レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2006年10月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
全3回。


内容
夫の急死により、残された妻に様々な人が近づいてくる。
それだけでなく『愛人』まで線香を上げに来る。


実のところ、かなり内容が濃くて
これ以上の内容の説明できません。


でも、 ものすごいテンポと展開で
かなり面白い!!!!


『夫の死』というモノから始まり、
それを巡る様々な思い。

これだけだと『かなり暗く』『重いもの』になる。
だが
それを テンポよく支えるのが

妻3人の親友。

遺産を巡る子供2人。

この5人の演技が、
主演の『高畑淳子さん』の演技の相乗効果。

ビミョーに重い感じもするのだが、そう感じさせない演出。
素晴らしいです!


最近の土ドラでは、かなり珍しいタッチのドラマですね



でも、おもしろい。


親友3人の掛け合い漫才なんて
これ、彼女たち自身も重ね合うようなセリフ(^_^)b
狙ってますよね(^_^;



いやはや、おそれいりましたm(__)m




ちなみに調べたところ。
小柳ルミ子さん1952/7/2
仁科亜希子さん1953/4/3
木野花さん  1948/1/8

高畑淳子さん 1954/10/11
高橋惠子さん 1955/1/22

だそうです。

イヤ、特に『意図』があるワケじゃないんですが(^_^;
でも
見ていると、気になるんですよ!!

実際の年齢が(^_^;

失礼m(__)m




でも、 どうしても私これだけは書かせていただきます
私、ホントに『バカ』みたいにドラマ見ています(^_^;
で、なんですが。。。。

ここ3ヶ月程度のあいだで、よく見た顔のオンパレード

私って、こう言うこと気にならない人なんです。

でもね。。。
あまりにも人が多すぎて、
気にならないハズの私の『頭の中』、かなり混乱しています


次回までには、頭の整理できているでしょう(^_^)b

一応書いておくと
酒井美紀さん
杉浦太陽さん
山本太郎さん
猫背椿さん
宇梶剛士さん
山本龍二さん
大和田伸也さん

上に書いた人入れると、もう何が何だか。。。(^_^;
それも、このドラマのほぼメインばかりです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月24日 22時36分09秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: