BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

【中古】 【動作保証… New! Mot_tenさん

天張り 交換 やまspray-phさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.01.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




1個は、頻繁にミケが通る為かハロゲンランプが切れています。






で、もう1個の方は、一晩中ずっと点きぱなしの後、調整したのですがやけに点いたり消えたりしています。
センサー過敏?(苦笑)



新しいのにすればいいのに、貧乏性なのでハロゲンランプをホームセンターに、買いに行きました。
以前買った3本セットのものはなく、あったのはこれ!



ハロゲン球の投光器自体、売ってないんだから
替えのライト、何種類ももう置いてないかもね(苦笑)
なお、78ミリのタイプ。




あはは、時代は、LED(笑)



そんな照度が必要な訳でもないので、
ソーラーのLEDセンサーライトを購入しました(笑)

灯油入れの電動ポンプも故障していたので、買って帰りました。

やたら故障&修理が多い(苦笑)
もしかして、こんな年かぁ~





そんな折、遠方のNさんからエンジンが掛からない旨の連絡。
保険契約先のロードサービスに来てもらうものの、バッテリーと電気を作るところ(ダイナモ?オルタネーター?)の交換を勧められ、運びますかと言われたらしい(苦笑)

まっ、それは断り、N田に連絡がきた次第です!(笑)



使ってみようと思い、アマ○ンでたまたま注文して前日に届いたバッテリー充電器があったので、
翌日同じものを再購入し、Nさんの住所に送りました(笑)



これね(笑)。
ずっと繋ぎぱなしにできるトリクル充電器とは違うかも知れませんが、満充電で切れるってことだからいいでしょ(笑)

3時間もしないうちに100%になったそうです。
なぜ上がったか??は残るものの、まあーいいか(笑)
ロードサービスが来たときには12.0Vをきっていたとのこと?

アテンザに続いて、たまたまバッテリー続きでした!




ちょい気になったのは、バッテリー液がロアーレベルより低く見えたこと。
補充液もア○ゾンに注文して送りました(爆)。



うーん? これも壊れたっぽい!
アプリには、カメラが切断されてますと出てる。




ずっと点きぱなしになってます。



電源抜いて消灯。



一応、電源を入れ直しリセットを押してはみたものの、アプリの解説通りにいきません。マジ壊れたぽい!

この機会にソーラー式のカメラに買い換えた方が、いいかも!(苦笑)

古いものに拘って、帰って時間とお金をムダにするより、新しくしちゃえばいいって、そんな年なのかも!?(笑)



続いては、F原さんの奥さんより
大宮からの帰り、新幹線から降りたところで電話があり、ワイパーブレードの交換の依頼!(笑)

秋田駅から最寄り駅へ。着いたらテクテク歩いて帰るつもりだったので、迎えに来てくれるとのことで、正に渡りに船でした。



あっという間に暗くなりますね。

ブレード交換に取り掛かりますが、ちょい難儀!(苦笑)
部品がシビックで違わないけど、仕様が違って取り付けできませんでした。参ったね!



残念です。



家に帰ったら、荷物がてんこ盛り(爆)
あはは、体裁が悪い!(汗)





にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.09 09:06:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: