パーソナルダイエット自宅で頑張り1月マイナス5キロ目指す!

パーソナルダイエット自宅で頑張り1月マイナス5キロ目指す!

PR

プロフィール

tiropi

tiropi

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

第16節 神戸0-1FC東… mumumu_visselerさん

セレッソ大阪に完敗… なみへい04さん

ちょこっと一服(NO … プラティ♂さん
みかん日和。 kammakiさん
♪~おうちでできるも… 姫シャガさん
神戸魂 みーさん..さん
中国茶・台湾茶と旅… あるきち101さん
神戸は本日も晴天なり watt0210さん
Azzurri to トモニ… アズーリ管理人さん
団塊のゆくえ(健康を… dankai_yamadaさん

コメント新着

tiropu @ Re[32]:Mr.children くるみの曲 の本当の意味を知って!!感動しました。(05/17) fumiさんへ コメントありがとうございま…
fumi@ Re:Mr.children くるみの曲 の本当の意味を知って!!感動しました。(05/17) 僕は個人的にミスチルさんで好きな曲は 『…
いんこ@ Re[30]:Mr.children くるみの曲 の本当の意味を知って!!感動しました。(05/17) titopiさん ありがとうございます! 今度聞…
titopi@ Re[29]:Mr.children くるみの曲 の本当の意味を知って!!感動しました。(05/17) いんこさん コメントありがとうございます…
いんこ@ Re:Mr.children くるみの曲 の本当の意味を知って!!感動しました。(05/17) 初めて聞いたMr.Childrenの曲がくるみなん…
2012年06月21日
XML
カテゴリ: ペット
18才の旅立ち

実は・・・・
4月にとても悲しいお別れをしました・・・(T_T)

18年間飼っていた愛犬とのお別れです。


PA0_0004.JPG2年前の春に体調を崩しました(この時は心臓発作)
大好きな息子とお友達と張り切ってRAN!RAN!

その時の獣医さん曰く
「この子が走るなんて???
 絶対無理!!心臓凄く悪いですよ」

それまで、ずっと元気だったから???
予防接種とフェラリアのお薬は毎年欠かさずに
してました。

いつもの獣医さんではそんな事言われた事もなかったし・・・。

お世話になった獣医さんありがとうございました。
本当にこの獣医さんにめぐりあっていなかったら、
大事なちろちゃんとは、この時にお別れしていた事に
なっていました。(>_<)

「この子の寿命はまだまだ!!」
そう教えてくれて、懸命に治療をしてくれました。


以後、心臓のお薬も毎日飲み続け、元気に回復し、
食欲も以前より増して、見た目も若返り??ました。

大好きな散歩に短足だから???
お尻をフリフリ(*^。^*)と。
張り切って私と子供達が帰ってくるのを待っていました。
PA0_0101.JPG



1年前の春も食べ物にあたったのか???
突然床に伏して、調子を崩してしまいました。

この時も、いよいよ時が来たのか???と覚悟を決めていました。

しかし、見事に復活し、私達家族に愛くるしい表情を見せてくれていました。

夏を過ぎた頃から、目が見えなくなり、
(耳はもうとっくに聞こえなかった感じです)
お気に入りの場所にも入って行きにくくなり、
お水や餌をひっくり返して右回りのグルグル行動。

それでも、なんとか、自分の力でいつもの定位置でスヤスヤと
お昼寝をし、夕方になると、
「お散歩行きたいよ!!」
と、私が帰ってくるのが一番に見える場所でお出迎えしてくれてました。

この時位からかな???
少し右回りの円を描く行動が小さくなってきていたような???

獣医さん曰く
これが痴呆の行動だそうです。
「体が元気でも、頭がもうついて行っていないんです・・・。
 悲しい事ではないよ。とても素晴らしい事。
 そこまで寿命をまっとう出来た証です」(>_<)

獣医さんの前で、
号泣しました・・。


今年になってからは、イヨイヨ目が離せない状態が多かったのと、
この辺りは冬が半端ない位寒いので、おうちの中で様子を見ていました。

とても賢くて、私が起きると、共に起床し、お庭に連れ出すと、
すぐに用をしてくれてました。
(時々、お寝坊さんで、余りに気持ちよさそうなので・・・
 起こすのがかわいそうな位の時もありました。
 その時は・・・、失敗して困った表情で私を待ってました)

会社から帰宅して又同じようにお庭に連れて行くと
私を待たせる事なく、すぐに用をしてくれて・・・。

大好きなウィンナーを最後に2本食べて。


最期にお別れをした日。
3日間出ていなかった排便をしっかりして。

PTAの行事の合間に自宅に戻った時に。

直前までしっかり立っていました。

一度は止まった心臓。

呼びかけると数回動いて静かに止まりました。


息子、娘、旦那、母は最期を看取る事が出来なかったです。

野生の本能というのは凄いのかもしれません。

ある意味私は最期を看取れて心残りはありません。

捨てられていたこの可愛い仔犬を私が拾いました。

雪がちらつくアーチ橋の現場(当時私が働いていました)

車のドアを空けると飛び乗ってきた可愛い仔犬。


初詣に連れて行くと、偶然 前に飼っていた買主に遭遇したり・・・。
(ちょうど神社のメインの場所でウ●チをしちゃったのです。
 そこで色々とバタバタやっていると、前の飼い主が声をかけて
 きました)

 我が家の愛犬は特別!!
 ホワイトテリアのミックスです
 こんな可愛いこ一度見るとなかなか忘れないもんね!!!

娘が小3の時には暫く行方不明になった事も。
ずっと、貼り紙をして探しました。
白い犬を見るたび悲しくなって・・・。

でも、8ヶ月後には家の前に繋がれて無事戻ってきました。
戻って来たときにお年寄りの書いた手紙と共に・・・。

ヨレヨレの字で
「あいです。3才です。洗っていません。
誰か育てて下さい」

きっときっと、寂しくてしょうがなくて、
このひとなっつこい我が愛犬のちろを
育てていたんだろうな???

と、勝手に思いました。


ちろちゃん・・・・色々な物語があります。

娘、息子、母はとっても沢山の動画や写真を撮ってくれています。

そして、何よりも、旦那にメッセージを残して去っていって
くれたように思います。

夫婦二人の時に飼い始めたこの愛犬。

だからこそ、私達の結婚生活のほぼ原点にあたります。

この愛犬との別れは、当時のお互いを大事に、
パートナーとして、これからやって行くという
気持ちを思いださせてくれたようです。

ひっそり、別れ際に旦那は誓ってましたから・・・。

頼むよ!!

これから、もっと大事にしてくれよ~~~(-_-;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月21日 15時16分54秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: