BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

【中古】YAMAHA ヤマ… New! Mot_tenさん

ラッピング 剥がし やまspray-phさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.10.23
XML
カテゴリ: BMW E32

出張中、
「分解してみました~」とメッセンジャーに届きました。
ALPYさんに泣きついて、コアチャージで譲ってもらったコントローラーです。(もしかして予備の方かも)



 英語のことわざに”Don't fix what is not broken.”というものがあるじゃないか~~。

触ったところが壊れていきます。 なぜ分解する~~~。

この言葉、英国の車の事だと勝手に思い込んでましたが、そんなことではなく、格言だったのですね~~(苦笑)
イギリスの車に限らず、ドイツの工業力・技術力を持ってしても30年前の電気部品の装置だからね~。壊れてないところはそっとしておいて~~~。



「ヒーター裏のIHKA取り出せました~」って、、
なんでもコンプレッサーとこのコンピュータとの配線が短絡しているらしいって…??(汗)。

壊れているので「壊れてないなら、開けるな!?」 とは言えませんが…。う~~ん、ドツボに嵌まるような~。。。 

まあ、I田メカがやってる仕事だから大船に乗ったつもりで任せるしかない!?(笑)


昼食 青椒肉絲セット


夕食 広東麺




風呂に入って21時前に布団に入りました。
なんか風邪気味?(苦笑)


朝です。


朝食


食事処からの景色~
この辺は、少し色付いてますね。


昼食 煮干し系のチャーシュー麺+味玉トッピング!?


シュウマイ


ガーリックライス

ラーメン屋さんなのに、シュウマイとガーリックライスがメニューに…(笑) 
それでもって、これが旨い!ときている!?(笑)


あっ、車検は通したとのことでした!
コントローラ、予備持ってて良かった~(汗)。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.23 13:46:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: