レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

レベル999

レベル999

Freepage List

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


Favorite Blog

リラの花咲くけもの… New! はまゆう315さん

2025年、人類大峠 日… New! 鹿児島UFOさん

長編アニメ『Flow』… New! クルマでEco!さん

大河ドラマ『べらぼ… New! くう☆☆さん

青の祓魔師 終夜篇… New! 虎党団塊ジュニアさん

【おむすび】第20週(… ショコラ425さん

カレーと鰻>『おむ… ひじゅにさん

今日は学生時代のド… 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
2006.11.21
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
子供2人との生活に行き詰まってきた瞳美は、
生活費を稼ぐためアントーニオのすすめでキャバクラへ。
だが、いろいろあってやめてしまう。
そのころ、忠太は連日体の調子が悪く、
どうしても桜子は瞳美を頼りにしたかったが来てくれない。。。
そしてある夜、高熱で病院に運ばれてしまう。
病院からの帰り、瞳美が『バイト』をしていたことを知る。



今回見て思ったのが、
コレも『ドラマ家族』と同じで

主人公自らの境遇が、『何か』を駆り立てる。
『家族』のために。。。。


状況から、養護施設に入れるのが最善なのは分かっていても
自分もまた、養護施設出身なので

『そこでの苦労』などを知っている。

だから、そんなことにならないようにと。。。


本能寺の言葉が印象的だ。
瞳美『心配かけたくなかった』
海造『心配かけたって良いんだよ』

この時初めて瞳美は、
『家族』の意味を認識をしたのであろう。


とどめは、桜子ちゃんが持ってきた『忠太の絵』
瞳美が働いて買ってくれたクレヨンで描いた絵だ。

『空は青一色じゃない、家族も一色じゃない


ベタだが、
『瞳美が子供を育てようとしている』
と言うことが、やっと表現された。



番組当初からやってきたことなので、
もう少し早くても良かったかもしれない。
忠太の『お話』の前にでも


そうすれば、 あの時の話の『家族』って言うのも
もう少し盛り上がったであろう。


いまさらでした(^_^;

でも、結構良くできていたと思います
出来れば、本能寺をもっと絡ませて欲しかったなぁ。

次回への『ツナギ』としてしか、
使用されていないような気がします



ヒトコト言うなら
ちょっと、ロミオとジュリエットPart2が、
長すぎたかな


面白かったけど(^。^)

特に
加藤ローサさんが、頑張ってましたね(^_^)b

良い感じで、コワかったです。
この怖さがステキですね。



にしても、『体育会系』で決着ってのも
まぁ、いいか。



コレまでの感想

第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.21 23:41:16


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: