境が心配だったけど、すごくお姉ちゃんしてくれて毎日『ブッチュ~』の嵐です
妊娠中の赤ちゃんがえりで不安だったけど、今はケーボーのことすごく気にしてくれてて私もパパも嬉しいです

そんな感じでひと仕事終えて、これから家族4人の生活になります
不安もあるし楽しみもあるしどんな感じになるか想像もつかないけど頑張らないと~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 6, 2011 07:50:12 AM
コメント(6) | コメントを書く
[りんぼう&ケーボー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: