全489件 (489件中 251-300件目)
明日は、とってもとっても待ち遠しかったドキドキ☆わくわくの日♪あの憧れのカサブランカ様に、再会できるのです~(*^_^*)やっと海外から帰ってらして、昨日お電話をくださった。でも、不思議~!素敵な人は、電話の声まで美しい。柔らかくて、温かくて、声が弾んでいる。そして、包むような優しさがあるんです。経営コンサルタントの秘書をなさっている方を紹介していただいたので、明日は、カラーとメイクのアドバイスをさせていただくために、カサブランカ様の会社に伺う。元麻布だー。(行ったことない・・・^_^;)FAXで地図を送っていただいたの。それが、本当に丁寧に細かく書いてあってとてもわかりやすい。配慮のある地図。こんな所でも、人柄がわかるなー。内面から滲み出る気品、エレガンスをもっているのに、どこにも気取りがないナチュラルな女性。最高に素敵な女性☆また会えるなんて、本当に幸せ(*^_^*)初めてお目にかかるMさんは、明るい笑顔が素敵な印象の方。喜んでいただけるように、精一杯心を尽くそう。
July 16, 2005
コメント(8)
小という名の男の子、メイという名の女の子・・・子供が増えましたーーー^^;我が家のりきちゃん(アメショー)と小とメイ。今日から三日間、お隣の子供たちのお母さんです。代理ママですが、一週間に2回くらいは、遊びに行っているので小も、メイも私のこと、ちゃーんと覚えています。今も、台湾に帰ったkarin☆ちゃんから、心配して電話がありました。「日中も、一度も吠えることなくいい子にしてたよー」「ご飯をあげに行ったら、歓迎してくれたよー」本当に、いい子達です。仕事道具をもっていって講座のプランを、考えながら2時間くらい一緒にいてあげました。メイは、ごはんを食べたら、ハウスでお休み。小はいつものとおり、おもちゃを投げて!と催促して何度も何度も同じことを飽きずに繰り返します(*^_^*)可愛いんですよー。私とりきは、もう15年くらい一緒に暮らしていますが、仕事をしていたときは、ほとんど出張か教育センターに宿泊だったので、りきは、いつもいつも「一人でお留守番」でした。その15年間、りきに対して、たったひとつだけ守り通したこと。それは、出かけるときには「そっと出る」そして帰ったときには「いっぱい声をかけて、遊んであげる」ということ。「バイバイ、いい子にしててね。」と声をかけたときが一人ぼっちの夜を過ごすことだという悲しい習慣にさせたくなかったから・・・だから、たまに出張日数が少なくて早く帰ると「あれ?早かったね。もう一日泊まってくるかと思ってたのにー」みたいな顔をして迎えてくれました。なので、karin☆ちゃんの部屋を出るときも、なんでもない顔をしてそーーーっと出てきました。そしたら、いつも私が帰るとき「帰るな」と言ってワンワン吠えるのに、今夜は静かだったんですーー。代理ママ、大成功(*^^)v今も、静かにしています。明日の朝も、行くからね。いい子して待っててね。あと2日、代理まま、がんばります☆そうそう、karin☆ちゃん、小がね、おもちゃで遊んでる途中に何度も何度も、隣の寝室をドアの隙間から不思議そうに覗くの・・・karin☆ちゃんを探してたんだね・・・あれは、ちょっと、切なかった。小は、マイペースな子だと思っていたけど実は、メイより甘えん坊だったんだね。元気に帰ってきてください。みんなで待ってます。7/16 AM11:25今朝も、二人とも元気でしたよ♪○ンチいっぱいしてました(*^^)v小もメイも、私の顔をペロペロ舐めてくれましたよ。嬉しかった。それからね。小がお腹を撫でて欲しくて私の前にごろーんって横になってると、メイが優しく、小の顔を舐めてあげていました。お母さんみたいだった。おかげで、小の顔はグチャグチャ(*^_^*)karinちゃんの代わりをしているのかな。仲良くしてくれてて嬉しい。2時間くらい遊んできました。また夕方行ってくるね。7/16 PM21:08ノートPCを持参し、karin☆ちゃんの部屋で、日記を書いてます。二人とも、いい子にしてますよ。おやつをあげました。ちゃんと「お座り」も「お手」もするんですね☆あと1時間くらいは、一緒にいてあげようと思います。7/17 PM11:59今日も、メイも小も元気です。お部屋に入ると大歓迎のkiss攻撃を受けました(*^_^*)「Karin☆ちゃんは?どうしていないの?」とでも、言っている様なせつない眼差しで、メイが私の顔をじーーっとみつめます。「どうしたの?」と言っても、ただじーっとみつめ続けます。さみしいよね。台湾は、台風だそうです。お留守番の日が、一日増えそうだね・・・7/18PM13:53昨夜は、暑かったからでしょうか二人ともお水をいっぱい飲んだみたい。新しい水を入れてあげたら、二人同時に飲んでました☆ほんとにいい子たちですねー。飛行機は、飛びそうですか?待ちくたびれて、かわいそうです。早く帰ってきてください。
July 15, 2005
コメント(11)
今夜は、メンタルヘルス協会の心理学初級講座、第3回目でした。今回のテーマは「大脳生理学」、脳から見た人類!アロマテラピーのインストラクターの勉強でも習いましたねー(*^_^*)あの時は、なんだか難しいなーって頭にも心にも入りませんでしたが、衛藤先生って、どうしてあんなにわかりやすく、楽しく、具体的に教えられるんだろう?ほんとに、すごい講師だと思います☆人間の脳細胞って、毎日減っていくって言うでしょ。140億個ある脳細胞は、20才を過ぎると一日10~15万個ずつ減少。30才を過ぎると一日20万個・・・あとは・・・横ばいなんですって!なーんにも考えずに、ぼーーっと過ごすと、一日マイナス40万個二日酔いをするほどお酒を飲んだら、一晩でマイナス150万個徹夜マージャンをすると、一晩でマイナス300万個も(゜o゜)減らさない方法は、常に脳を刺激すること!「ワクワク・ドキドキ」そして、「笑うこと」一番いいのは「恋愛」なんですって!つまり「楽しむ」ということが、大切なんですね。「大脳生理学」については、もっとたくさんのわかりやすい説明がありましたが、企業秘密なので、お伝えできなくて残念(*^^)v本日、心に残った衛藤語録!☆僕らは、傷つけあっても人と一緒にいたい。☆変わりもんで、よかったー。☆いろんな一等賞があっていい。☆みんな同じは、脆い。みんな違うと強い。いずれにしても、先週は、泣けて・・・今週は、よく笑い、よくうなづいた・・・充実した楽しい講座でした。irideさんとも再会できて、kaoruちゃんともお友達になって、今日もほんとに、Happy Day♪
July 14, 2005
コメント(26)
7/23は、いろいろな企業の中間管理職の男性を対象に、90分の短い講座をします。異業種のことを知りたいと月例の研究会をなさっている方々です。テーマは、なんでもいいからと依頼されたのですが・・・私に伝えられることは、限られてるから迷ってしまいます。「できる男のサクセスカラー」というような内容でもいいのかなー?
July 14, 2005
コメント(12)
今日は、曇り空。こんな日は、家中の金属を磨いてみよう(*^^)v鏡、AV機器、トイレの管、バスルーム、水道の蛇口、ドアの取っ手・・・以前、ある会社の社長が、「流行る店舗や伸びる会社は、細部にまで心を配ってるんだ。とくに、光るものが光ってないとだめなんだぞー」と教えてくださいました。まだ、若かった頃の話です。また、ある店の売り場主任さんにも、「鏡は、拭くもんじゃない。磨くものなんだ」とこれも、20代前半の頃に教わりました。どちらも、「そういう気持ちが大切なんだよ。」と教えてくださったのだと思います。私の部屋は、小さな狭い部屋ですが、居心地よく暮らすために、そんな言葉を思い出しながらお掃除をします。ピカピカになると、なんだかとっても気持ちよくて、嬉しくなってきます。誰にも見えなくても、見えないことにこそ、そんな気持ちを忘れずに暮らしていきたいなーと思っています。もちろん、「見たものがキレイに見えるように、心の鏡も磨きましょう」今日は、自由が丘で心理学のお勉強♪
July 14, 2005
コメント(4)
あらッ?また、rakutenの管理画面が変わりましたね。日記本文の上に、文字ツールが!これで、また少し便利になりましたね。今日は、久々に自分で自分の手を「ハンドマッサージ」しました。1つ歳を重ねるたびに、顔だけでなく手や足も老けてきますよねー。私は、静脈の浮いたシワっぽい手をしているのでせめてときどき、トリートメントしてあげないと、しみじみ手を見ると可哀相になってしまいます^^;長い間、美容の仕事をしてきた私ですが、よくみんなに言ってきた事のひとつに「手と足には、緊張感をもつ」ということがあります。指の先、足の先まで「意識する」ということです。そうすれば、自然と緊張感が指先や足首、足の先に生まれます。緊張感が生まれると「しなやかなしぐさの手」になったり足首にもキュッと力が入ります。歩き方もきれいになるでしょう。意識していると決して「がさつ」には見えません。意識していないと、不思議と「だらしなく」見えてしまいます。必要以上に意識しすぎて、わざとらしくなってもいけません。普段から意識して、自然に身につけていくと、「さりげない」動きになってきます。洋服やメイク、ネイルなどの表面を装うことだけでなく、「しなやかさと緊張感あるしぐさ」を身につけたいものですね。ヒールのパンプスを履いたときの緊張感、リップラインを丁寧に引いたときの緊張感、「女の緊張感」は、人と向かう大切な心意気です(*^_^*)
July 13, 2005
コメント(16)
今夜は、お友達が三人集まりました。年代も、環境も、性格もそれぞれにみんな違うけれど、みんな個性があって素敵なお友達☆カラーのプロを目指して、いろんなことに挑戦している人。とても、素直で明るくて、パワフルで一生懸命。リフレやアロマでいずれは、起業したいと思っている人。よく気がついて、しっかりしていて、人の気持ちを察することのできる思いやりに溢れている。13年前に台湾から日本に来て、翻訳や通訳の仕事をしながらがんばってる人。人懐っこくて、やさしくて、オープンマインド。みんな、ずーっと前から知っていた人のように、一緒に居ると楽しい。それぞれから、学ぶことがある。5年後、10年後、それぞれの道はどうなっているのかなー?そんなことを想像するだけで、楽しくなってくる。みんな、輝いているといい。みんな、充実しているといい。みんな、幸せでいられるといい。また会いたいと思える友達。出逢えて「ありがとう☆」今日は、会社にいた頃の仲間たちからも電話があった。みんなで食事に行くんだけど、来ないか・・・って。大好きなメンバーから。私のこと、思い出してくれてありがとう☆そんな優しさが、胸にじーんと嬉しい今日でした(*^_^*)
July 12, 2005
コメント(16)
大先輩の自己啓発の先生から、素敵な暑中見舞いが届きました。★前文略若い女性が、ダイエットとお化粧にしか興味をもたない人が多いということ。勿論美しくなることは素晴らしいことなのですが、スラーっと長い脚にキツキツのパンツルック、電車の中で上手に化粧。一見モデル風の女性がどっさりで見飽きてしまいました。「つけたい力」「自己実現」「本当の幸せ」等々、自分の内面ともしっかり向き合ってたくましくチャレンジしていく強さが必要なのだよ。まつ毛を長くするだけでなく、輝く瞳が魅力的なのだよ。と声を大にしていわなくっちゃ!と決心新たです。★最近、よく考えること。「心のバランス」「メイクのバランス」「ファッションのバランス」心のバランスが、とれていないと人の話が聴けなかったり、なにかに依存したり、表情が険しくなったり。メイクのバランスが、とれていないと「らしさ」がだせなかったり、一つ一つは、美しいのに全体で素敵に見えなかったり。ファッションのバランスがとれていないとどんなに素敵なプロポーションも、ひきたたなかったり。外見に表れる魅力は、内面の充足があってこそ。そういうバランスを意識して、キレイを提案する仕事をしていきたいなー。
July 12, 2005
コメント(14)
ずいぶん、さぼっってしまいました^^;先回の問題、もう忘れてしまいましたね。~☆~☆一緒に勉強しよー♪インストラクター問題14☆~☆~次の中から正しい組み合わせを1つ選びなさい。1)芳香蒸留水の代表的なものにケルンの水やハンガリー水がある。2)17世紀末にイタリア人理髪師フェミニスによって製作されたオーデコロンは、香水としてだけでなく、医薬品としての役割もあった。3)19世紀に入ると植物の成分が単離され、医薬品や香料として使用されるようになった。4)スイスのパラケルススは、その著書「植物誌」が有名である。A・1と4 B・2と3 C・3と4 D・1と2正解は、Bでしたー。ちなみに、パラケルススには、個人的にちょっと興味をもちました。パラケルススは、16世紀に「医化学の祖」と言われ、「特徴類似説」というのを唱えました。「特徴類似説」は、植物の形や色、生息する場所などの特徴が、その植物の作用を指し示す・・・・という説です。あとで思えば、スクールの先生が、精油の作用を覚えるときには、こんな風に覚えるといいよと教えてくださったのが、この「特徴類似説」だったんです。例えば、実から採れる精油には、2つの考え方があって、1・実は花が咲いたあと、最後につく。だから、植物の全エネルギーを全て持っている。 なので、活性作用や血行促進作用のあるものが多い。2・花は、自分の子孫を残すためによい香りを出す。花のあとに実がつくので、実はそれが凝縮されたもの→生殖器系のトラブルに有効とか、樹脂の精油の場合は、幹は木の中心(中心なので風が吹いてもグラグラ揺れない)なので、1・精神的に不安定なとき、気持ちをどっしり落ち着かせてくれる。2・身体の中心面の慢性的な症状に有効など、それでも全然覚えてないけど、話を伺ったときは「なるほどー」と感心したものです。そのときは、パラケルススの話も特徴類似説についても一言もなかったのでただ面白いと思っただけでしたが、後でいろいろ文献を見ていたら、このことだったのかと納得がいきました。精油の作用をぜーーーんぶ覚えるのって、大変ですものね。こういう考え方で、覚えていくとよいのかもしれません。それでは、今日の問題です。~☆~☆一緒に勉強しよー♪インストラクター問題15☆~☆~イギリスのアロマセラピーについて、誤りであるものを1つ選びなさい。A・イギリスのアロマテラピー団体であるRQA、IFA、ISPAなどはアロマテラピー組織評議会(AOC)に属している。B・イギリスにおいてアロマセラピーライセンスは、アロマテラピー組織評議会が発行し、医療行為が可能なライセンスである。C・(社) 日本アロマ環境協会とイギリスのアロマテラピー組織評議会は、友好団体の締結をしている。D・マルグリット・モーリーは、イギリス人ではなかったが、イギリスのホリスティックアロマテラピーの発展に大きな貢献がある。では、また明日ーーー(^_-)-☆
July 11, 2005
コメント(8)
また今日も、素敵な女性にお目にかかりました。アリゾナ州スコッツ・デールでビューティービジネスをなさっている真山 じゅんさんです。初めてお目にかかったのは、今年の3月。美容関係の方々が20名くらい集まる定例会でした。女性もたくさんお見えになっていたその中で、じゅんさんは、ひときわ美しかったので、とても印象的でした。早速その夜、いただいた名刺をみて、私のサイトにお気に入りリンクをしました。不思議ですね。たまたまじゅんさんが自分のサイト名を検索したら、TENDER HEARTが出てきたのだそうです。そこで、私のブログを覗いてくださってコメントをいただいたのが、今日の再会のきっかけになりました。じゅんさんは、インターネット・ラジオ番組「JUNE JOLIE Essence of Beauty」で、アメリカ発最新美容情報なども紹介なさってます。お顔だけでなく、声もとても若々しくてきれいな方。話題満載の「JUNE JOLIE Essence of Beauty」、是非、聞いてみてください。そして何よりも、ご本人の肌!!!!!!きめ細かくて透明感のある、赤ちゃんのような肌です。シワなんてひとつもないの!!!!!HPやブログのプロフィールの写真は、お風呂上りに携帯で撮った素顔の写真なんですって!ケミカルピーリング?の効果ってすごいですねー。そして、こんなに美しいのに、気取りのない楽しい会話をなさる方なんです。雑草りきままは、ただ、ただ見とれて、お話に聞き入ってしまい、あっという間に時間が過ぎてしまいました。パワフルな女性って、ほんとに魅力的ですね。素敵な出会いに、感謝の一日。ありがとうございました。 真山じゅんさんのHPは、こちら→JUNE JOLIE COSMOPOLITAN BEAUTY,LLC
July 11, 2005
コメント(2)
今日は、お昼からお友達の「いくらちゃん」が来てくれて、Illustratorのレッスンをしてもらいました。今日のテーマは「名刺をつくる!」 楽しかったです(*^_^*)Tender Heartのフォントも、「ワープ」で動きをつけたりしてとても、素敵に出来あがりました。初めてにしては、我ながら上出来☆嬉しいなー♪8/7のセミナーは、80名くらいになりそうなので、そこでも配れるように名刺を用意しなければなりません。そんなチャンスをいただけて、ありがたいことです。手づくり名刺ですが、気持ちはこもってます。一番に受け取ってくださる方は、どなたかなー?次回のテーマは「写真のトレース!」カラーのレジュメに自作のイラストを入れたいのです。その前には、曲線を描いたり、直線を引くというものすごくシンプルな基本レッスンをしなければならないそうです。今日も、少しレッスンしたのですが、どうも私はそういう単純なものに燃えないみたいで、なにか「これをつくる」という具体的な目標があっていきなりトライする方がたとえ困難でも、好きみたいということがよくわかりました。でも、いくら先生に「この基本をしっかりマスターするのが大切なんですよー」と教えていただき、「そうなんだー、じゃ、これは次回までの宿題にしてくださーい」と逃げてしまいました^^;でも、約束だから、明日から少しずつ、ちゃんと練習してマスターします。数字の「3」が上手に描けるようになる。(悔しいことに、案外難しいのです。)きれいな「ハート」が描けるようになる。「ひよこ」「チューリップ」「テディベア」宿題がいっぱいです。楽しみながら、少しずつ使いこなせるようになりたいと思います。上手にできたら、画像をアップしますね。気長に待っていてください。今月は、メンタルの講座があと2回、月末からはirideさんのオーラソーマレベル1の講座受講も始まります。アロマコーディネーターの通信講座もLesson4に入りました。11日は、アリゾナ州でビューティービジネスをなさっているJuneさんにも、お目にかかる約束をしているし、7/17は、憧れのカサブランカ様に紹介していただいたお客様のカラーとメイクのサジェスションがあり、7/23は、90分の講座も依頼され・・・なんだかんだと予定が入りぼーっとしていられなくなりました。8月には「Tender Heartメイク スクール」も開講したいと思っています。支援してくださる皆様のおかげで、Tender Heartも動き始めました。ほんとうに、嬉しいです☆ありがとうございます。(*^_^*)
July 9, 2005
コメント(26)
昨夜は、メンタルの初級講座第2回目でした。テーマは「自己開示 I(アイ)メッセージ」相手が、気持ちよく自ら動き出す自己主張(伝え方)の技術正しい自己主張とは、相手の行動を良いとか悪いとか評価するのではなく、自分の気持ちを素直に、オープンに伝えること。救助の自己開示メッセージは、相手にどのような行動をとってほしいかを強制するのではなく、自分が困っている状況を「助けて」という思いとともに相手に伝えるだけ。感謝の自己開示メッセージは、普段「やってくれて当たり前」「できて当たり前」と思ってしまいがちなことを、視点を変えて感謝の気持ちや喜びの言葉で相手に素直に伝えるメッセージ。予防の自己開示メッセージは、日頃自分がどういうことを大切に思っているか、どういうことをされると嬉しいかのかをことあるごとに語って聞いてもらうことで、相手がどう動けばいいか自分の判断で動きやすくなるようなメッセージ。そのためには、自分は、何を感じているのか・・・自分を探るクセをつける事が必要だと衛藤先生はおっしゃっていました。しかも、感情には、第1感情と第2感情というのがあるそうです。大事なのは、第1感情☆なるほどなーとうなづけるわかりやすい例えで話してくださいましたが、講座のお約束なのであまり詳しいことは書けません。いずれにしても、Iメッセージ、意識して伝えていきたいと思いました(*^_^*)知りたい方は・・・日本メンタルヘルス協会のHPをご覧下さいね。下記の本も、おすすめします☆IメッセージとYOUメッセージについては、実践プロコーチの野口嘉則さんのブログにも詳しく書かれていました。そして、講座が終わって最寄り駅に着いたのは、10時半。「ボーナスが出たからご馳走しますー♪」と嬉しいお誘いをいただき、あゆ(^_-)-☆と深夜の焼肉デートをしました。とっても嬉しかった(*^_^*)可愛い後輩にご馳走してもらえるなんて、なんて幸せなのかしら!食事をしながら、仕事の話、名古屋の万博の話やポジティブ宣言の話など、楽しそうに話すあゆ(^_-)-☆を見て「いつの間にこんなに成長したんだろう・・・」とほんとに嬉しくなりました。素直で、いつも一生懸命のあゆ(^_-)-☆の入社当時の顔と、彼女を可愛いと思い、いつも温かく見守りながら育ててきた彼女の仲間たちの顔が浮かんできました。ありがとう☆たとえ何がどう変わっても、わたしにとってBCみんなのキラキラした笑顔と成長が、私の愛したELを誇りある宝物のままでいさせてくれます。
July 8, 2005
コメント(10)
ファイティング・ガール S.C.E.ビジネスの成功は、「信頼」自分のためだけではなく、誰かのために熱く戦える勇気と行動力。やっぱりWin-Winなんだ。「人生の目的が見つかる魔法の杖」には、こんなことが書いてあった。★大成功した人の共通の質(心質)大きな目標を平気で抱いてしまうような心の質をもっている。物事に感動し、感激できる心の質をもっている。自分の役割に、真剣に、がむしゃらに取り組めるような心の質をもっている。努力していることを努力と思わないような心の質をもっている。悪い結果は、自分の責任であると思えるような心の質をもっている。★なぜか成功しない人の共通の質(心質)未来の目標より、今の快楽のほうに惹かれる心の質をもっている。物事に感動し、感激することが少ないという心の質をもっている。今なすべきことに、がむしゃらになれないという心の質をもっている。努力することは苦しいことだと思ってしまうような心の質をもっている。不平不満を口にし、自己正当化ばかり考えるような心の質をもっている。「自分のため」に生きようとするあいだは、なかなか自分を生かせない。「人のため」に生きようとすると、自然と自分を生かすことができる。ファイティング・ガールは、そんなことを考えさせてくれる元気のでる作品だった。今夜は、衛藤先生のメンタル初級講座、2回目♪少し早めに行って、自由が丘をお散歩しよう。行ってきまーす(*^^)vPS:今日も、りきは元気です☆
July 7, 2005
コメント(14)
郵便ポストを開けたら、ラベンダーの香りが!ゆき3443さんから、手づくりの石けんが届きましたー\(^o^)/バスソルトと4種の優しい色の石けんです。「潤いピンク」「ハイビスカス石けん」「カロチンマーブル」「ハニーでレイヤー」・・・ネーミングもキュートです☆使うのがもったいないなー。しばらくは、洗面台に飾っておこう♪ゆきさん、ありがとう(*^_^*)
July 6, 2005
コメント(4)
最近「人の魅力」ということをずっとモヤモヤ考えています。だけどなんだかまとまらない。見えるものだけに囚われて、見失っているもの・・・とても多い気がして。なんか違うなーって思うことが、この頃多いんです。みなさんは、どんな人を「魅力的だなー」と感じますか?もう少し絞り込むと「大人の女の魅力」かな?昨日、今日は青山でバイト♪さて、準備しよー。『税込・新品』やわらかあたま塾 DS
July 6, 2005
コメント(20)
8月のメイクセミナーのことを考えていました。効果的なツールを発見☆WACOM Biztablet ビズタブレット (コンパクトサイズ)【配送料無料!】ワード、エクセル、パワーポイントなどを使って、プレゼンをする際、上映中のスライドに自由に書き込みができるペンタブレットです。文章にチェックを入れたり、付箋を貼ったり、サインしたり、書き込んだり・・・いろいろ活用できて、スマートな講座やプレゼンができるかも。プレゼンや公演に最適!ハンズフリーマイク PA-800メイクセミナーには、必需品。両手がフリーになるので、メイクのデモストに欠かせません。
July 3, 2005
コメント(16)
「澪」という名前、なんて儚くて美しい響きなんでしょう。たった一人の人を愛するために、たとえ短いとわかっていても、たった一人の人と生きることを選んだ人生。私ならどうしたかなー。だけど、確かに「隣にいて居心地のいい人」っているんですよねー。たとえ黙っていても傍にいて心地いい人。ずーっと一緒に居られたらいいのにと思える人。異性だったら、たぶん一生のうちに一人か二人なんだろうなー。いま、会いにゆきます ~あの六週間の奇蹟~
July 3, 2005
コメント(8)
ブログを始めて7ヶ月、いろいろな方との出会いがあり、知らなかったことも教えていただいて、嬉しいときは一緒に喜んでくださって・・・本当に、よかったなーって、思うこの頃。今日は、アロマで知り合ったちーちゃんと初めて会いました(*^^)vお昼を一緒に食べて、それから我が家(といっても、狭い狭い部屋ですが・・・)で、アロマの話をしたり、DVDを観たりしてとても楽しい時間を過ごしました。ちーちゃんは、ほんとにちーちゃんっていう感じの小柄でキュートな可愛い人。黒目と白目のコントラストが印象的な、優しい目元。黒髪のショートヘアが端整なお顔立ちにぴったりで、知的なナチュラル感を持った人でした。なんだか、初めて会ったとは思えない。親戚のお嬢さん?と勘違いしてしまうほど、親しみやすくて、あっという間に打ち解けてしまいました。帰り際よくよく二人で思い出したら、ブログでお話しするようになったのは5月からなんですよね。もーずっと前から知ってたような気がしてたのに、まだ2ヶ月だったんだーー(゜o゜)ちーちゃん、ありがと!出逢えて、本当に嬉しいです(*^_^*)これからは、ずっと、友達だね☆PS:予想だけど、ちーちゃんのベストカラーは、冬夏のクールさん♪
July 2, 2005
コメント(8)
とても感動的な作品でした。是非、観てください。Ray/レイ 通常版 2枚組
July 2, 2005
コメント(4)
加藤登紀子のコンサート、せっかく行ったのに、具合が悪くなって聴かずに帰ってきました(*_*;二階席の一番高いところだったのですが・・・私、高いところは、すごく苦手。閉塞感と高所で、ダブルの心臓バクバクでした・・・。せっかく「今が明日と出逢うとき」というサブタイトルを気に入って、私の誕生日のプレゼントにと二人がセッティングしてくれたのに・・・本当に、申し訳ないことをしました。ごめんなさい。「百万本のバラ」と「愛のくらし」は、大好きな曲。聴けなくて残念でした。CDを買って、外に出たらドキドキ感はおさまり、息苦しかった呼吸がスーッと楽になりました。きっと精神的なものなのでしょうが、ここ何年か、ずっとこんな感じです。フリーでいられないことが、すごく苦しい。変ですよネ、私。三人で食事をして、帰って来ました。二人の好意を無駄にしてしまったのに、怒りもせず、私を心配し、変わらぬ笑顔で一緒に過ごしてくれました。かけがえのない私の友達。ごめんなさい。そして、ありがとう。二人は、何事も決して押し付けない。それぞれの考え方はもっているけど、どこかでいつも相手を尊重しあう。よく聴き、よく語り合い、よく笑い、よく泣く感じることがとても近い。大人の女の知性とセンスが思考にも、ファッションにも、仕事にも「自分のスタイル」として確立したものがあり、それぞれの「心地よいらしさ」がある。落ち着くし、楽しいから、一緒にいるとあっという間に時間が過ぎていく。今までどれほど支えてもらったことか・・・。今日もまた^^;百万本のバラの花を二人にあげたい気持ちです自宅に戻って、mamiちゃんとDEEP BLUEを観ました。海は、美しいものだと思っていた・・・海は、癒されるものだと思っていた・・・海は、全てを包む母のような優しさだと思っていた・・・青く深い海の中で、繰り広げられる生と死。生き抜くための戦い・・・シャチが、アシカの子供を襲うシーンは、壮絶で悲しい。マイナス50度で生き抜くためにスクラムを組む太ったペンギンの姿、のどかだと思っていたカモメの攻撃・・・今までに見たこともないすごい映像で、次々に現れる海の生物たちに息をのみながら見入ってしまいました。こんな映画を作ったプロジェクトを、本当に凄い!と思います。<★豪華解説書付BOX仕様>●ネットバンキング決済・コンビニ後払いも可能!ディープ・ブルー ...
July 1, 2005
コメント(12)
先回の正解は、Dでした。インストラクターの勉強、そろそろみんな、疲れてきちゃった?私も、ちょっぴり・・・。コメントないとサミシイし・・・。でも、まだあきらめないぞー(*^_^*)~☆~☆一緒に勉強しよー♪インストラクター問題14☆~☆~次の中から正しい組み合わせを1つ選びなさい。1)芳香蒸留水の代表的なものにケルンの水やハンガリー水がある。2)17世紀末にイタリア人理髪師フェミニスによって製作されたオーデコロンは、香水としてだけでなく、医薬品としての役割もあった。3)19世紀に入ると植物の成分が単離され、医薬品や香料として使用されるようになった。4)スイスのパラケルススは、その著書「植物誌」が有名である。A・1と4 B・2と3 C・3と4 D・1と2今夜は、yokoさんとmamiちゃんと三人で「加藤 登紀子」のコンサートに出かけます♪大好きな「百万本のバラ」聴いたら、また泣いちゃうかも☆加藤登紀子/加藤登紀子全曲集●3000円以上購入で全国送料無料!(一部地域除)
July 1, 2005
コメント(10)
昨日は、一日中外にいて、帰ったらへとへとでした(*^_^*)お昼は、両国のKFCホールに8月のセミナー会場の下見に行ってきました。参加者は、70名なのでやはり、ビデオとスクリーンを使ってレクチャーすることになりました。事前準備をしっかりしてご満足いただけるような内容にしたいと思います。その後、新宿に戻りビッグカメラとさくらやに寄って少し早めに自由が丘に行きました。日本メンタルヘルス協会の心理学初級講座に参加するためです。irideさんから、「早く行って一番前に座るといいですよ」とアドバイスをいただいていたので、1時間も前から席を確保(*^_^*)7時から始まった衛藤さんの講座は「相手がつい話したくなる聴き上手会話のからくり」ある人が、ブログで「衛藤さんは、日本で、一番楽しく心理学を教えられる人」と書いてらっしゃいましたが、本当にそうだなーと実感。心から納得できるセミナーに参加すると、自分という人間がとてもよく見えてきて、ちょっと恥ずかしくなったり、情けなくなったり・・・☆妙に、心が素直になってしまう。「与えることは、奪うこと」「親しき仲にも、離別感」過保護な私には、とてもグサリとくる言葉だった。気づきがいっぱいの有意義な2時間半を終え、帰宅したのは、11時過ぎていた。久々の疲労感。PS:to Subあなたは、ずっと昔から理想的なカウンセラーだったんだね。今日聞いた話は、全部あなたそのものでした☆★SHARP Zaurus SL-C1000シャープ Zaurus ザウルス SL-C3000パナソニックノートパソコン「Let's note R4」CF-R4GW5AXR《送料無料》シャープ Mebius MURAMASA PC-CV50FW (7.2型ワイド液晶)
July 1, 2005
コメント(14)
久しぶりに、親友のmamiちゃんと映画を観てきました。「 ミリオンダラー・ベイビー 」単なるボクシングの熱血感動ストーリーではない、深い、深い内容で、最後の30分は、胸がじーんとなりました。「満足して死ぬということ」「生き様」「人間の罪」「人間としての尊厳」「愛」「絆」「自分を守るということ」「闘うということ」「悲しみを背負って生きるということ」「孤独」「わかちあうということ」・・・いろいろな想いが交差して複雑な、でもどこか心洗われるヒューマンタッチの感動作でした。やっぱり、たった一度の人生、悔いなく生きたいです☆
June 29, 2005
コメント(10)
生き方 人間として一番大切なこと 稲盛和夫(著)信頼する元上司が、よく稲盛さんの話をしていた。あらためて、読んでみて、この本に書かれていることは、とても共感できるものだった。この本のタイトルは、「生き方」。個としての人間の生き方、企業や国家において、よりよく生きることの意味や本質が書かれている。☆理性と良心を使って心を磨け☆高められた善き心が善き人生をもたらす☆「よかれかし」自分よりも先に他人よかれと考える「利他の心」☆人格が歪んでいたり、邪なものであれば、いくら能力や熱意に恵まれていようが、いや恵まれていればいるほど、もたらされる結果の「負」の値は大きくなる。人の上に立つ者には、才覚よりも人格が問われる時代。☆ただ今このときを「必死懸命」に生きる。☆知識より体得を重視する。知っていればできるは、大きな間違い。☆一日一日を「ど真剣」に生きる。☆人間として正しいか、正しくないか、よいことか、悪いことか、やっていいことか、いけないことか、そういう道徳や倫理を判断基準にする。その原理原則に沿ったものであれば、人間として大きな間違いは起こさない。☆夢を抱くときは、そこに至るプロセスを何度もシュミレーションし、眼前にカラーで見えるまでをイメージすること。夢を描き、創意工夫し、ひたむきに努力を重ねていくことを通じて人格は磨かれていく。見えるまで考え抜く思いの強さが大事。☆「有意注意」意をもって意を注ぐ。目的を持って意識や神経を対象に集中させる。このことが習慣化されると物事の本質や確信がつかめ、的確な判断を下せる力が備わる。真のプレジデントの生きた教訓が「心魂、人格を磨くことを忘れてしまった」世のリーダーたちに届くことを願いつつ、自己にも言い聞かせながら感慨深く読み終えた。
June 29, 2005
コメント(12)
まずは、先回の問題から。~☆~☆一緒に勉強しよー♪インストラクター問題12~☆~☆次の中から、正しい組み合わせを1つ選び記号で答えなさい。1)フランスのジャン・パルネは、「キャピタル・ジュネ」を通し、フランスのホリスティック・アロマテラピーの基礎をつくった。2)美容家マルグリット・モーリーの著作はイギリスにおけるホリスティック・アロマテラピーの基礎をつくった。3)イギリスにおいてロバート・ティスランドやシャーリー・プライスらは、アロマテラピースクールを開設し、アロマテラピーの普及に貢献した。4)フランスのガットフォセは、戦場においてアロマテラピーを応用し、目をみはる成果を挙げた。A・1と2 B・2と3 C・2と4 D・3と4正解は、Bです。1)キャピタル・ジュネ→マルグリットモーリー ホリスティック→メディカル4)ガットフォセ→ジャン・パルネ 化学者なので、戦場ではないでは、本日の問題です。~☆~☆一緒に勉強しよー♪インストラクター問題13~☆~☆次の中から正しい組み合わせを1つ選びなさい。1)没薬やシダーウッドは、防腐効果を期待してミイラ作りに使用された。2)ガレノスは、「マテリアメディカ(薬物誌)」の著者である。3)テオフラストスは、ギリシャの哲学者で、植物の分類や系統だった研究を行なった。4)キリスト生誕の際、三賢人により捧げられたのは乳香、没薬、安息香であった。A・1と4 B・2と3 C・3と4 D・1と3
June 28, 2005
コメント(0)
今日で、プログデビュー212日め(7ヶ月)。たぶん、40000HITは、今日だと思います。あともう少し・・・☆たくさんの方々と知り合え、いつもご訪問いただいて、楽しくブログライフを過ごしてきました。本当に皆様、ありがとうございます(*^_^*)一昨日は、ミイ(^^♪ちゃん、エリ♪♪♪ちゃん、あゆ(^_-)-☆、karinちゃんと、ホームシアターで「shall we dance?」を観ながら楽しい夜を過ごしました。リチャード・ギアもジェニファーロペスもほんとに素敵で、ダンスのできない私も見入ってしまいました。人生に、夢中になれる楽しみがあるっていいですねー。それにしても、アメ横では、最新の映画のDVDが1000円で買えるそうです。驚いてしまいました。どこに売っているのかしら?「パリの恋人」も最終話まで全部観て、最後の4話は、3回くらい繰り返し観ました。たくさん観た韓国ドラマの中で、初めて、DVDを買いたいと思った最も心に残る作品でした。がんばっている人、大好きです♪自分を窮地に陥れようとした相手に向かって「おかげで緊張感を保ちつつ仕事ができました」と礼を言う、主人公、カッコよかったーーーー(*^_^*)PS:「りき」からも、皆さんにありがとうを・・・☆★AM11:20★40000に足跡をつけて下さったのは、ゆき3443さんでしたー(^_-)-☆ありがとうございます。ささやかなプレゼント、本日お送りいたします。これからも、よろしくお願いします。
June 28, 2005
コメント(28)
私のバースデイは、3日間も続きました(*^_^*)今朝は、高知の孝ちゃん夫婦からプレゼントと温かい手紙が、そしていつもコメントをくれるLABLAさんことエリ♪♪♪ちゃんからカサブランカのアレンジメントが届きました☆ありがとうございます。会社を離れ、なーんにもない私に、たくさんの方から、お祝いしていただけたこと、本当に幸せに思っています。これからの一年、充実した年になるよう元気に、Happyにコツコツと過ごしてまいります。どうか、皆様これからもよろしくお願いいたしますそして昨日は、可愛い人(カラーリストの卵@さん)と初めてお目にかかり、ながーーーい時間一緒に過ごしました。たまたまブログで知りあったカラーリストの卵@さん、パーソナルカラーやオーラソーマの勉強をし、自宅での開業を目指してらっしゃいます。先日、パーソナルカラーのスクールを卒業なさったばかりの彼女は、知識は得たもののそれを言葉にし、表現し伝えていくこと、クライアントとコミュニケーションをとりながら、2wayでアドバイスを進めていくことの難しさを日記に書いていらしたので、おせっかいとは思いながら、何かお役に立てることはないか・・・と思い、「よかったら、トークの練習に来ませんか?」とお声をかけました。カラーリストの養成を教育の中でやっていたので、ほとんどの人が、最も難しいと感じることはどんなことなのか、充分理解しています。私のアドバイスが、何かのヒントになったり、少しでもお役に立てばこんな嬉しいことはありません。パーソナルカラーアドバイスは、ドレープをめくりながら、色の説明もし、目で肌色や瞳の変化をキャッチ、分析し、判断し、そのことをクライアントにもわかっていただくためにさりげなく誘導もし、しかもプラスのストロークを投げかけながら、楽しませてあげたり、ワクワクさせてあげたり・・・一度にたくさんのことがスムーズにしかも、的確にできなければなりません。これは、慣れるまでは、案外難しいことなのです。しかも、素敵なイメージで、色の楽しさや肌色の変化を伝えるボキャブラリーも必要とされます。ただ、「きれいですねー」「肌が透明感が出ましたねー」だけでは、あまりにもお粗末・・・仕事の洗練は、言葉の洗練に通じる・・・と私は思っています。そういう意味でも、トークのレッスンは、実はとても大切なこと。一般のスクールでは、なかなか具体的なフォローはおそらくできないのが現状だと思います。待ち合わせ場所で、初めてお目にかかったカラーリストの卵@さんは、パステルピンクのパンツに淡いピンクベージュのブラウスをお召しになって、笑顔がとてもチャーミングなお嬢さんでした。笑うと黒木 瞳みたいにキュートなえくぼができるんです☆この暑い中、手づくりのファッションボード(コラージュ)や重いカラーのテキストに、お土産まで持って来て下さいました。その行動力、そして貪欲に学ぼう、知ろうとするその向上心、半日一緒に過ごして、すごいなーと感心してしまいました。そして、自分が説明しやすく、またクライアントにわかりやすくするためにはと、自分で工夫し、たくさんの手づくりツールも作成し、それも持ってきて見せていただきました。あまりの一生懸命さと人柄の素直さに、初めてお目にかかったとは思えず、気がつくと二人とも真剣にレッスンをしていました。私のストレートなアドバイスも、本当に素直に聞いていただいて、時折、メモをとったり、やり直したり。もしかしたら、彼女のスクールの先生よりも、厳しかったかもしれません^^;マンツーマンでレッスンをした後は、仕事から帰ってきたkarin☆ちゃんにコンサルをしてもらい、やりながら具体的にアドバイスをしていきました。幸い、カラーアドバイスを一度も受けたことのなかったkarin☆ちゃんは、まさに絶好のお客様役でした。ご協力、ありがとうkarinちゃん☆何時間も、集中したのに、疲れた・・・の一言もなく、一日中笑顔のままで熱心に取り組む彼女を見て、私自身も、もっともっと勉強し、プロとしての自分を磨いていこうと刺激をたくさん受けました。まだ29歳(*^_^*)この素直さと、向上心のある限りあと数年もすればきっと自信を持って素敵なアドバイスやコーデュネートのできるカラーアナリストになっていることでしょう。これからが本当に楽しみです。彼女が自信を持って「卵@」が取れる日、三人でお祝いしましょうね(*^_^*)またまたボランティアのレッスンになってしまいましたが、今日のこの体験は、私の進むべき道をさらに明確に方向づけできるよい体験となりました。私の強み、私にしかできないこと・・・きっとあるのだと思います。ありがとう♪カラーリストの卵@さん☆プロを目指すということは、簡単なことではないけれど、これからが本当の勉強です。実践から学ぶこと、クライアントから教えていただくことのなんと多いことか・・・。習うより、慣れろだと思います。クライアントさんに信頼され、愛される真のカラーアナリストを目指して一緒に成長していきましょう。素敵な出会いに、感謝(*^_^*)そして次回は、「Tender Heartメイク講座」で、お目にかかりましょう!26日、いよいよ夏期AFT色彩検定の日ですね。ブログのお仲間も、BCのみんなも、専任トレーナーのみんなも、がんばれーーーーーー\(^o^)/
June 25, 2005
コメント(18)
気がついたら、39000アクセス過ぎていました^^;どなたが踏んでくださったのでしょう・・・残念です・・・もうすぐ、40000ヒット!今度は、申告してほしいなー。みなさんは、どんな曲が好きですか?あの曲を聴くとあの人を思い出す・・・とか、あの光景が甦る・・・って、ありますよね。私の最近のMusic ライブラリー(かなり古くて年齢出てますけど・・・^^;)★今、聴いている曲アメリカ物語/神山純一JALを利用したときに、機内で聴きました。その帰りには、もう買ってました。ワインを傾けながら一人聴くBGMには、とてもいいですよ。★最後に買ったCDJosh/grobanブログでどなたかの日記を見て、即購入。残念ながら、好きな曲の感じとは違っていました^^;失敗。★よく聴く、または特別な思い入れがある曲、5曲1・Say Yes/CHAGE&ASUKA2・負けないで/ZARD1と2は、忘れられない大好きな曲です。3・genuine/Fayrayミステリアスで、ワイルドで、どこかさみしげ・・・彼女の雰囲気も好きです。4・サザンオールスターズ/いとしのエリーサザンのコンサートは、昔よくタダで友達に連れて行ってもらいました。メンバーと付き合っている人がいたからです。やっぱり青春♪5・Big Artist Selection/The PLATTERS一番のお気に入りは、「煙が目にしみる」古きよき時代の名曲♪★番外編・・・アンチェイントメロディーもいいなー(*^_^*)こんな風に振り返ってみると、素敵な曲とともに、人生ってあるんだなーって、しみじみしてしまいました。忘れられない曲、元気が出る曲、あなたにはありますか?
June 25, 2005
コメント(10)
昨日は、日中「パリの恋人」を最終話まで観て、一人で感動し、ものすごく爽やかな気持ちのまま夕方から、フィリップス・コレクションに行って来ました。先回のゴッホ展以来、少しだけ絵画に興味がでてきたので、詳しいことはわからなくても、とにかく「自分の目で、見てみる。感じてみる」という気持ちで出かけました。それにしても、六本木ヒルズって広すぎてわかりにくいですねー。案内係の人がいなければ迷子になってしまいそうです^^;フィリップス・コレクションは、美術品のコレクターであるダンカン・フィリップス氏による印象派とアメリカ近代絵画の作品を中心に集められたコレクションです。ダンカン・フィリップスは、自身のコレクションを従来の美術館のような重厚で威圧的な雰囲気ではなく、家庭的な雰囲気の中で心ゆくまで堪能してほしい、人々に『絵画を観る喜び』を伝えたいと、邸宅内に『フィリップス・メモリアル・アート・ギャラリー』の設立を決定したのです。コレクションの中で、とても惹きつけられたのは、印象派の巨匠ルノワールの大作『舟遊びの昼食』でした。難しいことがわからない私も、何故か何度もその作品の前に戻り、見入ってしまいました。描かれている人物ひとりひとりの肌の色や表情が、とても生き生きとしているのです。色や線って本当に不思議だなと思いました。人間の感情や情景をこんなにリアルに再現することができてしまうんだから・・・。17世紀の「光に関する科学的研究」18世紀、ニュートンの光学の発表をきっかけに始まった、「補色の認識」や「三原色の意識」そして、『舟遊びの昼食』が描かれたのは、「色彩論」や「色覚理論」「現代色彩学」などが次々に発表される19世紀。色彩検定のテキストの中にもでてくるように、色と光の密接な関係や絵の具や染料の発達と共に、絵画も時代によって変化してきたのだということがおぼろげながらに理解できる。平日の夕方だったのでゆっくり、鑑賞することができました。その後、隣のawaneちゃんと待ち合わせ、六本木ヒルズ内の「南翔饅頭店」へ。なんでも、小籠包がおいしいということで。店内は、かなり混んでいたので、大きなテーブルの端っこに二人で座ることになりました。私たちの目の前には、関西弁の愛嬌のよいお兄さんと、小柄で明るい笑顔が印象的な可愛い女性。料理の一つ目がテーブルに並んで、「おいしいねー」と食べていると、目の前のお兄さんが「それ、なんですかー?」と笑顔で話しかけてきました。「大根ですよー。すーごくおいしい。食べてみます?」と言って、私たちは二人にその料理を差し出した。人って、不思議!ほんのちょっとの勇気をだして、声をかけてみるだけで、互いに近づき仲良くなれる。私たち4人は、あっという間に意気投合し、次のBarまでご一緒したのでした。大阪と東京で同じ会社の営業と事務をしているというその二人は、とても仲が良くて、話していてとても楽しい人たちでした。台湾で生まれ育ったawaneちゃん、山陰で生まれ育った私、関西のHayashi君、東京のmariちゃん。偶然の出会いが、またこんな新しいつながりをつくってくれて、とても嬉しく思います。昨日もまた、行動することで嬉しいことがいっぱいの一日となりました♪今日も午後から、新しい出会いが待っています。夜の日記をお楽しみに(*^_^*)
June 25, 2005
コメント(6)
問題11の正解は、Dでしたー。イブン・シーナは、10世紀。しかも「確立」ではなく、「発見」でした。さて、本日の問題でーす。~☆~☆一緒に勉強しよー♪インストラクター問題12~☆~☆次の中から、正しい組み合わせを1つ選び記号で答えなさい。1)フランスのジャン・パルネは、「キャピタル・ジュネ」を通し、フランスのホリスティック・アロマテラピーの基礎をつくった。2)美容家マルグリット・モーリーの著作はイギリスにおけるホリスティック・アロマテラピーの基礎をつくった。3)イギリスにおいてロバート・ティスランドやシャーリー・プライスらは、アロマテラピースクールを開設し、アロマテラピーの普及に貢献した。4)フランスのガットフォセは、戦場においてアロマテラピーを応用し、目をみはる成果を挙げた。A・1と2 B・2と3 C・2と4 D・3と4今日は、六本木ヒルズにお出かけしてみましょ♪
June 24, 2005
コメント(8)
思いもかけず、たくさんの方からメールやメッセージをいただき、ありがとうございました。誰かが、自分のことを覚えていてくれる・・・そばにいてくれる・・・どこかでそっと見守ってくれている・・・とてもとても嬉しくて、幸せなことなんだなーってつくづく感じました。昨夜12時過ぎに、帰宅してたくさんのメールやメッセージを見てそれまでの幸せな時間とみなさんのあったかい気持ちにパソコンの前で、ポロポロ泣いてしまいました(*^_^*)幸せなバースデイです。本当に、ありがとうございました。
June 23, 2005
コメント(26)
恋愛ドラマなのに、何故かとても元気になる。悲しいとき、辛いときに笑える強さを学ぶ気がする。不器用に人を愛する優しさを美しいと思う。相手を思いやる心を尊いと思う。パリの恋人 DVD-BOX I-DVD-〔送料無料キャンペーン中〕~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~「帰り道」配慮という思慮深さいつも上品なついたての向こうにいるようなあなた風の吹く帰り道 銀色 夏生
June 22, 2005
コメント(10)
こんばんはーー(*^_^*)昨日の問題の正解は、もう簡単だから、おわかりですね。Cでした!さて、今夜の問題です。~☆~☆一緒に勉強しよー♪インストラクター問題11~☆~☆次の中から正しい組み合わせを1つ選びなさい。1)アルコールの製造技術は、中国からシルクロードを経て、アラブ、ヨーロッパへ伝えられた。2)アーユルベーダは、ヘブライ人によって紀元前から確立していた。3)アレキサンダー大王の東西遠征により、東と西のハーブなど利用が広まった。4)アラビアのイブン・シーナにより、15世紀頃、精油の蒸留法が開発された。A・1と4 B・1と2 C・3と4 D・1と3
June 21, 2005
コメント(6)
すーごく、ご無沙汰のアロマテラピーインストラクター問題です。今夜からしばらくは、5月に受けたインストラクター模擬試験から、出題します。興味のある方は、ご覧になってみてくださいね。最初は、ちょっと簡単な問題です。~☆~☆一緒に勉強しよー♪インストラクター問題10☆~☆~ 1・協会(AEAJ)の定義について( )にあてはまる語句の組み合わせを1つ選びA~Eの記号で答えなさい。アロマテラピーとは、植物の(1)を用いてリラクゼーションやリフレッシュなどの香りの効果を楽しむ、身体や精神の(2)の維持と促進を図る。身体や精神の不調を改善し、正常な健康を取り戻す役割を担うもので、(3)な観点から美と健康を増進するために人間が生み出した自然療法です。 1 2 3A・薬効成分 健康 伝承医学的B・香り サーカディアン性 予防医学的C・エッセンシャルオイル 恒常性 ホリスティックD・圧搾油 健全性 代替医療的こんな簡単なのも、あるみたいですよ。ちょっと、ホッとしますね(*^_^*)今日は、かなりショックを受けてます。この間すごい金額のお金払ったのに、また国民健康保険料が・・・信じられない金額で来ました・・・なんなのーーーこれ・・・(*_*;
June 20, 2005
コメント(14)
1986年6月20日・・・。この日、たくさんの人の熱い夢と情熱をかけて、小さな1つの会社が誕生しました。バブルのはじける少し前のこと。世の女性たちは、国産メーカーの化粧品から、外資系へと心を移し、大手百貨店のビューティースペースは、シャネル、クリスチャンディオール、クリニークと3Cと言われるコスメブランドが一等地のスペースを占領するようになりました。クラランスやクレージュが日本にできたのも、この頃だったと思います。初めて都内のホテルで行われた、そのブランドのイベントに参加したとき、外人モデルのファッションショーを見て、「なんて素敵な会社に入ったんだろう!」って、胸が熱くなり自然に涙が流れたことを今でも覚えています。あれから・・・たくさんの月日が流れ幾度も泣き、幾度も感動に胸が震え、心から同志と思える仲間たちと素敵な時間を共に過ごしました。小さくて、弱かったコスメブランドが、19年経った今では、憧れられるブランドに成長しました。「大きくなくてもいい、強いブランドになりたい・・・」当時のサブマネージャーは、いつも言っていました。時が変わり、人も変わり、時代の変化と共にまた新たな一歩を踏み出したそのブランドの・・・過去のよき時代を・・・私は、一生忘れることがないと思います。おめでとう。創立19年・・・。そして、今日はあゆ(^_-)-☆の27歳のバースデイです♪心から、おめでとうーーーーーーーー\(^o^)/
June 20, 2005
コメント(16)
今頃、天国で、何をしてるのかなー?写真立てを拭いて、小さなグラスにウイスキーを少し、傍にお花を飾ってあげました。タバコ、大好きで、入院してからもやめなかったよね(*^_^*)会いたいなー。いっぱい、いっぱい思い出があるね。いっぱい、いっぱい、愛情を注いでもらった。だから、ぐれることもなく、スクスクと幸せに育ちました☆ありがとう。人前で話すのが、得意なのも、文章を書くのが好きなのも、上手に持てないお箸の握り方も、家庭運の薄いところも、情にもろいところも・・・みーんな、父親譲りです。二人で、父の日のお祝いしてますか?仲良くしてますか?なんにも、お返しはできないうちに天国へ行ってしまったけれど、こうしてちゃんと覚えていますよ。だって、あなたの娘だから(*^_^*)心からの感謝と愛を込めて、天国に祈ります。~☆~☆~「100万人のキャンドルナイト」~☆~☆~2005年、夏至の日6月21日の夜、8時から10時の間、みんなで一斉に電気を消して、スローな夜を!という呼びかけで、全国で様々なイベントが行われるそうです。電気を消して、ほんの少しの時間だけ、地球のこと、自然のこと、電気のこと、飢餓の国のこと、紛争地帯のこと、平和のこと、音楽を奏でる人のこと、キャンドルを灯す人々のこと・・・家族や恋人と考えてみよう・・・ろうそくの明かりのもとで、子供に絵本を読んであげたり、アロマキャンドルの中で、静かな時間を過ごしたり、ブランデーを傾けてみるのもいいかもしれない。「100万人のキャンドルナイト」今年で、3年目、五回目の開催だそうです。共に過ごす恋人はいないけれど、「りき」と一緒に、天国の両親や生かされているこのときに感謝して・・・私も、2時間だけ電気を消して100万人のキャンドルナイトに参加してみよう。
June 19, 2005
コメント(6)
今日は、夕方からお隣のkarin☆ちゃんちに行って、二人でおいしいロゼのスパークリングワインとサラダで軽い夕飯をし、その後アロマコーディネーターの通信講座Lesson3の「トリートメント」の課題に取り組みました。課題は、「セルフトリートメント」と「第三者にやってあげるトリートメント」まず、お部屋の明かりを薄明かりにして、ヒーリングミュージックをかける。窓を閉めると防音になるので、とてもいい感じ。ソファベッドを倒して、タオルケットとバスタオルを用意。作成したオイルは、ホホバオイル30mlにゼラニウム4滴とサンダルウッド2滴で、karin☆ちゃんの一週間の仕事の疲れを癒してあげるように「リラックス」を目的にブレンドしました。トリートメントを始めると、不思議なことにわんこの「show」も「May」もkarin☆ちゃんの横に静かに寝てくれたので、助かりました。精油の香りに、わんこたちもリラックスできたのでしょうか?全身のトリートメントとフェイシャルまでフルで、1時間くらい。嬉しいことに、karin☆ちゃんは途中から寝息をたててくれました。終わった後も、「気持ちよかったー♪」「1万円払ったロミロミより気持ちよかったよ」と言ってくれたので、とても嬉しくなりました。私は、椎間板ヘルニアなので、セラピストになる気はないけれど、こうやって、人が喜んでくださることはとても好きです。こういう笑顔を見たくてずっと美容の仕事を続けてきたのだと思います。不思議なことに、気持ち良さそうなお客様の顔を見ていると、自分自身の心がとても安らいで、優しさに満たされる気がします。Lesson3の課題は、karin☆ちゃんのおかげで、すべて終了。香りと、施術と両方で癒されるアロマの効果は、本当にすごいなーと実感できた夜でした☆ありがとう!karin☆ちゃん。そして、おとなしくいい子にしていた、わんこたち。ゼラニウム(10ml)100% エッセンシャルオイル(精油)サンダルウッド(5ml)100% エッセンシャルオイル(精油)
June 19, 2005
コメント(7)
今日は朝から、バダバタの一日だった。お昼からeirei_mさんが来て下さって、パーソナルカラーをみて、メイクをさせていただいた。eirei_mさんの第一印象は、清楚で涼しげ、可愛さとエレガンスがMIXした人でした。ダイエットをなさっているだけあって、ものすごくウエストが細くて華奢な方でした。近くのホテルでご一緒にランチを食べて、それから狭い我が家で、サジェスションをスタート。eirei_mさんは、一番似合う色(メインカラー)は、ブルーベースの夏、二番目に似合う(フローカラー)は、イエローベースの春でした。二つのシーズンの共通点は、ライト(明るい色・薄い色・淡い色)ということ。タイプで言うと、「クールライトさん」でした。顔周りは、暗くしないことがポイントです。特に瞳の色が明るいので、アイカラーは明るい色がおすすめ。淡いラベンダーとピンクをグラデーションにしたら、とても優しくてよくお似合いでした。夏の人は、グレイッシュなピンク、ラベンダー、パウダーブルーなどは、特によく似合います。配色は、同系色のグラデーションで。単色だと寂しくなりがちなので、なるべくスカーフや小物で、あるいは柄で色をプラスしてくださいね。似合う洋服のラインは、カーブドといって、ウエストマークをちゃんとするスタイルがよくお似合いです。スタイルのよさを強調してあげるといいですね。スーツの場合も、中に、ベルトをするとバランスがよくなるはず。似合う質感は、マット。やや不透明なもの、ハリ感のある素材。ブーツやバッグは、バックスキンもおすすめです。マスカラが、下につく人なので、今日ご紹介したクラランスのフィックスマスカラは、おすすめです。などなどメイクしながら、いろいろお話できたし、ウエストを細くする体操まで教えていただいて(*^_^*)楽しいひと時を過ごさせていただきました。その後、夕方は「月島」まで行ってきました。6時から始まる大手のいろんな企業にお勤めの方々の異業種勉強会です。先日、この交流会で、接客の話をしてくれないかとありがたいお話をいただいたのですが、一体どんな方たちで、どんな勉強会をなさっているのか是非拝見したいと申し出て、本日参加させていただきました。今日の講師は、ある商店街を活性化させた仕掛け人の方のお話でした。衰退していく商店街をイキイキ商店街に復活させるまでの様々な取り組みを聞かせてくださいました。割引や値引きでお客様を呼ぶのではなく、商店街と地域住民が一体となってあることに取り組み、そこから生まれたものは、「感動」だったというような内容でした。帰宅したのは、9時を過ぎていました^^;充実した一日を過ごすことができ、心地よい疲労感です☆明日は、アロマコーディネーターの通信講座レッスンで、お隣のAWANEちゃんに全身トリートメントのモデルになっていただきます。喜んで引き受けてくれたので、明日は自宅でお勉強♪なんだかバタバタで・・・皆様にいただいたコメントの返事が遅くなって本当に、申し訳ありませんでした。
June 18, 2005
コメント(12)
明日は、このブログを通してお知り合いになった方のパーソナルカラーサジェスション(似合う色提案)の日。130枚のドレープの中から似合う色を選び、メイクやファッションのアドバイスをさせていただく。私の強みは、メイクなので、似合う色のアドバイスのあとは、似合うメイクをアドバイスしながら、仕上げていく。約2時間。最終目的は、「その方がご自身でできるようになること」メイクの場合は、似合う色がわかっても、つければいいかというとそうではなくて、その方の目、口元などのパーツや造形、またなりたいイメージなどで、配色や、質感、ぼかし方などを変えてあげることが大切。また洋服の場合も、似合う色だけでなく、似合うシルエットやスタイリングがある。それは、その方の骨格、身体のラインによって決まります。精一杯の心を込めて、キレイのお手伝いをさせていただけることは、ほんとに幸せなこと☆以前の会社では、たくさんの人を見てきましたが、フリーランスになってははじめてのサジェスションです。どんなキレイが提案できるのか、どんな方なのか・・・とっても楽しみで今から、ワクワクです♪そして、今日は、日本生命の支部長補佐の方々を対象にした「メイク半日研修」のお話もいただきました。カリキュラムを提出してくださいと言われ、あわてて作りましたが、もうそろそろ、仕事の内容を細かく書面にすることや、コース別のレジュメなど用意しなければいけないなーと感じています。メイクやカラーで、こんな講座があったらいいのにというご要望やアドバイスがあったら、ぜひお聞かせくださいね。大人数、少数、個人・・・いろいろなケースを対象に動けるようにしたいと思っています。そうそう、本の話も少しずつ進展しています。それもあって、これからはいろんなshopで受けた接客について日記をつけていくことにしました。いいなーと思った接客とがっかりした接客。今までもたくさんあったのに、控えておかなかったこと、反省です。私らしいものができるように時間をかけてじっくり取り組んで行きたいと思います。
June 17, 2005
コメント(10)
昨日は、4期分の都民・区民税、国民年金保険料、国民健康保険料をまとめて払いました。なんでこんなに高いのーーー(゜o゜)がっくりです・・・早く忘れよう。そうそう、昨日は、何年ぶりかで花巻のizumiちゃんと会いました。同い年なのですが、とても個性的で、私とは全く違うタイプです。まだ30代だった頃に仕事で知り合った化粧品店のオーナーです。短い時間でしたが、楽しいひと時でした。その後、新宿の三越の7Fにある書店でかなりの時間を過ごしました。私は、書店が大好き!アロマテラピーの特設コーナーもできてましたよ。色彩検定の新刊も、こんなぎりぎりになって、やっといくつか出ていました。今日は、午後からは、青山にアルバイトに行ってきます。そして夜は、あゆ(^_-)-☆がお勉強のため、泊まりにくる予定。今日も、お天気はよくないけど、気持ちを入れ替えて、元気に過ごしましょう。みなさんにとっても、Happy Dayになりますように☆
June 16, 2005
コメント(10)
最近、あらためて「リーダーシップ」「マネージメント」ということを考えています。リーダーのあり方ひとつで、社員や部下のモチベーションを下げたり、夢実現の方向を見失ったり・・・第8の習慣の中に、こんな言葉が載っている。☆リーダーシップの本質は、ビジョンをもつことである。あいまいなまま笛を吹いても誰も踊ってはくれない☆このようなリーダーをもった部下は、気の毒だ。☆社員を奮起させて優れたパフォーマンスを引き出すための最良の方法は、自分がまず模範になると同時に、彼らを心から支援していることを日々の態度に表し、彼らが納得するようにすることである☆☆誰でも人生において、内なる火が消えてしまうことがある。それが、ある人との出会いによってぱっと燃え上がる。内なる心に再び火をつけてくれた人には、心から感謝しなければならない☆私は、幸運にも↑の2つのタイプの上司と仕事をすることができた。今思えば、本当に幸運だったと思う。「部下の能力をひきだし、方向性を示し、生き生きとやりがいや夢をもって働ける環境づくり」それが、マネージャーやリーダーの使命だとするならば、変革だの改善だのと意味をはき違えた、悲しいリーダーシップのなんと多いことか・・・(*_*;みなさんの上司は、どんな人ですか?
June 14, 2005
コメント(20)
「ソーシャルネットワーク」という言葉をご存知ですか?近年、インターネット界に広がったニューウェーブとして、「ブログ」、そして「ソーシャルネットワークサービス」が挙げられます。 「ネットワーク」・・・コンピュータ同士をつなぎ、データリンクを行なう通信網という意味「ソーシャル」・・・直訳すれば「社会」や「社交的」という意味 つまり、ソーシャルネットワークとは、「社交的なネットワーク」ソーシャルネットワークというコミュニティサービスで、人と人をつなげていくサービスです。 様々なソーシャルネットワークサービスが存在していますが、昨日、ある方からのお誘いで、「only1.be」という日本初の女性のみが参加できる本格的なソーシャルネットワーキングサービスに入りました。 「only1.be」の参加資格は、18歳以上の女性。 自分の日記を公開できる情報発信基地としても有効であり、 興味のあるコミュニティに参加したり、また自分でコミュニティを作ることも簡単にできます。ソーシャルネットワークは、プロフィールを実名で公開するため、メンバーの招待状がなければ、参加することができない仕組みになっています。このようなネットワークができるのは、とてもいいことですね。自分らしい生き方、仕事、趣味などいろいろな情報交換を望んでいる人がいかに多いかということだと思います。独立起業したいと考えている人、すでにしている人もメンバーにはたくさんいらっしゃるようです。私もまだ入ったばかりですが、興味のある人は、お声をかけてくださいね☆
June 14, 2005
コメント(16)
谷口 正和さんの本によれば、☆21世紀は、一言で言えば、「生まれ変わりの時代」生まれ変わるためには、「学び直す」(自らを主人公とし、自分が理想とする生き方に対して、自発的にライフスタイルを再編すること)より生活や人生を充実させるために、「楽習」学ぶこと、習うことが楽しみそのものになるその成果が自己成長を促し、行動を活発にし、時間の過ごし方を充実させる☆・・・ということが書かれていたけれど、本日のirideさんのオーラソーマ1Day セミナーは、まさに「楽習」世代も、仕事も、環境も、価値観も全く違う8名の皆さんと一緒に、学ぶこと、体験すること、見つめること、気づくこと、表現することが本当に楽しいと思える有意義な一日を体験させていただきました。105本のボトルの中から、「自分を呼んでいるボトル」を4本選ぶ・・・これは、いろいろなサイトや本でも、できることなのですが、大切なのは、その選んだ4本を並べて、どんな色が並んでいるのか、どんな組み合わせなのか、4本を並べてみたときに何を感じるのか、どのようなメッセージを受け取るのか・・・そこからみていくことなのだということが、セミナーを受けてよくわかりました。私の場合は、1本目・・・50番のペールブルー/ペールブルー2本目・・・57番のペールピンク/ペールブルー3本目・・・62番のペールターコイズ/ペールターコイズ4本目・・・11番のクリア/ピンクを、選択しました。このセミナーを受けるにあたり、すべての色の知識や先入観を捨てて、臨んだので素直な気持ちで選んだボトルたちです。不思議なことに一つ一つのボトルの色が教えてくれたメッセージは、私の現在とあるいは、本質ととても近かった気がします。本当に、不思議ですね。また「ドルフィン&マーメイド」というカードのセレクトでは、私は、「Yes」と書かれたカードを選んだのです。そのカードの説明には、こう書かれていました。☆Yes!そのとおり!あなたの直感は正しいので従って行動してください。次に何をすればよいかということを、あなたはしっかり理解しています。これは、直感を行動に移してもよいというカードです。あなたの直感は、確かなのですが、人生の変化に対する不安が残っているかもしれません。そのようなときには、すでに、詳細は、天によって計画されていることを忘れないでください。あなたをサポートするために、天からもたらされる様々な情報は、あなたが受け入れさえすれば、いつでもすぐそばにあるのです。☆ただ、自分の直感と想いだけで、会社を辞め、再スタートを決意した私にとって、ボトルのメッセージも、カードのメッセージも、偶然とは、思えないものでした。そして、このカードのメッセージは、様々な気持ちが入り混じっている自分の背中を天使が優しく押してくれ、自由に楽しそうに泳ぐドルフィンが道先案内をしてくれているかのように思え心が震えました。色の持つ力やメッセージは、とても神秘的で不思議なものであること、色を自分自身にうまく取り入れていくことでも、より心豊かに日々を過ごしていくこともできることは、もう10数年前から知っていましたが、今まで一度もオーラソーマに意識を向けたことはなかったので、今後はもっと探求していきたいと思いました。また、セラピストとしてのirideさんの人間的魅力もセミナーに参加することで、知ることができ嬉しく思います。ボトルの映える会場セッティング、可愛い花やレースのドイリー、ボトルの色に合わせてセレクトされたBGM、ボトルを大切に扱う心、わかりやすく工夫された手づくりのレジメ、参加者を緊張させないための様々な配慮、豊かな表現力、気さくで親しみやすい雰囲気づくり、伝えるべきことは毅然として伝え、引き出すときには、相手を尊重しながら心で聴く姿勢・・・当たり前のことなのに、できている人は本当に少ない中で、プロだなーと思いました。セミナー終了後は、参加された皆さんと楽しい飲み会でした♪そこで過ごした数時間もまた、私にとってとても、有意義な楽しい時間でした。性別も年齢も、職業も、価値観も異なるメンバーでしたが、irideさんの心遣いで、とても居心地の良い空間を作っていただき、次から次へと話題が広がり、時間が経つにつれて、互いを理解しようと自然な空気ができていました。一人一人の考え方、そこから学ぶこともたくさんありました。みんなより少し早く失礼して帰ろうとしたとき、「楽しかったです、また!」と言って、ノモ君がまず一番に握手してくれました。思わず、胸がじーんとしてしまいました。そして、みんなと握手して、清々しい色に包まれて今日も一日を終えることができたことに、また感謝できました。今、私に与えられたこの「楽習の日々」は、きっとこれからの人生の強い力となっていくと確信できるそんな一日となりました。もともと色に関わった仕事を続けてきたので、この二ヶ月の楽習の中でも、「オーラソーマ」は、かなり興味深いものとなり、徹底して極めたいと思いました。この先の大きな目標にしたいと思います。irideさん、そして、一緒にセミナーを受けた皆様も、本当にありがとうございました。
June 12, 2005
コメント(16)
いいお天気になりましたね☆本日は、irideさんのオーラソーマ1DAY LESSONがあるため、渋谷に行ってまいります。オーラソーマは、初体験なので、楽しみです(*^_^*)~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~毎日、メイクをするときは、必ず笑顔でする。家を出るときには、鏡に向かってニコッとし、「今日もきっといいことがある」とプラス暗示をする。 小池 能里子 「表情が変わる 心が変わる そして人生が変わる」より
June 12, 2005
コメント(12)
今日は、6、7前に、一緒に仕事をしていたikuraちゃんが、淡ーいコーラルピンクのガーベラとアロマ検定合格のお祝いにとデコレーションケーキをもって訪ねてきてくれました。色白でキメの細かいゆで卵の白身のような美しい肌に、涼やかな目元、きれいに口角の上がった口元のikuraちゃんは、まるで小柄なチェ・ジウのような印象の人。顔立ちも肌もとてもきれいなので、いつもメイクのモデルをしてくれたこと、スクールの準備や片付けも手際よくきちんとこなし、最高の笑顔で、ご受講者をフォローしてくれた・・・懐かしいあの頃が甦ってきました。退社して、暫くしてからお父様の跡を継いで、今では印刷会社の社長さん。まだ32歳という若さで、苦労も多いと思うけど、明るくがんばっています。懐かしい話や近況報告に花が咲き、楽しく話しているうちに、ひょんなことから「カラーの資料を作るのに、色相環やある程度のイラストが描けるようになりたい」という話をしたら、仕事でいつもソフトを使っているのでわかることなら教えてあげられるとikuraちゃんが言ってくれたので、早速ビッグカメラに「Adobe Illustrator」を買いに行って、教えてもらいました。何年も前から、ずっと「Illustrator」が使えるようになりたいと思っていたので、もう、ほんとにうれしいです(*^_^*)今日は、個人レッスン1ということで、「Illustrator」で色相環を作る方法を教えてもらいました。すーーーごく、楽しいです♪あっという間に色相環が作れちゃうので、大感激!!!!!高価なソフトですが、私の仕事には欠かせないので、これをマスターすれば、レジメや資料作りがもっと楽しくなるとワクワクしてきました。今日からikuraちゃんは、私の「Illustrator」特訓の先生です☆昼ごはんと夕飯だけで、教えてもらえるなんてラッキーとしか思えません(*^_^*)ありがとう!ikura先生(*^^)v
June 11, 2005
コメント(6)
昨日は、パーソナルカラー協会主催の「パーソナルカラーフェア」を見に行って、夜は、(株)アートジョイさんの主催された懇親会に参加させていただきました。昨年、お目にかかって一目惚れし大好きになった憧れの師、パーソナルカラーの草分け的存在で、現在はオーラソーマに情熱を注いでらっしゃる(有)パーソナルパレット代表の野坂 瑛子先生、(株)パーソナルカラー研究所 Studio HOW代表取締役の冨山 眞知子先生 NPO法人 日本パーソナルカラー協会の石原 眞澄理事 をはじめ、20名弱くらいの関西、札幌、関東地区のカラーのお仕事をなさっている方々が参加なさっていました。本来なら、私が参加させていただくような会ではないのですが、第一織物 株式会社と(株)アートジョイ代表取締役の小田 浩史さんと大山部長のご厚意で、末席に加えていただきました。皆さん、本当に素敵な方々ばかりで、情熱をもってカラーのお仕事を天職とし、輝いてご活躍なさっている方々ばかりでした♪勉強熱心で、前向きで、どなたのお話を伺っても、すごいなーとただ、ただ感心するばかりだったのですが、札幌に来てメイクの講座をして欲しいと声をかけてくださった方があったり、協会のメンバーの皆様にボランティアでメイクのレッスンをして欲しいと理事に声をかけていただいたり・・・思いもかけないチャンスもいただきました。野坂先生は、私よりもはるかに人生の大先輩なのですが、ひと目会った時、「なんて、可愛くてチャーミングな人だろう!」「私も、こんな風に素敵に歳を重ねていきたい」と、心の底から思った人でした。絶対、また会いたい、これからもご縁を繋いでいきたいと願っていたので、またお目にかかれて本当に嬉しく思いました。もう大感動です☆また、富山先生は、「はじめてのパーソナルカラー」というご著書をだしていらっしゃいます。誰にでも理解できるわかりやすい理論を提唱したいとおっしゃっているように、4シーズンを様々な角度からとてもわかりやすく書いていらっしゃる方です。偶然くじ引きで引いた座席が富山先生のお隣でしたので、いろいろとお話を伺って、その穏やかで謙虚なお人柄に、とても感動いたしました☆20年近くカラーの第一人者としてご活躍なさっていても、決して驕ることなく色を愛し、自分の仕事を誇りをもって謙虚に、邁進できるなんて本当にすごいことだと思います。昨夜、お目にかかった皆様との出会いも私の人生の宝物になりました。本当に、ありがたいです。お昼には、スリーマインドの津田先生からも、わざわざアルバイトのお礼のお電話を頂戴し、来月もまた3日間資料集計の依頼までいただきました。津田先生は、毎日離れて暮らしているお母様に、葉書を書いてらっしゃるのですが、仕事でも関わった人には、必ずその日に流れるような美しい字で葉書を出されます。成功者の陰には、必ずこのような細やかな心遣いや礼儀礼節を重んじる心、つまりその方の「人となり」があるのですね。そして、自宅に戻ったら、「アロマ検定1級の合格通知」そしてそして、先日のカラーセミナーでであった「カサブランカの君」から、6/23に会いしましょうと嬉しいメールもいただきました。嬉しいことがたくさん重なった、感動の一日となりました。あゆ(^_-)-☆との色彩検定のお勉強も、4時までやって、とうとう私が睡魔に襲われ、その後あゆ(^_-)-☆は一人で朝方まで勉強していたようです。みんなみんな、がんばっていますね。アロマ1級合格した人もたくさんいて、本当に嬉しいです(*^_^*)これからも、ひとつひとつ楽しみながら、真剣に、誠実に感謝の気持ちを忘れずに私もがんばっていこうと、あらためて心ひき締めた雑草りきままです。皆様の益々のご健勝とご活躍を心よりお祈りいたします。
June 10, 2005
コメント(12)
いつも、応援してくださる皆様に、ご報告!アロマ1級、合格いたしました。ありがとうございます。皆様のおかげです(*^_^*)今日も、素敵な出会いがありましたが、これから、あゆ(^_-)-☆のお勉強タイムですので、今夜はこれで失礼ましす。明日、今日の出会い~感動編アップしますねー。
June 9, 2005
コメント(52)
昨日は、10時からなんと21時までバイトしてしまいました。夕方までの約束だったけど、どうしても昨日中に仕上げなくてはいけなくて、せっかく声をかけていただいたのだから、責任もって仕上げないと・・・と思いがんばりました。活気のある事務所で、仕事をしていても充実感がありました。二日間でしたが、少しは、お役に立てたでしょうか・・・夕方会う約束をしていた宮ちゃんと熊ちゃんは、そんな私を3時間も待っててくれました。ギリギリで、店内に入ったら、いつもと変わらない笑顔で、手を振って迎えてくれました。嬉しいですよねー♪「元気そうねー」と嬉しそうに、私を見てニコニコしたり、「なーんでだろう?先生見ると、涙が出るんだよねー」って言いながら泣き笑いしたり・・・「いつも、携帯でブログ見てたんだー」って話してくれたり。でも、話はすぐ仕事のことになって^^;セミナーの導入どうしよーって、悩んでた熊ちゃんにテーマを聞いて、二人でアドバイスしたり・・・短い時間だったけど話はつきませんでした。楽しい時間を、ありがとう(*^_^*)次に会えるのは、8月ね。夜の11時過ぎ、あゆ(^_-)-☆が色彩検定2級のお勉強に来ました。二人で、4時過ぎまで、がんばったんです。あゆ(^_-)-☆は、まだ寝ています。それにしても、AFTのテキストは、難しくなった上に、要点を掴みにくい。独学組には、やる気を失うテキストです。今年からは合格率が、下がるように作られたとしか思えない・・・そうは言っても、やるしかないので、今夜も一緒に勉強する予定です。あと2週間ほどですものね。娘のようなあゆ(^_-)-☆を、少しでも、応援したいです。そして、今日は「パーソナルカラーフェア」を見に行って、夕方は、その懇親会です。大手のスクールの先生方とか、業者さんの交流会らしいので、私は・・・・とお断りしたのですが・・・でも、声をかけていただいたことに感謝しなければいけませんね。お勉強させていただくつもりで、行ってまいります。今日は、どんな出会いがあるのでしょう?そう思えば、楽しいですね。今日も、プチ感動みつけましょ☆
June 9, 2005
コメント(6)
誰の言葉だったか、覚えてないけれど・・・☆~☆~人が、喜ぶことを感じる心を磨けば自分の喜ぶことが返ってきます ☆~☆~☆~☆~あなたの考えること 感じることはあなたの心の中から 選んでいるのですいいものを選択できるように心にいいものを 貯金しましょう ☆~☆~今日も、10時からアルバイトです。夕方は、大好きな高崎の宮ちゃんと久々に会って、その後あゆ(^_-)-☆が、色彩検定のお勉強に来るので今夜も徹夜になりそうです♪インストラクターの問題も、ずっと休んでてごめんなさい。皆様のところにも、伺えなくて、本当にすみません。今日も、皆様にとってHappy Dayでありますように。行ってきまーす\(^o^)/
June 8, 2005
コメント(12)
アルバイトから、戻ってまいりました。と言っても、すごく楽な仕事で、自分の体験談やお客様の気持ち、接客に大切だと思うことを、自分の視点で話したり、簡単な集計をしたりという、内容です。でも、なんだか久々の仕事モードですごくワクワクしました♪聞き出し方のとても上手な方だったので、日頃思っていること、仕事をしながら感じてきたことがスラスラ出てきました。「あーあ・・・今言ったようなこと、本に書きたかったんですよ」と言ったら、「出せばいいよ。コーデュネートしてあげるから」「出版社も紹介してあげる」・・・・正直、最近あまりにもラッキー続きで・・・こわいです・・・
June 7, 2005
コメント(20)
全489件 (489件中 251-300件目)