BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

黒 ピカピカ New! やまspray-phさん

【中古】<br>Aria Pr… New! Mot_tenさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.09.01
XML
カテゴリ: 自転車

rblog-20150901095109-00.jpg マニアの方なら、皆さんよくご存じ、NISHIKI(ニシキ)の、700Cサイズ、クロモリフレーム、内製3段変速、コースターブレーキ装備(シマノ製当時もの、大変貴重なパーツです)、フラットバー(ショート)スタイル、クランクは、コッタードピン仕様、ロードバイク、色は濃赤、フレームサイズ(トップ、540mm、シート、500mm、実測)です、通勤、通学にいかがです   (抜粋)

ニシキの自転車。コースターブレーキ。 気になる自転車でしたが、開始価格10,000円スタート。N田も絡みましたが11,000円が限界(笑)。

それにしても、27,500円終了は目が点です。 送料も自転車は決して安くない…。 30,000円を優に超える…(汗)。

コースターブレーキは、クランクを逆に回すとブレーキが掛かるハブのことですが、部品は持っていた気がしますが、これでホイールを組んだことがありませんので乗り心地は分かりません。 ニシキだし、コースターだしいいかなって入札したんですが、勝負になりません(笑)。

rblog-20150901095109-01.jpg

気になった点もなん箇所かあって、

写真の撮り方のせいかもしれませんが、フロントフォーク中に入っているような…。

あと内装3速って、当時のものであれば、今の内装7速とかと違い結構ハイギヤード! ママチャリによくあるタイプであれば、フロントの48F以上ある(ように見える)ギヤでは回せない。

N田も回せない内装3速のバイク組みました(爆)

rblog-20150901095109-02.jpg

コタードクランクってのも興味がありましたが、あちこち部品の時代考証がバラバラ…。自転車ですからいいんですが、それにしても怪しい(笑)。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.01 13:20:49
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: