BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

【中古】 【動作保証… New! Mot_tenさん

天張り 交換 やまspray-phさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.10.27
XML
カテゴリ: BMW E32




オーナーに乗りたいと言われ、車検は1日で済ませたものの、じっくりやりたい箇所がまだ手付かず…。
車検を切っている間にやって、それから車検をとる。できれば3月頃!という構想でしたが、、(苦笑)

まず、 エアコン
コンプレッサーの新品やら、ガスの補充、何度ダッシュボード下をバラして直したことか。結構資金投入しています。直ってないけど…。
リヤシート側にあるエアコンの出口までのライン?あたりが怪しい…。
冷蔵庫に向かっているラインとか? 

次に、新品に変えたという オイルレベルセンサーのチェックモニターの点灯 。接触不良か断線だろう。

アライメント補正とホイールバランスで良いとこまでいったが、ホイール。
どうせならバッチリブレをなくしたい!! 深リムのこの ホイールを、リペアー したいところ。
ホイール+タイヤが綺麗だと、車が締まって見えます。

細かいところで、 シガーライター(爆) 。 レーダーも付けたいかな!(笑) 

室内灯なんかの接触不良による誤作動も、使っているうちに良くなりました。


まぁ~、逆に言えば、正直あの状態をよくここまで直したなぁ~っても言えます。もうちょいです!(笑)



ん? 750から落ちた? 真新しいバランサー、敷地内で発見!!!(苦笑)。
そもそもこれって鉄ホイール用じゃね?(苦笑)



E32 750il、そろそろ潰したのは潰しただろうし、タマは見なくなってきました…。
正直に言って壊れる車だというのも納得しました(苦笑)。 ただし、ただいま調子絶好調です!!(笑)
何度も言いますが、あの状態ををよくここまで直したなぁ!?(笑)


E21、絶滅危惧種だし…(笑)。あはは、手の掛かるヤツばっかり(苦笑)
N田のもとに来てかれこれ14年になりますが、 アルピナC1今が過去一番で調子がいいです。

ともにI田メカニックの仕事です。
次は、愛知から持ってきたE21をどうするかですね~(笑) 楽しみです。

どの車も、N田自身でもちょこちょこ弄りたい部分もあります。 ただ、時間がねぇ~~(苦笑)。





にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.27 18:50:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: