Naef.etc

October 13, 2005
XML
カテゴリ: 木のおもちゃ等
spiel gut : シュピ-ル・グ-トから出版されている
『おもちゃと遊び -良い玩具の手引書-』という本について、
少しご紹介していきたいと思います。(とてもよい本なので)

ちなみに、山梨県立美術館が発行したものですが、
私は シュピール・グートのHP で購入しました。

こんな感じの書物です。
おもちゃと遊び01
↑この中に以下の2冊の本が入っています。
おもちゃと遊び02
↑表紙(左側が「おもちゃと遊び」、右側が「戦後のおもちゃと遊び」)
おもちゃと遊び03
↑表紙の裏側(分かり難いですが右側の中心にある絵は鉄人28号)
おもちゃと遊び04
↑「おもちゃと遊び」の中身(左側の写真はnaefのカラで、
 右側はnaefのエリプソみたいにクネクネするおもちゃ、名前は?)
おもちゃと遊び05
↑「戦後のおもちゃと遊び」の中身
(左側の写真はリカちゃん初代、右側はダッコちゃん)

まあ、こんな”感じ”です。
(ちなみに、著作権については、以前、 問い合わせ済み です。)

そして、この本のタイトルを引用して、
以前、『 おもちゃと遊び゛☆" 』という楽天広場の
新規テーマを投稿したこともありました。


ちなみに、"おもちゃと遊び"というキーワードで
楽天ブックスを検索したら、
他に6冊もありしました。(知りませんでした…^^ゞ)

今後、時間のあるときにチェックをいれておきたいと考えています。
(以下は、その6冊の本です。)

☆おもちゃと遊び
おもちゃと遊び
☆シュタイナー教育おもちゃと遊び
シュタイナー教育おもちゃと遊び
☆幼い障害児のおもちゃと遊び
幼い障害児のおもちゃと遊び
☆赤ちゃんの創造力を育てるおもちゃと遊び
赤ちゃんの創造力を育てるおもちゃと遊び
☆おもちゃと遊びの本
おもちゃと遊びの本
☆おもちゃと遊びのリアル
おもちゃと遊びのリアル


ところで、今後、この シュピ-ル・グ-トの
『おもちゃと遊び』という本の内容について、
少しずつ私なりの感想などを交えつつ
ご紹介していきたいと考えています。


その前に、ちょっと問題を出してみましょうか^^。

この本の中の目次に、「15,000時間」というものがあります。

この時間は、何を意味しているでしょう?

って、分かるはずがないですね…。

少しだけヒントを出すと、
生まれてから○歳ごろまでに遊んで過ごす時間なのだそうです。

答えは、たぶん明日書きます^^!



それでは、また^^。

※ちなみに、このブログでは、
新作”積み木”の商品化の話 をメインに書いています。
 もし興味のある方がいらしたら、 ココ をクリックしてくださいね^^
 (ブログの目次へ移動しますので^^)




★お知らせ★
。・°°・☆・°°・。☆。・°°・☆・°°・。☆。・°°・☆・°°・。
このブログでは、
【楽天広場/テーマ一覧表】をダウンロードできるようにしてあります^^。
気が向いたら、一度お試し下さい^^。
(説明等は、 トップページ でしてあります。)


★無料ダウンロードはココをクリック!(エクセルデータのみ)★

【楽天広場/テーマ一覧/全ジャンル編(無料)】
ちなみに、中身は、以下のような感じです。
テーマ一覧
注) ウイルスチェックは、念のため済ませてありますが、
  このデータの使用に伴う、あらゆる責任は負いかねますので、
  自己責任で判断し、ご利用ください。配布は自由です。
  なお、手を加えた上での再配布はご遠慮ください!
  (問題ないと思うのですが、お決まりの文句として…^^)

。・°°・☆・°°・。☆。・°°・☆・°°・。☆。・°°・☆・°°・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 1, 2005 02:20:19 PM
コメント(3) | コメントを書く
[木のおもちゃ等] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


これが噂の本ですね  
ちゅぱりん  さん
以前、BLOGで紹介されていたときから、気にはなっておりましたが、この本ですね、、、
面白そうだ、、、私も買ってみようと思います。 (October 13, 2005 08:59:16 PM)

Re:これが噂の本ですね(10/13)  
tomo☆0207  さん
ちゅぱりんさんへ
>以前、BLOGで紹介されていたときから、気にはなっておりましたが、この本ですね、、、
>面白そうだ、、、私も買ってみようと思います。
-----
かなり、内容が凝縮されている感じの本ですよ^^
感想は気が向いたら教えてくださいね^^ (October 14, 2005 09:59:17 AM)

Re[1]:これが噂の本ですね(10/13)  
ちゅぱりん  さん
了解です!!! (October 14, 2005 08:52:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

Benniedom@ Discovered a compelling article, definitely worth reading This piece has some great points recomm…
BrentEdurf@ Ledger helps Explore how Ledger helps you manage you…
Kinovasty@ Что делать, если курс валют резко изменился? Что когда важные экономические события …
Valeron83FlunK@ Get Up to 200 Free Spins: The Best Casino Bonuses This Month Greetings. We welcome you to our casin…
kimaira33 @ ご無沙汰してます Quartus、Tomo☆Naef.etc様が入手したんで…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: