BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

田んぼ へ New! やまspray-phさん

GIBSON CU… New! Mot_tenさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.08.28
XML
カテゴリ: 自転車
rblog-20150827221220-00.jpg
ハイブリットアルミフレームなこのバイク(笑)。。
当時はハイブリットって言葉、一般的じゃありませんでした。まっ、古い、よく知られている名前の自転車のフレームです(笑)。
rblog-20150827221220-01.jpg
パテを拾い、艶消し黒でスプレーした後、しばらく放置していたフレームです。
もともとは2×7速なバイクのフレームですが、フレームサイズが少し小さいのでポタリング用シングルスピードを作ることにします!。
ポタリング用にしては、前傾姿勢がキツすぎますがご愛嬌(笑)。

有るもので組んでいきますので、いろいろと余計な作業や制約とで、えらい手間を喰います(苦笑)。

なんと言っても
70年代?のフレームなので、ステム幅に合うホイールがなく、ホイールのシャフトを抜いて組み直すなどわりと地味に手がかかってます(爆)

このバイクのそもそもの部品は、別のに使ってしまっていて、今となっては何が何だかさっぱり分からなくなってます。
rblog-20150827221220-02.jpg
こんな感じで夜中の2時か3時まで(笑)。

rblog-20150827221220-03.jpg
N田の仕事って、同時に何個かいっしょに作業します。
このバイクは、部品も集まりブルボーンハンドルのフロント44Fのシングルスピードで行くことに、長い試行錯誤の末やっと仕様が決まりました(笑)。
あとは組んで行くだけです。
rblog-20150827221220-04.jpg
暗がりに見える2台も平行して組んでいます(笑)。

ママチャリ改3×7速 用途不明なやつ?と、ママチャリ改 ちょっぴりレトロな7速?を仮組みであれこれ付けたり外したりしながらやってます。

部品取りにバラしたママチャリを今さら組むって…(苦笑)、いったい何なんでしょ(笑)。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

だったら最初からバラすな!っちゅうの(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.28 00:52:30
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: