プロフィール

S・tokati

S・tokati

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.11.20
XML
テーマ: 鉄道模型(695)
​​レールも40年前位に成るので レールも交換
​​​ ​​ ​真鍮製のレールからニッケル製のレールへ
更新工事​

​カーブと直線レール1本づつ


抜き


新品のニッケル製のレール 引き抜きレールを使用
こちら 篠原コード100ですが 今回 イモンから発売 1本¥374


位置合わせ

ジョイントは、まだ発売してないので 旧ジョイントを使用します。
取り外し


ニッケル新品のレールとジョイントを半田で接続
キサゲで除去


黒の油性マジックで色付け
ヤットコで締め付け



新旧の感じが良いですね
絶縁は、ビニールテープを使い絶縁




1本で 直線1個と曲線1個で来ました。
こちらを 徐々に進めていきたいと思います。
旧エンドウ、カツミ製のレールは、600R 16本 直線 10本の予定です。

これで レールもクリーナーで拭き取る 作業で済みます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.20 16:04:48
[鉄道模型16番 購入、仮走行、試験走行 走行会 レールの更新 線路施設等] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: