入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

入れ食い!転釣の釣りバカ日記2

PR

コメント新着

tencho1002@ @ Re[1]:神出鬼没釣行報告(06/02) tassleさんへ この世に無駄な物。 それは…
tencho1002@ @ Re[1]:南房総のトラ?(05/30) tassleさんへ タッちゃんは南房総の家に…
tassle@ Re:神出鬼没釣行報告(06/02) 月20万円家賃で吹っ飛ぶなら、ちょっと駅…
tassle@ Re:南房総のトラ?(05/30) 動物は好きなんですが、どーもネズミだけ…
tencho1002@ @ Re[1]:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) tassleさんへ 23年間数え切れない魚を…
tassle@ Re:短命PWオシャカ釣行報告(05/29) 短命でしたね(^^; バゼル探して釣具屋さん…

プロフィール

tencho1002@

tencho1002@

カレンダー

2024/04/24
XML
カテゴリ: 釣行記
午前中、茨城県河内町で契約をお預かりして、
またぞろ、サルさの近所の池に16時に到着しました(笑)

ここまで来るとほとんど病気に近い
「釣り行きたい病」(笑)

関東は明日からまたもや本降りの雨の予報。
これでまた濁りが入ったら釣りになりません。

行ける時に行っておかないと、オヤジ殿の件もある。

オカッパリさんが2人。
浮いてる人は居ないです(笑)

暗くなってから小雨がパラつき始めました。
想定内です。

激アツワンドはパスして右川筋ドン付きまでノーバイトです。
うーむ。なかなか厳しいぞ(笑)

今日はバイトン、ビッグバド、ハイ&ロー、SP シャッド、
バズベイト、シグレ、チマチマプランクを
ローテーション。

雨が降ったりやんだり。
状況的には悪くない。
はず(笑)

とうとう、何も起こらず、激アツに来てしまいました。
ここで出なかったら、今日はかなりキツイ。

まず、右筋、バイトンをタダ巻き。
無反応。

左筋をビッグバドを引いてみますが、
無反応(笑)

ど真ん中、バズベイトを通します。
「ええ〜〜?」
まさかの無反応(笑)

「まさかな〜?」
ハイ&ローを左筋に沿ってただ巻き‥‥‥‥
チョプ!

カヤックのしたに潜り良く引きます。

ネットイン。







ほんと、ハイ&ローに何回救われた?(笑)

この後、岬の先端をハイ&ローで46cm を追加。






4時間2バイト2フィッシュ。
48、46。
明日も仕事なんで21時には撤収しました(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/04/24 06:33:24 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ほとんど病気?釣行報告(04/24)  
tassle さん
行くたびに45up釣ってますねー。
関東でtopだけの釣果でそれはスゴいですねえ。 (2024/04/24 11:38:16 PM)

Re[1]:ほとんど病気?釣行報告(04/24)  
tencho1002@  さん
tassleさんへ

去年もそうでしたが、前半はサル近。
後半はアベデカ池があっての釣果ですね(笑)
でも、まだ、本調子では無いんですよ。今年。 (2024/04/25 02:23:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄


↑次女が経営する無農薬農園。不耕起栽培、除草剤不使用、無施肥。自然のあるがままの中での農園を目指しています。

バナー(Part1)
↑転釣の釣りバカ日記  Part1(すべてはここから始まった(笑)

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村 ←にほんブログ村 トップウォーターランキングに参加させていただいてます。ご覧頂いた皆様のクリックが反映されます。どうぞよろしくお願いいたします。

ninnaロゴ.JPG
↑さいたまのルアービルダーninnaの松山さんのHP。ルアー作りに膨大な時間とプロトタイプをテストする本格派ビルダーさんです。テンチョもオロロジョイントミノーを愛用しています


↑新たに楽天ROOMを始めました。過去に買った物にコメントも付けて説明してます。これから欲しいと思っている物の備忘録にも使ってます。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: